JPH0617881Y2 - 埋設管掘削機 - Google Patents

埋設管掘削機

Info

Publication number
JPH0617881Y2
JPH0617881Y2 JP1987055400U JP5540087U JPH0617881Y2 JP H0617881 Y2 JPH0617881 Y2 JP H0617881Y2 JP 1987055400 U JP1987055400 U JP 1987055400U JP 5540087 U JP5540087 U JP 5540087U JP H0617881 Y2 JPH0617881 Y2 JP H0617881Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
buried pipe
cutter head
attached
excavator
excavating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987055400U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63161956U (ja
Inventor
福寿 坂口
幸男 二木
重信 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP1987055400U priority Critical patent/JPH0617881Y2/ja
Publication of JPS63161956U publication Critical patent/JPS63161956U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0617881Y2 publication Critical patent/JPH0617881Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は特に永久凍土地域の土中に埋設されている埋設
管を掘り出すための埋設管掘削機に関するものである。
〔従来の技術〕
従来地中の埋設管を掘り出すにあたってはパワーショベ
ル等の土工機械を使用していた。
〔考案が解決しようとする問題点〕 パワーショベルによる掘り出し作業は非能率的であり、
特に永久凍土の掘削は困難であった。
〔考案の目的〕
本考案は上記の事情に鑑みなされたもので、その目的と
するところは永久凍土地域での埋設管の掘り出しを能率
よく行うことができる埋設管掘削機を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕
上記目的を達成するために、本考案に係る埋設管掘削機
は、自走体1の支持フレーム2に、旋回機構5と、この
旋回機構5の旋回体7に上下方向に揺動可能にして下方
へ向けて取付けたカッタヘッド10とからなる一対の掘
削装置A,A′を左右方向に離間して設けると共に、こ
の左右の掘削装置A,A′の後方に左右の排土装置B,
B′を設けた構成となっている。
そして、自走体1を、地中の埋設管cに沿って地上を走
行させながら左右の掘削装置A,A′で前記埋設管cの
上側方及び側方を掘削し、この掘削した上を左右の排土
装置B,B′により地上に排土し埋設管cの掘り出しを
行う。
このとき、上記左右の掘削装置A,A′のカッタヘッド
10はそれぞれ左右方向と上下方向に揺動できるので、
埋設管cの円筒表面に沿って掘削される。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。図面
中1は自走体であり、この自走体1は、支持フレーム2
の左右に垂直フレーム3を設け、これら垂直フレーム3
の下端部にクローラタイプの足廻り4を装着して成る。
自走体1の支持フレーム2の下面部には左右の掘削装置
A,A′が設けてある。
左右の掘削装置A,A′の同構成であるために左の掘削
装置Aのみを開示して右の掘削装置A′の説明を省略す
る。
この掘削装置Aは旋回機構5を備えている。この旋回機
構5の固定側は前記支持フレーム2の下面部に固着して
あり、旋回機構5の旋回体7には取付ブラケット8が固
着してある。また支持フレーム2には2本の旋回用シリ
ンダ9の基端部が揺動可能に取付けてあり、旋回用シリ
ンダ9のピストンロッド10′は旋回体7の左右端に揺
動可能に連結してある。
前記旋回機構5の旋回体7にはカッターヘッド10が装
備してある。すなわち、前記旋回体7の取付ブラケット
8にカッタヘッドホルダ11の上端部がピン6により上
下揺動可能に取付けてあり、このカッターヘッドホルダ
11にカッタヘッド10が装着してある。
このカッターヘッド10は前後方向に伸縮できるもので
あり、カッタヘッドホルダ11はカッタヘッド10に回
転力を与える駆動機構(図示省略)を備えている。
前記旋回機構5の旋回体7の後端部には昇降用シリンダ
12の基端部が揺動可能に取付けてあり、この昇降用シ
リンダ12のピストンロッド13は前記カッターヘッド
ホルダ11の後端部に揺動可能に取付けてある。
前記自走体1の支持フレーム2の後面部には左右の支持
体14を介して左右の排土装置B,B′が設けてある。
左右の排土装置B,B′は同構成なので左の排土装置B
のみを開示して右の排土装置B′の説明を省略する。
支持体14には前後方向に沿うレール部材15が取付け
てあり、このレール部材15に移動台車16が転輪17
を介して前後動可能に設けてある。移動台車16には移
動用シリンダ18が取付けてあり、移動用シリンダ18
のピストンロッド19は支持体14に連結してある。前
記移動台車16には旋回機構20が設けてあり、この旋
回機構20の旋回体21には取付ブラケット22が固設
してある。
また前記移動台車16には旋回用シリンダ23が揺動可
能に取付けてあり、旋回用シリンダ23のピストンロッ
ド24は旋回体21の左右端に揺動可能に取付けてあ
る。
前記旋回体21の取付ブラケット22にはズリ出し用コ
ンベヤ29の後端部が上下揺動可能に取付けてある。ま
た旋回体21には昇降用シリンダ30が揺動可能に取付
けてあり、昇降用シリンダ30のピストンロッド25は
ズリ出し用コンベヤ29のフレーム26のブラケット2
7に揺動可能に連結してある。
前記移動台車16にはサイドコンベヤ28が装着してあ
り、このサイドコンベヤ28の内端側の直上にズリ出し
用コンベヤ29の搬出側が位置している。
次に、上記のように構成された埋設管掘削機を用いて土
中(例えば永久凍土中)に埋設されている埋設管cの掘
り出しを説明する。
埋設管掘削機は土中の埋設管cの埋設状況に合わせ作業
を進める必要がある。同時に次工程の作業をより簡易的
に行わせるために第4図に梨地部分で示すように埋設管
cの上側方及び左右側方の掘削が行われる。
埋設管掘削機が具備する掘削装置Aにおいて、旋回用シ
リンダ9を伸縮作動することにより旋回機構5の旋回体
7を旋回してカッターヘッド10を第3図に示すように
角度αの範囲に移動することができるし、また昇降用シ
リンダ12を伸縮作動することによりカッターヘッド1
0を上下動させることができる。
また右側の掘削装置A′においても上記と同様にカッタ
ーヘッド10を角度αの範囲に移動させまた上下動させ
ることができる。
また排土装置B,B′において、移動用シリンダ18を
伸縮作動することにより移動台車16以下これが具備す
るズリ出し用コンベヤ29及びサイドコンベヤ28が前
後方向に移動する。また旋回用シリンダ23を伸縮作動
することにより旋回体21を介してズリ出し用コンベヤ
29を旋回する。また昇降用シリンダ30の伸縮作動に
よりズリ出し用コンベヤ29を上下動することができ
る。
したがって、自走体1を埋設管cに沿って自走させてカ
ッターヘッド10を左右及び上下方向に移動して第4図
において範囲P部分の土を掘削し、このカッターヘッド
10の動きに追従させてズリ出し用コンベヤ29を移動
して、カッターヘッド10が掘削した土をズリ出し用コ
ンベヤ29で運びサイドコンベヤ28に移して側方に排
土する。
また左のカッターヘッド10で埋設管cの左側方の土を
掘削すると共に掘削土を左のズリ出し用コンベヤ29及
びサイドコンベヤ29で排土する。
また右のカッターヘッド10で埋設管cの右側方の土を
掘削すると共にこの掘削土を右のズリ出し用コンベヤ2
9及びサイドコンベヤ28で排土する。
〔考案の効果〕 以上詳述したように、本考案に係る埋設管掘削機は、自
走体1の支持フレーム2に、旋回機構5と、この旋回機
構5の旋回体7に上下方向に揺動可能にして下方へ向け
て取付けたカッタヘッド10とからなる一対の掘削装置
A,A′を左右方向に離間して設けると共に、この左右
の掘削装置A,A′の後方に左右の排土装置B,B′を
設けた構成にしたことを特徴とするものである。
したがって、自走体1を、地中の埋設管cに沿って地上
を走行させながら左右の掘削装置A,A′で前記埋設管
cの上側方及び側方を掘削し、この掘削した土を左右の
排土装置B,B′により地上に排土し埋設管cの掘り出
しを行うことができる。
このために特に永久凍土地域での埋設管cの掘り出しを
効率よく行うことができる。
特に本考案によれば、上記左右の掘削装置A,A′のそ
れぞれが左右方向及び上下方向に揺動可能であることに
より、カッタヘッド10により、埋設管cの円筒外周面
に沿って掘削することができて埋設管cの周囲を掘り残
しが生じることなく掘削することができる。
また本考案によれば掘削装置A,A′にカッタヘッド1
0を用いたことにより、岩石が匹敵する硬さの永久凍土
をも効率よく掘削できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例の側面図、第2図は同一部省略
した正面図、第3図は同一部省略した平面図、第4図は
埋設管と掘削範囲との説明図である。 1は自走体、A,A′は掘削装置、B,B′は排土装
置、cは埋設管。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭61−93544(JP,U) 実開 昭54−172502(JP,U) 実開 昭61−93550(JP,U)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】自走体1の支持フレーム2に、旋回機構5
    と、この旋回機構5の旋回体7に上下方向に揺動可能に
    して下方へ向けて取付けたカッタヘッド10とからなる一
    対の掘削装置A,A′を左右方向に離間して設けると共
    に、この左右の掘削装置A,A′の後方に左右の排土装
    置B,B′を設けたことを特徴とする埋設管掘削装置。
JP1987055400U 1987-04-14 1987-04-14 埋設管掘削機 Expired - Lifetime JPH0617881Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987055400U JPH0617881Y2 (ja) 1987-04-14 1987-04-14 埋設管掘削機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987055400U JPH0617881Y2 (ja) 1987-04-14 1987-04-14 埋設管掘削機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63161956U JPS63161956U (ja) 1988-10-21
JPH0617881Y2 true JPH0617881Y2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=30883267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987055400U Expired - Lifetime JPH0617881Y2 (ja) 1987-04-14 1987-04-14 埋設管掘削機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617881Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6193544U (ja) * 1984-11-26 1986-06-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63161956U (ja) 1988-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3527308A (en) Ripper attachment for tractor
US4403429A (en) Articulated arm for excavator machines
JPH07150892A (ja) 油圧掘削機
US4247997A (en) Trench excavating and shoring apparatus
US3653131A (en) Excavating apparatus
US4444542A (en) Vehicle with double booms
JPH0617881Y2 (ja) 埋設管掘削機
JPS63272820A (ja) 掘削運搬車両
CA2185057C (en) Tunnel digging machine
JP3659393B2 (ja) 土木作業機の作業アタッチメント
JPH08120706A (ja) 上部旋回体を有する建設機械用ドーザ装置
JP3169479B2 (ja) 障害物を回避して掘削する作業機
US3616553A (en) Elevating belt loader and excavation apparatus
CN217557038U (zh) 一种多功能挖掘机
JPH0344876Y2 (ja)
JP3516756B2 (ja) 土木用作業機
JPH0516296Y2 (ja)
JPH0439876Y2 (ja)
JP2589416Y2 (ja) 拡径トンネル構築用油圧ショベル
JPH01312124A (ja) バックホー用埋戻し装置
JPH0316907Y2 (ja)
JP2529859Y2 (ja) 車輌搭載型建設機械
JPH0745648Y2 (ja) ドーザ装置
JP2004190299A (ja) 整地機
JP2602759Y2 (ja) 作業車両のアウトリガ