JPH0439876Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0439876Y2
JPH0439876Y2 JP17866786U JP17866786U JPH0439876Y2 JP H0439876 Y2 JPH0439876 Y2 JP H0439876Y2 JP 17866786 U JP17866786 U JP 17866786U JP 17866786 U JP17866786 U JP 17866786U JP H0439876 Y2 JPH0439876 Y2 JP H0439876Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
arm
tip
boom
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17866786U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6386164U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17866786U priority Critical patent/JPH0439876Y2/ja
Publication of JPS6386164U publication Critical patent/JPS6386164U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0439876Y2 publication Critical patent/JPH0439876Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は、バケツトにより側溝掘りなどを行う
バツクホーにおける掘削装置に関する。
(ロ) 従来の技術 従来は、第4図に示すように、ブームに連結す
るバケツトアーム2の先端側にはバケツトシリン
ダ3により回動操作可能にバケツト4を連結して
構成するバツクホーにおいて、前記バケツト4後
部側ブラケツト5には前記バケツトシリンダ3を
連動リンク6を介して連結するとともに、ブラケ
ツト5の上部側をバケツトアーム2の先端側に支
軸10を介して回動自在に連結する構造になつて
いた。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 したがつて、第4図に示すように、バケツト4
は支軸10を中心にして回動するので、バケツト
4の先端は半径Rの弧を描いて掘削することにな
り、機体が後進しながら、例えばU字管理設用の
側溝を連続して掘削するような場合、仮想線で示
すように側溝の底面に波形状に凹凸ができて、後
処理に手間をかけなければならないような掘削状
態になつていた。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本考案は、そのように後処理に手間がかかるこ
とのないように良好に掘削できるようにしたもの
であり、そのため、バケツトの後部外側面に固設
したブラケツトの下部側にはバケツトに連動リン
クを介して連絡する連結軸を枢着し、該連結軸の
近傍となる前記ブラケツトの上部側に架設した支
持部を、前記バケツトアームの先端側に形成した
長孔に摺動自在に嵌合して構成したものである。
(ホ) 作用 したがつて、バケツトシリンダを伸長してバケ
ツトが支軸部中心に回動しながら掘削する状態
で、支軸部がバケツトアーム先端の長孔にそつて
摺動することになり、そのように摺動する状態で
はバケツトが水平方向に移動することになつて、
側溝の底面が従来のように波形状に凹凸とならな
いように水平状に掘削できることになる。
(ヘ) 実施例 次に、第1図ないし第3図に示す実施例につい
て説明する。
第3図はバツクホー全体の側面図を示し、両ク
ローラ11の間から前方に排土板12を延設し、
両クローラ11の間の上方には、キヤビン13や
エンジン部14を装備した運転台15を旋回自在
に架設し、該運転台15の前部に立設したブラケ
ツト16には、ブームシリンダ17を介装したブ
ーム1の基部を枢着し、該ブーム1の先端にはバ
ケツトアーム2の上部を、アームシリンダ18を
介装して枢着し、バケツトアーム2の上部にはバ
ケツトシリンダ3の基部を連結するとともに、バ
ケツトアーム2の下部側先端にはバケツト4を連
結できるようにして従来形構造同様に構成する。
先端に爪4a群を有するバケツト4の後部外側
面には2枚のブラケツト5,5を平行にして一体
的に固着し、前記バケツトアーム2の下部側に一
端側を枢着した両リンク19の先端には前記バケ
ツトシリンダ3のピストンロツド3aの先端を連
結するとともに、前記ブラケツト5,5の下部側
に枢着した連結軸7に連結する弧状の両連動リン
ク6の他端側を、前記ピストンロツド3aの先端
および前記両リンク19の先端側に連結して構成
する。
前記バケツトアーム2先端部には平行の両アー
ム板2aを延設するとともに、両アーム板2aに
はバケツトアーム2の延長方向に対し90度より大
なる角度で傾斜する平行の両長孔9をそれぞれ形
成し、前記連結軸7の近傍となる両ブラケツト5
の上部側に同一軸心にして軸架したローラの両支
軸部8を両長孔9にそれぞれ摺動自在に嵌合する
とともに、両支軸部8の外側方には径大の両支持
板8aをそれぞれ軸架して構成する。
したがつて、例えばU字管埋設用の側溝を掘削
するような場合には、機体を後進させながら、バ
ケツトアーム2を上下動させたり回動させたりし
てバケツト4を回動させながら掘削することにな
るが、側溝内でバケツト4を回動させながら掘削
する場合、第1図に示す状態から、ピストンロツ
ド3aが矢印イで示すように伸長して両リンク1
9を回動させながら両連動リンク6を押すと、両
支持部8が両長孔9内を矢印ロで示すように移動
することになり、そこで、バケツト4は起立した
状態のまま、大きく回動しないで実線の状態から
仮想線の状態に水平方向に矢印ハで示すように移
動することになり、そのため、側溝の底面は従来
のように波形状の凹凸ができないように平面に近
い状態になつて掘削されることになる。
(ト) 考案の効果 このように本考案は、バケツトシリンダ3伸長
してバケツト4を回動させながら側溝などを掘削
する場合には、支持部8がバケツトアーム2の先
端側長孔9内を摺動することになつて、バケツト
4はその間に大きく回動しないで水平方向に移動
することになり、そのため、従来のように側溝な
どの底面が波形状に凹凸となることなく平面に近
い掘削ができることになつて、従来のように面倒
な後処理が行わないでも良いように良好に掘削作
業ができることになり、簡単な構造にして好適に
実施できる特長と有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例である要部の側面図、
第2図はその一部の断面図、第3図はバツクホー
全体の側面図、第4図は従来例の側面図を示す。 1……ブーム、2……バケツトアーム、3……
バケツトシリンダ、4……バケツト、5……ブラ
ケツト、6……連動リンク、7……連結軸、8…
…支軸部、9……長孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ブーム1に連結するバケツトアーム2の先端側
    にはバケツトシリンダ3により回動操作可能にバ
    ケツト4を連結して構成するバツクホーにおい
    て、前記バケツト4の後部外側面に固設したブラ
    ケツト5の下部側には前記バケツトシリンダ3に
    連動リング6を介して連結する連結軸7を枢着
    し、該連結軸7の近傍となる前記ブラケツト5の
    上部側に架設した支軸部8を、前記バケツトアー
    ム2の先端側に形成した長孔9に摺動自在に嵌合
    して構成したことを特徴とするバツクホーにおけ
    る掘削装置。
JP17866786U 1986-11-19 1986-11-19 Expired JPH0439876Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17866786U JPH0439876Y2 (ja) 1986-11-19 1986-11-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17866786U JPH0439876Y2 (ja) 1986-11-19 1986-11-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6386164U JPS6386164U (ja) 1988-06-06
JPH0439876Y2 true JPH0439876Y2 (ja) 1992-09-18

Family

ID=31121015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17866786U Expired JPH0439876Y2 (ja) 1986-11-19 1986-11-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439876Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6386164U (ja) 1988-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5265995A (en) Tractor-loader backhoe
US5295318A (en) Backhoe-loader
JPH0439876Y2 (ja)
US20060012239A1 (en) Head for excavator mounted to power shovel
JPH10245863A (ja) 掘削転圧作業機
JP3538053B2 (ja) 旋回作業機のトラックフレーム
JP4002700B2 (ja) バックホー作業機
JP3659393B2 (ja) 土木作業機の作業アタッチメント
JPH0953251A (ja) 掘削作業車両
JP3169479B2 (ja) 障害物を回避して掘削する作業機
JPH0617881Y2 (ja) 埋設管掘削機
JP2589416Y2 (ja) 拡径トンネル構築用油圧ショベル
JP2593024Y2 (ja) 油圧式パワーショベルの作業機
JPH11303120A (ja) 建設機械の作業装置
JPS60393Y2 (ja) 手掘式シ−ルド掘進機用掘削装置
JP2845415B2 (ja) 旋回型掘削作業車
JPH0449260Y2 (ja)
JPH0713376B2 (ja) 壁面掘削チェーンカッタの支持装置
JPH08338044A (ja) 溝掘削機
JPH0316907Y2 (ja)
JPS6022123Y2 (ja) 溝堀機の排土装置
JP2004308247A (ja) 掘削機
JPH04221131A (ja) 油圧式掘削機のアースオーガアタッチメント
JPH0510050Y2 (ja)
JPH018639Y2 (ja)