JPH06177164A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH06177164A
JPH06177164A JP4323896A JP32389692A JPH06177164A JP H06177164 A JPH06177164 A JP H06177164A JP 4323896 A JP4323896 A JP 4323896A JP 32389692 A JP32389692 A JP 32389692A JP H06177164 A JPH06177164 A JP H06177164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal film
etching
mask
film
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4323896A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Hirose
達哉 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4323896A priority Critical patent/JPH06177164A/ja
Publication of JPH06177164A publication Critical patent/JPH06177164A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、プロセス損傷を全く与えることなく
ゲート電極を微細化し、素子の高速性能を向上すること
ができる半導体装置の製造方法を提供することを目的と
する。 【構成】反応性イオンエッチング法又はイオンミリング
法を用いて、金属膜12を選択的に異方性エッチングす
ることにより、マスク14下の金属膜12側壁部を急峻
にエッチングすると同時に、マスク14縁部近傍の金属
膜12のエッチングレートをその外側の金属膜12のエ
ッチングレートよりも大きくし、マスク14縁部近傍に
残存する金属膜12の厚さをその外側の金属膜12より
も薄くする。次いで、化学反応が支配的な等方性エッチ
ングにより、マスク14縁部近傍に残存する薄い金属膜
12をエッチング除去し、半導体層10表面を露出さ
せ、マスク14下の金属膜12aとその外側に残存する
金属膜12bとに分離する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置の製造方法に
係り、特に電界効果トランジスタに用いる微細ゲートの
金属電極の形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、HEMT(High Electron Mobili
ty Trabsistor )やMODFET(Modulation doped F
ield Effect Transistor)のような電界効果トランジス
タにおいて、その高速性能を更に向上するために、ゲー
ト長を非常に小さくすることが必要とされている。そし
てこのゲート長の微細化には、ゲート電極側壁部の形状
を急峻にする必要がある。
【0003】このような急峻な側壁面を有するゲート電
極を作製するためには、反応性ガス又は不活性ガスのイ
オン及び中性原子を金属膜に衝突させてその金属膜を異
方性エッチングする方法、例えば反応性イオンエッチン
グ法又はイオンミリング法を用いていた。そしてこうし
た方法では、金属膜の側壁形状が非常に急峻になり、
0.2μm程度のゲート長を得ることが可能であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のエッチング方法においては、イオンの衝突を利用す
るため、下地の半導体層表面に損傷が導入され、その損
傷の素子特性に与える影響が無視できなくなる恐れがあ
った。例えばHEMTのような2次元電子ガスを有する
電界効果トランジスタでは、その損傷によって大きな性
能低下が生じてしまうという問題が生じていた。
【0005】そしてまた、こうしたプロセス中に導入さ
れた損傷を回復するため、アニール等の後処理を行って
いるが、このような処置によっても損傷による性能低下
を完全に回復することは困難であった。そこで本発明
は、プロセス損傷を全く与えることなくゲート電極を微
細化して、素子の高速性能を向上することができる半導
体装置の製造方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理を説
明するための工程図である。半導体層10上に、金属膜
12を形成した後、この金属膜12上に、所定の形状に
パターニングされたマスク14を形成する(図1(a)
参照)。次いで、例えば弗素を含む反応性ガスを用いる
反応性イオンエッチング法又は不活性ガスのイオン及び
中性原子を0°乃至15°の入射角度で衝突させるイオ
ンミリング法を用いて、金属膜12を異方性エッチング
する。
【0007】マスク14のエッチングレートより金属膜
12のエッチングレートが大きいこの異方性エッチング
により、金属膜12が選択的にエッチングされ、マスク
14直下の被覆された金属膜12の側壁部が急峻な形状
となる。そして同時に、この異方性エッチングにおい
て、反応性エッチング法におけるガスの種類と自己バイ
アスの値を調節することにより、又はイオンミリング法
におけるイオンの入射角度を調節することにより、マス
ク14縁部近傍の金属膜12のエッチングレートを、マ
スク14縁部近傍より外側の金属膜12のエッチングレ
ートよりも大きくすることができる。このため、マスク
14縁部近傍の金属膜12のエッチング深さが相対的に
深くなり、従って図中のA部に示されるように、マスク
14縁部近傍に残存する金属膜12の厚さがその外側に
残存する金属膜12の厚さよりも薄くなる。
【0008】但し、このとき、エッチング時間を制御し
て、マスク14縁部近傍の金属膜12が全てエッチング
除去されて半導体層10表面が露出してしまわないよう
に留意する(図1(b)参照)。次いで、化学反応が支
配的な等方性エッチング法を用いて、マスク14縁部近
傍に残存する薄い金属膜12をエッチング除去し、半導
体層10表面を露出させる。これにより、マスク14下
の金属膜12aとマスク14縁部近傍より外側に残存す
る金属膜12bとが分離される(図1(c)参照)。
【0009】
【作用】本発明は、半導体層10上の金属膜12を所定
の形状にパターニングする際、マスク14縁部近傍にお
けるエッチングレートがその外側におけるエッチングレ
ートよりも大きくなるように条件設定した反応性イオン
エッチング法又はイオンミリング法による異方性エッチ
ングと、マスク14縁部近傍に残存する薄い金属膜12
をエッチング除去して半導体層10表面を露出させる等
方性エッチングとの、2段階のエッチングを行うもので
ある。
【0010】最初の異方性エッチングより、マスク14
下の金属膜12側壁部の大部分が急峻にエッチングさ
れ、続く化学反応が支配的な等方性エッチングにより、
残存する薄い金属膜12がエッチング除去されるため、
金属膜12a側壁部は全体として急峻な形状となる。ま
た、半導体層10に損傷が導入される恐れのある異方性
エッチングは、エッチング時間の制御により、半導体層
10表面を露出させることなく、金属膜12が残存して
いる状態で終了するため、下地の半導体層10に損傷を
与えることは殆どない。また、化学反応が支配的な等方
性エッチングは、その性質上、半導体層10に損傷を与
える恐れは全くない。
【0011】こうして異方性エッチングと等方性エッチ
ングとの2段階のエッチングを用いて金属膜12をパタ
ーニングすることにより、下地の半導体層10に何ら損
傷を与えることなく、側壁部が急峻な形状をもつ金属膜
12aを形成することができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説
明する。図2は、本発明の一実施例によるHEMTの製
造方法を説明するための工程図である。厚さ600μm
の半絶縁性GaAs基板20上に、厚さ200nmのi
型GaAsチャネル兼バッファ層22、厚さ50nmの
n型AIGaAs電子供給層24、並びに厚さ70nm
のn+ 型InGaAs層及び厚さ70nmの組成傾斜形
(graded)のn+ 型InGaAs層からなるノン
アロイオーミック層26を順に積層する。ここで、i型
GaAsチャネル兼バッファ層22のn型AIGaAs
電子供給層24との接合界面近傍には、2次元電子ガス
からなるチャネルが形成される。
【0013】続いて、ゲート形成予定領域にあたるノン
アロイオーミック層26をリセスエッチングする。そし
て露出したn型AIGaAs電子供給層24上及びノン
アロイオーミック層26上に、例えばWSi(タングス
テンシリサイド)膜28をスパッタリング法を用いて形
成する。続いて、このWSi膜28上に、例えばSiO
N膜30をプラズマCVD(Chemical Vapor Depositio
n )法又は熱CVD法により堆積する。そしてゲート形
成予定領域にあたるSiON膜30上に、レジスト材料
等によって必要なゲート長のパターンを形成した後、こ
のレジストパターンをマスクとし、例えば(CCl2
2 +O2 )ガスを用いてSiON膜30のエッチングを
行い、SiON膜30をゲート電極形状にパターニング
する(図2(a)参照)。
【0014】次いで、ゲート電極形状にパターニングし
たSiON膜30をマスクとし、例えば(CF4
2 )混合ガスを用いるRIE(Reactive Ion Etchin
g;反応性イオンエッチング)法により、WSi膜28
を異方性エッチングする。尚、このときのエッチングの
条件として、セルフバイアスは250Vとするが、異方
的にエッチングが可能であるならば他の値でもよい。ま
た、エッチングガスは(CF4 +N2 )混合ガスに限ら
ず、例えば(CF4 +N2 +O2 )混合ガス又は(CH
3 +N2 )混合ガス等でもよい。
【0015】こうしたエッチング条件の下でWSi膜2
8を異方性エッチングすると、ゲート電極形状のSiO
N膜30縁部近傍のWSi膜28のエッチングレート
が、SiON膜30縁部近傍より外側のWSi膜28の
エッチングレートよりも大きくなる。このため、SiO
N膜30直下の被覆されたWSi膜28側壁部が急峻に
エッチングされると共に、その側壁部でのエッチング深
さが相対的に深くなる。従って、エッチング時間を制御
することにより、SiON膜30縁部近傍に残存するW
Si膜28の厚さを十分に薄くすると共に、その外側の
WSi膜28を所定の厚さに保持したままで残存させる
ことができる(図2(b)参照)。
【0016】次いで、エッチング過程が化学反応的に進
行するエッチングガス、例えば(SF6 +O2 )混合ガ
スを用いて、WSi膜28を等方性エッチングする。こ
のエッチングにより、SiON膜30縁部近傍に残存す
る薄いWSi膜28をエッチング除去して、WSi膜2
8をSiON膜30直下の被覆された部分とSiON膜
30縁部近傍より外側に残存する部分とに分離する。こ
うして、SiON膜30によって被覆されたWSi膜2
8からなるゲート電極28aが、n型AIGaAs電子
供給層24上にショットキー接触して形成されると共
に、このゲート電極28aを挟んでその外側に残存する
WSi膜28からなるソース電極28b及びドレイン電
極28cが、それぞれノンアロイオーミック層26上に
オーミック接触して形成される。
【0017】このとき、SiON膜30縁部近傍に残存
するWSi膜28の厚さが十分に薄いため、この部分を
等方性エッチングしても、SiON膜30下のゲート電
極28a側壁部は全体として急峻な形状となる。尚、こ
こで用いる(SF6 +O2 )混合ガスは、SF6 :O2
=1:10の混合比に設定し、WSi膜28とSION
膜30のエッチングレートがほぼ同程度になるようにし
たが、必ずしもこの条件に限らず、SiON膜30縁部
近傍の薄いWSi膜28をエッチング除去してしまうま
でSiON膜30が十分に残存するような条件であれば
よい(図2(c)参照)。
【0018】このように本実施例によれば、(CF4
2 )混合ガスを用いるRIE法による異方性エッチン
グと(SF6 +O2 )混合ガスを用いる等方性エッチン
グとの2段階のエッチングによってWSi膜28をパタ
ーニングすることにより、n型AIGaAs電子供給層
24にショットキー接触するゲート電極28aと、ノン
アロイオーミック層26にオーミック接触するソース電
極28b及びドレイン電極28cとを、同時に形成する
ことが可能となる。
【0019】そしてこれらの異方性エッチングと等方性
エッチングとを組み合わせた2段階のエッチングによ
り、ゲート電極28a側壁部を急峻な形状とすることが
できるため、ゲート長の微細化が可能となり、HEMT
の高速性能を更に向上させることができる。しかも、こ
れらの2段階のエッチングの際、RIE法による異方性
エッチングはn型AIGaAs電子供給層24表面を露
出させることなく、その表面上にWSi膜28が残存し
ている状態で終了するため、n型AIGaAs電子供給
層24等の下地の半導体層に損傷を与えることは殆どな
い。また、この異方性エッチングに続く等方性エッチン
グは、化学反応が支配的なため、下地の半導体層に損傷
を与える恐れは全くない。従って、下地の半導体層に2
次元電子チャネルが形成され、イオン衝撃等による損傷
に極めて敏感なHEMTにおけるプロセス損傷を抑制
し、信頼性及び歩留まりの向上を実現することができ
る。
【0020】尚、上記実施例において、2段階のエッチ
ングの内、異方性エッチングしてRIE法を用いたが、
この方法に限らず、例えばイオンミリング法を用いても
よい。この場合、エッチングガスとしては例えばArガ
スを用い、そのAr+ イオンの入射角度として0°±1
°を選ぶようにすることが望ましい。また、Ar+ イオ
ンの加速電圧は500Vとするが、この値はエッチング
するWSi膜28の厚さに依存する。
【0021】また、上記実施例は本発明をHEMTの製
造方法に適用した場合について説明したが、HEMTに
限らず、MODFET等、ゲート電極の微細化と共に、
プロセス中のイオン衝撃等による損傷に極めて敏感な特
性を有する電界効果トランジスタの製造方法に適用する
ことができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による半導
体装置の製造方法は、基板上の金属膜を所定の形状のマ
スクを用いてパターニングする際、反応性ガス又は不活
性ガスのイオンの衝突を利用する異方性エッチング法を
用いて、マスクの縁部近傍の金属膜をマスクの縁部近傍
より外側の金属膜よりも深くエッチングする工程と、化
学反応が支配的な等方性エッチング法を用いて、マスク
縁部近傍に残存する金属膜をエッチング除去し基板を露
出させる工程との、2段階のエッチング工程を有するこ
とにより、異方性エッチングよってマスク下の金属膜側
壁部の大部分を急峻にエッチングし、続く化学反応が支
配的な等方性エッチングによって残存する薄い金属膜を
エッチング除去するため、金属膜側壁部を急峻な形状に
すると共に、異方性エッチングを金属膜が残存している
状態で終了するため、下地の基板にに損傷を与えること
は殆どない。これにより、下地の基板に損傷を与えるこ
となく、側壁面と半導体表面との間の境界部分が非常に
急峻で、且つ非常に微細な金属膜を形成することができ
る。
【0023】従って、金属膜の下地にキャリアが走行す
るチャネル層を有する半導体装置において、プロセス損
傷を抑制して信頼性及び歩留まりの向上を図りつつ、ゲ
ート電極を微細化して素子の高速性能化を実現すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理を説明するための工程図である。
【図2】本発明の一実施例によるHEMTの製造方法を
説明するための工程図である。
【符号の説明】
10…半導体層 12、12a、12b…金属膜 14…マスク 20…半絶縁性GaAs基板 22…i型GaAsチャネル兼バッファ層 24…n型AIGaAs電子供給層 26…ノンアロイオーミック層 28…WSi膜 28a…ゲート電極 28b…ソース電極 28c…ドレイン電極 30…SiON膜

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に、金属膜を形成する第1の工程
    と、 前記金属膜上に、所定の形状にパターニングされたマス
    クを形成する第2の工程と、 反応性ガス又は不活性ガスのイオン及び中性原子の衝突
    を利用する異方性エッチング法を用いて、前記パターニ
    ングされたマスクにより前記金属膜を選択的にエッチン
    グし、少なくとも前記マスクの縁部近傍の前記金属膜
    を、他のエッチング領域よりも深くエッチングする第3
    の工程と、 イオン反応又はラジカル反応が支配的な等方性エッチン
    グ法を用いて、前記パターニングされたマスクにより前
    記金属膜を選択的にエッチングし、残存する前記金属膜
    をエッチング除去して前記基板を露出させる第4の工程
    とを有することを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の半導体装置の製造方法に
    おいて、 前記第3の工程における異方性エッチング法が、弗素を
    含む反応性ガスを用いる反応性イオンエッチング法であ
    ることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の半導体装置の製造方法に
    おいて、 前記第3の工程における異方性エッチング法が、活性化
    された不活性ガスのイオン及び不活性ガスの中性原子を
    0°乃至15°の入射角度で衝突させるイオンミリング
    法であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP4323896A 1992-12-03 1992-12-03 半導体装置の製造方法 Withdrawn JPH06177164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4323896A JPH06177164A (ja) 1992-12-03 1992-12-03 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4323896A JPH06177164A (ja) 1992-12-03 1992-12-03 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06177164A true JPH06177164A (ja) 1994-06-24

Family

ID=18159823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4323896A Withdrawn JPH06177164A (ja) 1992-12-03 1992-12-03 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06177164A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005191182A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nec Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
US9490179B2 (en) 2010-05-21 2016-11-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor element and semiconductor device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005191182A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nec Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
US9490179B2 (en) 2010-05-21 2016-11-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor element and semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6716761B2 (en) Method of forming fine patterns
US6107172A (en) Controlled linewidth reduction during gate pattern formation using an SiON BARC
JP2006523037A (ja) デュアルメタルゲート構造を形成するためのプロセス
JPS59229876A (ja) シヨツトキ−ゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法
US6121123A (en) Gate pattern formation using a BARC as a hardmask
US5182218A (en) Production methods for compound semiconductor device having lightly doped drain structure
KR100446302B1 (ko) 음의 기울기를 가지는 게이트를 포함하는 반도체 소자 및그 제조방법
US20050118755A1 (en) Phosphoric acid free process for polysilicon gate definition
US5436205A (en) Method of forming electrode in semiconductor device
JPH06177164A (ja) 半導体装置の製造方法
US5640029A (en) Field-effect transistor and method of producing same
JP2914022B2 (ja) ゲート電極の形成方法
EP1348233A1 (en) Method of dry etching an antireflection coating in semiconductor devices
JPH03278543A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
KR100672783B1 (ko) 반도체 소자의 제조 방법
KR100272182B1 (ko) 반도체 소자의 듀얼 게이트 전극 형성을 위한게이트폴리실리콘 식각 방법
JPH08274078A (ja) エッチング方法
KR100398574B1 (ko) 반도체 소자의 게이트 스페이서 형성방법
KR100319877B1 (ko) 폴리사이드구조를갖는반도체장치의제조방법
KR100321760B1 (ko) 게이트전극형성방법
KR100271791B1 (ko) 반도체장치의제조방법
JPH0713959B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000353789A (ja) 化合物半導体装置およびその製造方法
JP3373676B2 (ja) 電界効果トランジスタ素子の製造方法
KR20060128489A (ko) 리세스게이트공정을 이용한 반도체소자의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000307