JPH0617607Y2 - 窓ガラス用のスタビライザ - Google Patents

窓ガラス用のスタビライザ

Info

Publication number
JPH0617607Y2
JPH0617607Y2 JP1987121473U JP12147387U JPH0617607Y2 JP H0617607 Y2 JPH0617607 Y2 JP H0617607Y2 JP 1987121473 U JP1987121473 U JP 1987121473U JP 12147387 U JP12147387 U JP 12147387U JP H0617607 Y2 JPH0617607 Y2 JP H0617607Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
stabilizer
pair
window glass
mounting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987121473U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6426522U (ja
Inventor
雅人 堀江
Original Assignee
白木金属工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 白木金属工業株式会社 filed Critical 白木金属工業株式会社
Priority to JP1987121473U priority Critical patent/JPH0617607Y2/ja
Publication of JPS6426522U publication Critical patent/JPS6426522U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0617607Y2 publication Critical patent/JPH0617607Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は、自動車のドアに昇降自在に支持された窓ガラ
ス用のスタビライザに関するものである。
従来技術 自動車の車体側部に配置されたサイドドア又は車体後部
に配置されたバックドアに窓ガラスを昇降自在に支持す
ることは従来より周知である。かかる窓ガラスは、上下
に自由に移動できるものであって、ドアに対して不動に
固定されたものではないため、自動車を走行させた際、
窓ガラスが振れ動く恐れがある。
そこで従来より、ドア本体部の上部に固着されたベルト
モールディングにスタビライザを固定支持し、これを窓
ガラス面に接触させてガラス面を押え、その振れ動きを
防止しているが、従来のスタビライザをベルトモールデ
ィングに取付ける作業が大変煩雑であった。即ち、スタ
ビライザのベースをベルトモールディングに穿設された
取付孔に嵌着した後、該ベースの一部をかしめるか、又
は接着剤ないしはリベットを用いてこれをベルトモール
ディングに固定しなければならない。このようにベース
をかしめたり、あるいは接着剤等によってこれをベルト
モールディングに固定する作業は大変煩雑であり、特に
この作業を製造ライン上で短時間で行うことは容易でな
い。
目的 本考案の目的は、上記従来の欠点を除去し、簡単に、し
かも短時間で取付を完了できる冒頭に記載した形式のス
タビライザを提供することである。
構成 本考案は上記目的を達成するため、自動車のドアに昇降
自在に支持された窓ガラス用のスタビライザにおいて、 窓ガラス面に当接して該ガラスを押えるガラス押え部を
備えたスタビライザ本体と、 ドア本体部のアウタパネル上部に固定されるベルトモー
ルディングに係止され、かつスタビライザ本体に一体的
に連結される本体取付部材とを具備し、 該本体取付部材は、前記スタビライザ本体のガラス押え
部と反対側の面に連結される平板状の基部と、該基部と
の間に隙間をあけて位置し、かつ下端部が前記基部に一
体に連結されている舌部と、前記基部に形成された中央
孔に位置し、下部が前記基部に一体に連結されていて、
上部にロック爪をそれぞれ有する一対の係止部とを有
し、 当該一対の係止部は、その両ロック爪が互いに接近する
向きに弾性変形し得るように縦スリットを介して互いに
分離されており、 前記本体取付部材の基部と舌部の間の前記隙間に前記ベ
ルトモールディングのフランジ部に挟み込み、該フラン
ジ部に形成された切欠に前記一対の係止部を下方から挿
入して本体取付部材を前記ベルトモールディングに取付
けるとき、両ロック爪が前記切欠の下部幅狭部の両側縁
から加圧されて前記一対の係止部が互いに接近する向き
に弾性変形し、かつ前記本体取付部材を前記ベルトモー
ルディングに取付けた後は、両ロック爪が前記切欠の上
部幅広部に位置してその段部に係合し、前記一対の係止
部がフリー状態に弾性復帰するように、両ロック爪のフ
リー状態の間隔が設定されているスタビライザを提供す
る。
実施例 以下、本考案の実施例を図面に従って説明し、併せて前
述の窓ガラスの振れ動きについて、図面を参照してより
具体的に明らかにする。
第1図はドアの一例であるサイドドア1が車体2の側部
に枢着されている自動車の側面図である。このドア1は
第2図に示すように車外側に位置するアウタパネル3
と、これに固定されていて車内側に位置するインナパネ
ル4とを有し、これらのパネル3,4の間に、昇降自在
に支持された窓ガラス5が配置されている。
第1図に示したドア1は、両パネル3,4を備えたドア
本体部11を有しているが、この本体部11に連設され
る窓枠部は設けられておらず、所謂サッシレスドアとし
て構成されている。
ドア本体部11におけるアウタパネル3の上部には、車
体2の前後方向に延び、図示していない係止手段によっ
てアウタパネル3に固定された装飾用のベルトモールデ
ィング(以下、単にモールと記す)6が配置され、この
モール6の窓ガラス5を向いた側の面には、軟質合成樹
脂又はゴム等の弾性材料からなるウェザストリップ7が
該モールに一体に固着されている。
ウェザストリップ7には、窓ガラス5の面に接触する適
数の、図の例では上下2段のリップ8,9(第3図参
照)が形成されている。またインナパネル4にも他のウ
ェザストリップ10が固定されていて、そのリップ1
1,12が窓ガラス面に接触している。窓ガラス5が上
下に昇降するとき、これらウェザストリップ7,10の
リップ8,9;11,12が窓ガラス面に内外から摺接
し、これによって車内のシール性が保持される。
ところで上述の如きサイドドア1を有する自動車が窓ガ
ラス5を閉じた状態、又は半開き状態で走行すると、先
にも説明したようにガラス5が車体2の横方向に振れ動
き、異音を発生する恐れがある。特に自動車を高速で走
行させると、窓ガラス5には車外側(矢印P方向)に吸
い出される力が作用するため、窓ガラス5はこの方向に
振れ動き、ガラスのガタ付きが発生する。第1図に示し
たようなサッシレスドアにおいては、窓ガラスの周縁部
を押える部分が少ないため、その振れ動きが特に発生し
やすい。
上記不具合を防止するため、自動車のドア1に昇降自在
に支持された窓ガラス用のスタビライザ20が設けられ
ており、ここに示したスタビライザ20は、スタビライ
ザ本体21と、この本体21に一体的に連結され、かつ
モール6に係止される本体取付部材22とを有してい
る。
以下、これらの要素の詳細とその関連構成を、各要素
6,21,22の取付操作の一例を示しながら明らかに
する。
スタビライザ本体21は、第3図に示すように可撓性の
無端又は有端シート23aに植毛23を植設した植毛シ
ート24と、これを巻き付けた状態で保持する保持体2
5とを有し、保持体25は例えば合成樹脂から構成され
ていて、その内部が中空に形成されている。保持体25
の一方の面は、外方に丸く突出した膨隆部31として形
成されている。かかる膨隆部31と植毛シート24が、
後述するように、窓ガラス面に当接して該ガラスを押え
るガラス押え部を構成している。
本体取付部材22も例えば合成樹脂から成り、平板状の
基部26と、この基部26に形成された中央孔に位置
し、下部が基部26に一体に連結された一対の係止部2
7と、第4図及び第5図にも示すように下端部が基部2
6に一体に連結され、かつ係止部27に一体に成形され
た舌部28とを有する一体の部品として形成されてい
る。
舌部28は、基部26との間に隙間36をあけて位置し
ている。また一対の係止部27は、その上部にロック爪
37をそれぞれ有し、その両ロック爪37が互いに接近
する向きに弾性変形し得るように、縦スリット38を介
して互いに分離されている。舌部28が設けられた側と
反対側の基部26の面には、第4図に示すように適数の
位置決めピン29と、係止爪30が突設されている。
上記各要素を組付けるには植毛シート24を保持体25
の周りに第3図の如く巻付け、ないしは嵌着し、その
際、保持体25の膨隆部31のところに植毛23が位置
するようにする。次いで本体取付部材22の基部26を
第3図のように本体21の保持体25に向け、基部26
に設けられた各位置決めピン29と係止爪30を保持体
25とシート23aに貫通形成された位置決め孔32と
係止孔33にそれぞれ嵌合させ、係止爪30を係止孔3
3の縁に係止させる(第2図)。これにより本体取付部
材22はスタビライザ本体21に正しく位置決めされて
一体的に連結され、これらの間に挟まれたシート23a
が保持体25に対して不動に保持される。このように基
部26は、スタビライザ本体21のガラス押え部と反対
側の面に連結されるのである。
次に、スタビライザ本体21に連結された本体取付部材
22を、未だアウタパネル3に取付けられていないモー
ル6の下にもたらし、該モール6とそのウェザストリッ
プ7のフランジ部35を基部26と舌部28の間の隙間
36に挟み込むようにして、フランジ部35に予め形成
された切欠34に、一対の係止部27を下方から挿入
し、本体取付部材22をモール6に取付ける(第2
図)。この取付時に一対の係止部27は、先ず切欠34
の下部幅狭部34aを通るが、このとき、その両ロック
爪37が下部幅狭部34aの両側縁から加圧されて一対
の係止部27が互いに接近する向きに弾性変形するよう
に、両ロック爪37のフリー状態の間隔が設定されてい
る。また本体取付部材22がモール6に取付けられた後
は、両ロック爪37が切欠34の上部幅広部に位置して
その段部39に係合し、一対の係止部27がフリー状態
に弾性復帰するが、このような状態が得られるように、
両ロック爪37のフリー状態の間隔が設定されている。
このように構成されたスタビライザは、モール6に沿っ
て数個、例えば2〜3個取付けられる。
なお、切欠34が形成されたフランジ部35の部分には
リップ9は設けられておらず、従ってリップ9に邪魔さ
れることなく取付部材22をモール6に嵌着することが
できる。
次いで、モール6をドア2のアウタパネル3に第2図に
示したように固定すれば、取付作業を全て完了し、スタ
ビライザ本体21が取付部材22によってモール6に取
付けられる。このとき、取付部材26における舌部28
の上端に形成された突部40がアウタパネル3と、これ
に固着された補強部材41の上端に係合し、スタビライ
ザ20の安定性が高められる。なお、取付部材22をモ
ール6に取付けた後、この取付部材22にスタビライザ
本体21を係止するようにしてもよい。
上述の如くスタビライザ本体21とその取付部材22を
一体化し、該取付部材22をモール6に係止させるだけ
でスタビライザ20をモール6に取付けることができ、
その作業は至って簡単である。従来のようにスタビライ
ザのベースをかしめたり、接着剤を塗布したり、あるい
はリベットを打ち込む如き作業は全く不要である。
また植毛シート24を取付部材22によって強固に固定
できるので、スタビライザ全体の構造を小型化しても、
植毛シート24に対する保持力が低下することはない。
またスタビライザ本体21とその取付部材22が別々の
部材から成るため、これらを容易に成形によって製作す
ることが可能である。
スタビライザ20の作用自体は従来と変りはない。即
ち、自動車が高速で走行し、窓ガラス5が車外側(第2
図の矢印P方向)に吸い出される力を受けたとき、該ガ
ラス5は、膨隆部31により外方に突出した植毛23に
当接し、その振れ動きが阻止される。このとき窓ガラス
5は柔軟な植毛23に接触するので、ガラス面に傷が付
けられる恐れはない。このように、本例では植毛シート
24と膨隆部31が、窓ガラス面に当接して該ガラスを
押えるガラス押え部を構成しているが、植毛23の代り
に例えば発泡体等をシート23aに貼着してもよいし、
あるいは植毛シート24を保持体に保持させるのではな
く、スタビライザの保持体自体に植毛を施し、あるいは
発泡体等を貼着してガラス押え部とすることもできる。
インナパネル4の側にも上述したところと同様なスタビ
ライザを取付け、窓ガラスが矢印Pと反対の方向に振れ
動くことを防止するように構成することもできる。
本考案に係るスタビライザは、サイドドアに限らず、車
体後部のバックドアにおける窓ガラスにも適用でき、ま
た窓枠部を有するドアに対しても同様に適用可能であ
る。
効果 本考案によれば、本体取付部材の一対の係止部をモール
に形成された切欠に挿入するだけでこれをそのモールに
取付けることができ、スタビライザを簡単かつ短時間で
取付けることができる。しかも、その取付後は、一対の
係止部のロック爪が切欠の段部に係止されるので、スタ
ビライザがモールから脱落する恐れもない。
【図面の簡単な説明】 第1図は自動車の側面図、第2図は第1図のII−II線拡
大断面図、第3図は取付前のスタビライザとモールを示
す斜視図、第4図は本体取付部材を、第3図は反対の側
から見たときの斜視図、第5図は本体取付部材の側面図
である。 2……ドア、3……アウタパネル 5……窓ガラス、6……ベルトモールディング 11……ドア本体部、20……スタビライザ 21……スタビライザ本体 22……本体取付部材、26……基部 27……係止部、28……舌部 34……切欠、34a……下部幅狭部 35……フランジ部、36……隙間 37……ロック爪、38……縦スリット 39……段部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車のドアに昇降自在に支持された窓ガ
    ラス用のスタビライザにおいて、 窓ガラス面に当接して該ガラスを押えるガラス押え部を
    備えたスタビライザ本体と、 ドア本体部のアウタパネル上部に固定されるベルトモー
    ルディングに係止され、かつスタビライザ本体に一体的
    に連結される本体取付部材とを具備し、 該本体取付部材は、前記スタビライザ本体のガラス押え
    部と反対側の面に連結される平板状の基部と、該基部と
    の間に隙間をあけて位置し、かつ下端部が前記基部に一
    体に連結されている舌部と、前記基部に形成された中央
    孔に位置し、下部が前記基部に一体に連結されていて、
    上部にロック爪をそれぞれ有する一対の係止部とを有
    し、 当該一対の係止部は、その両ロック爪が互いに接近する
    向きに弾性変形し得るように縦スリットを介して互いに
    分離されており、 前記本体取付部材の基部と舌部の間の前記隙間に前記ベ
    ルトモールディングのフランジ部に挟み込み、該フラン
    ジ部に形成された切欠に前記一対の係止部を下方から挿
    入して本体取付部材を前記ベルトモールディングに取付
    けるとき、両ロック爪が前記切欠の下部幅狭部の両側縁
    から加圧されて前記一対の係止部が互いに接近する向き
    に弾性変形し、かつ前記本体取付部材を前記ベルトモー
    ルディングに取付けた後は、両ロック爪が前記切欠の上
    部幅広部に位置してその段部に係合し、前記一対の係止
    部がフリー状態に弾性復帰するように、両ロック爪のフ
    リー状態の間隔が設定されていることを特徴とするスタ
    ビライザ。
JP1987121473U 1987-08-10 1987-08-10 窓ガラス用のスタビライザ Expired - Lifetime JPH0617607Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987121473U JPH0617607Y2 (ja) 1987-08-10 1987-08-10 窓ガラス用のスタビライザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987121473U JPH0617607Y2 (ja) 1987-08-10 1987-08-10 窓ガラス用のスタビライザ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6426522U JPS6426522U (ja) 1989-02-15
JPH0617607Y2 true JPH0617607Y2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=31368510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987121473U Expired - Lifetime JPH0617607Y2 (ja) 1987-08-10 1987-08-10 窓ガラス用のスタビライザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617607Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2538147Y2 (ja) * 1989-06-22 1997-06-11 マツダ株式会社 ベルトラインモールのスタビライザー
JPH0736814Y2 (ja) * 1989-07-05 1995-08-23 株式会社ニフコ ドアガラスの支持装置
JPH0736815Y2 (ja) * 1989-09-28 1995-08-23 株式会社ニフコ ドアガラスの支持装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56131419A (en) * 1980-03-17 1981-10-15 Toyota Motor Corp Device for supporting door glass of automobile
JPS6241218U (ja) * 1985-05-04 1987-03-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6426522U (ja) 1989-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SK285880B6 (sk) Tesnenie na sklá vozidiel
JP2004530085A (ja) シール装置
JP3717877B2 (ja) 車両用インナーベルトモール、及びその取付構造
JPH06156070A (ja) ガラス取付け方法及び装置
JPH0617607Y2 (ja) 窓ガラス用のスタビライザ
JPH0611206Y2 (ja) 自動車のドア用昇降窓ガラスの抑え具
JP5151677B2 (ja) フロントピラーのモール取付構造
JP3178325B2 (ja) ドアガラスウエザストリップの取付構造
JPH0258129B2 (ja)
JPH08172Y2 (ja) 自動車のドアトリム構造
JP3832182B2 (ja) 自動車用ドアトリム
JPH0546495Y2 (ja)
JPH0723294Y2 (ja) 車両のドアガラスウェザーストリップ
JPH0736814Y2 (ja) ドアガラスの支持装置
JPH0620656Y2 (ja) 自動車用ドアトリムの取付構造
JP2541136Y2 (ja) 自動車のドアウエストモール構造
JP2564810Y2 (ja) 自動車用ウエザストリップの取付構造
JP2603419Y2 (ja) ウインドウガラス用リテーナ
JP3191501B2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPH0642917Y2 (ja) 車両用ドアフレームモールの取付構造
JP2518222Y2 (ja) ドアモール用のクリップ
JPH0891144A (ja) センタピラーのシール構造
JPS6234812Y2 (ja)
JPH0518926U (ja) ベルトラインインナウエザストリツプクリツプの取付構造
JP2570943Y2 (ja) 4ドアハードトップ車のウエザーストリップ