JPH06175607A - プラズマディスプレイパネルの駆動方法 - Google Patents

プラズマディスプレイパネルの駆動方法

Info

Publication number
JPH06175607A
JPH06175607A JP4194407A JP19440792A JPH06175607A JP H06175607 A JPH06175607 A JP H06175607A JP 4194407 A JP4194407 A JP 4194407A JP 19440792 A JP19440792 A JP 19440792A JP H06175607 A JPH06175607 A JP H06175607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
preliminary discharge
discharge
plasma display
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4194407A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Sano
與志雄 佐野
Yukiteru Izeki
幸輝 伊関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4194407A priority Critical patent/JPH06175607A/ja
Publication of JPH06175607A publication Critical patent/JPH06175607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 非常に画素数の多いプラズマディスプレイパ
ネルにおいて、データの書き込み放電動作を確実にする
ために、1フィールド毎などに前画面ないし各ブロック
の全面を予備放電パルスにより一斉に予備放電させた
後、予備放電の確実な消去動作を実現できるプラズマデ
ィスプレイパネルの駆動方法を提供する。 【構成】 メモリー機能を有するドットマトリクス型A
Cプラズマディスプレイパネルを駆動するとき、予備放
電パルスと予備放電消去パルスの間に、表示発光を合わ
せる維持パルス電圧よりも高いピーク電圧を有する予備
放電維持パルス挿入する。すると予備放電の消去がより
確実になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、近年進展が著しいパー
ソナルコンピュータやオフィスワークステーション、な
いしは将来の発展が期待されている壁掛けテレビ等に用
いられる、いわゆるドットマトリクスタイプのメモリー
型ACプラズマディスプレイパネルの駆動方法に関す
る。更に詳しくは、書き込み放電を安定に行えるように
するための予備放電の、消去のための駆動方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のAC型プラズマディスプレイパネ
ルとしては図2に示す構造のものがある。図2におい
て、(A)は平面図、(B)は(A)のx−x’断面図
である。このプラズマディスプレイパネルは、ガラスよ
りなる第1絶縁基板11、同じくガラスよりなる第2絶
縁基板12、行電極13、列電極14、He,Xe等の
放電ガスが充填される放電ガス空間15、放電ガス空間
を確保するとともに画素を区切る隔壁16、放電ガスの
放電により発生する紫外光を可視光に変換する蛍光体1
7、行電極を覆う絶縁層18a、列電極を覆う絶縁層1
8b、絶縁体を放電より保護するMgO等よりなる保護
層19で構成されている。なお、図2(A)において、
参照番号20は画素を示している。蛍光体17を画素毎
に3色に塗り分ければ、カラー表示可能なプラズマディ
スプレイを得ることが出来る。
【0003】次に、プラズマディスプレイパネルの電極
のみに着目した図を図3に示す。図3において、21は
プラズマディスプレイパネル、22は第1絶縁基板11
と第2絶縁基板12を張り合わせ、内部に放電ガスを封
入し気密にシールするシール部、S1 ,S2 ,...,
m は行電極、D1 ,D2 ,...、Dn は列電極を示
している。
【0004】図4は、図2ないし図3に示したプラズマ
ディスプレイパネルの駆動電圧波形、及び発光波形の一
例を示す図である。波形(a)は、行電極S1
3 ,...,Sm - 2 ,Sm に印加する電圧波形、波
形(b)は、行電極S2 に印加する電圧波形、波形
(c)は、行電極S4 に印加する電圧波形、波形(d)
は、行電極S6 に印加する電圧波形、波形(e)は、列
電極Dj に印加する電圧波形、波形(f)は、画素a
2 j の発光波形を示している。奇数の行電極S1
3 ,...,Sm - 2 ,Sm には、共通した維持パル
スAのみを印加する。また、偶数の行電極S2
4 ,...,Sm - 3 ,Sm - 1 には、共通した維持
パルスBのほかに、各電極に独立したタイミングで走査
パルスと消去パルスを線順次に印加している。
【0005】このような構成のプラズマディスプレイパ
ネルにおいて、行電極13と列電極14の間に走査パル
スとデータパルスを印加して放電を行わせると、その後
は隣あう行電極13の間で、維持パルスAと維持パルス
Bにより維持放電が持続される。このような機能はメモ
リー機能と呼ばれる。また、行電極13に消去パルスと
呼ばれる狭いパルス幅の低電圧パルスを印加すると、維
持放電を停止させることが出来る。
【0006】次に、図5に示したように、1画面の表示
制御を行ういわゆる1フィールドの時間を、表示制御サ
ブフィールドと予備放電サブフィールドの時間に分割
し、1フィールドごとに、予備放電サブフィールドにお
いて強制的に全画面を一度放電させ(予備放電とよ
ぶ)、各画素を放電しやすい状態とし、画像表示のため
の書き込み放電のミスを起こりにくくすることが行われ
る。全画面を一括して予備放電させる場合における印加
電圧波形例を図6に示す。図6において、まず予備放電
パルスにより、全画面の画素を放電させ、次に、予備放
電消去パルスにより、予備放電を停止させている。この
場合、消去パルスとしては、細幅、及び太幅の2種類が
従来基本的なスタイルとして用いられてきた(例えば、
大脇健一、吉田良教編著、「プラズマディスプレイ」、
1983年、共立出版社、p.90)。
【0007】維持パルスによる放電では、電圧の立ち上
がりから放電が完結するまでの時間は、1〜4マイクロ
秒である。この時間に比較して、消去パルス幅が比較的
短い場合を細幅パルス消去、逆に長い場合を太幅パルス
消去と呼んでいる。図7に示したように、細幅パルス消
去では、パルス幅0.5〜1マイクロ秒程度のパルスに
より、また太幅パルス消去では、パルス幅5〜10マイ
クロ秒程度のパルスにより消去を行う。一般に、細幅パ
ルス消去の方が、消去可能電圧の範囲が広いのでよく用
いられている。
【0008】また、特開昭62−215294号公報で
は、通常の消去パルスを印加した後、この消去パルスと
ほぼ同じ幅のパルスを印加させるようにして消去をより
確実なものにしている。
【0009】なお、画面が特に大きい場合には、全画面
を複数のブロックに分割し、各ブロック毎に、図6のシ
ーケンスを適用している。また、1フィールドの中に、
予備放電サブフィールドを2回以上挿入する場合もあ
る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、プラズ
マディスプレイパネルの画素数が多くなってくると、各
画素の放電特性ばらつきが非常に大きくなってくるた
め、従来の細幅パルス消去、または太幅パルス消去を用
いて、1回の消去パルスで全画面ないし各ブロックの全
面を完全に消去する事は困難であった。また、同じ消去
パルスを2回続けて印加する方法でも、全画面ないし各
ブロックの全面を一括消去するのは困難であった。
【0011】本発明の目的は、非常に画素数の多いプラ
ズマディスプレイパネルにおいて、全画面ないし各ブロ
ックの全面を予備放電パルスにより一斉に予備放電させ
た後、予備放電の確実な消去動作を実現できるプラズマ
ディスプレイパネルの駆動方法を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、メモリ
ー機能を有するドットマトリクス型ACプラズマディス
プレイパネルを駆動するとき、予備放電パルスと予備放
電消去パルスの間に、表示発光を行わせる維持パルス電
圧よりも高いピーク電圧を有する予備放電維持パルスを
挿入することを特徴とするプラズマディスプレイパネル
の駆動方法が得られる。
【0013】
【作用】本発明では、この困難を解決するために、上記
の構成を用いることにより消去力を高める事に成功し
た。すなわち、図1に示す様に、予備放電パルスと予備
放電消去パルスの間に予備放電維持パルスを挿入した。
【0014】予備放電は、各画素によって放電のタイミ
ングが異なる。早いタイミングで放電した画素では、そ
の後印加され続ける予備放電パルス電圧により非常に強
い壁電荷が形成される。それに対して、予備放電パルス
の後半で予備放電が起こった画素では、放電後に電圧が
印加されている時間が短いため、壁電荷の形成が不十分
になる。これらの不揃いな壁電荷が形成された画素に対
して、その後、パネル全体で、できるだけ一様な壁電荷
を各画素に形成するためには、予備放電維持パルスを印
加することが非常に効果があった。
【0015】特に、予備放電において形成された壁電荷
が少ない画素においても、予備放電維持パルスにより、
ある程度しっかりした壁電荷が形成されることが、パネ
ル全体の各画素において一様な壁電荷を形成するために
必要であった。そのためには予備放電維持パルスの電圧
はある程度高い方がよく、具体的には通常の維持パルス
電圧よりも高めに設定することが特に消去電圧マージン
が大きくとれ、パネル駆動上有利であった。
【0016】また、このように、予備放電維持パルスを
維持パルスより高い電圧で印加し、パネル全体の各画素
における壁電荷を一様にしたあと、予備放電消去パルス
により予備放電を消去した場合は、消去後の各セルにお
ける残留壁電荷の量がより一様になる。このため、予備
放電消去の後にくる走査パルス電圧を、誤発光なしで従
来よりも高めることが出来た。これにより、データ書き
込みにおける放電確率を高め、書き込み放電をより確実
に行うことができる利点もあった。以下実施例により、
詳しく説明する。
【0017】
【実施例】本発明の実施例を、図2、ないし図3に示し
たパネルで、m=481,n=960,対角19インチ
のパネルを用いた場合について説明する。
【0018】図1は、本発明の実施例の電圧波形であ
る。奇数の行電極S1 ,S3 ,....、Sm には、周
波数60kHz、パルス幅2マイクロ秒、ピーク電圧1
80Vの維持パルスAと共に、パネル全面を一斉に予備
放電させるための、パルス幅10マイクロ秒、ピーク電
圧300Vの予備放電パルス、及びパネル全面で一斉に
行った予備放電を消去するための、立ち上がりのなまっ
たパルス幅70マイクロ秒、ピーク電圧175Vの予備
放電消去パルスが印加されている。また、偶数の行電極
2 ,S4 ,...、Sm - 3 ,Sm - 1 には、維持パ
ルスAと同じ設定で、位相だけが180度異なる維持パ
ルスBと共に、パネル全面で一斉に行った予備放電を弱
体化するための、やはり立ち上がりのなまったパルス幅
20マイクロ秒、ピーク電圧190Vの予備放電維持パ
ルスが印加されている。作用の項でも述べたように、こ
の予備放電維持パルスのピーク電圧は、維持パルスより
も高電圧とした方が,より広い面積において予備放電を
均一に消去できた。また予備放電維持パルスのピーク電
圧の最大値は、維持パルス電圧AないしBのピーク値プ
ラス70V以下が良かった。このとき、パルス幅は、
0.5マイクロ秒以上、30マイクロ秒以下の範囲で特
に消去力の増大に効果があった。また、パルスの立ち上
がりは、略パルス幅程度になまっている方が、消去力の
増大に効果があった。このような予備放電維持パルスを
用いることにより、従来の消去パルスでは実現できなか
った、予備放電の全面一括消去がより確実に出来るよう
になり、このプラズマディスプレイパネルを正常に動作
できるようになった。
【0019】また、このように、予備放電維持パルス電
圧を、維持パルス電圧以上に高めたことにより、予備放
電消去パルス印加後の、残留壁電荷のばらつきが少なく
なった。これによって、従来は、ばらついた残留壁電荷
によって誤放電を起こすような、高い走査パルス電圧を
用いて、データ書き込みを行えるようになった。これに
より、データ書き込みの放電確率を高め、書き込み放電
をより確実に行うことができる利点もあった。
【0020】なお、ここでは、予備放電消去パルスとし
て、なまり波形のパルスを用いた場合を説明したが、予
備放電消去パルスとしては、これに限らず、従来の太幅
消去パルスや、細幅消去パルスなどを用いても良い。
【0021】また、本実施例では、図2に示したAC面
放電型メモリーパネルを駆動した場合について述べた
が、本発明は、これに限らず、どの様な型式のACメモ
リー型プラズマディスプレイパネルにも適用できること
はいうまでもない。
【0022】また、画素数が特に多い場合には、全画面
を複数のブロックに分割し、各ブロック毎に、予備放電
と、本発明を用いた予備放電の消去を行ってもよい。
【0023】また、本発明の実施例で用いた維持パルス
AないしBの周波数、パルス幅、電圧、予備放電パルス
のパルス幅、電圧、など特に設定範囲を指定していない
数値は絶対的なものではなく、プラズマディスプレイパ
ネルのそれぞれの特性に合わせて設定すればよいことは
言うまでもない。
【0024】なお、予備放電消去パルスの後にくる、維
持パルスないし走査パルスと予備放電消去パルスの間隔
は、特に長くする必要はなく、100マイクロ秒以下と
しても、予備放電の消去、ないし次の走査書き込みの条
件が狭くなるようなことはなく、むしろ、予備放電消去
がより効果的に出来る場合もあり、この時間間隔につい
て特別の範囲を考慮する必要はない。
【0025】
【発明の効果】以上で述べたことから明らかなように、
本発明の、電圧の高い予備放電維持パルスを用いること
により、従来の予備放電消去パルスによる消去方法に比
べて、さらに予備放電消去能力を高くすることができ
る。従って、大面積・高精細で画素数の大きなプラズマ
ディスプレイパネルにおける予備放電の消去動作がより
確実なものとなり、工業上非常に有用である。また、こ
のように予備放電維持パルスの電圧を維持パルス電圧以
上に高めたことにより、壁電荷の制御がより一様にな
り、その結果誤放電なしで走査パルス電圧を高めて、デ
ータ書き込みにおける放電確率を高め、書き込み放電を
より確実に行うことができる利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電圧波形を示す図である。
【図2】プラズマディスプレイパネルの平面図と断面図
である。
【図3】電極配置に注目したプラズマディスプレイパネ
ルの構成図である。
【図4】プラズマディスプレイパネルの駆動電圧波形、
及び発光波形を示す図である。
【図5】1フィールド時間の使い方を示す図である。
【図6】従来の消去パルス波形を示す図である。
【図7】従来の、細幅と太幅の消去パルスの説明図であ
る。
【符号の説明】
11 第1絶縁基板 12 第2絶縁基板 13 行電極 14 列電極 15 放電ガス空間 16 隔壁 17 蛍光体 18a,18b 絶縁層 19 保護層 20 画素 21 プラズマディスプレイパネル 22 シール部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メモリー機能を有するドットマトリクス
    型ACプラズマディスプレイパネルを駆動するとき、予
    備放電パルスと予備放電消去パルスの間に、表示発光を
    行わせる維持パルス電圧よりも高いピーク電圧を有する
    予備放電維持パルスを挿入することを特徴とするプラズ
    マディスプレイパネルの駆動方法。
JP4194407A 1992-07-22 1992-07-22 プラズマディスプレイパネルの駆動方法 Pending JPH06175607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4194407A JPH06175607A (ja) 1992-07-22 1992-07-22 プラズマディスプレイパネルの駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4194407A JPH06175607A (ja) 1992-07-22 1992-07-22 プラズマディスプレイパネルの駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06175607A true JPH06175607A (ja) 1994-06-24

Family

ID=16324093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4194407A Pending JPH06175607A (ja) 1992-07-22 1992-07-22 プラズマディスプレイパネルの駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06175607A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6072279A (en) * 1994-04-28 2000-06-06 Matsushita Electronics Corporation Gas discharge display apparatus and method for driving the same
WO2000036626A1 (fr) * 1998-12-11 2000-06-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Panneau d'affichage par plasma a courant alternatif
US6150766A (en) * 1994-04-28 2000-11-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Gas discharge display apparatus and method for driving the same
US6373452B1 (en) * 1995-08-03 2002-04-16 Fujiitsu Limited Plasma display panel, method of driving same and plasma display apparatus
US6696794B2 (en) 2000-06-28 2004-02-24 Nec Corporation Method for driving AC plasma display
US6803888B1 (en) 1999-03-31 2004-10-12 Nec Corporation Drive method and drive circuit for plasma display panel
EP1720151A3 (en) * 1998-11-13 2007-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High resolution and high luminance plasma display panel and drive method for the same
CN100399385C (zh) * 2004-05-06 2008-07-02 Lg电子株式会社 等离子显示器的驱动方法
KR100943010B1 (ko) * 1998-06-18 2010-02-18 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법
US7675484B2 (en) 1998-06-05 2010-03-09 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd. Method for driving a gas electric discharge device
JP2010097235A (ja) * 2010-02-04 2010-04-30 Hitachi Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2010122708A (ja) * 2010-02-04 2010-06-03 Hitachi Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動方法
USRE41817E1 (en) 1998-11-20 2010-10-12 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd. Method for driving a gas-discharge panel

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683794A (en) * 1979-12-13 1981-07-08 Nippon Electric Co Discharge display panel drive system
JPH03179489A (ja) * 1989-12-08 1991-08-05 Nec Corp プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPH03219286A (ja) * 1990-01-24 1991-09-26 Nec Corp プラズマディスプレイパネルの駆動方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5683794A (en) * 1979-12-13 1981-07-08 Nippon Electric Co Discharge display panel drive system
JPH03179489A (ja) * 1989-12-08 1991-08-05 Nec Corp プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPH03219286A (ja) * 1990-01-24 1991-09-26 Nec Corp プラズマディスプレイパネルの駆動方法

Cited By (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6150766A (en) * 1994-04-28 2000-11-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Gas discharge display apparatus and method for driving the same
US6072279A (en) * 1994-04-28 2000-06-06 Matsushita Electronics Corporation Gas discharge display apparatus and method for driving the same
US6118220A (en) * 1994-04-28 2000-09-12 Matsushita Electronics Corporation Gas discharge display apparatus and method for driving the same
US7705806B2 (en) 1995-08-03 2010-04-27 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd Method for driving a plasma display panel
US6965359B2 (en) 1995-08-03 2005-11-15 Fujitsu Limited Method of driving plasma display panel by applying discharge sustaining pulses
US6373452B1 (en) * 1995-08-03 2002-04-16 Fujiitsu Limited Plasma display panel, method of driving same and plasma display apparatus
CN1300756C (zh) * 1995-08-03 2007-02-14 株式会社日立制作所 等离子体显示板的驱动方法
US7817113B2 (en) 1998-06-05 2010-10-19 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd. Method for driving a gas electric discharge device
US7675484B2 (en) 1998-06-05 2010-03-09 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd. Method for driving a gas electric discharge device
US7719487B2 (en) 1998-06-05 2010-05-18 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd. Method for driving a gas electric discharge device
US8018167B2 (en) 1998-06-18 2011-09-13 Hitachi Plasma Licensing Co., Ltd. Method for driving plasma display panel
US8022897B2 (en) 1998-06-18 2011-09-20 Hitachi Plasma Licensing Co., Ltd. Method for driving plasma display panel
KR100970154B1 (ko) * 1998-06-18 2010-07-14 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법
US8344631B2 (en) 1998-06-18 2013-01-01 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd. Method for driving plasma display panel
US8018168B2 (en) 1998-06-18 2011-09-13 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd. Method for driving plasma display panel
US7906914B2 (en) 1998-06-18 2011-03-15 Hitachi, Ltd. Method for driving plasma display panel
US7825875B2 (en) 1998-06-18 2010-11-02 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd. Method for driving plasma display panel
KR100943010B1 (ko) * 1998-06-18 2010-02-18 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법
US8558761B2 (en) 1998-06-18 2013-10-15 Hitachi Consumer Electronics Co., Ltd. Method for driving plasma display panel
KR100953573B1 (ko) * 1998-06-18 2010-04-21 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법
US8791933B2 (en) 1998-06-18 2014-07-29 Hitachi Maxell, Ltd. Method for driving plasma display panel
EP1720151A3 (en) * 1998-11-13 2007-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High resolution and high luminance plasma display panel and drive method for the same
EP1720150A3 (en) * 1998-11-13 2007-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High resolution and high luminance plasma display panel and drive method for the same
USRE44003E1 (en) 1998-11-20 2013-02-19 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd. Method for driving a gas-discharge panel
USRE44757E1 (en) 1998-11-20 2014-02-11 Hitachi Consumer Electronics Co., Ltd. Method for driving a gas-discharge panel
USRE41817E1 (en) 1998-11-20 2010-10-12 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd. Method for driving a gas-discharge panel
USRE43267E1 (en) 1998-11-20 2012-03-27 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd. Method for driving a gas-discharge panel
USRE41832E1 (en) 1998-11-20 2010-10-19 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd Method for driving a gas-discharge panel
USRE41872E1 (en) 1998-11-20 2010-10-26 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd Method for driving a gas-discharge panel
USRE43268E1 (en) 1998-11-20 2012-03-27 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd. Method for driving a gas-discharge panel
USRE43269E1 (en) 1998-11-20 2012-03-27 Hitachi Plasma Patent Licensing Co., Ltd. Method for driving a gas-discharge panel
CN1303633C (zh) * 1998-12-11 2007-03-07 松下电器产业株式会社 交流型等离子体显示屏
WO2000036626A1 (fr) * 1998-12-11 2000-06-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Panneau d'affichage par plasma a courant alternatif
US6577070B2 (en) 1998-12-11 2003-06-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. AC type plasma display panel
US6577069B2 (en) 1998-12-11 2003-06-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. AC type plasma display panel
US6424095B1 (en) 1998-12-11 2002-07-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. AC plasma display panel
US7319442B2 (en) 1999-03-31 2008-01-15 Pioneer Corporation Drive method and drive circuit for plasma display panel
US6803888B1 (en) 1999-03-31 2004-10-12 Nec Corporation Drive method and drive circuit for plasma display panel
US6696794B2 (en) 2000-06-28 2004-02-24 Nec Corporation Method for driving AC plasma display
CN100399385C (zh) * 2004-05-06 2008-07-02 Lg电子株式会社 等离子显示器的驱动方法
JP2010122708A (ja) * 2010-02-04 2010-06-03 Hitachi Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2010097235A (ja) * 2010-02-04 2010-04-30 Hitachi Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4015884B2 (ja) プラズマディスプレイ装置およびその駆動方法
US6512501B1 (en) Method and device for driving plasma display
US7075504B2 (en) Display device having unit light emission region with discharge cells and corresponding driving method
JP3324639B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2503860B2 (ja) メモリ型プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2674485B2 (ja) 放電表示装置の駆動方法
KR100517259B1 (ko) 표시 패널 구동 방법 및 방전식 표시 장치
JPH06175607A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3028075B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP4259853B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2907167B2 (ja) カラープラズマディスプレイパネル
US6271811B1 (en) Method of driving plasma display panel having improved operational margin
JP3064577B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2765154B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2666735B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3084774B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2616663B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3008888B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPH07319423A (ja) プラズマディスプレイの駆動方法
JP4856855B2 (ja) プラズマ表示装置及びプラズマ表示装置に用いられる駆動方法
JP3259279B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP2674304B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3452023B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JPH07191626A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP4055795B2 (ja) Ac型プラズマディスプレイパネルの駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19951003