JPH06168674A - インライン型カラー受像管用偏向ヨーク装置 - Google Patents

インライン型カラー受像管用偏向ヨーク装置

Info

Publication number
JPH06168674A
JPH06168674A JP31838592A JP31838592A JPH06168674A JP H06168674 A JPH06168674 A JP H06168674A JP 31838592 A JP31838592 A JP 31838592A JP 31838592 A JP31838592 A JP 31838592A JP H06168674 A JPH06168674 A JP H06168674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
vertical deflection
flat portion
yoke device
flat parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31838592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3432846B2 (ja
Inventor
Kousaku Hiroshima
幸作 弘島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP31838592A priority Critical patent/JP3432846B2/ja
Publication of JPH06168674A publication Critical patent/JPH06168674A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3432846B2 publication Critical patent/JP3432846B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 垂直偏向コイルのコイルセパレータへの取り
付けバラツキに起因するミスコンバーゼンスを抑えるこ
とができるインライン型カラー受像管用偏向ヨーク装置
を提供することを目的とする。 【構成】 垂直偏向コイル1の内面に扁平部1aを形成
すると共に、コイルセパレータ3の外面に扁平部1aが
載置される位置決め扁平部3bを形成し、垂直偏向コイ
ル1の取り付け時の位置ずれを防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、偏向ヨーク装置の改良
に関し、詳述すれば偏向ヨークの組み立て時のバラツキ
による特性の変化を少なくするものである。
【0002】
【従来の技術】従来、SS(SADDLE−SADDL
E)タイプと呼ばれるインライン型カラー受像管用偏向
ヨーク装置においては、インライン型電子銃の配列方向
に偏向を行なう一対の水平偏向コイルを内側(CRT後
方側)に配置し、外側に前記配列方向に垂直な方向に偏
向を行なう一対のサドル形状をした垂直偏向コイルが配
置され、前述の水平偏向コイルと垂直偏向コイルの間に
これらのコイルを保持するとともに双方を電気的に絶縁
させる役目を持ったコイルセパレータと呼ばれる絶縁性
のある成型部品が配置されている。さらに前述の垂直偏
向コイルの外側に、所定の磁気特性を得るためにフェラ
イトのコアが配置されている。
【0003】このような偏向ヨーク装置においては、垂
直のコイルをCRT管軸と平行な平面で切断したときの
断面形状は、コイルを電子ビームに出来るだけ近づけ、
偏向の効率をあげるとともに金型を使って巻くときの作
業性などを考え、内側も外側も略円弧で構成されてい
る。
【0004】図5(a)〜図5(c)はインライン型カ
ラー受像管用偏向ヨーク装置の外観を示している。そし
て、図6(a)及び図6(b)はコイルセパレータの外
観を示している。さらに、図7は、図5に示す偏向ヨー
ク装置を断面X−X’で切った状態を示している。
【0005】各図において、1は垂直偏向コイル、2は
水平偏向コイル、3はコイルセパレータ、4はフェライ
トコアである。3aはコイルセパレータ3と一体形成せ
された垂直偏向コイル1の位置決めリブである。
【0006】前記偏向ヨーク装置の組立時には垂直偏向
コイル1の成型面をコイルセパレータ3に設けた垂直偏
向コイルの位置決めリブ3aに押し当てて位置決め・固
定され、理想状態では垂直偏向コイル1は問題なくコイ
ルセパレータ3によって所定の位置に固定されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】然し乍ら、実際には後
述する色々な理由によってコイルセパレータと垂直偏向
コイルの成型面との間に隙間が生じて、垂直偏向コイル
の取り付け位置は、左右方向にずれたり(図8のA及び
図9のBを参照)、回転変位したり(図10のCを参
照)した状態で取り付けられるなどのバラツキを生じ易
い。
【0008】垂直偏向コイルが左右方向にずれることに
よって、図11(a)及び図11(b)に示すYHとい
うミスコンバーゼンスや、図12(a)及び図12
(b)に示すCV上がり・CV下がりなどのミスコンバ
ーゼンスを生じる。
【0009】また、垂直偏向コイルが回転変位して取り
つけられることによって、図13に示すようなYVとい
うミスコンバーゼンスや、図14のような四辺形歪みが
発生したり、水平偏向コイルと垂直偏向コイルが電気的
に干渉するリンギングと呼ばれる現象が起こり易くなる
という問題が生じる。
【0010】コイルセパレータのリブと垂直偏向コイル
の成型面との間に隙間が生じる原因としては、先ず第1
に、垂直偏向コイルは一旦金型に巻き込んだ後、金型に
押し込み成型をしているが、このときの押し込み量にコ
ンマ数ミリの誤差が生じるため、押し込み量が大きすぎ
ると、セパレータのリブと垂直偏向コイルの成型面との
間に隙間が生じる(図8を参照)。逆に押し込み量が小
さいと、コイルセパレータの外面と、垂直偏向コイルの
内面は垂直偏向コイルの成型面の内側だけで当たるよう
になるため、この垂直偏向コイルの成型面の内側は、垂
直偏向コイルの基材となる銅線の径だけのRがついてお
り、銅線のつまり具合でエッジ部分の形状が変化する
(図9参照)。
【0011】第2に、コイルセパレータは、水平偏向コ
イルを内側に取り付ける必要から半割の状態のものを組
み合わせて使用する。垂直偏向コイル固定用のリブは、
このときの合わせ面側に取り付ける必要がある。この合
わせ面は、水平偏向コイルを組み込んだ状態では変形が
生じるため垂直偏向コイル固定用リブの位置にはバラツ
キがある(図10参照)。
【0012】そして第3に、垂直偏向コイルは金型に巻
き込んで成型する際にストレスがかかるため、金型から
とり出した後で変形を起こす。この変形はコイルセパレ
ータに垂直偏向コイルを押し付けて取り付けるときに多
少修正されるが、コイルセパレータのリブと垂直偏向コ
イルの成型面との間に隙間ができる原因となる。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明では、インライン型電子銃の配列方向に偏向を
行う一対の水平偏向コイルと、前記配列方向に垂直な方
向に偏向を行う一対のサドル型の垂直偏向コイルとを備
えたインライン型カラー受像管用偏向ヨーク装置におい
て、前記垂直偏向コイルの内面に扁平部を設けると共
に、コイルセパレータに前記扁平部が載置される位置決
め扁平部を設けたことを特徴とするインライン型カラー
受像管用偏向ヨーク装置を提供せんとするものである。
【0014】また、本発明では、垂直偏向コイルの内面
及び外面に扁平部を設け、コイル成型時の突き押し量を
調整することによってこの扁平部の長さを変化させ、偏
向磁界を最適に調整することを特徴とするインライン型
カラー受像管用偏向ヨーク装置を提供せんとするもので
ある。
【0015】
【作用】上記の如く構成したので、垂直偏向コイルの内
面の扁平部がコイルセパレータの位置決め扁平部に載置
され、垂直偏向コイルの位置決めが確実に成される。
【0016】また、コイル成型時の突き押し量を調整す
ることによって、垂直偏向コイルの内面及び外面に設け
た扁平部の長さを変化させ、偏向磁界を最適に調整する
【0017】
【実施例】以下、図面を参照しつつ本発明の一実施例に
ついて詳述するが、従来の偏向ヨーク装置と同一の部分
には同一の符号を付し、その詳細な説明は割愛する。
【0018】図1は垂直偏向コイルのみを示したもので
あり、本発明では、垂直偏向コイル1の内面に扁平部1
aを形成し、一方、図2に示すようにコイルセパレータ
3にも前記扁平部1aが載置される位置決め扁平部3b
を形成することにより、垂直偏向コイルの取り付けは、
垂直偏向コイル1の扁平部1aをコイルセパレータ3の
位置決め扁平部3bに合わせ、滑らせるようにして取り
付ける。これにより、回転方向へのずれを軽減すること
ができる。
【0019】このように、垂直偏向コイル1の内面の扁
平部1aとコイルセパレータの外面の位置決め扁平部3
bとによって位置決めを行うことにより、垂直偏向コイ
ル1の内面形状の不均一による取り付けのバラツキが生
じなくなる。
【0020】続いて図3は本発明の他の実施例を示して
いる。本実施例においては、垂直偏向コイルの外面にも
扁平部1bを形成し、内面の扁平部1a及び外面の扁平
部1bとを形成することによって、コイル成型時の突き
押し量を調整してこの扁平部の長さを変化させ、垂直偏
向コイルの作る磁界を最適化することができる。これに
より、図11乃至図14に示した種々のミスコンバーゼ
ンスを最適に調整することができる。
【0021】ここで、コイルの成型工程について詳述す
る。図4(a)〜(c)はコイルの成型工程を表してい
る。各図において5は雄型、6は雌型、7は成型刃、8
はコイル巻線、9は巻線金型(雄型5と雌型6とを接続
する部分)、10は前記成型刃7の突き押し量を調整を
調整するためのスペーサ(金属板)である。コイルの成
型は、先ず雄型5と雌型6との間にコイル巻線8を配置
し[図4(a)]、成型刃7によって矢印方向に突き押
しして所望の形状に成型する[図4(b)及び図6
(c)]。この時の突き押し量は、図4(a)に示す幅
Lの範囲内で調整することができる。該幅Lは、垂直偏
向コイルの内面の扁平部1a及び外面の扁平部1bの幅
である。従って、幅Lの範囲で突き押し量を調整するこ
とで、コンバーゼンスを調整することができるのであ
る。
【0022】従来の垂直偏向コイルの形状では、垂直偏
向コイルをコイルセパレータに当てがっただけでは、垂
直偏向コイルが上下左右や回転方向にずれるため、一旦
テープなどで固定した後、フェライトのコアと垂直偏向
コイルの間にクッション材をいれて垂直偏向コイルとフ
ェライトコアの固定を行なっていた。
【0023】本発明では、垂直偏向コイルは左右方向に
しかずれないため、フェライトコアと垂直偏向コイルの
間にクッション材をいれてフェライトコアを取り付ける
だけで垂直偏向コイルを押え込み、固定することができ
る。
【0024】尚、コイル成型時の突き押し量の誤差(約
0.5mm程度)も吸収して垂直偏向コイルを安定した
位置に組み立てるためには、コイルセパレータに当る垂
直偏向コイルの扁平部1aの幅としては、銅線の直径の
2倍に前記突き押し量の誤差(0.5mm程度)を加え
た長さが必要である。最長の長さは、コンバーゼンスや
偏向パワーなどの特性や、垂直偏向コイルの巻線のしや
すさ、水平偏向コイルやフェライトコアやコイルセパレ
ータなどの機構面での制約などによって決るため規定は
できないが、14インチから20インチのCRTに使用
される偏向ヨーク装置においては、10〜12.5mm
が最長と考えられる。
【0025】本発明に依れば、コイル組立時のバラツキ
によって生じる各種ミスコンバーゼンスやラスター歪み
と、水平偏向コイルと垂直偏向コイルの電気的結合を低
減したことによるリンギング特性などを改善することが
できる。
【0026】これにより、特に厳しいミスコンバーゼン
ス特性と高い偏向周波数が必要な高精細度モニター用の
偏向ヨーク装置としての要求を満たすことができる。
【0027】
【発明の効果】以上、詳述した如く本発明に依れば、イ
ンライン型電子銃の配列方向に偏向を行う一対の水平偏
向コイルと、前記配列方向に垂直な方向に偏向を行う一
対のサドル型の垂直偏向コイルとを備えたインライン型
カラー受像管用偏向ヨーク装置において、前記垂直偏向
コイルの内面に扁平部を設けると共に、コイルセパレー
タに前記扁平部が載置される位置決め扁平部を設けたの
で、位置ずれを生じることなく垂直偏向コイルをコイル
セパレータに取り付けることができ、ミスコンバーゼン
スの少ない良好な特性をえることができる。
【0028】また、垂直偏向コイルの内面及び外面に扁
平部を設け、コイル成型時の突き押し量を調整すること
によってこの扁平部の長さを変化させ、偏向磁界を最適
に調整するようにしたので、ミスコンバーゼンスを容易
に調整することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の偏向ヨーク装置における垂直偏向コイ
ルの外観を示す図。
【図2】本発明の偏向ヨーク装置の要部断面図。
【図3】本発明の他の実施例の偏向ヨーク装置の要部断
面図。
【図4】コイル成型工程を示す図。
【図5】従来の偏向ヨーク装置の外観を示す図。
【図6】従来の偏向ヨーク装置におけるコイルセパレー
タの外観を示す図。
【図7】従来の偏向ヨーク装置の要部断面図。
【図8】従来の偏向ヨーク装置の要部断面図。
【図9】従来の偏向ヨーク装置の要部断面図。
【図10】従来の偏向ヨーク装置の要部断面図。
【図11】ミスコンバーゼンスを示す図。
【図12】ミスコンバーゼンスを示す図。
【図13】ミスコンバーゼンスを示す図。
【図14】ミスコンバーゼンスを示す図。
【符号の説明】
1 垂直偏向コイル 1a 扁平部 2 水平偏向コイル 3 コイルセパレータ 3b 位置決め扁平部 4 フェライトコア 5 雄型 6 雌型 7 成型刃 8 コイル巻 9 巻線金型(雄型5と雌型6とを接続する部分) 10 スペーサ(金属板)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インライン型電子銃の配列方向に偏向を
    行う一対の水平偏向コイルと、前記配列方向に垂直な方
    向に偏向を行う一対のサドル型の垂直偏向コイルとを備
    えたインライン型カラー受像管用偏向ヨーク装置におい
    て、前記垂直偏向コイルの内面に扁平部を設けると共
    に、コイルセパレータに前記扁平部が載置される位置決
    め扁平部を設けたことを特徴とするインライン型カラー
    受像管用偏向ヨーク装置。
  2. 【請求項2】 前記垂直偏向コイルの内面及び外面に扁
    平部を設け、コイル成型時の突き押し量を調整すること
    によってこの扁平部の長さを変化させ、偏向磁界を最適
    に調整することを特徴とする請求項1記載のインライン
    型カラー受像管用偏向ヨーク装置。
JP31838592A 1992-11-27 1992-11-27 インライン型カラー受像管用偏向ヨーク装置 Expired - Fee Related JP3432846B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31838592A JP3432846B2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 インライン型カラー受像管用偏向ヨーク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31838592A JP3432846B2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 インライン型カラー受像管用偏向ヨーク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06168674A true JPH06168674A (ja) 1994-06-14
JP3432846B2 JP3432846B2 (ja) 2003-08-04

Family

ID=18098567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31838592A Expired - Fee Related JP3432846B2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 インライン型カラー受像管用偏向ヨーク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3432846B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3432846B2 (ja) 2003-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5820455B2 (ja) 偏向ヨ−ク
JP3543900B2 (ja) 陰極線管装置
JPH06168674A (ja) インライン型カラー受像管用偏向ヨーク装置
JP3939925B2 (ja) 偏向ヨーク及びそれを用いたカラー受像管装置
US4636684A (en) Color television display apparatus having improved convergence of electron beams
JP2001176427A (ja) 陰極線管用偏向ヨークのフェライトコア
US5841226A (en) Deflection yoke
JP3361702B2 (ja) カラー受像管装置
KR100208172B1 (ko) 필드쉐퍼를 부착한 브라운관용 편향요크
KR100330708B1 (ko) 편향요크
JPH11144646A (ja) 偏向ヨーク
JPH09293466A (ja) 偏向ヨーク
KR100351850B1 (ko) 음극선관용 편향요크의 페라이트 코어
KR100451946B1 (ko) 편향요크
JP3785146B2 (ja) 陰極線管
US6563259B2 (en) Deflection yoke of braun tube and method for fabricating auxiliary coil of deflection yoke
JPH10294068A (ja) 陰極線管の偏向ヨーク
JPS5933154Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
KR100467830B1 (ko) 편향 요크 및 이를 이용한 인너 핀 개선방법
JP4088879B2 (ja) 偏向ヨーク
JPH07296741A (ja) 偏向ヨーク
KR200144628Y1 (ko) 편향요크용 코일 세퍼레이터의 페라이트 코아 조립구조
KR200289349Y1 (ko) 편향요크의 보정편 삽입구조
KR200147754Y1 (ko) 편향요오크
JP2001351544A (ja) 偏向ヨーク及び陰極線管受像機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees