JPH06168087A - ページ記述言語並列処理印刷システム - Google Patents

ページ記述言語並列処理印刷システム

Info

Publication number
JPH06168087A
JPH06168087A JP4341099A JP34109992A JPH06168087A JP H06168087 A JPH06168087 A JP H06168087A JP 4341099 A JP4341099 A JP 4341099A JP 34109992 A JP34109992 A JP 34109992A JP H06168087 A JPH06168087 A JP H06168087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
description language
page description
program
information processing
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4341099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3102453B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Nakada
裕之 中田
Hiroshi Ichiji
宏 伊知地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP04341099A priority Critical patent/JP3102453B2/ja
Publication of JPH06168087A publication Critical patent/JPH06168087A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3102453B2 publication Critical patent/JP3102453B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 処理速度を、複雑な機構を必要とすることな
く、向上させたページ記述言語並列処理装置を提供する
こと。 【構成】 ネットワークに複数の情報処理装置11〜1
3と、これらの情報処理装置で処理された情報を印刷す
る少なくとも一つの印刷装置14とが接続されたシステ
ムにおいて、前記複数の情報処理装置11〜13のう
ち、一の情報処理装置11には、文書情報をページ記述
言語で記述したページ記述言語プログラムを記憶する記
憶手段11bと、前記ページ記述言語プログラムを所定
量単位に分けて複数の情報処理装置12〜13に並列的
に解釈処理させるための管理を行う管理手段11aとを
設け、前記一の情報処理装置以外の情報処理装置12〜
13には、前記管理手段11aから指定された前記所定
量単位のページ記述言語プログラムを処理するページ記
述言語処理手段12a、13aを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はページ記述言語でプログ
ラムされている画像を並列に処理して印刷するページ記
述言語並列処理印刷システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のページ記述言語処理印刷装置で
は、一つの中央処理装置(CPU)で逐次的に解釈を行
い、印字動作を実行することが行われていた。その一例
として、特開平1−188374号公報には、印刷装置
に、コンピュータから送られてくる印字のためのプログ
ラムを受け付け、記憶する記憶装置(RAM)と、その
プログラムを逐次的に解釈するプロセッサ(CPU、R
OM)と、この解釈されたプログラムに従い印字動作を
実行する装置を設け、コンピュータから印刷装置へプロ
グラムが一旦伝送された後は、印刷装置側でプログラム
を翻訳し印字動作を行うようにすることにより、コンピ
ュータの負担を減らし、システム全体の処理速度を向上
させる技術が記載されている。しかしながら、印刷装置
において一つだけのプロセッサによりページ記述言語プ
ログラムの解釈を逐次的に行うのでは、処理速度の面で
問題となることがあった。
【0003】また、近年、ネットワークを用いた分散環
境では、印刷装置を共有して使用する携帯が標準となっ
てきた。その印刷装置は多くのコンピュータからのプリ
ント要求を受け付けて、印刷のためのページ記述言語プ
ログラムを解釈し実行しなければならない。多くの計算
機から同時に利用される場合、印刷装置でのページ記述
言語プログラムの解釈、実行が直列的に行われ、プリン
ト要求をしてから結果を得るまでの待ち時間が長くなる
ので、より高速に処理を行うことのできる印刷装置の実
現が要望されていた。
【0004】上記の問題を解決するために、複数の中央
処理装置をバスにより密結合し、並列的にプログラムの
解釈実行を行うマルチプロセスによる高速処理のページ
記述言語並列処理装置も提案されている(例えば、特開
平4−128068号公報参照)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
マルチプロセスによるページ記述言語並列処理装置は、
一台の装置に複数のプロセッサを搭載しているので、並
列処理のための複雑な機構を必要とし、コストの面で問
題があった。本発明は、従来技術における上記の問題を
解決することを目的とするものである。即ち、本発明
は、処理速度を、複雑な機構を必要とすることなく、向
上させたページ記述言語並列処理装置を提供することを
目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、図1に示すよ
うに、ネットワークに複数の情報処理装置11〜13
と、これらの情報処理装置で処理された情報を印刷する
少なくとも一つの印刷装置14とが接続されたシステム
において、前記複数の情報処理装置11〜13のうち、
一の情報処理装置11には、文書情報をページ記述言語
で記述したページ記述言語プログラムを記憶する記憶手
段11bと、前記ページ記述言語プログラムを所定量単
位に分けて複数の情報処理装置12〜13に並列的に解
釈処理させるための管理を行う管理手段11aとを設
け、前記一の情報処理装置以外の情報処理装置12〜1
3には、前記管理手段11aから指定された前記所定量
単位のページ記述言語プログラムを処理するページ記述
言語処理手段12a、13aを設けたページ記述言語並
列処理印刷システムである。
【0007】また、本発明(請求項2)によるページ記
述言語並列処理印刷システムは、前記一の情報処理装置
11の前記記憶手段11bは、ページ記述言語プログラ
ムの他にそれを処理するページ記述言語処理プログラム
を記憶し、前記管理手段11aは、前記記憶手段11b
の記憶するページ記述言語処理プログラムの少なくとも
一部を他の情報処理装置12、13に転送し、前記他の
情報処理装置は、前記転送されたページ記述言語処理プ
ログラムの実行をすることにより、前記ページ記述言語
処理手段12a、13aとして機能するものであること
を特徴とする。
【0008】また、本発明(請求項3)によるページ記
述言語並列処理印刷システムは、ネットワークに複数の
情報処理装置(図5の51〜53)と、これらの情報処
理装置で処理された情報を印刷する少なくとも一つの印
刷装置(図5の55)と、前記複数の情報処理装置によ
って利用可能な記憶装置(図5の54)が接続されたシ
ステムにおいて、前記記憶装置には、ページ記述言語プ
ログラム、ページ記述言語処理プログラム、および並列
処理を管理する管理プログラムが記憶され、前記複数の
情報処理装置のうち、一の情報処理装置(図5の51)
は、前記ページ記述言語プログラムを所定量単位に分け
て複数の情報処理装置に並列的に解釈処理させるための
管理を、前記記憶装置から転送された管理プログラム
(キャッシュメモリ51bに記憶される)の実行(中央
処理装置51aによる実行)により行う管理手段を有す
るとともに、前記一の情報処理装置以外の情報処理装置
(図5の52、53)は、前記管理手段から指定された
前記所定量単位のページ記述言語プログラムを、前記記
憶装置から転送されたページ記述言語処理プログラム
(キャッシュメモリ52b、53bに記憶される)の実
行(中央処理装置52a、53aによる実行)により処
理するページ記述言語処理手段を有することを特徴とす
る。
【0009】
【作用】ネットワークにより接続された複数の情報処理
装置の内の一の情報処理装置11において、管理手段1
1aはページ記述言語プログラムにおける印刷物のペー
ジなどを所定量単位(例えばページ)に分けて複数の情
報処理装置12〜13に並列的に解釈処理させるための
管理を行う。例えば、管理手段11aはページ記述言語
プログラムにおける印刷物のページなどを調べ、複数の
情報処理装置への処理の分担をページ番号などにより指
定して、その指定ページに関する解釈処理を指示する。
解釈処理の終了の通知を受けると、管理手段11aは解
釈の結果得られた所定量単位の画像(ページ画像)の印
刷処理を指示する。管理手段11aから指示を受けた各
情報処理装置のページ記述言語処理手段は、指定された
所定量単位のページ記述言語プログラムについて処理を
実行する。例えば、管理手段からの指示が解釈処理であ
れば、解釈処理を実行する。また、管理手段からの指示
が解釈処理の結果のページ画像の印刷であれば、印刷装
置による印刷のための制御処理を行う。なお、この印刷
のための制御処理は、前記一の情報処理装置により行う
ようにしてもよい。その場合は、前記一の情報処理装置
は他の各情報処理装置から解釈結果得られたページ画像
を受け取り、印刷刷装置による印刷のための制御処理を
行う。
【0010】本発明(請求項1)によれば、ネットワー
クに分散する複数の情報処理装置を用いてページ記述言
語プログラムを所定量単位に分けて並列に解釈し、印刷
用の画像を作り、その画像をネットワーク上の印刷装置
に送って印刷を行うようにしたので、解釈実行速度を向
上させることができ、印刷装置を効率的に用いることが
できる。しかも複数のワークステーションの中央処理装
置はネットワークを介してメッセージの形で通信する疎
結合の多重システムとして構成されているので、従来の
密結合の多重システムによるページ記述言語並列処理装
置のように複雑な機構を必要とせず、コストも低くする
ことができる。
【0011】また、本発明(請求項2)によるページ記
述言語並列処理印刷システムにおいては、前記一の情報
処理装置の前記記憶手段12に、ページ記述言語プログ
ラムおよびページ記述言語処理プログラム(例えば、解
釈オブジェクト、フォントオブジェクト、イメージオブ
ジェクト、プリントオブジェクトなど)を用意する。前
記管理手段11は、前記記憶手段の記憶するページ記述
言語処理プログラムの少なくとも一部を他の情報処理装
置12、13に転送する。なお、転送するページ記述言
語処理プログラムは、そのすべてを最初に転送しても、
あるいは処理に必要な一部を必要となるごとに転送する
ようにしてもよい。前記他の情報処理装置は、前記転送
されたページ記述言語処理プログラムの実行によってペ
ージ記述言語プログラムの処理を行う。
【0012】本発明(請求項2)によれば、ページ記述
言語処理プログラム(ページ記述言語処理手段)を、す
べての情報処理装置に予め用意しておく必要はなく、一
の情報処理装置にだけ用意しておき、必要な時にそれを
各情報処理装置に配送してシステムが構築される。従っ
て、本発明は、ネットワーク接続された複数の情報処理
装置からなる各種システムにおいて、容易に適用するこ
とができる。
【0013】本発明(請求項3)においては、ページ記
述言語プログラム、ページ記述言語処理プログラム(例
えば、解釈オブジェクト、フォントオブジェクト、イメ
ージオブジェクト、プリントオブジェクトなど)および
管理プログラム(例えば管理オブジェクト)は、ネット
ワーク上の共有の記憶装置(例えば、ファイルサーバ)
に記憶される。一の情報処理装置(図5の51)は、前
記記憶装置から管理プログラムを取得することにより管
理手段を構築する。前記一の情報処理装置以外の情報処
理装置(図5の52、53)は、前記記憶装置からペー
ジ記述言語処理プログラムを取得することによりページ
記述言語処理手段を構築する。ページ記述言語処理手段
は、前記管理手段から指定された前記所定量単位のペー
ジ記述言語プログラムを処理する。
【0014】本発明(請求項3)によれば、ページ記述
言語プログラムやそれを解釈処理するためのページ記述
言語処理プログラム並びに管理プログラムを共用の記憶
装置に記憶し、各情報処理装置は、各プログラムの少な
くとも必要な一部分を前記記憶装置から得てページ記述
言語処理手段を構築するので、前記請求項2と同様に、
ネットワーク接続された複数の情報処理装置からなるい
ろいろなシステムにおいて、容易に適用することができ
る。また、情報処理装置のメモリに負担をかけることが
なく、円滑に並列処理を行うことができる。
【0015】
【実施例】第1の実施例 図2は、本発明の第1の実施例のシステムの構成を示す
図である。この実施例のシステムは、複数のワークステ
ーション21〜23と印刷装置24が、それぞれの送受
信部21c、22c、23cおよびネットワーク25を
介して疎結合されて成るものである。複数のワークステ
ーションの内のひとつである第1のワークステーション
21はページ記述言語プログラムを並列処理するための
管理オブジェクトを実行する中央処理装置(CPU)2
1aと記憶装置21bを有し、第2および第3のワーク
ステーション22、23は同じ構成を有し、それぞれ中
央処理装置22aと記憶装置22b、および中央処理装
置23aと記憶装置22bを有している。
【0016】第1のワークステーション21の記憶装置
21bは、ページ記述言語処理プログラムとして、並列
処理の全体の流れを管理する管理オブジェクトやその管
理オブジェクトから生成される解釈オブジェクト(言語
解釈オブジェクト)、プリントオブジェクト、フォント
オブジェクト、イメージオブジェクト等が記憶され、ま
た、処理の対象としてページ記述言語で書かれたプログ
ラム(以下、ページ記述言語プログラムという)が記憶
されるものである。そのほか記憶装置21bには作業用
の領域もある。
【0017】第2および第3のワークステーションにお
ける記憶装置22b、23bには、第1のワークステー
ション21から送られてくる情報、即ち、解釈オブジェ
クト、プリントオブジェクト、フォントオブジェクト、
イメージオブジェクト等が記憶され、また、第1のワー
クステーション21から処理の対象として指定して送ら
れてくるページ記述言語プログラムの一部が記憶される
ものである。そのほか記憶装置22b、23bには作業
用の領域や処理の結果得られた画像を記憶する画像保存
領域が設けられている。
【0018】管理オブジェクトは、ページ記述言語プロ
グラムの種類の判定、その判定により特定されたページ
記述言語の解釈を行う解釈オブジェクトの生成、指定さ
れたプリンタにより解釈結果の画像データを印刷処理す
るためのプリントとオブジェクトの生成、初期化や解釈
や印刷の指示などの機能を持つものである。解釈オブジ
ェクトは、フォントオブジェクトおよびイメージオブジ
ェクトの生成、それらのオブジェクトの初期化、管理オ
ブジェクトからの解釈の指示に応じて行うページ記述言
語プログラムの解釈などの機能を持つものである。フォ
ントオブジェクトは、解釈オブジェクトからの作成の指
示に応じてフォントを作成する機能を持つものである。
イメージオブジェクトは、解釈オブジェクトからの作成
の指示に応じて画像を作成する機能を持つものである。
プリントオブジェクトは、管理オブジェクトからの印刷
の指示に応じて、解釈オブジェクトにより生成された画
像データを印刷装置で印刷できる形にして印刷装置に送
り印刷を行わせる機能を持つものである。
【0019】図3は以上のように構成されたシステムの
動作の概略の流れを示す図であり、図4はさらにその詳
細をオブジェクト間のメッセージの授受をも含めて示す
図である。これらの図面により実施例の動作を説明す
る。 (ステップS31)第1のワークステーションの中央処
理装置21aの管理オブジェクトは、記憶装置21bに
解釈オブジェクト、プリントオブジェクトを生成し、初
期化する。即ち、図4に示すように、外部から受け取っ
たページ記述言語プログラムが記憶装置21bに置かれ
ると、記憶装置21bにあるページ記述言語処理プログ
ラムの管理オブジェクトを中央処理装置21aで実行し
て(図4のステップS31a)、どのページ記述言語で
書いてあるかを判別し(ステップS31b)、該当する
ページ記述言語を処理する解釈オブジェクトと画像印刷
を処理するプリントオブジェクトを記憶装置21bに生
成する(ステップS31c、S31d)。ネットワーク
に複数の印刷装置24、26が接続され、それらが異な
るページ記述言語に対応するものであるとき、対象とす
るページ記述言語プログラムがどちらの印刷装置に関す
るものかの種類を判別して、適切な解釈オブジェクトを
生成する。従って、異種のページ記述言語プログラムを
取り扱うことができる。
【0020】(ステップ32)次に、解釈オブジェクト
が生成されると、印刷物のページ数を調べる共に、フォ
ントオブジェクトおよびイメージオブジェクトの生成、
初期化を行う。即ち、図4に示すように、解釈オブジェ
クトは、中央処理装置21aをそれぞれ使ってフォント
オブジェクトとイメージオブジェクトを記憶装置21b
に生成する(ステップS32a、S32b)。生成後に
管理オブジェクトは、中央処理装置21aを使って記憶
装置21bにある解釈オブジェクトに初期化のメッセー
ジをページ記述言語プログラムとともに送り(ステップ
S32c)、解釈オブジェクトは初期化のメッセージを
受け取ると中央処理装置21aを使って初期化を行って
印刷物のページ数を調べ(ステップS32d)、同時に
フォントオブジェクトとイメージオブジェクトに中央処
理装置21aを使って初期化のメッセージを送る((ス
テップS32e、S32f)。
【0021】(ステップS33)解釈オブジェクトの初
期化が終了すると、管理オブジェクトは、中央処理装置
21aを使って記憶装置21b上の解釈オブジェクト、
フォントオブジェクト、イメージオブジェクト、プリン
トオブジェクトを、第2および第3のワークステーショ
ン22、23へ転送し、それらの記憶装置22b、23
bに記憶させる。
【0022】(ステップ34)ワークステーション21
の管理オブジェクトは、記憶装置22b、23bにある
解釈オブジェクトに中央処理装置22a、23aを使い
指定したページの言語解釈をせよというメッセージを、
ページ記述言語プログラムの対応するページの内容と共
に送る。
【0023】(ステップ35)メッセージを受け取った
解釈オブジェクトは指定されたページの言語解釈をフォ
ントオブジェクト、イメージオブジェクトを用いて行
う。生成した画像は記憶装置22b、23bに保存す
る。
【0024】即ち、図4において、管理オブジェクトは
中央処理装置21aを使って、記憶装置22bにある解
釈オブジェクトにページを指定して、中央処理装置22
aでの実行を指示して解釈のメッセージを送り(ステッ
プS34a)、解釈オブジェクトは解釈のメッセージと
ページ番号を受け取ると、記憶装置22bに置かれたペ
ージ記述言語プログラムの指定ページの内容を中央処理
装置22aを使って解釈する(ステップS35a)。
【0025】次のページの処理は、管理オブジェクトが
中央処理装置21aを使って記憶装置23bにある解釈
オブジェクトにページを指定して、中央処理装置23a
での実行を指示して解釈のメッセージを送り(ステップ
S34b)、解釈オブジェクトは解釈のメッセージとペ
ージ番号を受け取ると、記憶装置23bに置かれたペー
ジ記述言語プログラムの指定ページの内容を中央処理装
置23aを使って解釈する(ステップS35d)。この
とき、異なる中央処理装置ではどの記憶領域も読むこと
はできるが、書き込むことのできる領域は各中央処理装
置ごとに決まっていて、中央処理装置21aは記憶装置
21b,22b,23bに、中央処理装置22aは記憶
装置22bに、中央処理装置23aは記憶装置23bに
書き込むことができる。
【0026】言語解釈のときに必要のつど現在解釈を行
っている中央処理装置を使ってフォントオブジェクトに
メッセージを送って各中央処理装置に対応する記憶装置
にフォントを作り出し(ステップS35b、S35
e)、イメージオブジェクトに現在解釈を行っている中
央処理装置を使ってメッセージを送って、印刷画像を各
中央処理装置に対応する記憶装置に生成(ステップS3
5c、S35f)していく。
【0027】解釈オブジェクトによる解釈中は、この作
業が何度も繰り返されて、最終的なページ画像を各記憶
装置に作り出す。解釈オブジェクトによる解釈が終了す
ると、解釈オブジェクトに送ったメッセージに対するオ
ブジェクトのステータスが変更されて、管理オブジェク
トはそのステータスを調べることにより、解釈の処理が
終わったかどうかを知ることができ、次の処理に進むこ
とができる。
【0028】(ステップ36)管理オブジェクトは、記
憶装置22b,23bにあるプリントオブジェクトに中
央処理装置22a、23aを使っての印刷を指示する。
即ち、解釈が終わっていれば、管理オブジェクトは中央
処理装置21aを使ってプリントオブジェクトにプリン
トメッセージを最終的なページ画像とともに送る(ステ
ップS36a、S36b)。
【0029】(ステップS37)プリントオブジェクト
はプリントメッセージを受け取ると、中央処理装置21
aを使って印刷装置24を制御してページ画像を印刷装
置24に送り(ステップS37a、S37b)、印刷装
置24から印刷物が得られる。
【0030】(ステップS38)この処理の後、すべて
のページの処理が終わるまで、中央処理装置21aの管
理のもと中央処理装置22a、中央処理装置23aが使
われてステップS34以降がくりかえされる。そして、
すべてのページが終了すると、管理オブジェクトは、各
オブジェクトを消滅させ、領域を解放する。なお、オブ
ジェクトによって処理が行われるので、異なるページ記
述言語についても、解釈オブジェクト以外のオブジェク
トは共有される。
【0031】以上に、第1の実施例の基本的動作につい
て説明したが、次にページ記述言語としてインタプレス
(Xerox Corporationの商標)を用い
たページ記述言語プログラムまたはその他のページ記述
言語のページ記述言語プログラムを識別し、識別結果に
対応するページ記述言語処理プログラムを用いて、解釈
を実行し、印刷する具体例について説明する。この具体
例のシステムは、2台以上のワークステーションとレー
ザービームページプリンタで構成され、各装置はネット
ワーク25に接続されている。図2の中央処理装置21
a,22a,23aは各ワークステーション21、2
2、23のCPUであり、記憶装置21b,22b,2
3bは各ワークステーション21、22、23の主記憶
と2次記憶である。印刷装置24はレーザービームペー
ジプリンタである。またワークステーションにはオペレ
ーティングシステムとして、UNIX 4.2/4.3
bsdないしSystem ◆に互換でマルチプロセッ
サ対応のものが搭載されており、UNIX上のソフトウ
ェアとして実現されている。ページ記述言語で記述され
たプログラムが本システムのワークステーションで作成
されるか、または他のシステムで作成されてネットワー
クなどを経由して、本システムのワークステーションの
2次記憶に格納された時点からの説明を行う。
【0032】UNIXのコマンドから本システムが起動
され、コマンドとともに渡されたページ記述言語で記述
されたプログラムの解釈を開始する。まず管理オブジェ
クトmanagerに開始のメッセージが送られて、ど
の記述言語で書かれているかを判断する処理が実行され
て、ページ記述言語の判定を行う。インタプレスの場合
にはプログラムの先頭がInterpressというア
スキー文字で始まっているので、これによって識別され
る。他のページ記述言語もそれぞれに識別するための記
号を持っているので、これを判定することでページ記述
言語の特定が行われる。ページ記述言語が特定できる
と、そのページ記述言語の解釈を行う解釈オブジェクト
を生成する。同時にプリンタの制御を行うプリントオブ
ジェクトも生成する。インタプレスを解釈する解釈オブ
ジェクトを作成するには、次のメッセージが使われる。 new(DCMP,IP) これはDCMPというクラスにIP型のオブジェクトを
生成せよというメッセージであり、DCMPは解釈オブ
ジェクトのクラスを示し、IPはインタプレスを表して
いて、このメッセージによってインタプレス解釈オブジ
ェクトが作られて、それがこのメッセージの戻り値とし
て返される。
【0033】プリントオブジェクトもプリンタの型が指
定されて生成が行われる。そのためのメッセージは以下
のものである。 new(PRNT,XP11) これはPRNTというクラスにXP11型のオブジェク
トを生成せよというメッセージであり、PRNTはプリ
ントオブジェクトのクラスを示し、XP11はプリンタ
の種類を表している。このメッセージによってプリント
オブジェクトが作られて、それがこのメッセージの戻り
値として返される。
【0034】インタプレス解釈オブジェクトが作成され
る処理の中で、フォントオブジェクトとイメージオブジ
ェクトの生成が行われる。さらに解釈オブジェクトはオ
ブジェクト内部情報を格納するためにオブジェクト内
に、インタプレス解釈に必要なフレームやイメージ変数
を操作するためのポインタやフォントオブジェクトとイ
メージオブジェクトへのアクセス手段が格納されるテー
ブルを作る。フォントオブジェクトとイメージオブジェ
クトの生成には次のメッセージを使う。
【0035】new(FNT,rsl) これはFNTというクラスにオブジェクトを生成せよと
いうメッセージであり、FNTはフォントオブジェクト
のクラスを示し、rslは出力装置の解像度を表す。こ
のメッセージによってフォントオブジェクトが作られ
て、それがこのメッセージの戻り値として返される。
【0036】new(IMG, rsl) これはIMGというクラスにオブジェクトを生成せよと
いうメッセージであり、IMGはイメージオブジェクト
のクラスを示し、rslは出力装置の解像度を表す。こ
のメッセージによってイメージオブジェクトが作られ
て、それがこのメッセージの戻り値として返される。な
お解像度は解釈オブジェクトがプリントオブジェクトに
問合せて情報を得る。管理オブジェクトに解釈オブジェ
クトとプリントオブジェクトが以下のように戻されたと
する。 dcmpobj=new(DCMP,IP); prntobj=new(PRNT,XP11) それぞれにNULLオブジェクト以外が戻れば、それは
正常に生成が行われたわけである。
【0037】次に管理オブジェクトは解釈オブジェクト
に初期化のメッセージを発する。そのメッセージは以下
のようなものである。
【0038】init(dcmpobj,ipms) ここではipmsはインタプレスのプログラム(以下で
はインタプレスマスタと呼ぶ)を表す。これによって解
釈オブジェクトdcmpobjは初期化メッセージを受
け取って、初期化処理を始める。この初期化処理では、
フーレムやイメージ変数の初期化、ならびに以下のメッ
セージを発してフォントオブジェクトとイメージオブジ
ェクトの初期化も行う。
【0039】init(fntobj) init(imgobj) ここで、 fntobj=new(FNT,rsl); imgobj=new(IMG,rsl); であるとする。init(fntobj)ならびにin
it(imgobj)の戻り値は、エラーが生じたかど
うかである。
【0040】フォントオブジェクトとイメージオブジェ
クトの初期化が終了すると、インタプレスマスタipm
sの初期化プログラム(以下ではプリアンブルと呼ぶ)
を解釈実行する。この処理を行うためにスタックオブジ
ェクトを以下のメッセージで生成し初期化して、フーレ
ムやイメージ変数にインタプレスマスタipmsのため
の初期値を設定する。スタックオブジェクトを生成する
メッセージは new(STCK) であり、初期化するメッセージは、生成が stckobj=new(STCK); で行われたとすると、 init(stckobj) である。また同時にインタプレスマスタipmsのペー
ジ数も解釈して、これを管理オブジェクトへの戻り値と
して返す。
【0041】管理オブジェクトは解釈オブジェクトの初
期化を行った後、プリントオブジェクトの初期化も行
う。これですべての初期化が終了する。
【0042】初期化の後、解釈オブジェクト、フォント
オブジェクト、イメージオブジェクト、プリントオブジ
ェクトとスタックオブジェクトが、処理を行うプロセッ
サの数だけコピーされて、そのプロセッサに対応する記
憶装置にそれぞれ用意される。
【0043】これ以後の処理は、インタプレスマスタi
pmsを複数のプロセッサで解釈して印刷を行うもので
あり繰り返し行われる。管理オブジェクトは印刷したい
ページを指定して、プロセッサcpuの解釈オブジェク
トdcmpobjに解釈せよというメッセージを送る。
そのメッセージは以下のようなものである。
【0044】psidobj←rpc(cpu,pag
e(dcmpobj,ipms,pageno)) ここでpsidobjは、管理オブジェクトが送ったメ
ッセージに対して作られるプロセスIDオブジェクトで
ある。”←”はdcmpobjの解釈が終了した際に、
psidobjのステータスが変更されて、管理オブジ
ェクトはdcmpobjの終了を待たずに次の処理に移
る。またpagenoはページの指定である。これは言
語解釈に使うプロセッサに順次送られて並列に処理が行
われる。
【0045】プロセッサcpuの解釈オブジェクトdc
mpobjはメッセージpageを受け取ると、pag
enoで指定されたページの解釈を行う。この時に解釈
を行うために、スタックオブジェクトを生成する。解釈
オブジェクトdcmpobjは、インタプレスマスタに
書かれたプログラムの命令を解釈するために、そのため
に用意された各メッセージをスタックオブジェクトに送
って実行していく。そのメッセージの実行のさいにスタ
ックオブジェクトが必要に応じてさらにフォントオブジ
ェクトやイメージオブジェクトにメッセージを送って、
解釈と画像の形成を各記憶装置上に行っていく。
【0046】インタプレスマスタipmsのpagen
oページの解釈が終了すると、page(dcmpob
j,ipms,pageno)はステータスを管理オブ
ジェクトに戻し、プロセスIDオブジェクトのステータ
スを変更する。管理オブジェクトはプロセスIDオブジ
ェクトから解釈を行ったプロセッサを聞いて、そのプロ
セッサのプリントオブジェクトに印刷のメッセージを送
る。そのメッセージは以下のようなものである。
【0047】 cpuprnt=getid(psidobj); rpc(cpuprnt,print) このメッセージをプリントオブジェクトが受け取ると、
画像データを印刷装置24で印刷できる形に変形した
後、印刷装置24を制御して印刷を行う。
【0048】管理オブジェクトは要求されているページ
がすべて終了するまで、解釈オブジェクトに解釈せよと
いうメッセージ、プリントオブジェクトに印刷せよとい
うメッセージを繰り返し送り続ける。すべてが終了する
と、管理オブジェクトは各プロセッサの解釈オブジェク
トとプリントオブジェクトに終了のメッセージを送り、
解釈オブジェクトはこれを受け取ると、フォントオブジ
ェクトとイメージオブジェクトに終了のメッセージをお
くる。各オブジェクトはこれで領域を解放し、オブジェ
クトとして存在しなくなる。ここではインタプレスの例
を示したが、その他のページ記述言語でも解釈オブジェ
クトはほぼ同様の動きをし、その他のフォントオブジェ
クト、イメージオブジェクト、プリントオブジェクトは
同じものが用いられる。
【0049】この実施例によれば、ネットワークに分散
する複数のワークステーションを用いてページ記述言語
プログラムをページに分けて並列に解釈し、それぞれの
ワークステーションの記憶装置上に印刷画像を作り、そ
の印刷画像をネットワーク上の印刷装置に送って印刷を
行うようにしたので、解釈実行速度を向上させることが
でき、しかも複数のワークステーションの中央処理装置
はネットワークを介してメッセージの形で通信する疎結
合の多重システムとして構成されているので、従来の密
結合の多重システムによるページ記述言語並列処理装置
のように複雑な機構を必要とせず、コストも低くするこ
とができる。また、この実施例によれば、ページ記述言
語処理プログラム(ページ記述言語処理手段)を、すべ
てのワークステーションに予め用意しておく必要はな
く、一のワークステーションにだけ用意しておき、必要
な時にそれを各ワークステーションに配送してシステム
が構築される。従って、本実施例は、ネットワーク接続
された複数のワークステーションからなるいろいろなシ
ステムにおいて、容易に適用することができる。
【0050】第2の実施例 図5は第2の実施例のシステムの構成を示す図である。
この実施例のシステムは、複数のワークステーション
(情報処理装置)51〜53と、各ワークステーション
に共用される記憶装置を有するファイルサーバ54と、
印刷装置55が、送受信部51c、52c、53c、5
4cとネットワーク56を介して疎結合されて成るもの
である。複数のワークステーション51、52、53
は、それぞれページ記述言語プログラムを処理するため
のページ記述言語処理プログラムを実行する中央処理装
置(CPU)51a、52a、53aと、言語解釈や印
刷に必要なプログラムや処理結果のデータを必要な都度
記憶するキャッシュメモリ51b、52b、53bを有
している。
【0051】ファイルサーバ54は、中央処理装置54
aと記憶装置54bを含む。中央処理装置54aは、記
憶装置54bの管理や、他のステーションとの通信の制
御を送受信部54cにより行うものである。記憶装置5
4bは、ページ記述言語処理プログラムとして、並列処
理の全体の流れを管理する管理オブジェクトやその管理
オブジェクトから生成される解釈オブジェクト、プリン
トオブジェクト、フォントオブジェクト、イメージオブ
ジェクト等および処理の対象としてのページ記述言語プ
ログラムを記憶する各ワークステーションに共用の領域
と、各ワークステーションにそれぞれ割当てられた作業
用領域や画像保存領域を含む専用の領域を有するもので
ある。
【0052】この第2の実施例は、第1の実施例とは次
の点に相違があるほかは共通の構成と機能を有するもの
である。即ち、第1の実施例は並列処理を行うそれぞれ
のワークステーションの記憶装置にページ記述言語処理
プログラム(解釈オブジェクト、フォントオブジェク
ト、イメージオブジェクト、プリントオブジェクト等)
をすべて転送した後に、管理オブジェクトからのメッセ
ージに従って前記転送した情報を基に並列処理を行い、
生成した印刷画像をそれぞれの記憶装置に記憶し、印刷
装置へ送るものである。これに対して、第2の実施例は
ページ記述言語処理プログラムにおける処理に必要な一
部分のみをその都度ワークステーションのキャッシュメ
モリに転送して、処理を進める。
【0053】前記のように構成された第2の実施例の動
作を図6および図7により説明する。 (ステップS61)第1のワークステーションの中央処
理装置51aは、記憶装置54bから管理オブジェクト
をキャッシュメモリ51bに転送し、この管理オブジェ
クトにより、解釈オブジェクト、プリントオブジェクト
を生成し、初期化して、記憶装置54bの各中央処理装
置で共用される共用領域に、転送する。ステップS61
は、図7において、ステップS71a〜S71dによっ
て表されるが、第1の実施例に関するステップS31a
〜S31dに対応するので、詳細な説明は省略する。
【0054】(ステップS62)次に、中央処理装置5
1aは、解釈オブジェクトが生成されると、印刷物のペ
ージ数を調べる共に、フォントオブジェクトおよびイメ
ージオブジェクトの生成、初期化を行うと共に、記憶装
置54bの共用領域に、転送する。ステップS62は、
図7において、ステップS72a〜S72fによって表
されるが、第1の実施例に関するステップS32a〜S
32fに対応するので、詳細な説明は省略する。
【0055】(ステップS63)ワークステーション5
1の中央処理装置51aの管理オブジェクトは、指定し
たページに対応するページ記述言語プログラムとその解
釈に必要な解釈オブジェクトの一部とをワークステーシ
ョン52、53のキャッシュメモリ52b、53bに転
送し、それらの解釈オブジェクトに中央処理装置52
a、53aを使い指定したページの言語解釈をせよとい
うメッセージを送る。
【0056】(ステップS64)メッセージを受け取っ
た解釈オブジェクトは指定されたページの言語解釈をフ
ォントオブジェクト、イメージオブジェクトを用いて行
う。生成した画像は記憶装置54bのそれぞれ専用の画
像保存領域に保存する。ステップS64は、図7におい
て、ステップS74a〜S74fによって表されるが、
第1の実施例に関するステップS35a〜S35fに対
応するので、詳細な説明は省略する。
【0057】(ステップS65)中央処理装置51aに
より実行される管理オブジェクトは、記憶装置54bに
あるプリントオブジェクトおよび解釈が終わって画像保
存領域に保存されているページ画像をキャッシュメモリ
51bに転送後、そのプリントオブジェクトにページ画
像を中央処理装置51aを使って印刷するよう指示す
る。
【0058】(ステップS66)プリントオブジェクト
はプリントメッセージを受け取ると、中央処理装置51
aを使って印刷装置55を制御してページ画像を印刷す
る。
【0059】(ステップS67)この処理の後、すべて
のページの処理が終わるまで、中央処理装置51aの管
理のもと中央処理装置52a、中央処理装置53aが使
われてステップS63以降がくりかえされる。そして、
すべてのページが終了すると、管理オブジェクトは、各
オブジェクトを消滅させ、領域を解放する。
【0060】この第2の実施例によれば、第1の実施例
と同様に、ネットワークに分散する複数のワークステー
ションを用いてページ記述言語プログラムをページに分
けて並列に解釈し、ファイルサーバの記憶装置上に印刷
画像を作り、その印刷画像をネットワーク上の印刷装置
に送って印刷を行うようにしたので、解釈実行速度を向
上させることができ、しかも複数のワークステーション
の中央処理装置はネットワークを介してメッセージの形
で通信する疎結合の多重システムとして構成されている
ので、従来の密結合の多重システムによるページ記述言
語並列処理装置のように複雑な機構を必要とせず、コス
トも低くすることができる。さらに、第2の実施例によ
れば、ページ記述言語プログラムやそれを解釈処理する
ためのページ記述言語処理プログラムを共用のファイル
サーバに記憶し、各ワークステーションでの解釈処理
は、必要な部分のみをキャッシュメモリに転送して行う
ので、ワークステーションのメモリに負担をかけること
がなく、円滑に並列処理を行うことができる。
【0061】第3の実施例 図8は第3の実施例のシステムの構成を示す図である。
この実施例のシステムは、複数のワークステーション
(情報処理装置)81〜83と、印刷装置84が、送受
信部81c、82c、83cおよびネットワーク85を
介して疎結合されて成るものである。ワークステーショ
ン81は、中央処理装置81aと記憶装置81bを有し
ており、ワークステーション82、83は、それぞれペ
ージ記述言語を解釈するための言語解釈プログラムを実
行する中央処理装置(CPU)82a、83aと言語解
釈に必要なプログラムやデータを必要な都度記憶するキ
ャッシュメモリ82b、83bを有している。記憶装置
81bは、ページ記述言語処理プログラムとして、並列
処理の全体の流れを管理する管理オブジェクトやその管
理オブジェクトから生成される解釈オブジェクト、プリ
ントオブジェクト、フォントオブジェクト、イメージオ
ブジェクト、処理の対象としてのページ記述言語プログ
ラム等の記憶領域、ページ記述言語解釈を実行する中央
処理装置82a、83aに割当てられた画像保存領域、
および作業用領域を有するものである。キャッシュメモ
リ82b、83bは、記憶装置81bで生成された解釈
オブジェクト、フォントオブジェクト、イメージオブジ
ェクト等の言語解釈の実行に必要なプログラムやページ
記述言語プログラムの一部を必要な都度記憶するもので
ある。
【0062】この第3の実施例は、第2の実施例と同様
に、ページ記述言語プログラムの解釈処理を行うワーク
ステーション82、83に、キャッシュメモリ82b、
83bを設けることによりワークステーション上のメモ
リ消費の節約をはかるものである。しかし、第2の実施
例ではファイルサーバ上にあった情報を、第3の実施例
では一つのワークステーション81の記憶装置81b上
に置くようにした点において、両実施例には相違があ
る。
【0063】前記のように構成された第3の実施例の動
作を図9により説明する。 (ステップS91)第1のワークステーションの中央処
理装置81aの管理オブジェクトは、記憶装置81bに
解釈オブジェクト、プリントオブジェクトを生成し、初
期化する。その詳細な動作は、図3において、第1の実
施例の動作ステップS31a〜S31dに示されている
ところとほぼ同じである。
【0064】(ステップS92)次に、中央処理装置8
1aは、解釈オブジェクトが生成されると、印刷物のペ
ージ数を調べる共に、フォントオブジェクトおよびイメ
ージオブジェクトの生成、初期化を行う。その詳細な動
作は、図3において、第1の実施例の動作ステップS3
2a〜S32fに示されているところとほぼ同じであ
る。
【0065】(ステップS93)解釈オブジェクトの初
期化が終了すると、管理オブジェクトは、中央処理装置
81aを使って記憶装置81b上の解釈オブジェクト、
フォントオブジェクト、イメージオブジェクトを、第2
および第3のワークステーション82、83のキャッシ
ュメモリ82b、83bにコピーする。
【0066】(ステップ94)ワークステーション81
の管理オブジェクトは、キャッシュメモリ82b、83
bにある解釈オブジェクトに中央処理装置82a、83
aを使い指定したページの言語解釈をせよというメッセ
ージを送る。それと同時に記憶装置81bに置かれたペ
ージ記述言語プログラムの指定ページの内容を送る。
【0067】(ステップ95)メッセージを受け取った
解釈オブジェクトは指定されたページの言語解釈をす
る。言語解釈の時に必要の都度現在解釈を行っている中
央処理装置を使ってフォントオブジェクトを使ってフォ
ンとオブジェクトにメッセージを送ってキャッシュメモ
リにフォントを作りだし、イメージオブジェクトに現在
解釈を行っている中央処理装置を使ってメッセージを送
って、印刷画像を各中央処理装置に対応するキャッシュ
メモリに生成してゆく。解釈オブジェクトによる解釈中
は、この作業を何度も繰り返されて、最終的なページ画
像をキャッシュメモリ82b、83bに作り出す。もし
解釈中にキャッシュメモリ82b、83bが一杯になっ
たらその度に記憶装置81bに送る。解釈オブジェクト
による解釈が終了すると、キャッシュメモリにあるペー
ジ画像は記憶装置81bに送られる。
【0068】(ステップ96)管理オブジェクトは中央
処理装置81aを使ってプリントオブジェクトにプリン
トメッセージを最終的なページ画像とともに送る。
【0069】(ステップ97)プリントオブジェクトは
プリントメッセージを受け取ると、中央処理装置81a
を使って印刷装置84を制御してページ画像を印刷させ
る。この処理の後、すべてのページの処理が終わるま
で、中央処理装置81aの管理のもと中央処理装置82
a、83aが使われてステップ94以降が繰り返され
る。
【0070】(ステップ98)そして、すべてのページ
が終了すると、管理オブジェクトは、各オブジェクトを
消滅させ、領域を解放する。
【0071】この第3の実施例によれば、第1、第2の
実施例と同様に、ネットワークに分散する複数のワーク
ステーションを用いてページ記述言語プログラムをペー
ジに分けて並列に解釈を行うようにしたので、解釈実行
速度を向上させることができ、しかも複数のワークステ
ーションの中央処理装置はネットワークを介してメッセ
ージの形で通信する疎結合の多重システムとして構成さ
れているので、従来の密結合の多重システムによるペー
ジ記述言語並列処理装置のように複雑な機構を必要とせ
ず、コストも低くすることができる。
【0072】さらに、第3の実施例によれば、ページ記
述言語プログラムをページに分割し、解釈の対象となる
ページの内容部分のみをキャッシュメモリに転送して、
その解釈行ない、生成された画像は第1のワークステー
ションの記憶装置81bに返すので、ワークステーショ
ン82a、82bのメモリに負担をかけることがなく、
円滑に並列処理を行うことができる。
【0073】以上に、第1ないし第3の実施例により本
発明を説明したが、これらの実施例の若干の変形例につ
いて説明する。第1ないし第3のいずれの実施例におい
ても、ページ記述言語プログラムは必要な一部分を、必
要な都度、解釈の指示のメッセージと共に第2、第3の
ワークステーションへ転送するように構成しているが、
この構成は、第2、第3のワークステーションの記憶装
置やキャッシュメモリの記憶容量が十分な場合には、最
初にページ記述言語プログラムの全部を転送しておき、
解釈に際しては管理オブジェクトは解釈の指示のメッセ
ージのみを送ればよいというように変更してもよい。ま
た、第1の実施例においては、プリントオブジェクトを
第2、第3のワークステーションへ転送し、それらの第
2、第3のワークステーションで処理された解釈結果の
印刷処理はそれらの第2、第3のワークステーションで
プリントオブジェクトを実行することにより分散して行
うよう構成されている。この第1の実施例の印刷処理
を、第2、第3の実施例と同様に、第2、第3のワーク
ステーションで処理された解釈結果を第1のワークステ
ーションへ転送し、その第1のワークステーションでプ
リントオブジェクトを実行することにり印刷処理を行う
ように構成してもよい。逆に、第2、第3の実施例にお
いて、第2、第3のワークステーションのキャッシュメ
モリが処理結果の画像をも記憶するのに十分な容量があ
る場合には、第1の実施例と同様に、プリントオブジェ
クトを第2、第3のワークステーションへ転送し、それ
らの第2、第3のワークステーションで処理された解釈
結果の印刷処理はそれらの第2、第3のワークステーシ
ョンでプリントオブジェクトを実行することにより行う
よう構成してもよい。
【0074】
【発明の効果】本発明(請求項1)によれば、ネットワ
ークに分散する複数の情報処理装置を用いてページ記述
言語プログラムを所定量単位に分けて並列に解釈し、印
刷用の画像を作り、その画像をネットワーク上の印刷装
置に送って印刷を行うようにしたので、解釈実行速度を
向上させることができ、印刷装置を効率的に用いること
ができる。しかも複数のワークステーションの中央処理
装置はネットワークを介してメッセージの形で通信する
疎結合の多重システムとして構成されているので、従来
の密結合の多重システムによるページ記述言語並列処理
装置のように複雑な機構を必要とせず、コストも低くす
ることができる。
【0075】本発明(請求項2)によれば、ページ記述
言語処理プログラム(ページ記述言語処理手段)を、す
べての情報処理装置に予め用意しておく必要はなく、一
の情報処理装置にだけ用意しておき、必要な時にそれを
各情報処理装置に配送してシステムが構築される。従っ
て、本発明は、ネットワーク接続された複数の情報処理
装置からなるいろいろなシステムにおいて、容易に適用
することができる。
【0076】本発明(請求項3)によれば、ページ記述
言語プログラムやそれを解釈処理するためのページ記述
言語処理プログラム並びに管理プログラムを共用の記憶
装置に記憶し、各情報処理装置は、各プログラムの少な
くとも必要な一部分を前記記憶装置から得てページ記述
言語処理手段を構築するので、前記請求項2の発明と同
様に、ネットワーク接続された複数の情報処理装置から
なるいろいろなシステムにおいて、容易に適用すること
ができる。また、情報処理装置のメモリに負担をかける
ことがなく、円滑に並列処理を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の基本的な構成を示す図である。
【図2】 本発明の第1の実施例のシステムの構成を示
す図である。
【図3】 第1の実施例のシステムの動作の概略の流れ
を示す図である。
【図4】 第1の実施例のシステムの動作の詳細をオブ
ジェクト間のメッセージの授受をも含めて示す図であ
る。
【図5】 第2の実施例のシステムの構成を示す図であ
る。
【図6】 第2の実施例のシステムの動作の概略の流れ
を示す図である。
【図7】 第2の実施例のシステムの動作の詳細をオブ
ジェクト間のメッセージの授受をも含めて示す図であ
る。
【図8】 第3の実施例のシステムの構成を示す図であ
る。
【図9】 第3の実施例のシステムの動作の概略の流れ
を示す図である。
【符号の説明】
11〜13…情報処理装置、11a…管理手段、11b
…記憶手段、12a、13a…ページ記述言語処理手
段、14…印刷装置。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークに複数の情報処理装置と、
    これらの情報処理装置で処理された情報を印刷する少な
    くとも一つの印刷装置とが接続されたシステムにおい
    て、 前記複数の情報処理装置のうち、一の情報処理装置に
    は、 文書情報をページ記述言語で記述したページ記述言語プ
    ログラムを記憶する記憶手段と、 前記ページ記述言語プログラムを所定量単位に分けて複
    数の情報処理装置に並列的に解釈処理させるための管理
    を行う管理手段とを設けるとともに、 前記一の情報処理装置以外の情報処理装置には、 前記管理手段から指定された前記所定量単位のページ記
    述言語プログラムを処理するページ記述言語処理手段を
    設けたことを特徴とするページ記述言語並列処理印刷シ
    ステム。
  2. 【請求項2】 前記一の情報処理装置の前記記憶手段
    は、ページ記述言語プログラムを処理するページ記述言
    語処理プログラムを記憶し、 前記管理手段は、前記記憶手段の記憶するページ記述言
    語処理プログラムの少なくとも一部を他の情報処理装置
    に転送し、 前記他の情報処理装置は、前記転送されたページ記述言
    語処理プログラムの実行をすることにより、前記ページ
    記述言語処理手段として機能するものであることを特徴
    とする請求項1記載のページ記述言語並列処理印刷シス
    テム。
  3. 【請求項3】ネットワークに複数の情報処理装置と、こ
    れらの情報処理装置で処理された情報を印刷する少なく
    とも一つの印刷装置と、前記複数の情報処理装置によっ
    て利用可能な記憶装置が接続されたシステムにおいて、 前記記憶装置には、ページ記述言語プログラム、ページ
    記述言語処理プログラム、および並列処理を管理する管
    理プログラムが記憶され、 前記複数の情報処理装置のうち、一の情報処理装置は、 前記ページ記述言語プログラムを所定量単位に分けて複
    数の情報処理装置に並列的に解釈処理させるための管理
    を、前記記憶装置から転送された管理プログラムの実行
    により行う管理手段を有するとともに、 前記一の情報処理装置以外の情報処理装置は、 前記管理手段から指定された前記所定量単位のページ記
    述言語プログラムを、前記記憶装置から転送されたペー
    ジ記述言語処理プログラムの実行により処理するページ
    記述言語処理手段を設けたことを特徴とするページ記述
    言語並列処理印刷システム。
JP04341099A 1992-11-30 1992-11-30 ページ記述言語並列処理印刷システム Expired - Fee Related JP3102453B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04341099A JP3102453B2 (ja) 1992-11-30 1992-11-30 ページ記述言語並列処理印刷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04341099A JP3102453B2 (ja) 1992-11-30 1992-11-30 ページ記述言語並列処理印刷システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06168087A true JPH06168087A (ja) 1994-06-14
JP3102453B2 JP3102453B2 (ja) 2000-10-23

Family

ID=18343253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04341099A Expired - Fee Related JP3102453B2 (ja) 1992-11-30 1992-11-30 ページ記述言語並列処理印刷システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3102453B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5768489A (en) * 1995-10-20 1998-06-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Print processing system and method
US5987226A (en) * 1996-03-28 1999-11-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Printing system and method
JP2004192507A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Fuji Xerox Co Ltd 印刷処理システム、管理装置
JP2008015605A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Fuji Xerox Co Ltd 画像データ生成装置および画像形成装置
US7453592B2 (en) 2002-08-27 2008-11-18 Konica Corporation Image processing system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5768489A (en) * 1995-10-20 1998-06-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Print processing system and method
US5987226A (en) * 1996-03-28 1999-11-16 Fuji Xerox Co., Ltd. Printing system and method
US7453592B2 (en) 2002-08-27 2008-11-18 Konica Corporation Image processing system
JP2004192507A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Fuji Xerox Co Ltd 印刷処理システム、管理装置
JP2008015605A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Fuji Xerox Co Ltd 画像データ生成装置および画像形成装置
JP4715654B2 (ja) * 2006-07-03 2011-07-06 富士ゼロックス株式会社 画像データ生成装置および画像形成装置
US8054474B2 (en) 2006-07-03 2011-11-08 Fuji Xerox Co., Ltd. Image data producing apparatus, image forming apparatus and computer readable medium
US8508752B2 (en) 2006-07-03 2013-08-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Image data producing apparatus, image forming apparatus and computer readable medium
US9304897B2 (en) 2006-07-03 2016-04-05 Fuji Xerox Co., Ltd. Image data producing apparatus, image forming apparatus and computer readable medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP3102453B2 (ja) 2000-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0330343B1 (en) Printing apparatus and method
EP0574222B1 (en) A method for translating a plurality of printer page description languages
US5870089A (en) Apparatus and process for distributing information using an electronic package representation
CN101395569A (zh) 用于改变信息处理设备中的打印机驱动程序的方法
JPH0779368B2 (ja) 文書処理システム
JP3102453B2 (ja) ページ記述言語並列処理印刷システム
JPH0830410A (ja) 出力装置及びプレビューシステム及び出力画像の確認方法
JP3907228B2 (ja) 情報処理装置およびデータ処理方法
US6009485A (en) Information processing apparatus and method, and storage medium storing control programs
JP3245151B2 (ja) ページ記述言語処理装置およびページ記述言語処理印刷装置
US5825989A (en) System for diagnosing a source of malfunction resulting from the execution of a print job in a network printing system
JPH08123631A (ja) 印刷方法及びその装置、及び印刷システム
US6781710B1 (en) Print job capture subsystem with pass-through support
JPH11143652A (ja) ネットワークシステム
JPH0934663A (ja) プリンタ制御方法とそのプリンタシステム
JP3129679B2 (ja) プリンタ
JP3304987B2 (ja) 画像形成システム
JP2878094B2 (ja) 印刷装置
JP2780974B2 (ja) プリンタ
JPH05224843A (ja) 印刷装置の制御方法
JP3020599B2 (ja) 割付処理装置
JPH10301724A (ja) 出力制御方法及び装置
JPH0844516A (ja) 印刷システム及び該システムを構成するホスト装置及び印刷装置
JPS6340971A (ja) マルチプロセツサ画像処理装置
JPH10333852A (ja) 描画処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070825

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080825

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090825

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees