JPS6340971A - マルチプロセツサ画像処理装置 - Google Patents

マルチプロセツサ画像処理装置

Info

Publication number
JPS6340971A
JPS6340971A JP18486786A JP18486786A JPS6340971A JP S6340971 A JPS6340971 A JP S6340971A JP 18486786 A JP18486786 A JP 18486786A JP 18486786 A JP18486786 A JP 18486786A JP S6340971 A JPS6340971 A JP S6340971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
bus
processing
image processing
lic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18486786A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyuki Zakouji
座光寺 充幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP18486786A priority Critical patent/JPS6340971A/ja
Publication of JPS6340971A publication Critical patent/JPS6340971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ビットマツプデイスプレィ(メモリの1ビツ
トが画面の1ドツトに対応して表示されるもの)のシス
テムにおける画像処理装置に関し、特に画像処理速度の
改善に関する。
(従来の技術) 従来よりビットマツプデイスプレィ方式の画像表示方式
はよく知られている。しかしながら、このビットマツプ
デイスプレィ方式では処理対象データが膨大なmである
ため、単一のブロセツナによる処理ではかなり長い時間
がかかるという問題がある。その改善策として、次のよ
うな手法がある。
■ホスト部と画像処理部とを別個のプロセッサで構成し
、負荷の軽減を図る。
0画像処理専用に開発されたプロセッサにより、高速処
理化を図る。
しかしながら、処理対采画像が高解像度あるいは広範囲
に及ぶような場合には、■、■の対策では、処理速度の
点で更に改善が必要であるという問題があった。
本発明の目的は、この様な問題点を解消し、画像処理プ
ロセッサをマルチ化することにより、ビットマツプディ
スプレイシステムにJ3ける画像処理速度の向上を図り
IrJるマルチプロセッサ画像処理装置を提供すること
にある。
(問題点を解決するための手段) この様な目的を達成するために本発明では、ビットマツ
プディスプレイシステムに利用される画像処理装置であ
って、 ホストCPUと、バス接続を切換えるマルチプレクサと
、?!2数個の画像処理プロセッサと、この画像処理プ
ロセッサのバスへの出力許可を制御するバスアービター
と、処理対象の画像データを記憶した画像メモリと、処
理後の画像データを記憶するイメージメモリとを具備し
、前記ホストCPUの制御により前記複数個の画像処理
プロセッサに前記処理対象の画像データを個別に与えて
処理動作を行なわせ、前記画像処理プロセッサがら出力
される処理後のデータは前記バスアービターの管理によ
り、前記複数間の画像処理プロセッサに共通接続された
1つのバス経由にて、前記イメージメモリに転送するよ
うに構成したことを特徴とする。
(実施例) 以下図面を用いて本発明の詳細な説明する。第1図は本
発明に係る画像処理Mflの一実施例を示ず要部構成図
である。図において、1はホスト側の中央処理袋M(C
PU)、2ないし4は画像処理専用のプロセッナ(ここ
では、logical imagecontrolle
r (l ICと略す)を使用〉である。このLIGは
、バス11を介してホストバス13に接続され、最終的
にはホストcpuiに接続されている。5はキャラクタ
ジェネレータを格納したメモリで、通常リードオンリメ
モリ<ROM)が使用される。このメモリを以下CGR
OMと言う。
6はイメージメモリ、7は前記各LICに対する命令お
よびバラメークが摺込まれるメモリ(LICプログラム
メモリ)である。8はバスアービター(Bl、Is  
ARBITER)で、1つのバス9使用で3個のLIC
の内のいずれが一〇を任意にアクセスできるように管理
ないし決定を行なう機能を有する。14はマルチプレフ
ナで、イメージバス10を、ホスト側のバス12と接続
するかあるいはLIC側のバス9と接続するかを選択切
換えするものである。その切換えは、ホストCPU1あ
るいはバスアービター8からの各バスリクエストBSR
Qにより制御される。
このような構成における動作を次に説明する。
本発明の装置では、CGROM5からの文字データを、
必要によっては拡大や縮小、回転等の処理を施し、これ
をイメージメモリc上にビットマツプすることを主な動
作とする。このような主たる動作について説明する。
今例えば第2図(イ)に示すようなCGROM5内の文
字、rAJ、rBJ、rCJ、I[J。
等を拡大して同図(ロ)に示すようにイメージメモリ6
上に転送する場合を例にとる。このとき、処理対象の分
散方法として、第1のLIC2にはCGROMにおける
文字開始アドレスaで始まるアドレスに格納されている
文字rAJの処理を、第2のLIC3には文字「B」 
(文字開始アドレスb)の処理を、そして第3のLIC
4には文字「C」 (文字開始アドレスC)の処理を同
時に行なわせる。
なお、ホストCPUIは、各LIC管理、およびLrC
の命令に必要なパラメータ(CGROMの文字開始アド
レスa、b、c等やイメージメモリ6の転送先はアドレ
スa−,b′、c−等)の計算を行なう。LICの管理
(実行、停止等)についてはバス13.11経由で行な
われ、LICに対する命令およびパラメータについては
バス13.12,101!由でLICプログラムメモリ
7への書込みが行われる。なお、この場合ホストCPU
1はバスリクエスト(BSRQ)をマルチプレクサ14
に与え、バス12とイメージバス10とを接続させであ
る。
各LICは、ホストCPU1から実行命令が与えられる
と、LICプログラムメモリ7に古込まれた処理命令を
読み取り、実行する。
さて、LICでは、所定の処理が終了するとバスアービ
ター8にバスリクエスト信号(BSRQ)を出力する。
バスアービターは、他のLIGがバスアクセスをしてい
ないことを確認するとバス使用許可の信号(BSAV)
を当該しICに返ず。
LIcはバス使用許可がおりると処理後のデータをバス
9に出力する。このときすでに、バスアービター8によ
りマルチプレクサ14にバスリクエスト(BSRQ)が
与えられバスつとイメージバス10とが接続されている
。したがってLICより出力されたデータはバス9およ
びイメージバス10を経由してイメージメモリ6に格納
される。
3つのLICについて同様の動作が行われ、各文字rA
J、rBJ、rcJがイメージメモリ6の転送先開始ア
ドレスa−,b−、c−のエリアにそれぞれ格納される
このようにして3つの文字の処理を終わると、次には、
第1のLrC2で文字「D」 (先頭アドレスd〉の処
理を、また第2のLIC3では文字rEJを、そして第
3の]〜I04では文字1F」の処理をそれぞれ前記と
同様して行なう。
このようにして各tlcで割当て文字を順次処理するこ
とにより、3つのLrC@並列的に動作させ、3つの文
字を同時に処理することができる。
ただし、LJCは実施例のように3個に限定されるもの
ではない。
なお、実施例では文字を対象としたが、本発明で処理で
きる画像は文字のみに止どよtうず文字以外の各種の画
像を対象とすることができる。ただし、分散した各画像
処理プロセッサで取扱う画像データは、他の画像処理プ
ロセッサで取扱う画像データの影響を受けることなくそ
れぞれ中独に画像処理のできる画像データでなければな
らない。
(発明の効果) よ 以上説明したように、本発明によれば、次沙モな効果を
生ずる。
画像処理プロセッサのマルチ化により、各プロセッサで
の処理負荷が軽減され、処理速度が向上する。ただし、
この場合各プロセッサはバスを共有しているためバスア
クセスは常に1つのプロセッサだけしか許されない。し
かし、拡大、縮小あるいは回転等の画像処理では全体の
処理FR間に対して内部処理時間の占める割合が大きい
ので、その間に他のプロセッサのバスアクセスが可能と
なり、マルチ化による処理の高速化を容易に図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る画像処理装置の一実施例を示す要
部構成図、第2図は動作説明のためのCGROMとイメ
ージメモリとのデータの関係を示す説明図である。 1・・・ホストCPLI、2〜4・・・画像処理専用の
プロセッナ、5・・・CGROM、6・・・イメージメ
モリ7・・・LIGプログラムメモリ、8・・・バスア
ービター、9・・・バス、10・・・イメージバス、1
1.12・・・バス、13・・・ホストバス、14・・
・マルチプレクサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ビットマップディスプレイシステムに利用される画像処
    理装置であつて、 ホストCPUと、バス接続を切換えるマルチプレクサと
    、複数個の画像処理プロセッサと、この画像処理プロセ
    ッサのバスへの出力許可を制御するバスアービターと、
    処理対象の画像データを記憶した画像メモリと、処理後
    の画像データを記憶するイメージメモリとを具備し、前
    記ホストCPUの制御により前記複数個の画像処理プロ
    セッサに前記処理対象の画像データを個別に与えて処理
    動作を行なわせ、前記画像処理プロセッサから出力され
    る処理後のデータは前記バスアービターの管理により、
    前記複数個の画像処理プロセッサに共通接続された1つ
    のバス経由にて、前記イメージメモリに転送するように
    構成したことを特徴とするマルチプロセッサ画像処理装
    置。
JP18486786A 1986-08-06 1986-08-06 マルチプロセツサ画像処理装置 Pending JPS6340971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18486786A JPS6340971A (ja) 1986-08-06 1986-08-06 マルチプロセツサ画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18486786A JPS6340971A (ja) 1986-08-06 1986-08-06 マルチプロセツサ画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6340971A true JPS6340971A (ja) 1988-02-22

Family

ID=16160699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18486786A Pending JPS6340971A (ja) 1986-08-06 1986-08-06 マルチプロセツサ画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6340971A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0514926A2 (en) * 1991-05-23 1992-11-25 Fujitsu Limited A moving image processor
EP0634731A2 (en) * 1993-06-17 1995-01-18 Canon Kabushiki Kaisha Output apparatus and method using plural data processing units
US5732164A (en) * 1991-05-23 1998-03-24 Fujitsu Limited Parallel video processor apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0514926A2 (en) * 1991-05-23 1992-11-25 Fujitsu Limited A moving image processor
EP0514926A3 (ja) * 1991-05-23 1994-03-30 Fujitsu Ltd
US5732164A (en) * 1991-05-23 1998-03-24 Fujitsu Limited Parallel video processor apparatus
EP0634731A2 (en) * 1993-06-17 1995-01-18 Canon Kabushiki Kaisha Output apparatus and method using plural data processing units
EP0634731A3 (en) * 1993-06-17 1995-10-25 Canon Kk Output method and apparatus using multiple data processing units.
US5742744A (en) * 1993-06-17 1998-04-21 Canon Kabushiki Kaisha Output apparatus and method for establishing a using right for plural data processing units

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3038781B2 (ja) メモリアクセス制御回路
EP0486239A2 (en) Rasterization processor for a computer graphics system
US7348986B2 (en) Image rendering
JPH0683970A (ja) 三角形描画装置及び方法
US5291605A (en) Arrangement and a method for handling interrupt requests in a data processing system in a virtual machine mode
JPH01318174A (ja) 輪隔データをラスタデータに変換する方法及び装置
EP0163148A2 (en) Data processing system with overlapping between CPU register to register data transfers and data transfers to and from main storage
JPS6159527A (ja) グラフイツクワ−クステ−シヨン
JP2591502B2 (ja) 情報処理システムおよびそのバス調停方式
JPS6340971A (ja) マルチプロセツサ画像処理装置
US5339394A (en) I/O register protection circuit
CA2055784C (en) Hierarchical memory controller
JP2755039B2 (ja) レジスタ・アクセス制御方式
JPH091871A (ja) 印刷装置および印刷装置の描画制御方法
JPS6334658A (ja) 画像処理用dmaコントロ−ラ
EP0201261A2 (en) Processor for performing logical operations on picture element data bytes
JP2687716B2 (ja) 情報処理装置
JPS61233869A (ja) 画像処理装置
JPH064469A (ja) 入出力装置制御方式
JPH0612054A (ja) グラフィックディスプレイ装置の画面表示制御方法
JP2781999B2 (ja) マルチプロセツサシステムにおける共通データチヤネル装置起動方式
JP2003195847A (ja) グラフィック処理装置
JPS6248871B2 (ja)
JPH07164677A (ja) 文字発生装置
JPS60124767A (ja) デ−タ処理装置