JPH06167716A - 液晶表示装置の製造方法 - Google Patents

液晶表示装置の製造方法

Info

Publication number
JPH06167716A
JPH06167716A JP33945192A JP33945192A JPH06167716A JP H06167716 A JPH06167716 A JP H06167716A JP 33945192 A JP33945192 A JP 33945192A JP 33945192 A JP33945192 A JP 33945192A JP H06167716 A JPH06167716 A JP H06167716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
liquid crystal
conductive
display device
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33945192A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshie Shirao
義衛 白尾
Takeshi Iwano
毅 岩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP33945192A priority Critical patent/JPH06167716A/ja
Publication of JPH06167716A publication Critical patent/JPH06167716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製造過程において静電気によるダメージを受
けることがなく、かつ隣接する端子同士の短絡を確実に
防ぐことのできる液晶表示装置の製造方法を提供する。 【構成】 一対の基板1、2を接合した後に、端子間隔
Pよりも直径が小さい導電性粒子13を絶縁性粘着剤1
2中に混合して銅箔14に塗布した導電性粘着テープ1
1を各基板1、2の端子4、5上に貼り付けることによ
り、この後における液晶材の封入や位相板および偏光板
の貼り付けなどの工程で静電気によるダメージを受けな
いようにするとともに、それら端子4、5に外部端子を
接続する前に導電性粘着テープ11を剥離した際、導電
性粒子13が残存しても、導電性粒子13の直径が端子
間隔Pよりも小さいことにより、隣接する端子4、4ま
たは5、5同士が短絡しないようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、液晶表示装置の製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶表示装置は、図2の平面図に
示すように、対向面それぞれに互いに直交する複数の電
極を並設した一対の基板1、2が封止材3により所定間
隔をもって接合され、これら一対の基板1、2間に液晶
材が封入され、各基板1,2の縁辺にそれぞれ各電極の
端子4、5が所定のピッチで配列され、これら端子4、
5にヒートシールなどの外部端子(図示せず)が接続さ
れるようになっている。このような液晶表示装置を製造
する場合には、まず、一対の基板1、2を接合してセル
容器6を製作した後、図3に示すようにセル容器6の各
基板1,2の端子4、5にわたり導電性粘着テープ7を
角部Cでねじって表裏を反転させることにより連続させ
て貼り付ける。この場合、導電性粘着テープ7は、例え
ば下側の基板1に導電性粘着テープ7を貼り付けた状態
を示す図4で説明すると、絶縁性粘着材8中にカーボン
などの導電材9を混合し、これを銅箔10の下面に塗布
したものであり、導電材9が銅箔10と各端子4、4間
に介在し、これにより各端子4、4を相互に導通可能に
短絡させている。上基板2についても同様である。この
状態では、セル容器6は全ての電極が同電位となる為に
静電放電によるダメージを受けることがない。この後、
セル容器6内に液晶材を封入するとともに、位相板や偏
光板を貼り付けたりする。そして、端子4、5に外部端
子を接続する前には、導電性粘着テープ7を剥離して外
部端子を接続している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の液晶
表示装置の製造方法では、導電性粘着テープ7を剥離し
た際に、導電材9が残存してしまい、この残存した導電
材9により隣接する端子4、4または5、5同士が電気
的に短絡してしまう。このため、導電性粘着テープ7を
剥離した後に、洗浄して残留物を除去するようにしてい
るが、図5に示すように一対の基板1、2間の封止材3
に導電材9などの残留物7aが完全に除去されずに残留
してしまうから、隣接端子間が短絡されたり外部端子と
の接続不良を起こしてしまうという問題がある。特に、
接合技術の革新により端子間隔Pが100〜200μm
程度に小さくなると、このような問題が顕著に現われ
る。
【0004】この発明の目的は、製造過程において静電
気によるダメージを受けることがなく、かつ隣接する端
子同士の短絡を確実に防ぐことのできる液晶表示装置の
製造方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記目的を
達成する為、対向面それぞれに互いに直交する複数の電
極を並設した一対の基板間に液晶材が封入され、前記基
板の縁辺に各前記電極の端子が所定の間隔で配列され、
これらの端子に外部端子が接続される液晶表示装置の製
造方法において、一対の基板を接合した後、端子間隔よ
りも直径が小さい導電性粒子を粘着剤中に混合して導電
シートに塗布してなる導電性粘着テープを、全ての端子
を短絡するように貼り付け、これら端子に外部端子を接
続する前に導電性粘着テープを除去するようにした。
【0006】
【作用】この発明によれば、一対の基板を接合した後
に、導電性粘着テープを各基板の端子に亘り連続して貼
り付けることにより、この後における液晶材の封入や位
相板および偏光板の貼り付けなどの後工程で静電気によ
るダメージを受けないようにし、また電極端子に外部端
子を接続する前に導電性粘着テープを剥離した際、導電
性粒子が残存しても、導電性粒子の直径が端子間ピッチ
よりも小さいので、隣接する端子同士が短絡することが
ない。
【0007】
【実施例】以下、図1(a)および図1(b)を参照し
て、この発明の一実施例を説明する。なお、図2に示さ
れた従来例と同一部分には同一符号を付し、その説明は
適宜省略する。この液晶表示装置は、従来例と同様、対
向面それぞれに互いに直交する複数の電極を並設した一
対の基板1、2が封止材3により所定間隔をもって接合
され、これら一対の基板1、2間に液晶材が封入され、
各基板1、2の縁辺にそれぞれ多数の端子4、5が所定
間隔Pで配列され、これら端子4、5にそれぞれヒート
シールやTABパッケージなどの外部端子(図示せず)
が接続されるようになっている。
【0008】この液晶表示装置を製造する場合には、ま
ず、一対の基板1、2を接合してセル容器6を製作す
る。そして、セル容器6の基板1、2の各縁辺に設けら
れた各端子4、5を利用して各基板1、2の電極の断線
および短絡を検査する。この後、図1(a)に示すよう
に、セル容器6の各基板1、2の端子4、5に異方性の
導電性粘着テープ11を角部Cでねじって表裏を反転さ
せることにより連続させて貼り付ける。導電性粘着テー
プ11は、図1(b)に示すように、絶縁性粘着剤12
中に直径が端子間隔Pよりも小さいカーボンなどの導電
性粒子13を混合し、これを銅箔(導電性シート)14
の下面に塗布したものであり、例えば図示する下基板1
では導電性粒子13が銅箔14と各端子4間に介在し、
これにより各端子4、4を相互に短絡させている。上基
板2においても同様である。この状態下では、導電性粘
着テープ11を介して全ての電極端子が導通接続されて
同電位に保たれる。この後、セル容器6内に液晶材を封
入して液晶セルを構成するとともに、セル容器6の外面
に位相板や偏光板を貼り付ける。このとき、静電気が摩
擦帯電しても、各端子4、5に導電性粘着テープ11が
貼り付けられているので、静電気によるダメージを受け
ることがない。
【0009】次に、図1(a)に1点鎖線で示すように
導電性粘着テープ11の角部Cを切断して、導電性粘着
テープ11を端子4側の導電性粘着テープ11aと端子
5側の導電性粘着テープ11bとに切り離す。そして、
各導電性粘着テープ11a、11bにそれぞれ所定の電
圧を印加し、液晶セルの点灯検査をする。この後、各導
電性粘着テープ11a、11bを各端子4、5から剥離
し、各端子4、5上を洗浄して導電性粘着テープ11の
残留物を除去する。この場合、仮に導電性粘着テープ1
1の残留物が残存していても、絶縁性粘着剤12中の導
電性粒子13の直径が端子間隔Pよりも小さいので、隣
接する端子4、5同士が相互に短絡することがない。こ
の後、各端子4、5にそれぞれ外部端子を接続する。
【0010】このように、この液晶表示装置の製造方法
では、セル容器6の各端子4、5に導電性粘着テープ1
1を連続させて貼り付けることにより、セル容器6に静
電気によるダメージを防止できるから、以降の液晶材の
封入や位相板および偏光板の取付などの後工程を円滑に
実施できる。また、導電性粘着テープ11の角部を切断
して導電性粘着テープ11を端子4側の導電性粘着テー
プ11aと端子5側の導電性粘着テープ11bとに切り
離すことにより、液晶セルの点灯検査を手軽に行なうこ
とができる。即ち、各基板1、2の多数の端子4、5が
導電性粘着テープ11a、11bでそれぞれ1端子にま
とめられるから、点灯検査を手早く実施することができ
る。そして、更に各端子4、5上から各導電性粘着テー
プ11a、11bを剥離して洗浄した後に、導電性粘着
テープ11の残留物が残存しても、隣接する端子4、4
および5、5同士が相互に短絡することがないため、接
続信頼性の高い液晶表示装置を得ることができる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、液晶表示装置の端子を短絡する為に貼り付けた導電
性粘着テープを剥離した際、導電性粒子が残存しても、
導電性粒子の直径が端子間隔よりも小さいので、隣接す
る端子同士を短絡させることがなく、接続信頼の高い液
晶表示装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示し、(a)はセル容器
の各端子に導電性粘着テープを貼り付け状態の平面図、
(b)はそのA−A拡大断面図。
【図2】セル容器の平面図。
【図3】セル容器の各端子に従来の導電性粘着テープを
貼り付けた状態の平面図。
【図4】図3のB−B拡大断面図。
【図5】従来の導電性粘着テープを各端子から剥離して
洗浄した状態での要部斜視図。
【符号の説明】
1、2 基板 4、5 端子 11 導電性粘着テープ 12 絶縁性粘着剤 13 導電性粒子 14 銅箔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向面それぞれに互いに直交する複数の
    電極を並設した一対の基板間に液晶材が封入され、前記
    基板の縁辺に各前記電極の端子が所定の間隔で配列さ
    れ、これらの端子に外部端子が接続される液晶表示装置
    の製造方法において、 前記一対の基板を接合した後、前記端子間隔よりも直径
    が小さい導電性粒子を粘着剤中に混合して導電シートに
    塗布してなる導電性粘着テープを双方の基板の端子を短
    絡するように貼り付け、前記端子に前記外部端子を接続
    する前に前記導電性粘着テープを除去することを特徴と
    する液晶表示装置の製造方法。
JP33945192A 1992-11-27 1992-11-27 液晶表示装置の製造方法 Pending JPH06167716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33945192A JPH06167716A (ja) 1992-11-27 1992-11-27 液晶表示装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33945192A JPH06167716A (ja) 1992-11-27 1992-11-27 液晶表示装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06167716A true JPH06167716A (ja) 1994-06-14

Family

ID=18327593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33945192A Pending JPH06167716A (ja) 1992-11-27 1992-11-27 液晶表示装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06167716A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100612983B1 (ko) * 1997-06-30 2006-12-04 삼성전자주식회사 액정표시장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100612983B1 (ko) * 1997-06-30 2006-12-04 삼성전자주식회사 액정표시장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5180888A (en) Conductive bonding agent and a conductive connecting method
TW457287B (en) Connecting structural body, liquid crystal device, electronic apparatus, anisotropic conductive adhesive and the manufacturing method of the same
JPH0682802A (ja) 液晶表示装置
JPH06167716A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPS5887581A (ja) 液晶表示素子
JPH07181509A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH0775177B2 (ja) 接合構造
JPH02208634A (ja) 液晶表示素子
JP2773130B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置の製造方法
JPH04194910A (ja) 液晶表示パネル
JPS6039617A (ja) 液晶表示素子の外部取り出し端子構造
JP2000165022A (ja) 電極端子接続構造
JP3336531B2 (ja) 異方性導電部材
JPS62187822A (ja) 液晶セルの製造方法
JPS6055834B2 (ja) 液晶セルの製造方法
JPS62157683A (ja) コネクタの接続方法
JPS60209780A (ja) 液晶表示体の製造方法
JP3295919B2 (ja) 薄形電池
JPH0136278Y2 (ja)
JPH0455353Y2 (ja)
JPS6046586A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
JPH03166521A (ja) 液晶電気光学装置の製造方法
JPS59172676A (ja) プラスチツク製液晶表示素子用セルの製造方法
JPS61201218A (ja) 液晶表示セルにおける配向膜のラビング方法
JPH0465083A (ja) 印刷回路基板の電極構造