JPH0616763A - 高分子量ポリオール又はポリアミンを用いたエラストマーの調製方法 - Google Patents

高分子量ポリオール又はポリアミンを用いたエラストマーの調製方法

Info

Publication number
JPH0616763A
JPH0616763A JP3099047A JP9904791A JPH0616763A JP H0616763 A JPH0616763 A JP H0616763A JP 3099047 A JP3099047 A JP 3099047A JP 9904791 A JP9904791 A JP 9904791A JP H0616763 A JPH0616763 A JP H0616763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyol
polyurea
molecular weight
polyurethane
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3099047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3243259B2 (ja
Inventor
John W Reisch
ダブリュ.レイスク ジョン
Maurice C Raes
シー.ラエス モーリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olin Corp
Original Assignee
Olin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olin Corp filed Critical Olin Corp
Publication of JPH0616763A publication Critical patent/JPH0616763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3243259B2 publication Critical patent/JP3243259B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4829Polyethers containing at least three hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4866Polyethers having a low unsaturation value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/50Polyethers having heteroatoms other than oxygen
    • C08G18/5021Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen
    • C08G18/5024Polyethers having heteroatoms other than oxygen having nitrogen containing primary and/or secondary amino groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6666Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52
    • C08G18/667Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6674Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6666Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52
    • C08G18/667Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6681Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/32 or C08G18/3271 and/or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6685Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/32 or C08G18/3271 and/or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3225 or polyamines of C08G18/38
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2642Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds characterised by the catalyst used
    • C08G65/2645Metals or compounds thereof, e.g. salts
    • C08G65/2663Metal cyanide catalysts, i.e. DMC's
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2120/00Compositions for reaction injection moulding processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2150/00Compositions for coatings
    • C08G2150/50Compositions for coatings applied by spraying at least two streams of reaction components

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ポリウレタン/ポリ尿素又はポリ尿素エラス
トマーを、AサイドおよびBサイドを含む反応混合物を
スプレープロセス又は反応射出成形することにより調製
するプロセスを提供する。 【構成】 Aサイドはポリイソシアナート又はポリイソ
シアナート末端ポリウレタンプレポリマーを含み、Bサ
イドはポリウレタン/ポリ尿素又はポリ尿素エラストマ
ーを形成するために鎖延長剤を加えたポリオール又はポ
リアミンを含み、そのポリオールは特定の分子量と、特
定量の末端基不飽和レベルとを持ちシアン化複金属錯体
触媒を用いて調製され、ポリアミンは前述のポリオール
をアミンキャッピングすることによりつくられ、鎖延長
剤は、ジオールおよびその芳香族ジアミン鎖延長剤から
なるグループから選ばれることを特徴とするプロセスで
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】高分子量ポリオールの調製におけるシア
ン化複金属触媒の使用は十分に確立された技術である。
例えば、General Tire & Rubber
社に譲渡された米国特許3,829,505は、これら
の触媒を用いる高分子量ジオール、トリオール等の調製
を開示している。これらの触媒を用いて調製されたポリ
オールは、通常用いられるKOH触媒を用いて調製する
ことができるものより高い分子量と、より少量の末端不
飽和基をもってつくることができる。
【0002】′505特許は、これら高分子量ポリオー
ル製品が非イオン界面活性剤、潤滑剤および冷却液、繊
維糊料、包装フィルムの調製と共に、ポリイソシアナー
トとの反応による固形又は可撓性ポリウレタンの調製に
有用であることを開示している。
【0003】迅速にエラストマーをつくる典型的な高速
反応システムはスプレープロセスと反応射出成型を含
む。スプレープロセスは高圧、多成分スプレー装置を用
いる衝突混合により好適に働く。スプレーまたは注入ガ
ンと組み合わされた高圧比例ユニットは、Gusmer
Corporationから市販されているこのよう
な高圧衝突混合システムを用いて、例えばスプレーポリ
尿素エラストマーをつくるのに好適に使われる。
【0004】反応射出成型(RIM)は極めて速いサイ
クルタイムをもつプロセスでポリウレタンおよびポリ尿
素をつくるために十分確立された技術である。RIMは
広範囲のエラストマー、とりわけ自動車部品のような自
動車用の部材の製造において好適に使用され、それは例
えば米国特許4,218,543に一般的に開示されて
いる。
【0005】′543特許はアミン延長剤の選ばれたク
ラスの使用は、速い反応性、モールド中の製品の速やか
なゲル化、及び成型製品の秀れた物理的特性の優秀な組
み合わせを提供すると教示する。′543特許において
有用であると記載されるポリオールは好ましくは“ポリ
ウレタン化学の古典的ポリエーテルポリオール”であ
る。
【0006】この発明者の知る限りでは、これまでシア
ン化複金属触媒を用いて調製されるポリオールを用いる
ポリウレタン−ポリ尿素又はポリ尿素の製造に対し、R
IMは利用されたことはなかった。
【0007】発明の要約 1つの態様においては、この発明は、ひとつのAサイド
およびひとつのBサイドを含む反応混合物を、スプレー
プロセス又は反応射出成型することによりポリウレタン
/ポリ尿素又はポリ尿素エラストマーを調製するプロセ
スに関する。
【0008】ここにそのAサイドはポリイソシアナート
又はイソシアナート末端ポリウレタンプレポリマーを含
み、Bサイドはポリウレタン/ポリ尿素又はポリ尿素エ
ラストマーを形成するために鎖延長剤を加えたポリオー
ルまたはポリアミンを含み、そのポリオールは約1,0
00から約20,000(好ましくは約1,500から
約5,000)の当量をもち、そして好ましくは約3,
000から約30,000(より好ましくは13,00
0から30,000)の分子量をもち、そして末端基の
不飽和レベルがポリオール1g当り0.06ミリ当量以
下で、そのポリオールはシアン化複金属錯体触媒を用い
て調製され、前述のポリアミンが前述のポリオールをア
ミン含有化合物でアミンキャッピングすることによりつ
くられ、前述の鎖延長剤が、前述のBサイドが前述のポ
リアミン又は芳香族ジアミン鎖延長剤の少くとも若干量
を含むことを条件にジオール及び芳香族ジアミン鎖延長
剤からなるグループから選ばれる。
【0009】もうひとつの態様において、この発明は以
下のステップを含むポリウレタン/ポリ尿素又はポリ尿
素含有エラストマーをつくるプロセスに関する。
【0010】(a) 酸化アルキレンとポリヒドリック開始
剤とを反応させて、約1,000から約20,000
(好ましくは約1,500から約5,000)の当量、
および好ましくは約3,000から約30,000(よ
り好ましくは13,000から30,000)の分子量
をもち、そして末端基の不飽和レベルがポリオール1g
当り0.06ミリ当量以下で、そのポリオールがシアン
化複金属触媒を用いて調製される、高分子量ポリオール
をつくり、そして
【0011】(b) その高分子量ポリオールと鎖延長剤
を、スプレープロセス又は反応射出成型を用いてポリイ
ソシアナート又はイソシアナート末端ポリウレタンプレ
ポリマーと反応させて前述のポリウレタン/ポリ尿素又
はポリ尿素含有エラストマーをつくる。ここに前述の鎖
延長剤は、もしその鎖延長剤が単一のジオールである場
合はステップ(a) からのポリオールの少くとも一部はス
テップ(b) のポリイソシアナートとの反応の前にアミン
含有化合物でアミンキャップされるという条件で、ジオ
ール又は芳香族ジアミンである。
【0012】尚別の態様において、この発明はAサイド
およびBサイドを含む反応混合物をスプレープロセス又
は反応射出成型することにより、ポリウレタン/ポリ尿
素又はポリ尿素エラストマーを調製するプロセスに関す
る。
【0013】ここに前述のAサイドはポリイソシアナー
ト又はイソシアナート末端ポリウレタンプレポリマーを
含み、前述のBサイドはポリウレタン/ポリ尿素又はポ
リ尿素エラストマーを形成するために、鎖延長剤を加え
たポリオール又はポリアミンを含み、そのポリオールは
13,000から30,000の分子量およびポリオー
ル1g当り0.06当量以下の末端基不飽和レベルをも
ち、前述のポリアミンはそのポリオールをアミン含有化
合物でアミンキャップすることによりつくられ、前述の
鎖延長剤は、前述のBサイドが前述のポリアミン又は前
述の芳香族ジアミン鎖延長剤の少くとも若干量を含むこ
とを条件に、ジオール及び芳香族ジアミン鎖延長剤から
なるグループから選ばれる。
【0014】更に別の態様において、この発明は上述の
プロセスによりつくられそして高い熱劣化抵抗性により
特性づけられるポリウレタン/ポリ尿素エラストマー及
びポリ尿素エラストマー生成物に関する。
【0015】これらのそしてその他の目的は、この発明
の以下の詳細記述により明らかになるであろう。
【0016】この発明の詳細な説明 スプレープロセスおよび反応射出成型(RIM)プロセ
ス技術のような迅速プロセス技術は、当業者周知であ
る。これらの方法に従って、大量の2つの高い反応性の
出発材料(“Aサイド”及び“Bサイド”を含む)が機
械的に極めて短時間内(通常約2から4秒間)に出さ
れ、そして同じ時間で混合されそして硬化する前にスプ
レーされ又は注がれ(スプレープロセスを用いて)、又
はモールドに導入されて(RIMを用いて)その中で混
合物は硬化され、極めて短時間内に最終製品がつくられ
る。事実、離型ステップを含む総サイクル時間は1乃至
2分間又はそれ未満のように短時間であり得る。
【0017】この発明のプロセスに従いスプレープロセ
ス又はRIM法を用いて、鎖延長剤を加えたポリオール
又はポリアミン(いわゆるBサイドを含む)はポリイソ
シアナート(いわゆるAサイド)と反応して、迅速プロ
セスによるエラストマー製品に対して望まれるように分
子上にソフトセグメントおよびハードセグメントを含む
ポリウレタン/ポリ尿素又はポリ尿素が得られる。
【0018】従来は、ポリ尿素エラストマーに通常見ら
れる有利な熱特性を得るために、Bサイドとしてアミン
延長剤をもつポリアミンを使うことが一般的に要求され
たのに対し、この発明に従ってつくられたポリウレタン
/ポリ尿素およびポリ尿素が、高レベルのエチレン性不
飽和をもつ通常のポリオールを用いて調製されたエラス
トマーに較べ、低い熱たるみと高い熱変形温度とを含む
秀れた熱特性を提供するであろうことはこの発明のひと
つの特徴である。
【0019】いずれの特定の理論にも拘束されないこと
を望むが、この有利な結果は、この発明のプロセスに使
われる高分子量ポリオールおよび高分子量ポリアミンが
もつ小量のエチレン性不飽和に伴うものと思われる。こ
のような低不飽和は好ましくはポリオールの製造におい
てシアン化複金属触媒を使うことにより得られる。
【0020】生成されたポリオールが当量の上限が約
2,000であったKOH触媒を用いてつくられた古典
的ポリオールの製造と対比すると、明白にこの発明のプ
ロセスを用いた高分子量ポリオールは、シアン化複金属
錯体触媒を用いてつくられそして約1,000から約2
0,000の、好ましくは約1,500から約5,00
0の範囲の当量を与える。これらのポリオールは、この
発明による迅速プロセスシステムを用いた時、有利な物
理特性、とりわけ熱劣化抵抗を与える。
【0021】スプレープロセス反応およびRIM反応は
任意に触媒の使用により加速され、触媒の使用はポリウ
レタン/ポリ尿素エラストマーをつくる時に好ましい。
通常のウレタン触媒は当業者周知で、アミン、例えば第
三級アミンだけでなく多くの有機金属化合物を含み、そ
して鉛オクトエート、コハク酸水銀(II)、スズ(II)
オクトエート又はジラウリン酸ジブチルスズのような金
属化合物を使うことができる。
【0022】どのような触媒量も使うことができる。例
えばその量はそれぞれ使われる触媒によって変り反応混
合物中に用いられるポリオール又はポリアミンの重量当
り約0.01から約1%である。これらの触媒は、一旦
出発成分が混合したあとは反応混合物が5,10又は1
5秒間の流通時間(例えば流通能力、従って混合物が流
出するまでの滞留時間)をもつように重付加反応を加速
して、離型時間を180秒未満、好ましくは60秒未満
にするであろう。
【0023】この発明に使われるポリオールは通常、酸
化アルキレン又は複数の酸化アルキレンの混合物を、ラ
ンダム又は段階的付加を用いてポリヒドリック開始剤又
は複数の開始剤の混合物と、シアン化複金属触媒の存在
下で縮合することにより調製される。例示の酸化アルキ
レンは酸化エチレン、酸化プロピレン、酸化ブチレン、
酸化アミレン、酸化スチレンのような酸化アラルキレン
を含む。最も好ましい酸化アルキレンは酸化プロピレ
ン、又はランダム又は段階的酸化アルキル化を用いる酸
化エチレンとのその混合物である。
【0024】ポリオール反応物の調製に使われるポリヒ
ドリック開始剤は下記及びその混合物を含む。グリセロ
ール、プロポキシル化グリセロール付加物、トリメチロ
ールプロパン、トリエチロールプロパン、トリメチロー
ルヘキサンのような脂肪族トリオール、そしてエチレン
グリコール、1,3−プロピレングリコール、ジプロピ
レングリコール、ブチレングリコール、プロポキシル化
グリコール付加物、ブタンジオール、ペンタンジオール
等のようなジオールである。付加反応において、この発
明においては単官能性及び多官能性開始剤、例えばブタ
ノール、スクロース、ソルビトール、ペンタエリスリト
ール等が有用である。
【0025】酸化エチレン/ポリヒドリック開始剤縮合
反応がシアン化複金属触媒の存在下で行われる。特定の
理論のいずれによっても拘束されることを望まないが、
この発明者は不飽和末端基がエラストマー形成において
鎖ストッパーとして作用する単官能性種をもたらすと推
測する。KOH触媒を用いるポリオールの合成において
は、形成された不飽和は当量の直接関数として増加す
る。
【0026】結局、酸化プロピレンを更に加えることが
分子量を増加させないという条件が確立される。換言す
れば、高分子量のヒドロキシ末端ポリオキシプロピレン
エーテルをつくるためにアルカリ触媒を使うことは、ヒ
ドロキシ官能性の実質的なロスをもたらす。シアン化複
金属触媒により極めて低い不飽和が形成され高当量のポ
リオールを調製することができる。
【0027】使用に好適なシアン化複金属錯体クラス触
媒およびそれらの調製方法がShell Chemic
al社に対する米国特許4,472,560および4,
477,589、およびGeneral Tire &
Rubber社に対する米国特許3,941,849
及び4,335,188に記載されている。前記特許の
教示はここに参考として用いられる。
【0028】特に使用に好適であると認められたひとつ
のシアン化複金属錯体触媒は次式の亜鉛ヘキサシアノメ
タラートである。 Zn3 〔M(CN)6 2 ・xZnCl2 ・yGLYM
E・zH2 O ここにMはCo(III )、又はCr(III )またはFe
(II)またはFe(III)であり得、x,yおよびzは
分数、整数、又はゼロで、錯体の厳密な調製法によって
変るが、好ましくは無関係に0から15の範囲である。
【0029】交代活性水素含有化合物としてポリイソシ
アナートとの反応にRIM条件下で好適に使われるポリ
アミンは上述の高分子量ポリオールをアミンキャップす
ることによりつくられる。ポリオールのアミンキャッピ
ングは好ましくは水素の存在下でアンモニアを反応させ
ることによりもたらされ、より詳細に米国特許3,65
4,370に開示され、その開示は全体としてここに参
考として用いられている。
【0030】他の通常のアミンキャッピング技術、例え
ばポリオールのシアノエチレーションにつづいて得られ
た生成物を還元するような既知の方法も又好適に採用さ
れる。
【0031】広範囲のポリイソシアナート、又はイソシ
アナート末端ポリウレタンプレポリマー、又はそれらの
混合物が、この発明のプロセスに使うことができる。好
ましいポリイソシアナートはジフェニルメタンジイソシ
アナート(“MDI”)、ポリメチレンポリフェニルイ
ソシアナート(“PMDI”)、パラフェニレンジイソ
シアナート、ナフチレンジイソシアナート、液体カルボ
ジイミド変性MDIおよびその誘導体、およびそれらの
組み合わせである。
【0032】トルエンジイソシアナート(“TD
I”)、特に2,6−TDI異性体、と共に当業者にお
いて十分確立されたさまざまな他の芳香族ポリイソシア
ナートのような他のポリイソシアナート、およびそれら
の組み合わせも又有用である。
【0033】特にこの発明のプロセスに用いて好適なイ
ソシアナート末端ポリウレタンプレポリマーは、MDI
のプレポリマー、トリプロピレングリコール(TPG)
とジプロピレングリコール(DPG)との混合物〔IS
ONATE181として市販〕、400から700の分
子量のジオールをもつMDIのプレポリマー、4,50
0から6,500の分子量のトリオールをもつMDIの
プレポリマー、と共にこの発明のプロセスに使われる高
分子量ポリオールと反応するMDIのプレポリマーのよ
うなMDIプレポリマーである。
【0034】この発明によるプロセスに使われるポリイ
ソシアナートの量は、好ましくは発泡性混合物が70か
ら130の、特に90から110のイソシアナートイン
デックスをもつように計算される。“イソシアナートイ
ンデックス”はイソシアナート基の数とイソシアナート
と反応する基の数との比に100を乗じたものを意味す
る。
【0035】この発明のプロセスに有用な鎖延長剤はジ
オール又は芳香族ジアミン、又はそれらの混合物であ
る。通常のジオールはエチレングリコール、ブタンジオ
ール、ヘキサンジオール、プロピレングリコール、ビス
フェノールA、又は約60から約500の分子量をもつ
酸化ポリアルキレンポリオールを含む。
【0036】好ましい芳香族ジアミン鎖延長剤は、オル
ト位置における第一アミノ基に対する少くともひとつの
アルキル置換基と、オルト位置における第二のアミノ基
に対する2つのアルキル置換基又はその組み合わせを含
み、好ましくは少くとも2の前述のアルキル置換基が少
くとも2の炭素原子を含むことを条件とするものであ
る。
【0037】通常の芳香族ジアミン鎖延長剤はジエチル
トルエンジアミン、t−ブチルトルエンジアミン、1−
メチル−3,5−ジエチル−2,4−ジアミノベンゼ
ン、1−メチル3,5−ジエチル−2,6−ジアミノベ
ンゼン、3,5,3′,5′−テトラエチル−4,4′
−ジアミノジフェニルメタン、及びそれらの組み合わせ
を含む。
【0038】この発明に従ってつくられるポリウレタン
/ポリ尿素及びポリ尿素は好ましくはRIM又はスプレ
ープロセス法によりつくられる。この発明によるプロセ
スは、好ましくは無発泡エラストマーをつくるのに使わ
れるが、発泡剤も又使うことができ、この場合通常イン
テグラルスキン及び内部発泡をもつ成型物が得られる。
【0039】使用される発泡剤は水及び/又は揮発性有
機物及び/又は溶解性不活性ガスであり得る。好適な有
機発泡材は、例えばアセトン、酢酸エチル、メタノー
ル、エタノール、塩化メチレン、クロロホルム、塩化エ
チリデン、塩化ビニリデン、モノフルオロトリクロロメ
タン、クロロジフルオロメタン又はジクロロジフルオロ
メタンのようなハロゲン置換アルカン、ブタン、ヘキサ
ン、ヘプタン、ジエチルエーテル等を含む。
【0040】好適な不活性ガスは窒素、空気、二酸化炭
素等を含む。発泡剤の作用は又室温以上の温度で分解し
てガス、例えば窒素を放出する化合物を加えることによ
っても得られる。例はアゾイソブチル酸ニトリルのよう
なアゾ化合物を含む。
【0041】エラストマー形成化合物は通常の任意の添
加剤、例えば染料、殺菌剤、可塑剤、離型剤、接着促進
剤、マイカ、ガラスフレーク又はガラスマット、カーボ
ンブラック、タルク、シリコーン、フタロシアンブルー
又はグリーン染料、TiO2、UV吸収剤、MgC
3 、CaCO3 等のような充てん剤及び顔料と混合す
ることができる。任意の添加剤はエラストマー中にエラ
ストマーの重量をベースにして0から約75重量%の量
で好適に使われる。
【0042】既知の反応射出成型技術(RIMプロセ
ス)がこの発明によるプロセスを実行するのに使われ
る。モールドに導入される反応混合物の量は(任意に発
泡性の)、成型物品が通常0.5から1.4g/ml、好
ましくは0.9から1.1g/mlの密度をもつように選
ばれる。
【0043】反応物の最初の温度は通常10℃から80
℃、好ましくは20℃から50℃である。モールドそれ
自体の温度は通常40℃から200℃、好ましくは60
℃から130℃である。
【0044】ワックス又はシリコーンをベースとする既
知の離型剤が好みにより使うことができる。更に、この
発明によるプロセスを実行するとき、当業者既知の内部
離型剤も又使うことができる。
【0045】この発明のプロセスにより得られる成型は
可撓性の車バンパー及び車体部品の製造に特に好適であ
る。しかし、出発成分の適切な変更により、とりわけ比
較的小量のジアミン(C)を使うことにより、良好な耐
磨耗性および高い機械的強度をもつ材料、例えば可撓性
ポリウレタン靴底をつくることができる。
【0046】以下の実施例に記載される出発材料は、い
わゆる高圧配合ユニット(highpressure
dosing unit)の手段による当業者既知の方
法により加工される。通常、その成分は特殊ポンプ(即
ち、約100−300気圧の高圧を出すBOSCHピス
トンポンプ)により水圧混合ヘッドに送られ、そこでそ
の成分は向流射出により完全に混合され(Hennac
keのHK−machine又はKRAUSS−MAF
FEI、SIEMAG、CANNONのような他の製造
者から得られる相当する型の機械)、そしてそれらの機
械は希望に応じて使うことができる。更に又Gusme
r Corporationから市販のスプレープロセ
ス装置も有用である。
【0047】ここに使われる用語“分子量”は数量平均
分子量を示し、“等量(equivalent wei
ght)”はポリオール又はポリアミンの分子量をそれ
らの官能基で除した値を示す。
【0048】この発明がそれらの特定の態様に関して上
に記載されたが、多くの変更、変形及び修正がここに開
示されるこの発明の概念から逸脱することなしになし得
ることは明らかである。従って、このような変更、変形
および修正のすべてが前記特許請求の範囲の精神及び広
い範囲の中に入ることが意図されている。ここに掲げら
れたすべての特許出願、特許およびその他の刊行物はそ
れらの全体を参考として本文の1部にした。
【0049】実施例1 ステップ(A)−シアン化複金属触媒による高分子量ポ
リオールの調製 プロポキシル化グリセリン前駆物質(100g、OH価
168、0.10当量)が亜鉛ヘキサシアノコバルテー
トグリム錯体触媒(Zn3 (Co(CN)6 2 グリ
ム)(0.41g)と共にオートクレーブに加えられ、
混合物は100℃まで加熱された。酸化プロピレン30
gが加えられ、圧力が下り触媒が活性化されたことを示
した後、追加の720gの酸化プロピレンが反応器に2
時間に亘って加えられた。圧力が低く保持され酸化プロ
ピレンが迅速に反応しつつあったことを示した。
【0050】後段の反応30分後に、KOH(3g)が
加えられ、ついで酸化エチレン(170g)が2時間に
亘って反応器に加えられ、ついで2時間追加の反応がお
こなわれた。マグネソール(20g)が加えられそして
混合物は110℃で1時間加熱され、ついで2時間真空
でストリップされそしてろ過された。生成物はOH価1
7で、不飽和レベルは0.021meq/gであった。
【0051】提案ステップ(B)−高分子量ポリオール
のアミンキャッピング この発明のプロセスにおける任意のステップである高分
子量ポリアミンをつくるためのアミンキャッピング反応
が、内径1 1/4 インチ、長さ27インチ、長さ27イ
ンチのステンレス鋼管の連続反応器で行われた。75モ
ル%ニッケル、23モル%銅および2モル%クロムを含
む予備還元されたペレット状のニッケル・銅・クロム触
媒の487mlがその反応器に装入された。
【0052】その反応器に160リットル/時の水素、
99.8g/時のアンモニア、及び前記ステップ(A)
で調製された高分子量ポリオールのシクロヘキサン中の
50%溶液が381g/時で通された。反応器は250
℃および211kg/cm2 gで操作された。反応器の流出
物は5mmの圧力下150℃に加熱することによりアンモ
ニアとシクロヘキサンとがストリップされた。残留生成
物は最初の水酸基の約85%がアミノ基に転化したと推
定される。
【0053】提案ステップ(C)−高分子量ポリオール
からのエラストマーの調製 以下の実施例中に記載の出発材料が当業者既知の高圧配
合ユニットの手段による方法で加工された。各成分は特
殊ポンプ(即ち約100−3200気圧の高圧を出すB
oschピストンポンプ)により水圧強制混合ヘッドに
送られ、ここでそれらは向流射出により完全に混合され
た(例えばHenneckeのH.K.machine
又はKrauss−Maffei、Cannon又はA
dmiralからのそれに相当する機械)。更に又Gu
smer Corporationから市販のスプレー
プロセス装置も有用である。
【0054】この発明は上記機械の使用に限定する意図
はないが、使われる混合装置は反応性液体反応混合物
を、RIMプロセスを実行するためにサイクル時間を最
小にするよう、短時間の枠内にモールドに送ることがで
きるように高い吐出能力(好ましくは0.5kg/秒以
上)をもつべきである。
【0055】実施例1で調製され17のOH値をもつ1
37.5重量部のポリエーテルポリオール、65重量部
の1−メチル−3,5−ジエチルフェニレン−2,4−
ジアミンと35重量部の1−メチル−3,5−ジエチル
フェニレン−2,6−ジアミンとの混合物12.50重
量部、1モルのジブチルスズジラウレートと1モルの
2,3−ジメチル−3,4,5,6−テトラヒドロピリ
ミジンとの錯体の0.05重量部がポリオール成分を形
成するために組み合わされ、そしてトリプロピレングリ
コールと4,4′−ジフェニルメタンジイソシアナート
との反応生成物(例えば23重量%NCO、Mondu
r PF)の33.50重量部と共にモールドに注入さ
れた。
【0056】原料の温度は25℃でプレートモールドの
温度は50℃であった。モールド中の硬化時間は30秒
であった。得られたポリウレタン/ポリ尿素エラストマ
ーは120℃で1時間調質された。そのエラストマーは
低い熱たるみと高い熱歪み温度によって好適に特徴づけ
られる秀れた耐熱劣化性をもつ。
【0057】提案ステップ(D)−高分子量ポリアミン
からのエラストマーの調製 上記ステップ(B)で調製された137.5部のアミン
キャップポリオールが、65重量部の1−メチル−3,
5−ジエチルベンゼン−2,4−ジアミンと35重量部
の1−メチル−3,5−ジエチルフェニレン−2,6−
ジアミンとの混合物12.50重量部と組み合わされ
た。
【0058】上記ポリアミン成分が29.4重量%のイ
ソシアナート含量をもつカルボジイミド化された4,
4′−ジフェニルメタンジイソシアナート(Isona
te143L又はMondur CD)26.2gと共
にモールドに注入された。プロセス条件は上記ステップ
(C)と同一であった。得られたポリ尿素エラストマー
は120℃で1時間調質された。そのエラストマーは低
い熱たるみと高い熱歪み温度によって好適に特徴づけら
れる秀れた耐熱劣化性をもつ。

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ひとつのAサイドおよびひとつのBサイ
    ドを含む反応混合物をスプレープロセスまたは反応射出
    成型することにより、ポリウレタン/ポリ尿素またはポ
    リ尿素エラストマーを調製するプロセス。ここに前述の
    Aサイドはポリイソシアナートまたはイソシアナート末
    端ポリウレタンプレポリマーを含み、前述のBサイドは
    ポリウレタン/ポリ尿素又はポリ尿素エラストマーを形
    成するために鎖延長剤を加えたポリオールまたはポリア
    ミンを含み、そのポリオールは約1,000から約2
    0,000の当量と、ポリオール1g当り0.06ミリ
    当量以下の末端基不飽和レベルとをもち、そのポリオー
    ルはシアン化複金属錯体触媒を用いて調製され、前述の
    ポリアミンは前述のポリオールをアミン含有化合物でア
    ミンキャッピングすることによりつくられ、前述の鎖延
    長剤は、前述のBサイドが少くとも若干量の前述のポリ
    アミンまたは芳香族ジアミン鎖延長剤を含むことを条件
    にジオールおよび前述の芳香族ジアミン鎖延長剤からな
    るグループから選ばれる。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のプロセスであって、前
    述のポリオールが1,500から5,000の当量と約
    3,000から約30,000の分子量とをもつことを
    特徴とするプロセス。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のプロセスであって、前
    述のAサイド又は前述のBサイドが、染料、可塑剤、U
    V安定剤、発泡剤、接着促進剤、充てん剤および顔料か
    らなるグループから選ばれる添加剤を付加的に含むこと
    を特徴とするプロセス。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のプロセスであって、前
    述の添加剤が組成物の総重量をベースとして0から約7
    5重量%の量で使われることを特徴とするプロセス。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のプロセスであって、前
    述のポリオールが少くとも2の水酸基をもちそして前述
    のポリアミンが少くとも2のアミノ基をもつことを特徴
    とするプロセス。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載のプロセスであって、前
    述のジオールがエチレングリコール、ブタンジオール、
    ヘキサンジオール、プロピレングリコール、ビスフェノ
    ールA、および約60から約500の分子量をもつ酸化
    ポリアルキレンジオールからなるグループから選ばれる
    ことを特徴とするプロセス。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載のプロセスであって、前
    述の芳香族ジアミンがオルト位置において第一アミノ基
    に対し少くともひとつのアルキル置換基、オルト位置に
    おいて第二アミノ基に対し少くとも2のアルキル置換基
    またはそれらの混合物を、好ましくは少くとも2の前述
    のアルキル置換基が少くとも2の炭素原子を含むことを
    条件として、含むことを特徴とするプロセス。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載のプロセスであって、前
    述のジアミンがジエチルトルエンジアミン、t−ブチル
    トルエンジアミン、1−メチル−3,5−ジエチル−
    2,4−ジアミノベンゼン、1−メチル−3,5−ジエ
    チル−2,6−ジアミノベンゼン、3,5,3′,5′
    −テトラエチル−4,4′−ジアミノジフェニルメタ
    ン、およびそれらの組み合わせからなるグループから選
    ばれることを特徴とするプロセス。
  9. 【請求項9】 請求項1に記載のプロセスであって、前
    述のシアン化複金属錯体触媒が、式 【化1】Zn3 〔M(CN)6 2 ・xZnCl2 ・y
    GLYME.zH2 O の亜鉛ヘキサシアノメタラートであることを特徴とする
    プロセス。式中MはCo(III )またはCr(III )ま
    たはFe(II)またはFe(III)であり得、x,yお
    よびzはそれぞれ0から15の値をもつ。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載のプロセスであって、
    前述のポリイソシアナートまたはイソシアナート末端ポ
    リウレタンプレポリマーが、ジフェニルメタンジイソシ
    アナート、ポリメチレンポリフェニルイソシアナート、
    ナフチレンジイソシアナート、パラフェニレンジイソシ
    アナート、液体カルボジイミド変性MDIおよびその誘
    導体、トリプロピレングリコール(TPG)およびジプ
    ロピレングリコール(DPG)の混合物をもつMDIの
    プレポリマー、400から700の分子量のジオールを
    もつMDIのプレポリマー、4,500から6,500
    の分子量のトリオールをもつMDIのプレポリマー、シ
    アン化複金属触媒を用いてつくられた高分子量ポリオー
    ルと反応してつくられたMDIのプレポリマー、および
    それらの組み合わせからなるグループから選ばれること
    を特徴とするプロセス。
  11. 【請求項11】 以下のステップを含むポリウレタン/
    ポリ尿素またはポリ尿素含有エラストマーをつくるため
    のプロセス。 (a) 約1,000から約20,000の当量をもちそし
    て末端基不飽和レベルがポリオール1g当り0.06ミ
    リ当量未満であるポリオールを与えるために酸化アルキ
    レンとポリヒドリック開始剤とを反応させ、前述のポリ
    オールはシアン化複金属錯体触媒を用いて調製すること
    により高分子量ポリオールをつくり、そして (b) その高分子量ポリオールおよび鎖延長剤と、ポリイ
    ソシアナートまたはイソシアナート末端ポリウレタンプ
    レポリマーとを、スプレープロセスまたは反応射出成型
    を用いて反応させて、前述のポリウレタン/ポリ尿素ま
    たはポリ尿素含有エラストマーをつくる。この場合前述
    の鎖延長剤は、もし前述の鎖延長剤が単一のジオール
    で、それによりステップ(a) からのポリオールの少くと
    も一部がポリイソシアナートとの反応の前にアミン含有
    化合物でアミンキャップされることを条件として、ジオ
    ールまたは芳香族ジアミンである。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載のプロセスであっ
    て、ステップ(a) からのポリオールの実質的にすべて
    が、ステップ(b) のポリイソシアナートとの反応の前に
    アミン含有化合物でアミノキャップされることを特徴と
    するプロセス。
  13. 【請求項13】 請求項11に記載のプロセスであっ
    て、前述のポリオールが約1,500から約5,000
    の当量と、約3,000から約30,000の分子量と
    をもつことを特徴とするプロセス。
  14. 【請求項14】 請求項11に記載のプロセスであっ
    て、ステップ(b) が染料、可塑剤、UV安定剤、発泡
    剤、接着促進剤、充てん剤および顔料からなるグループ
    から選ばれるひとつの添加剤の存在下で行われることを
    特徴とするプロセス。
  15. 【請求項15】 請求項14に記載のプロセスであっ
    て、前述の複合成分が組成物の総重量をベースにして0
    から約75重量%の量で使われることを特徴とするプロ
    セス。
  16. 【請求項16】 請求項11に記載のプロセスであっ
    て、前述のポリオールが少くとも2の水酸基をもち、前
    述のポリアミンが少くとも2のアミノ基をもつことを特
    徴とするプロセス。
  17. 【請求項17】 請求項11に記載のプロセスであっ
    て、前述のジオールがエチレングリコール、ブタンジオ
    ール、ヘキサンジオール、プロピレングリコール、ビス
    フェノールA、および60から500の分子量をもつ酸
    化ポリアルキレンジオールからなるグループから選ばれ
    ることを特徴とするプロセス。
  18. 【請求項18】 請求項11に記載のプロセスであっ
    て、前述の芳香族ジアミンがオルト位置において第一ア
    ミノ基に対し少くともひとつのアルキル置換基、オルト
    位置において第二アミノ基に対し少くとも2のアルキル
    置換基、またはそれらの混合物を、好ましくは少くとも
    2の前述のアルキル置換基が少くとも2の炭素原子を含
    むことを条件に、含むことを特徴とするプロセス。
  19. 【請求項19】 請求項11に記載のプロセスであっ
    て、前述のジアミンがジエチルトルエンジアミン、t−
    ブチルトルエンジアミン、1−メチル−3,5−ジエチ
    ル−2,4−ジアミノベンゼン、1−メチル−3,5−
    ジエチル−2,6−ジアミノベンゼン、3,5,3′,
    5′−テトラエチル−4,4′−ジアミノジフェニルメ
    タン、及びそれらの組み合わせからなるグループから選
    ばれることを特徴とするプロセス。
  20. 【請求項20】 請求項11に記載のプロセスであっ
    て、前述のシアン化複金属錯体触媒が式 【化2】Zn3 〔M(CN)6 2 ・xZnCl2 ・y
    GLYME.zH2 O の亜鉛ヘキサシアノメタラートであることを特徴とする
    プロセス。式中MはCo(III )またはCr(III )ま
    たはFe(II)またはFe(III)であり得、x,y,
    およびzはそれぞれ0から15の値をもつ。
  21. 【請求項21】 請求項11に記載のプロセスであっ
    て、前述のポリイソシアナートまたはイソシアナート末
    端ポリウレタンプレポリマーがジフェニルメタンジイソ
    シアナート、ポリメチレンポリフェニルイソシアナー
    ト、ナフチレンジイソシアナート、パラフェニレンジイ
    ソシアナート、液体カルボジイミド変性MDIおよびそ
    の誘導体、トリプロピレングリコール(TPG)および
    ジプロピレングリコール(DPG)の混合物をもつMD
    Iのプレポリマー、400から700の分子量のジオー
    ルをもつMDIのプレポリマー、4,500から6,5
    00の分子量のトリオールをもつMDIのプレポリマ
    ー、シアン化複金属触媒を用いてつくられた高分子量ポ
    リオールと反応してつくられたMDIのプレポリマー、
    およびそれらの組み合わせからなるグループから選ばれ
    ることを特徴とするプロセス。
  22. 【請求項22】 ポリウレタン/ポリ尿素またはポリ尿
    素エラストマーを、ひとつのAサイドおよびひとつのB
    サイドを含む反応混合物をスプレープロセスまたは反応
    射出成型することにより調製するプロセス。ここに前述
    のAサイドはポリイソシアナートまたはイソシアナート
    末端ポリウレタンプレポリマーを含み、前述のBサイド
    はポリウレタン/ポリ尿素またはポリ尿素エラストマー
    を形成するために、鎖延長剤を加えたポリオールまたは
    ポリアミンを含み、そのポリオールが13,000から
    30,000の分子量とポリオール1g当り0.06ミ
    リ当量以下の末端基不飽和レベルとをもち、前述のポリ
    アミンが前述のポリオールをアミン含有化合物でアミン
    キャッピングすることによりつくられ、前述の鎖延長剤
    が、前述のBサイドが前述のポリアミンまたは芳香族ジ
    アミン鎖延長剤の少くとも若干量を含むことを条件にジ
    オールおよびその芳香族ジアミン鎖延長剤からなるグル
    ープから選ばれる。
  23. 【請求項23】 請求項1に記載のプロセスによりつく
    られるポリウレタン/ポリ尿素エラストマーまたはポリ
    尿素エラストマー生成物。
  24. 【請求項24】 請求項11に記載のプロセスによりつ
    くられるポリウレタン/ポリ尿素エラストマーまたはポ
    リ尿素エラストマー生成物。
  25. 【請求項25】 請求項22に記載のプロセスによりつ
    くられるポリウレタン/ポリ尿素エラストマーまたはポ
    リ尿素エラストマー生成物。
JP09904791A 1990-05-29 1991-04-30 高分子量ポリオール又はポリアミンを用いたエラストマーの製造方法 Expired - Fee Related JP3243259B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/530,040 US5100997A (en) 1990-05-29 1990-05-29 Preparation of elastomers using high molecular weight polyols or polyamines, said polyols prepared using a double metal cyanide complex catalyst
US530040 1995-09-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0616763A true JPH0616763A (ja) 1994-01-25
JP3243259B2 JP3243259B2 (ja) 2002-01-07

Family

ID=24112206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09904791A Expired - Fee Related JP3243259B2 (ja) 1990-05-29 1991-04-30 高分子量ポリオール又はポリアミンを用いたエラストマーの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5100997A (ja)
JP (1) JP3243259B2 (ja)
DE (1) DE4117679C2 (ja)
FR (1) FR2662699B1 (ja)
IT (1) IT1244985B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4823195A (en) * 1985-11-15 1989-04-18 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
JPH11106500A (ja) * 1997-05-28 1999-04-20 Mitsui Chem Inc ポリオキシアルキレンポリオール及びその誘導体、並びに、該ポリオキシアルキレンポリオールの製造方法
KR20120030096A (ko) * 2009-05-19 2012-03-27 바스프 에스이 2종의 폴리에테르아민 및 예비중합체로부터 제조될 수 있는 폴리우레아

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5136010A (en) * 1990-09-28 1992-08-04 Olin Corporation Polyurethane elastomers and polyurea elastomers made using high functionality, low unsaturation level polyols prepared with double metal cyanide catalysts
US5185420A (en) * 1990-11-02 1993-02-09 Olin Corporation Thermoplastic polyurethane elastomers and polyurea elastomers made using low unsaturation level polyols prepared with double metal cyanide catalysts
US5198524A (en) * 1991-04-22 1993-03-30 W.R. Grace & Co.-Conn. Moisture-curing acrylate/epoxy hybrid adhesives
US5437822A (en) * 1992-01-29 1995-08-01 Asahi Glass Company Ltd. Method for producing a skin-formed polyurethane foam molded product
US5340902A (en) * 1993-06-04 1994-08-23 Olin Corporation Spandex fibers made using low unsaturation polyols
FR2710672B1 (fr) * 1993-09-28 1995-11-24 Cph Procédé de fabrication d'éléments de revêtement de surface et éléments de revêtement ainsi obtenus.
ES2109850B1 (es) * 1994-05-17 1998-08-01 Seat Sa Proceso de fabricacion de un modelo de control de datos de exteriores.
EP0793813B1 (en) 1994-11-23 1998-12-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective article containing a polyether polyurethane binder layer
US5677413A (en) * 1995-06-15 1997-10-14 Arco Chemical Technology, L.P. Polyurethane elastomers exhibiting improved demold green strength and water absorption and haze-free polyols suitable for their preparation
US5670601A (en) * 1995-06-15 1997-09-23 Arco Chemical Technology, L.P. Polyurethane elastomers having improved green strength and demold time and polyoxyalkylene polyols suitable for their preparation
US5688861A (en) * 1995-11-30 1997-11-18 Arco Chemical Technology, L.P. Process for the preparation of polyol polymer dispersions
US5700847A (en) * 1995-12-04 1997-12-23 Arco Chemical Technology, L.P. Molded polyurethane foam with enhanced physical properties
US6395798B1 (en) 1995-12-21 2002-05-28 Bayer Antwerp, N.V. Low density microcellular elastomers based on isocyanate-terminated prepolymers
US5668191A (en) * 1995-12-21 1997-09-16 Arco Chemical Technology, L.P. One-shot cold molded flexible polyurethane foam from low primary hydroxyl polyols and process for the preparation thereof
US5576382A (en) * 1996-05-05 1996-11-19 Arco Chemical Technology, L.P. Aqueous polyurethane dispersions based on polyether polyols of low monol content
US5696221A (en) * 1996-07-15 1997-12-09 Arco Chemical Technology, L.P. Polyurethane/urea heat-cured and moisture-cured elastomers with improved physical properties
IN1997CH00157A (ja) * 1996-10-01 2006-06-09 Recticel
CA2259284A1 (en) * 1996-10-11 1998-04-23 Arco Chemical Technology, L.P. Improved spandex elastomers
WO1998054241A1 (fr) 1997-05-28 1998-12-03 Mitsui Chemicals, Inc. Polyoxyalkylenepolyols, leurs derives et leur procede d'obtention
DE19729982A1 (de) * 1997-07-12 1999-01-14 Sika Chemie Gmbh Thixotrope Zwei-Komponenten-Polyurethansysteme
KR20010032737A (ko) 1997-12-05 2001-04-25 와그너 죤 엠. 개선된 물성을 갖는 폴리우레탄 및 폴리우레탄/우레아열-경화 및 수분-경화 엘라스토머
US6066683A (en) * 1998-04-03 2000-05-23 Lyondell Chemical Worldwide, Inc. Molded and slab polyurethane foam prepared from double metal cyanide complex-catalyzed polyoxyalkylene polyols and polyols suitable for the preparation thereof
US6008263A (en) * 1998-04-03 1999-12-28 Lyondell Chemical Worldwide, Inc. Molded and slab polyurethane foam prepared from double metal cyanide complex-catalyzed polyoxyalkylene polyols and polyols suitable for the preparation thereof
AU4692799A (en) * 1998-06-18 2000-01-05 Mackinac Group, Inc., The Method for damping noise, vibration and harshness of a substrate and compositiontherefor
GB2342654A (en) * 1998-07-29 2000-04-19 Basf Corp Sprayable polyurethane elastomer composition
US6389602B1 (en) 1999-03-10 2002-05-21 Lrc Products Limited Thin walled elastic polyurethane articles
DE19917897A1 (de) 1999-04-20 2000-10-26 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Polyurethanen
WO2001083107A2 (en) 2000-04-28 2001-11-08 Synuthane International, Inc. Double metal cyanide catalysts containing polyglycol ether complexing agents
US6635737B1 (en) 2000-05-26 2003-10-21 Williamette Valley Company Polymers derived from low unsaturation polyamines
ES2288553T3 (es) * 2001-06-15 2008-01-16 Huntsman Petrochemical Corporation Extensores de cadena amina sinergicos en elastomeros en pulverizacion de poliurea.
WO2002102871A1 (en) * 2001-06-15 2002-12-27 Huntsman Petrochemical Corporation Surfactant-free, flexible polyurea spray foam
AU2003298758A1 (en) * 2002-12-04 2004-06-23 Gabor Felber Improved molded foams
US7423112B2 (en) * 2004-05-27 2008-09-09 Bayer Materialscience Llc Polyether polyols containing pendant amine groups and a process for their preparation
US8232362B2 (en) * 2005-09-15 2012-07-31 Momentive Performance Materials Inc. Preparation of amino-silane terminated polymer by using organic bismuth catalyst and cured polymer therefrom by using non-tin catalyst
US20070175621A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Cooligy, Inc. Re-workable metallic TIM for efficient heat exchange
US20070178256A1 (en) * 2006-02-01 2007-08-02 Landon Shayne J Insulated glass unit with sealant composition having reduced permeability to gas
US20070179236A1 (en) * 2006-02-01 2007-08-02 Landon Shayne J Sealant composition having reduced permeability to gas
US7541076B2 (en) * 2006-02-01 2009-06-02 Momentive Performance Materials Inc. Insulated glass unit with sealant composition having reduced permeability to gas
US8580361B2 (en) * 2006-02-01 2013-11-12 Momentive Performance Materials Inc. Insulated glass unit with sealant composition having reduced permeability to gas
US7569653B2 (en) 2006-02-01 2009-08-04 Momentive Performance Materials Inc. Sealant composition having reduced permeability to gas
US8138297B2 (en) 2009-02-09 2012-03-20 Momentive Performance Materials Inc. Moisture-curable silylated polymer possessing improved storage stability
FR2945540B1 (fr) * 2009-05-15 2012-06-08 Rhodia Operations Procede de preparation de mousse polyamide et mousse susceptible d'etre obtenue par ce procede
US9200160B2 (en) * 2010-03-29 2015-12-01 Momentive Performance Materials Inc. Silylated polyurethane/polyorganosiloxane blend and sealant composition and fumed silica composition containing same
US20130312287A1 (en) 2010-10-15 2013-11-28 The Regents Of The University Of California Material for mitigating impact forces with collision durations in nanoseconds to milliseconds range
CA2840520A1 (en) 2011-06-30 2013-01-03 Bayer Intellectual Property Gmbh Process for preparing high molecular weight polyether polyols
US9156981B2 (en) 2013-07-24 2015-10-13 Momentive Performance Materials Inc. Moisture curable compositions with enhanced elongation and tear strength properties
WO2015108905A1 (en) 2014-01-17 2015-07-23 Momentive Performance Materials Inc. Compositions with enhanced flexibility
US10138324B2 (en) 2015-08-11 2018-11-27 Momentive Performance Materials Inc. Process for the preparation of silylated polymers having low color and color stability
US9828459B2 (en) 2015-08-11 2017-11-28 Momentive Performance Materials Inc. Process for the preparation of silylated polymers employing a backmixing step
SG11201801151YA (en) 2015-08-26 2018-03-28 Covestro Deutschland Ag Method for producing high molecular weight polyoxyalkylene polyols
KR20190055080A (ko) 2016-09-12 2019-05-22 모멘티브 퍼포먼스 머티리얼즈 인크. 알콕시실릴 함유 폴리머용 비-주석 촉매
CN110840004B (zh) * 2018-08-20 2022-04-15 金猴集团威海鞋业有限公司 一种新型作战靴及其制备方法
CN109734904B (zh) * 2018-12-28 2021-03-12 中国科学院青岛生物能源与过程研究所 一种有机协同催化三元杂环开环聚合的无金属催化体系
CN113795499B (zh) 2019-04-30 2024-03-19 迈图高新材料公司 含烷氧基甲硅烷基的硫代羧酸酯的制造方法
US11760900B2 (en) 2021-10-27 2023-09-19 Momentive Performance Materials Inc. Condensation curable composition

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3427335A (en) 1963-02-14 1969-02-11 Gen Tire & Rubber Co Double metal cyanides complexed with an acyclic aliphatic saturated monoether,an ester and a cyclic ether and methods for making the same
US3427334A (en) 1963-02-14 1969-02-11 Gen Tire & Rubber Co Double metal cyanides complexed with an alcohol aldehyde or ketone to increase catalytic activity
US3427256A (en) 1963-02-14 1969-02-11 Gen Tire & Rubber Co Double metal cyanide complex compounds
US3829505A (en) * 1970-02-24 1974-08-13 Gen Tire & Rubber Co Polyethers and method for making the same
US3654370A (en) * 1970-08-28 1972-04-04 Jefferson Chem Co Inc Process for preparing polyoxyalkylene polyamines
US3941849A (en) * 1972-07-07 1976-03-02 The General Tire & Rubber Company Polyethers and method for making the same
US4218543A (en) * 1976-05-21 1980-08-19 Bayer Aktiengesellschaft Rim process for the production of elastic moldings
JPS55164270A (en) * 1979-06-07 1980-12-20 Kuraray Co Ltd Laminate
US4239879A (en) * 1979-06-25 1980-12-16 The General Tire & Rubber Company Thermoplastic polyurethane prepared from a poly-1,2-propylene ether glycol, a low molecular weight glycol and 2,4-tolylene diisocyanate
US4301110A (en) * 1980-08-25 1981-11-17 Texaco Inc. Rim elastomers with improved heat distortion and tear properties
US4358547A (en) * 1981-10-09 1982-11-09 Texaco Inc. Novel catalyst system for rim elastomers
AU552988B2 (en) * 1982-03-31 1986-06-26 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Polymerizing epoxides and catalyst suspensions for this
AU551979B2 (en) * 1982-03-31 1986-05-15 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Epoxy polymerisation catalysts
FR2553769B1 (fr) * 1983-10-20 1986-03-14 Roussel Uclaf Nouveau procede de preparation de derives de l'acide 4-hydroxy 3-quinoleine carboxylique substitues en 2
US4687851A (en) * 1985-08-15 1987-08-18 The Dow Chemical Company Polyurethane elastomers prepared from high equivalent weight polyahls
US5118728A (en) * 1988-10-24 1992-06-02 Texaco Chemical Company Spray polyurea elastomers using chopped glass roving

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4823195A (en) * 1985-11-15 1989-04-18 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
JPH11106500A (ja) * 1997-05-28 1999-04-20 Mitsui Chem Inc ポリオキシアルキレンポリオール及びその誘導体、並びに、該ポリオキシアルキレンポリオールの製造方法
KR20120030096A (ko) * 2009-05-19 2012-03-27 바스프 에스이 2종의 폴리에테르아민 및 예비중합체로부터 제조될 수 있는 폴리우레아
JP2012527508A (ja) * 2009-05-19 2012-11-08 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 二種のポリエーテルアミンと一種のプレポリマーから製造できるポリ尿素

Also Published As

Publication number Publication date
ITRM910292A0 (it) 1991-04-30
DE4117679C2 (de) 1999-02-25
DE4117679A1 (de) 1991-12-05
JP3243259B2 (ja) 2002-01-07
ITRM910292A1 (it) 1992-10-30
IT1244985B (it) 1994-09-13
FR2662699B1 (fr) 1995-08-18
US5100997A (en) 1992-03-31
FR2662699A1 (fr) 1991-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0616763A (ja) 高分子量ポリオール又はポリアミンを用いたエラストマーの調製方法
US4296212A (en) Elastomeric polyurethane-polyurea polymer prepared from an organic polyisocyanate a polyol and an aromatic diamine having at least one of the ortho positions to each amine lower alkyl
US5185420A (en) Thermoplastic polyurethane elastomers and polyurea elastomers made using low unsaturation level polyols prepared with double metal cyanide catalysts
US4687851A (en) Polyurethane elastomers prepared from high equivalent weight polyahls
US5136010A (en) Polyurethane elastomers and polyurea elastomers made using high functionality, low unsaturation level polyols prepared with double metal cyanide catalysts
JPH0138804B2 (ja)
US4282330A (en) Energy management polyether polyurethane foam
EP0298359A2 (en) Elastomers prepared from n-(Polyoxyalkyl)-n-(alkyl)amines
JPH04506226A (ja) エラストマーのポリウレタン又はポリウレタン―ウレアポリマーの製造方法及びこれにより製造されるポリウレタン
EP0690085A2 (en) Linear HDI urethane prepolymers for RIM application
EP0305678B1 (en) Polyurea foams made from N-(polyoxyalkyl)-N-(alkyl)amines
KR102673590B1 (ko) 탄성 복합 폴리우레탄 스킨
EP0297536B1 (en) N-(polyoxyalkyl)-N-(alkyl)amines
EP0500214B1 (en) Process for preparing foams
JPH07115374B2 (ja) ポリウレタン/ポリウレア成形品を製造する方法
JPH0553809B2 (ja)
EP1935918A1 (en) New reactive polyols
JP3012126B2 (ja) インテグラルスキン構造を有するポリウレタン成形品の製造方法
JP2008525540A (ja) 強化ポリウレタン−尿素エラストマーおよびその使用
JPH08283365A (ja) ポリウレタンフォームの製造方法
JPH05271381A (ja) 成形品の製造方法
EP1320562A2 (en) Process for producing polyurethane elastomer
JPH02300227A (ja) ポリウレアエラストマー成形物の製造方法
JPH06228266A (ja) ポリウレタンフォームの製造法
MXPA00010164A (en) Polyurethane foam and process for production

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees