JPH06166227A - ラベルプリンタ - Google Patents

ラベルプリンタ

Info

Publication number
JPH06166227A
JPH06166227A JP32079492A JP32079492A JPH06166227A JP H06166227 A JPH06166227 A JP H06166227A JP 32079492 A JP32079492 A JP 32079492A JP 32079492 A JP32079492 A JP 32079492A JP H06166227 A JPH06166227 A JP H06166227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
peeling
issue
torque
label sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32079492A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Uchida
博 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP32079492A priority Critical patent/JPH06166227A/ja
Publication of JPH06166227A publication Critical patent/JPH06166227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通常発行時の振動や騒音を防止するラベルプ
リンタを提供すること。 【構成】 ラベルシートを搬送する搬送モータと、接続
されたコンピュータから入力される画像データを前記ラ
ベルシート上に貼り付けられているラベルに印刷する印
刷部と、この印刷部で印刷されたラベルをラベルシート
から剥離する剥離機構とを備えると共に、前記印刷部で
印刷されたラベルをラベルシートから剥離して発行する
剥離発行と剥離しないで発行する通常発行とを切り替え
自在としたラベルプリンタにおいて、剥離発行と通常発
行との切り替えに連動して前記搬送モータのトルクを切
り替える切替手段を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ラベルを印刷して発行
するラベルプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、商品等に貼り付ける値札やバ
ーコードラベル等を印刷して発行するラベルプリンタな
るものがある。このラベルプリンタは一般的なプリンタ
と同様にコンピュータに接続されて使用され、このコン
ピュータから入力される画像データや印刷命令等に従っ
て動作している。また、このラベルプリンタには、ラベ
ルシートよりラベルを剥離して発行することができる機
種もあり、このような機種ではラベルシートよりラベル
を剥離して発行する剥離発行とラベルシートからラベル
を剥離しないで発行する通常発行とを使用状態に合わせ
て切り替えることができる。例えば、同一内容のラベル
を大量に印刷するとき等には通常発行に切り替えられ、
印刷されたラベルをその場で商品等に貼り付けるとき等
には剥離発行に切り替えられる。
【0003】このようなラベルプリンタの一例を図5な
いし図10に示す。まず、機構的には、図5に示すよう
に本体ハウジング1の前後に剥離機構2と印刷部3と用
紙供給部4とが順に設けられており、この用紙供給部4
はロール状に巻回されたラベルシート5を回転自在に軸
支する構造となっている。そして、このラベルシート5
上に貼り付けられているラベル(図示せず)に印刷を行
う印刷部3は、前記本体ハウジング1の前面に形成され
た発行口6に沿わせて配設されており、揺動自在なブラ
ケット7で支持したラインヘッド8を搬送ローラとなる
プラテンローラ9上に接離自在に押圧保持した構造とな
っている。つぎに、前記印刷部3で印刷されたラベルを
前記ラベルシート5から剥離する剥離機構2は、前記印
刷部3の下流に配設され前記ラベルシート5を下方に強
く折り返しこのラベルシート5からラベルを剥離する剥
離バー10と、強く折り返すために前記ラベルシート5
を下方に引き込む剥離ローラ11とにより形成され、こ
の剥離ローラ11は前記プラテンローラ9とこのプラテ
ンローラ9に圧接されているアイドラ12とにより形成
されている。また、図6に示すように前記印刷部3の上
流にはラベル13とこのラベル13の貼り付けられてい
る前記ラベルシート5との境界を検出する送りセンサ1
4が設けられ、前記剥離バー10の下流には剥離された
ラベル13を検出するラベル検出センサ15が設けられ
ている。さらに、前記ラインヘッド8の前端には前記ラ
ベルシート5を切るカッタ16が設けられている。
【0004】つぎに回路的には、図7に示すように、前
記プラテンローラ9に接続されて搬送モータとなるステ
ッピングモータ(図示せず)を駆動するモータ駆動回路
17、送りセンサ14とラベル検出センサ15とに接続
されるセンサインターフェース18、前記ラインヘッド
8に接続されるラインヘッド駆動回路19、画像データ
が展開されるイメージメモリ20、外部のコンピュータ
(図示せず)に接続される外部インターフェース21、
プログラムや固定データ等が記憶されるROM22(Re
ad Only Memory )、そして一時的な記憶領域を提供す
るRAM23(Random Access Memory )がCPU2
4(Central Processing Unit)に接続されている。
【0005】ここで、前記モータ駆動回路17は図8に
示すようにドライバIC25が設けられており、このド
ライバIC25は、前記CPU24からPH1端子26
及びPH2端子27に入力されるパルス間隔に従ったパ
ルス電流を搬送モータとなるステッピングモータ28へ
向けて出力するもので、このステッピングモータ28の
トルクを決定するパルス電流の電流値は、VR1端子2
9及びVR2端子30に入力される基準電圧に比例させ
ている。これらのVR1端子29及びVR2端子30
は、トランジスタ31とトランジスタ32とから形成さ
れるスイッチ33を介して5Vライン34に接続されて
おり、このスイッチ33は前記CPU24に制御されて
搬送モータの駆動時にON動作する。また、常に前記ド
ライバIC25にある程度の電圧を印加して前記ドライ
バIC25を保護するために抵抗35と抵抗36とが前
記5Vライン34とアースとの間に直列に設けられ、前
記抵抗36に印加される電圧が前記VR1端子29及び
前記VR2端子30に印加されている。
【0006】このような構成において、剥離発行を行う
場合には、図6に示すように印刷部3を通過させてラベ
ルシート5をアイドラ12とプラテンローラ9との圧接
部に導いて剥離バー10で強く折り返してセットすると
共に動作モードを剥離発行モードに切り替える。また、
通常発行を行う場合には、図9に示すようにラベルシー
ト5を印刷部3を通過させて前方の発行口6に導いてセ
ットすると共に動作モードを通常発行モードに切り替え
る。そして、図10に示したものは、剥離発行モードと
通常発行モードとの動作を比較したもので、コンピュー
タから印刷命令が入力されると(動作a)ラベル13の
頭出しを行い印刷を開始する(動作b)。そして印刷が
終了すると送りを停止するが、通常発行モードでは印刷
済のラベル13が貼付られているラベルシート5を切り
取れるように印刷済のラベル13と印刷前のラベル13
との間隔部をカッタ16に対応させた位置で送りを停止
し、剥離発行モードでは剥離したラベル13が落下しな
いように未剥離部を少し残した位置で送りを停止する。
また、剥離発行モードではラベル検出センサ15が剥離
されているラベル13を検出している間つまりこのラベ
ル13が取り出されるまでつぎのラベル13の印刷を開
始しない(動作c)。なお、この動作モードの切り替え
は接続されているコンピュータからの制御によって行わ
れる。
【0007】ところで、剥離発行時には上述のようにラ
ベルシート5をアイドラ12とプラテンローラ9との圧
接部に導いて剥離バー10で強く折り返してセットする
ため、剥離発行時の負荷は通常発行時に比べて大きく、
このため、プラテンローラ9を駆動するステッピングモ
ータ28のトルクはこの剥離発行時の負荷に合わせて調
整してある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところが、通常発行時
には、通常発行時の負荷に対してステッピングモータの
トルクが必要以上に大きいため振動や騒音が発生してい
た。
【0009】
【課題を解決するための手段】ラベルシートを搬送する
搬送モータと、接続されたコンピュータから入力される
画像データを前記ラベルシート上に貼り付けられている
ラベルに印刷する印刷部と、この印刷部で印刷されたラ
ベルをラベルシートから剥離する剥離機構とを備えると
共に、前記印刷部で印刷されたラベルをラベルシートか
ら剥離して発行する剥離発行と剥離しないで発行する通
常発行とを切り替え自在としたラベルプリンタにおい
て、剥離発行と通常発行との切り替えに連動して前記搬
送モータのトルクを切り替える切替手段を設けた。
【0010】
【作用】剥離発行に切り替えるとこの切り替えに連動し
て切替手段により搬送モータのトルクが剥離発行に適し
た高トルクに切り替えられる。一方、通常発行に切り替
えるとこの切り替えに連動して切替手段により搬送モー
タのトルクが通常発行に適した低トルクに切り替えられ
る。
【0011】
【実施例】本発明の一実施例を図1ないし図4に基づい
て説明する。前記従来例で示した部分と同一部分は同一
符号を用いて示し説明も省略する。本実施例のラベルプ
リンタは、まず外観的には、図2に示すように筐体状の
本体ハウジング1が設けられ、この本体ハウジング1の
前面には印刷したラベル13を発行する発行口6が形成
されると共に発行されたラベル13を下方より支持する
支持ローラ37が取り付けられている。また、本体ハウ
ジング1の左方上面にはラベル13を強制的に排出する
フィードボタン38が設けられており、この本体ハウジ
ング1の下面には動作モードを切り替えるスライドスイ
ッチ39が設けられている。このスライドスイッチ39
は剥離発行ポジションと通常発行ポジションとに選択的
にスライド自在で、剥離発行ポジション又は通常発行ポ
ジションにスライドさせて動作モードを切り替えること
ができる。
【0012】つぎに、回路的には、図3に示すように、
プラテンローラ9に接続されて搬送モータとなるステッ
ピングモータ28を駆動するモータ駆動回路40、送り
センサ14とラベル検出センサ15とに接続されるセン
サインターフェース18、ラインヘッド8に接続される
ラインヘッド駆動回路19、画像データが展開されるイ
メージメモリ20、外部のコンピュータ(図示せず)に
接続される外部インターフェース21、プログラムや固
定データ等が記憶されるROM22(Read Only Memo
ry )、そして一時的な記憶領域を提供するRAM23
(Random Access Memory )がCPU24(Central
Processing Unit)に接続されいる。このCPU24
はRAM23に書き込まれているプログラムに従って切
替手段等として動作する。
【0013】ここで、前記モータ駆動回路40は、図4
に示すようにドライバIC25が設けられており、この
ドライバIC25は、CPU24からPH1端子26及
びPH2端子27に入力されるパルス間隔に従ったパル
ス電流をステッピングモータへ28向けて出力するもの
で、ステッピングモータ28のトルクを決定するパルス
電流の電流値は、VR1端子29及びVR2端子30に
入力される基準電圧に比例させている。このVR1端子
29及びVR2端子30は、トランジスタ31とトラン
ジスタ32とから形成されるスイッチ33を介して5V
ライン34に接続されており、このスイッチ33はCP
U24に制御されて前記スライドスイッチ39が剥離発
行ポジションでかつステッピングモータ28の駆動時に
ON動作する。また、常にドライバIC25にある程度
の電圧を印加してしドライバIC25を保護するために
抵抗35と抵抗36とが5Vライン34とアースとの間
に直列に設けられ、抵抗36に印加される電圧が前記V
R1端子29及び前記VR2端子30に印加されてい
る。そして、抵抗41がトランジスタ42から形成され
たスイッチ42を介して抵抗35と並列に設けられてお
り、このスイッチ42はCPU24に制御されて前記ス
ライドスイッチ39が通常発行ポジションでかつステッ
ピングモータ28駆動時にON動作する。つまり、剥離
発行時には5Vライン34の5Vが基準電圧としてVR
1端子29及びVR2端子30に印加され、通常発行時
とステッピングモータ28停止時には抵抗36に印加さ
れる電圧が基準電圧としてVR1端子29及びVR2端
子30に印加されるようになっており、さらに、通常発
行時にはステッピングモータ28のトルクが通常発行時
の負荷に適した値になるように抵抗41が抵抗35に並
列に設けられ抵抗36に印加される電圧を可変してい
る。
【0014】このような構成において、剥離発行を行う
場合には図2に示した従来例の場合と同様に印刷部3を
通過させてラベルシート5を剥離ローラ11とプラテン
ローラ9との圧接部に導いて剥離バー10で強く折り曲
げてセットすると共に動作モードを剥離発行モードに切
り替え、通常発行を行う場合には図6に示した従来例の
場合と同様にラベルシート5を印刷部3を通過させて前
方の発行口6に導いてセットすると共に動作モードを通
常発行モードに切り替えるが、動作モードの切り替えは
底面に設けたスライドスイッチ39により行う。
【0015】そして、本実施例のラベルプリンタでは電
源が投入されるとラベルシート5をラベル一枚分空送り
し、プラテンローラ9に接続されたステッピングモータ
のステップ数と送りセンサ14によるラベル13とラベ
ルシート5との境界検出とによってラベル長さとラベル
間隔とを測定し、これらの測定値をRAM23に格納す
る。ここで、図3ないし図5に示したフローチャートに
基づいて印刷時の動作を説明する。
【0016】まず、スライドスイッチ39により動作モ
ードを判断し(ステップ1)、通常発行モードに設定さ
れていれば、スイッチ42をONしスイッチ33をOF
Fして搬送モータであるステッピングモータ28のトル
クを通常発行時の負荷に適した値に設定し(ステップ
2)、RAM23に格納されているラベル長とラベル間
隔から計算して通常発行送り量を設定し(ステップ
3)、ステッピングモータ28をスタートして(ステッ
プ4)印刷を開始する(ステップ5)。そして、設定さ
れている送り量を送られたところで(ステップ6)ステ
ッピングモータ28を停止する(ステップ7)。また、
剥離発行モードに設定されていれば、スイッチ33をO
Nしスイッチ42をOFFしてステッピングモータ28
のトルクを剥離発行時の負荷に適した値に設定し(ステ
ップ8)、RAM23に格納されているラベル長とラベ
ル間隔から計算して剥離発行送り量を設定し(ステップ
9)、ラベル検出センサ15でラベル13が検出されて
いればループして待機し(ステップ10)、ラベル13
が取り出された時点で通常発行時と同様に印刷を行う
(ステップ4〜ステップ7)。
【0017】このように本実施例では、剥離発行と通常
発行とを切り替えると、この切り替えに連動して搬送モ
ータのトルクが剥離発行時の負荷又は通常発行時の負荷
に適した値に切り替えられる。このため搬送モータのト
ルクを常に負荷に適したものとすることができ、振動や
騒音を防止すると共に消費電力を少なくすることができ
る。
【0018】なお、本実施例では装置本体に設けたスラ
イドスイッチにより動作モードの切り替えを行うように
したがこれに限るものではなく、従来例の様に接続され
たコンピュータからの制御によって動作モードの切り替
えを行うようにしても良い。
【0019】
【発明の効果】本発明は上述のように、剥離発行と連続
発行との切り替えに連動して搬送モータのトルクを切り
替える切替手段を設けたので、剥離発行に切り替える
と、切替手段により搬送モータのトルクが剥離発行に適
した高トルクに切り替えられ、通常発行に切り替える
と、切替手段により搬送モータのトルクが通常発行に適
した低トルクに切り替えられ、搬送モータのトルクを常
に負荷に適したものとすることができ、このため、振動
や騒音を防止すると共に消費電力を少なくすることがで
き、しかも、剥離発行と連続発行との切り替えに連動し
て搬送モータのトルクを切り替える切替手段としたの
で、トルクの切り替えミスや切り替え忘れを防止するこ
とができる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の印刷動作を示すフローチャ
ートである。
【図2】外観斜視図である。
【図3】ステッピングモータの駆動回路を示すブロック
図である。
【図4】駆動回路を示す回路図である。
【図5】従来の一例を示す縦断側面図である。
【図6】剥離発行時の印刷部付近を取り出して示す側面
図である。
【図7】回路構成を示すブロック図である。
【図8】駆動回路を示す回路図である。
【図9】通常発行時の印刷部付近を取り出して示す側面
図である。
【図10】通常発行モードと剥離発行モードとの動作を
比較して説明する説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ラベルシートを搬送する搬送モータと、
    接続されたコンピュータから入力される画像データを前
    記ラベルシート上に貼り付けられているラベルに印刷す
    る印刷部と、この印刷部で印刷されたラベルをラベルシ
    ートから剥離する剥離機構とを備えると共に、前記印刷
    部で印刷されたラベルをラベルシートから剥離して発行
    する剥離発行と剥離しないで発行する通常発行とを切り
    替え自在としたラベルプリンタにおいて、剥離発行と通
    常発行との切り替えに連動して前記搬送モータのトルク
    を切り替える切替手段を設けたことを特徴とするラベル
    プリンタ。
JP32079492A 1992-11-30 1992-11-30 ラベルプリンタ Pending JPH06166227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32079492A JPH06166227A (ja) 1992-11-30 1992-11-30 ラベルプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32079492A JPH06166227A (ja) 1992-11-30 1992-11-30 ラベルプリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06166227A true JPH06166227A (ja) 1994-06-14

Family

ID=18125320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32079492A Pending JPH06166227A (ja) 1992-11-30 1992-11-30 ラベルプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06166227A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0908318A2 (en) * 1997-10-09 1999-04-14 Seiko Epson Corporation Printer
US6491459B2 (en) 1999-12-15 2002-12-10 Seiko Epson Corporation Printer with first and second swing covers
JP2003048349A (ja) * 2001-08-08 2003-02-18 Sato Corp 印刷装置
EP1679198A2 (en) 2004-12-27 2006-07-12 Seiko Epson Corporation Printer for printing for labels with a peeling mechanism for peeling labels from a web
JP2013052646A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Toshiba Tec Corp プリント装置およびその制御プログラム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0908318A2 (en) * 1997-10-09 1999-04-14 Seiko Epson Corporation Printer
EP0908318A3 (en) * 1997-10-09 1999-12-08 Seiko Epson Corporation Printer
US6092945A (en) * 1997-10-09 2000-07-25 Seiko Epson Corporation Printer with label separator
US6505981B1 (en) 1997-10-09 2003-01-14 Seiko Epson Corporation Printer with label separator
KR100775452B1 (ko) * 1997-10-09 2008-05-09 세이코 엡슨 가부시키가이샤 프린터
US6491459B2 (en) 1999-12-15 2002-12-10 Seiko Epson Corporation Printer with first and second swing covers
JP2003048349A (ja) * 2001-08-08 2003-02-18 Sato Corp 印刷装置
JP4705278B2 (ja) * 2001-08-08 2011-06-22 株式会社サトー 印刷装置
EP1679198A2 (en) 2004-12-27 2006-07-12 Seiko Epson Corporation Printer for printing for labels with a peeling mechanism for peeling labels from a web
JP2013052646A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Toshiba Tec Corp プリント装置およびその制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3046257B2 (ja) 用紙長さ自動検出によるプリントシステム及びその制御方法
WO1996033914A1 (fr) Imprimante pour etiquettes
US6650315B2 (en) Mouse device with a built-in printer
JP4889542B2 (ja) 印字装置
JPH06166227A (ja) ラベルプリンタ
JPH06156463A (ja) ラベルプリンタ
JP2750215B2 (ja) ラベルプリンタ
JP2884523B2 (ja) プリンタの媒体排出方法
JP2675106B2 (ja) 文書データ印刷方法と該印刷方法を実施する印刷装置及び該印刷装置を用いた文書編集印刷装置
JPH0699622A (ja) サーマルプリンタ
JP3050344B2 (ja) 印字装置
JP4540255B2 (ja) 印刷装置
JPH05116407A (ja) ラベルプリンタ
JP2701894B2 (ja) ロール紙を用いた記録装置
JP3920639B2 (ja) プリンタ
JP2007210276A (ja) プリンタ
JP2003026357A (ja) 印刷装置
JP3383001B2 (ja) プリンタの用紙排出装置
JP3601307B2 (ja) 印字装置
JPH0625337Y2 (ja) 自動給紙装置付印字装置
JP2882447B2 (ja) プリンタ
JP3311185B2 (ja) 記録装置の制御方法
JPH1134415A (ja) カッタ付きプリンタ
JPH02150374A (ja) ラベルプリンタ
JP2000062261A (ja) 印字装置