JPH0616491U - 不織布 - Google Patents

不織布

Info

Publication number
JPH0616491U
JPH0616491U JP5463792U JP5463792U JPH0616491U JP H0616491 U JPH0616491 U JP H0616491U JP 5463792 U JP5463792 U JP 5463792U JP 5463792 U JP5463792 U JP 5463792U JP H0616491 U JPH0616491 U JP H0616491U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width
woven
length direction
nonwoven fabric
woven fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5463792U
Other languages
English (en)
Inventor
修三 今西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP5463792U priority Critical patent/JPH0616491U/ja
Publication of JPH0616491U publication Critical patent/JPH0616491U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】幅方向の両端が補強され連続加工処理を均一に
行なえるようにした商品価値の高い不織布を提供する。 【構成】不織ウエブ1の幅方向の両端に長さ方向に沿っ
て適当な耳幅となるようにカットされた不織布製テープ
2を重ねて装着し、耳部3を補強してなり、連続加工処
理のときに長さ方向に張力が掛かっても不織布の幅が長
さ方向において変化しにくくなり、連続加工処理を均一
に行なえて商品価値の向上を可能とした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、幅方向の両端が補強された不織布に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から不織布を製造する場合、長さ方向および幅方向に目付が均一で、厚さ も均一になるように管理されており、でき上がった不織布は長さ方向および幅方 向における全体に亙って均一な厚さのシートになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の不織布に付加価値を付けるべく、連続加工( 例えば、ローラー捺染、ロータリー捺染、連続染色、連続樹脂加工、衛生加工、 柔軟加工、防虫加工など)処理を施した場合、長さ方向に張力が働くため、加工 時における不織布の幅が長さ方向において不揃いとなり、部分的に波を打った状 態となり、上記のような連続加工処理を均一に行なえないという問題があった。 そしてこのような連続加工処理が均一になされていない不織布では性能が全体に 亙って均一とならず、商品価値が低下する。
【0004】 ところで、布帛の幅を均一にするためにクリップテンターあるいはピンテンタ ーのような拡幅機によって目標の幅に拡張する方法が知られている。しかし、不 織布をこのような拡幅機によって拡張しようとしても、不織布はそれ自体目付が 低く、強度が低いため、幅不揃いを矯正することは不可能である。
【0005】 本考案はこのような課題を解決するもので、幅方向の両端が補強され連続加工 処理を均一に行なえるようにした商品価値の高い不織布を提供することを目的と するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】 この課題を解決するために本考案は、幅方向の両端に長さ方向に沿って適当な 耳幅となるようにカットされた不織布製テープを重ねて装着し、耳部を補強して なる不織布を要旨とするものである。
【0007】 本考案をさらに詳しく述べると、例えばスパンレース不織布の製造工程中にあ るウエブ形成工程において、コンベア上で送られるウエブの幅方向両端の上また は下に、予め適当な耳幅となるようにカットされた不織布製テープを重ね、ウオ ーターエンタングル処理し、ウエブと不織布製テープを交絡させることにより、 幅方向の両端に長さ方向に沿って補強された耳部を備えた不織布を得ようとする ものである。
【0008】 前記不織布製テープの素材、幅、目付は目的に応じて自由に選択できる。また 、この不織布製テープは、不織布製造時に発生するスリットロス部のテープを有 効に利用することも可能である。
【0009】 図1および図2に本考案により得られた不織布を示し、1は不織ウエブで、こ の不織ウエブ1の幅方向の両端上に長さ方向に沿って不織布製テープ2を重ねて 交絡され、耳部3が補強されている。
【0010】
【作用】
上記構成により、不織布は幅方向の両端の耳部が長さ方向に沿って補強されて おり、連続加工処理のときに長さ方向に張力が掛かっても不織布の幅が長さ方向 において変化しにくくなり、連続加工処理を均一に行なえて商品価値の向上を図 ることができる。
【0011】
【実施例】
以下、本考案の実施例について、図面に基づいて説明する。 実施例1 脱脂綿100%で目付30g/m2 、幅1200mmのスパンレースウエブの 幅方向の両端に、脱脂綿100%で目付50g/m2 、幅30mmのスパンレー ス不織布からなるテープを連続的に重ねた後、ウオーターエンタングルすること により、耳部80g/m2 、生地30g/m2 の綿100%のスパンレース不織 布を得た。この不織布をローラー捺染機によりプリント加工して、拡幅処理した ところ目標とする元のスパンレースウエブの幅1200mmを確保できた。なお 、耳部を補強していない脱脂綿100%で目付30g/m2 、幅1200mmの スパンレース不織布を同様に加工処理したところ、不織布の幅は1050〜11 50まで変動し、目標とする幅が得られなかった。
【0012】 実施例2 精練漂白綿100%で目付40g/m2 、幅1400mmのウエブの幅方向の 両端に、綿100%で目付40g/m2 、幅25mmのスパンレース不織布から なるテープを連続的に重ねた後、ウオーターエンタングルすることにより、耳部 80g/m2 、生地40g/m2 の綿100%のスパンレース不織布を得た。こ の不織布に消臭剤を含浸させ、乾燥させた後、拡幅処理したところ目標とする元 のウエブの幅1400mmを確保できた。なお、耳部を補強していない精練漂白 綿100%で目付40g/m2 、幅1400mmのスパンレース不織布を同様に 加工処理したところ、不織布の幅は1150〜1300まで変動し、目標とする 幅が得られなかった。
【0013】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、不織布は幅方向の両端の耳部が長さ方向に沿っ て補強されており、連続加工処理のときに長さ方向に張力が掛かっても不織布の 幅が長さ方向において変化しにくくなり、連続加工処理を均一に行なえて商品価 値の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による不織布の平面図である。
【図2】同断面図である。
【符号の説明】
1 不織ウエブ 2 不織布製テープ 3 耳部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 幅方向の両端に長さ方向に沿って適当な
    耳幅となるようにカットされた不織布製テープを重ねて
    装着し、耳部を補強してなることを特徴とする不織布。
JP5463792U 1992-08-04 1992-08-04 不織布 Pending JPH0616491U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5463792U JPH0616491U (ja) 1992-08-04 1992-08-04 不織布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5463792U JPH0616491U (ja) 1992-08-04 1992-08-04 不織布

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0616491U true JPH0616491U (ja) 1994-03-04

Family

ID=12976291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5463792U Pending JPH0616491U (ja) 1992-08-04 1992-08-04 不織布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616491U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5898463A (ja) * 1981-12-04 1983-06-11 日本板硝子株式会社 ガラス繊維マツトの製造方法
JPH0473247A (ja) * 1990-07-09 1992-03-09 Toyoda Spinning & Weaving Co Ltd 不織布マットの製造装置及び製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5898463A (ja) * 1981-12-04 1983-06-11 日本板硝子株式会社 ガラス繊維マツトの製造方法
JPH0473247A (ja) * 1990-07-09 1992-03-09 Toyoda Spinning & Weaving Co Ltd 不織布マットの製造装置及び製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB885006A (en) Nonwoven fabrics and methods of manufacturing the same
US3236718A (en) Method of treating webs and product resulting therefrom
US2935065A (en) Padding material for surgical casts
JPH0616491U (ja) 不織布
GB1382789A (en) Conformable non-woven bandage
JPH10102365A (ja) 不織布の製造方法
JPH0637387U (ja) 不織布
JPH0639741B2 (ja) 吸水性布帛
JPH0620501Y2 (ja) 衛生材料用表面材
JP3397649B2 (ja) 抄紙用ドライヤーフェルト
JPS5810504B2 (ja) 不織布の製造法
JPH0235836Y2 (ja)
JPS602227Y2 (ja) 繊維ウエブ積層装置
JP2532299Y2 (ja) ネクタイ
GB1043742A (en) Improvements in bed clothing
JPS6315390B2 (ja)
JPS5831858Y2 (ja) 肩当パット
JP3151044B2 (ja) 皮膚貼付剤用の伸縮性不織布基材
JPS6016515Y2 (ja) キヤツプ
JPS6126395Y2 (ja)
JPH0814060B2 (ja) 開孔不織布及びその製造方法
JPS61231252A (ja) シ−ト状物の製造方法
JPH0146626B2 (ja)
JPS6256259B2 (ja)
JP3035705U (ja) 毛 布