JPH0616481U - 延伸仮撚機の糸掛け装置 - Google Patents

延伸仮撚機の糸掛け装置

Info

Publication number
JPH0616481U
JPH0616481U JP6022392U JP6022392U JPH0616481U JP H0616481 U JPH0616481 U JP H0616481U JP 6022392 U JP6022392 U JP 6022392U JP 6022392 U JP6022392 U JP 6022392U JP H0616481 U JPH0616481 U JP H0616481U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
heater
guide
thread
false twisting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6022392U
Other languages
English (en)
Inventor
和喜 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP6022392U priority Critical patent/JPH0616481U/ja
Publication of JPH0616481U publication Critical patent/JPH0616481U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forwarding And Storing Of Filamentary Material (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 糸掛け時の糸切れを防止し、ヒータの清掃に
邪魔にならない延伸仮撚機の糸掛け装置を提供する。 【構成】 ヒータ3に沿ってレール部材11を固設し、
該レール部材11に昇降自在なスライド部材13を取り
付け、該スライド部材13の先端にヒータ3に糸を導く
糸ガイド15,16が設けられた延伸仮撚機の糸掛け装
置において、前記レール部材11に前記糸ガイド15,
16の前に使われる第2糸ガイド31を設け、該第2糸
ガイド31のワイヤガイド33はヒータ3前面の糸掛け
位置と退避位置との間を旋回自在となったものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、スタート時などに、弓形に反ったヒータの糸走行部へ糸を沿わせる ように案内する延伸仮撚機の糸掛け装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
まず、この種の糸掛け装置が用いられる延伸仮撚機の機器配置を図3で説明す る。クリールスタンド1に支持された給糸パッケージP1から引出された糸Yは 、上流側フィードローラ2からヒータ3内へ導入される。該ヒータ3を出た糸は バルーン制御プレート4を経てベルト式の仮撚装置5に入り、更に下流側フィー ドローラ6、二次ヒータ7、第2下流側フィードローラ8を経て巻取装置9によ り巻取パッケージP2上に巻取られる。仮撚装置5で付与された撚りは上流側フ ィードローラ2まで伝播しようとし、この撚りがヒータ3で熱固定される。ヒー タ3は、開閉蓋付の保温ケース21内に弓型に反った管体22を収納したもので あり、反っている側の管体22の外面にくぼみとなった糸走行部17を有してい る。
【0003】 上述の延伸仮撚機のヒータ3は立設されており背が高く、スタート時などに糸 を掛ける操作が大変である。そこで、下から上へと糸走行部17に糸Yを沿わせ るように案内するために、糸掛け装置10が設けられている。この糸掛け装置1 0は、レール部材11と、ロッド12と、スライド部材13と、糸ガイド15, 16とからなっている。レール部材11はヒータ3に沿って設けられ機台等に固 定され、二点鎖線図示のガイド溝14を有し、ヒータ3より上の上端ガイド溝1 4aは糸走行部17に向かって進出している。スライド部材13がこのガイド溝 14,14aによって上下方向に昇降できるようになっている。スライド部材1 3はレール部材11に案内されて昇降自在であってロッド12の先端に取付けら れており、ロッド12の下端握り12aを押し引きすることにより、二点鎖線の 下限位置と実線の上限位置とを取り得る。スライド部材13は糸ガイド15,1 6を有し、A点でロッド12に回転自在に取付けられ、B点でレール部材11の ガイド溝14に案内される。上端ガイド溝14aに、スライド部材のB点がガイ ドされることにより、糸ガイド15,16が実線のように姿勢が変わる。
【0004】 さらに、上述のスライド部材13の糸ガイド15,16を図4及び図5により 説明する。図4は正面図、図5は側面図である。スライド部材13は、ガイドロ ーラ26と、図示されないロッドに回転自在に連結されるガイド板27と、スラ イド板28とからなっている。スライド板28の側面には糸ガイド15,16が 取付けられている。ガイド板27とガイドローラ26がガイド溝14に沿ってス ライドすることにより、スライド部材13は昇降可能となっている。また、スラ イド板28はガイド板27に対してA点で回転自在となっているので、上端ガイ ド溝14aにおいて、ガイドローラ26が糸走行部17方向に向かって進出する 時には、A点を中心として矢印方向にスライド板28は回転し、その結果、糸 ガイド15は糸走行部17がある矢印方向に進出する。
【0005】 上述した糸掛け装置10による糸掛けは以下にようにしてなされる。図3にお いて、上流側フィードローラ2を解放状態にし、二点鎖線のスライド部材13の 糸ガイド15,16に糸を掛ける。この糸掛けは全錘に行われる。そして、順次 各錘のロッド12の下端握り12aを手で押し上げる。すると、スライド部材1 3は上端位置に係止され、糸は糸ガイド15によってヒータ3の糸走行部17に 案内され、それと共に糸ガイド16によって逆V断面のバルーン制御プレート4 に接触する。そして、上流側フィードローラ2は作動位置になり、延伸仮撚機は 稼動を始める。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、糸ガイド15,16はセラミックで成形された固定ガイドであり、 糸の走行に伴う抵抗が発生する。また、全錘の糸掛けが終わるまで二点鎖線位置 の糸ガイド15,16に糸が掛けられた状態が続くことになる。そのため、細い 糸を高速加工しようとすると、糸の抵抗が大きくなり、糸切れが発生して糸掛け が失敗する場合がある。そこで、セラミックの糸ガイド15,16とは別に抵抗 の少ないワイヤガイドをレール部材の下端に固設し、このワイヤガイドに糸を掛 けた状態にし、その後順次ワイヤガイドから糸ガイド15,16に掛け直し、ロ ッド12を上げて糸掛けすることも行われる。
【0007】 しかし、固設されたワイヤガイドを用いるとヒータの前面にこのワイヤガイド が位置することになり、ヒータの糸走行部の掃除をするのに邪魔になるという問 題点を有していた。
【0008】 本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり 、その目的とするところは、糸掛け時の糸切れを防止し、ヒータの清掃に邪魔に ならない延伸仮撚機の糸掛け装置を提供せんとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案の延伸仮撚機の糸掛け装置は、ヒータに沿 ってレール部材を固設し、該レール部材に昇降自在なスライド部材を取り付け、 該スライド部材の先端にヒータに糸を導く糸ガイドが設けられた延伸仮撚機の糸 掛け装置において、前記レール部材に前記糸ガイドの前に使われる第2糸ガイド を設け、該第2糸ガイドはヒータ前面の糸掛け位置から退避自在となったもので ある。
【0010】
【作用】
第2糸ガイドは抵抗の少ないものにでき、本来の糸ガイドに掛けるまでのつな ぎとして用いられ、ヒータの清掃時には糸掛け位置から退避位置とすることによ り、ヒータ前面を開放する。
【0011】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面を参照しつつ説明する。図1は本考案の糸掛け装 置要部の上面図である。図2は本考案の糸掛け装置要部の正面図である。従来の 糸掛け装置と異なる点は、レール部材11に退避自在な第2糸ガイド31が設け られている点であり、この点に関する要部が図示されている。なお、従来技術で 説明した図3乃至図4と同じ作動をする部分については、同じ符号を付してその 説明を省略する。
【0012】 図1及び図2において、第2糸ガイド31はレール部材11の下端であってス ライド部材13の下側に設けられている。この第2糸ガイド31は旋回板32に ワイヤガイド33とストッパー34を突設したものであり、旋回板32の端がレ ール部材11に固設されたブラケット35端の軸36に回転自在に支持されてい る。また、旋回板32のA点とブラケット35のB点との間に引っ張りバネ37 が架けられている。
【0013】 ワイヤガイド33はなし地クロームメッキ処理のワイヤをW字状に曲げたもの であり、くぼみ33a,33bに糸が掛けられ、2本の糸走行部17を有するヒ ータ3に共用できる。このくぼみ33a,33bの位置は糸ガイド15,16及 びヒータの糸走行部17に一致しており、ワイヤガイド33はヒータ3の前面に 位置し、ヒータ3の扉21aと干渉する位置が糸掛け位置となる。また、くぼみ 33a,33bの糸との接触面積は少なく、これに掛けられた糸の抵抗はきわめ て小さい。
【0014】 図1において、引っ張りバネ37で引き寄せられブラケット35に旋回板32 が当たった位置が実線の糸掛け位置である。この位置からワイヤガイド33を手 で持って反時計方向に旋回させると、ストッパー34がブラケット35に当たり 、A点がA′点に移動して引っ張りバネ37で二点鎖線の退避位置が保持される 。この退避位置では、ヒータ3の扉21aと干渉しない。
【0015】 つぎに、上述した糸掛け装置の作動を以下に説明する。糸掛け前にワイヤガイ ド33を実線の糸掛け位置とする。そして、このワイヤガイド33に全錘(例え ば216錘)の糸を掛けて走行させる。その後順次、ワイヤガイド33の糸を糸 ガイド15,16に移し、ロッド12を上げてヒータ3の糸走行部17に糸を入 れる。このように、糸ガイド15,16に糸を掛ける時間は短く、糸ガイド15 ,16に掛けている間に糸切れが発生する恐れが少ない。また、ヒータ3の清掃 時には、ワイヤガイド33を二点鎖線の退避位置に旋回させ、ヒータ3の扉21 aを開けると、ヒータ3の前面には邪魔なものがなく、ヒータ3の糸走行部17 を上から下まで一気に清掃できる。
【0016】
【考案の効果】
本考案の延伸仮撚機の糸掛け装置は、レール部材に本来の糸ガイドの前に使わ れる第2糸ガイドを設け、第2糸ガイドはヒータ前面の糸掛け位置から退避自在 であり、第2糸ガイドを抵抗の少ないものにして、本来の糸ガイドに掛けるまで のつなぎとして用い、糸の抵抗を少なくして糸切れをなくすと共に、ヒータの清 掃時にはこの第2糸ガイドを糸掛け位置から退避位置とすることにより、ヒータ 前面が開放され、邪魔にならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の糸掛け装置要部の上面図である。
【図2】本考案の糸掛け装置要部の正面図である。
【図3】延伸仮撚機の機器配置と従来の糸掛け装置を示
す図である。
【図4】糸掛け装置の糸ガイドの正面図である。
【図5】糸掛け装置の糸ガイドの側面図である。
【符号の説明】
3 ヒータ 10 糸掛け装置 11 レール部材 13 スライド部材 15,16 糸ガイド 31 第2糸ガイド 32 旋回板(退避自在構造) 33 ワイヤガイド

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒータに沿ってレール部材を固設し、該
    レール部材に昇降自在なスライド部材を取り付け、該ス
    ライド部材の先端にヒータに糸を導く糸ガイドが設けら
    れた延伸仮撚機の糸掛け装置において、前記レール部材
    に前記糸ガイドの前に使われる第2糸ガイドを設け、該
    第2糸ガイドはヒータ前面の糸掛け位置から退避自在で
    あることを特徴とする延伸仮撚機の糸掛け装置。
JP6022392U 1992-08-03 1992-08-03 延伸仮撚機の糸掛け装置 Pending JPH0616481U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6022392U JPH0616481U (ja) 1992-08-03 1992-08-03 延伸仮撚機の糸掛け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6022392U JPH0616481U (ja) 1992-08-03 1992-08-03 延伸仮撚機の糸掛け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0616481U true JPH0616481U (ja) 1994-03-04

Family

ID=13135957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6022392U Pending JPH0616481U (ja) 1992-08-03 1992-08-03 延伸仮撚機の糸掛け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616481U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016027218A (ja) * 2014-07-03 2016-02-18 Tmtマシナリー株式会社 仮撚加工機、及び、仮撚加工機の糸掛け方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016027218A (ja) * 2014-07-03 2016-02-18 Tmtマシナリー株式会社 仮撚加工機、及び、仮撚加工機の糸掛け方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4154409A (en) Method and device for securing a reserve winding on a tube
JPH0224933B2 (ja)
JPS63533B2 (ja)
JPH0616481U (ja) 延伸仮撚機の糸掛け装置
EP3567142B1 (en) Yarn inserting arrangement for a ring spinning machine
JP3469201B2 (ja) 繊維機械の糸掛け装置および糸掛け方法
US4022389A (en) Process and apparatus for automatically forming a yarn reserve on a wind-up bobbin
US4008560A (en) Threading device for a false-twist texturing machine without upper structure
JPH0572981U (ja) 延伸仮撚機の糸掛け装置
CN108625003A (zh) 细纱机
JPH06191725A (ja) 合成糸を巻取るための装置
JP3161034B2 (ja) 仮撚機の糸掛方法及びその装置
JP2005119881A (ja) 繊維機械のためのボビンクリール
JPS6242828B2 (ja)
US5906332A (en) Apparatus for the transfer of a thread running on a low pressure air stream to a rotating spool
JPS6324136Y2 (ja)
JPH072522Y2 (ja) 巻糸装置のバンチ巻きガイド
CN214938080U (zh) 一种与空包机配合使用的导纱架
US1313919A (en) Island
JPH0633978U (ja) 仮撚機の糸掛け装置
JPS6040534Y2 (ja) オ−プンエンド精紡機における糸継ぎ補助装置
JPS599026Y2 (ja) 走行糸条の流体処理装置
JPH02200822A (ja) 複合糸の紡績方法
JPH0676252U (ja) 巻取パッケージのバンチ巻装置
JPH0510480U (ja) 空気紡績装置