JPH0616480Y2 - デジタルラジオグラフィ装置 - Google Patents

デジタルラジオグラフィ装置

Info

Publication number
JPH0616480Y2
JPH0616480Y2 JP1987185100U JP18510087U JPH0616480Y2 JP H0616480 Y2 JPH0616480 Y2 JP H0616480Y2 JP 1987185100 U JP1987185100 U JP 1987185100U JP 18510087 U JP18510087 U JP 18510087U JP H0616480 Y2 JPH0616480 Y2 JP H0616480Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
video camera
fluoroscopy
image intensifier
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987185100U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0189500U (ja
Inventor
幸一 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP1987185100U priority Critical patent/JPH0616480Y2/ja
Publication of JPH0189500U publication Critical patent/JPH0189500U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0616480Y2 publication Critical patent/JPH0616480Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この考案は、X線フィルムを用いずに、イメージインテ
ンシファイアとX線テレビジョンシステムを用いデジタ
ル化した画像をフレームメモリに取り込んで撮影するデ
ジタルラジオグラフィ装置に関する。
【従来の技術】
X線透視撮影装置は、イメージインテンシファイアとX
線テレビジョンシステムとを組み合わせてモニター装置
上で低線量下でのX線透視を行ない、その透視によって
定めたタイミングで大線量での撮影を行なって、大線量
による鮮明な静止画像を記録するものであるが、従来の
フィルムを用いたX線透視撮影装置では、フィルムの移
動時間やX線管フィラメントの加熱立ち上がり時間等の
制限により透視から撮影への移行には若干の時間を要
し、撮影のタイミングの取りずらさがあった。この点、
イメージインテンシファイアとX線テレビジョンシステ
ムを用いたデジタルラジオグラフィ装置では、ビデオカ
メラからの画像をデジタル化してフレームメモリに取り
込むことによって撮影を行なうため、フィルムの移動の
必要はない。また、フィラメントを撮影管電流まで加熱
しておき、非常に短いパルス幅のX線曝射によって透視
を行なうため、撮影に移行する際のフィラメント加熱立
ち上がり時間の問題も回避されている。
【考案が解決しようとする問題点】
しかしながら、従来のデジタルラジオグラフィ装置では
フィルムを用いた透視撮影装置と同様の自動露出方式を
用いており、透視時には管電圧のビデオカメラ出力によ
る自動制御、撮影時にはフォトタイマ制御を行なってい
る。そのため、透視時の管電圧と撮影時の管電圧が一致
せず、透視から撮影への瞬時の移行ができないという問
題がある。 この考案は、自動露出制御を改善することにより透視か
ら撮影へ瞬時に移行できる、デジタルラジオグラフィ装
置を提供することを目的とする。
【問題点を解決するための手段】
この考案によるデジタルラジオグラフィ装置は、被検体
にX線を照射するX線管と、被検体を透過したX線が入
射するイメージインテンシファイアと、このイメージイ
ンテンシファイアの光学出力が導かれるビデオカメラ
と、このイメージインテンシファイアとビデオカメラと
の間に置かれた光学絞り装置と、上記X線管に対してそ
の管電圧及び管電流が透視時及び撮影時において同一と
なるように電源を供給するX線制御装置と、上記イメー
ジインテンシファイアの光学出力を検出して該光学出力
の積分量が所定値に達したときX線曝射を停止させるフ
ォトタイマと、透視から撮影に移行するとき上記光学絞
り装置を絞るとともにフォトタイマの感度を下げ、しか
もビデオカメラをして一旦ブランキング状態とした後読
み出し且つその読み出される信号のゲインを下げる制御
装置と、この撮影時のビデオカメラ出力を格納する画像
メモリとからなる。
【作用】
透視時にも撮影時にもフォトタイマによる自動露出制御
が行なわれ、イメージインテンシファイアからの光学出
力の積分量が一定量になったときにX線の曝射を停止さ
せるようにしているが、撮影時にはこのフォトタイマの
感度が低下させられるとともにビデオカメラのゲインも
下げられ、しかもビデオカメラへの光学入力も絞られる
ので、撮影時には透視時に比べてX線の曝射時間が長く
なる。 そのため、X線管の管電圧を一定に保って、透視時にテ
レビジョンの垂直同期信号の同期したパルス状X線曝射
のパルス幅を非常に短いものとして低線量で透視画像を
得、且つ撮影時にパルス状X線曝射のパルス幅を長くし
て大線量の画像を得ることができる。 その結果、透視から撮影への移行を瞬時に行なうことが
できる。
【実施例】
第1図において、X線管2から被検者1にX線が照射さ
れるようになっており、被検者1を透過したX線がイメ
ージインテンシファイア4に入射するようになってい
る。X線管2にはX線制御装置3から電源が供給され、
所定のパルス状X線曝射が行なわれる。イメージインテ
ンシファイア4に入射したX線は光学出力に変換され、
これが光学系5及び光学絞り装置6を経てビデオカメラ
7に導かれ、X線透過像のビデオ信号が得られる。この
ビデオ信号はビデオプロセッサ8を経てモニター装置9
あるいはフレームメモリ11に送られる。 光学絞り装置6ではビデオプロセッサ8から送られる絞
り制御信号によってその光学絞りの開口が制御される。
また、ビデオカメラ7にはビデオプロセッサ8からのゲ
イン切換信号及びブランキング制御信号が送られ、これ
らに応じてゲインが切り換えられ、ブランキング状態と
なる。 光学系5にはフォトマルチプライア51が取り付けられ
ており、イメージインテンシファイア4からの出力光が
検出される。その検出信号はフォトタイマ10に送ら
れ、光量(出力光の積分量)が一定値に達したときフォ
トタイマ10はX線制御装置3に信号を送ってX線曝射
を停止させる。このフォトタイマ10はビデオプロセッ
サ8からの感度切換信号によってその感度が切り換えら
れるようになっている。 つぎに動作について第2図を参照しながら説明する。ま
ず、透視時にはテレビジョンシステムの垂直同期信号に
同期した非常に短いパルス幅のパルス状X線曝射が行な
われる。すなわち、ビデオプロセッサ8から垂直同期信
号に同期したX線トリガ信号がX線制御装置3に送ら
れ、X線管2からX線曝射が開始される。このときのフ
ォトマルチプライア51の出力はフォトタイマ10に入
力され、フォトタイマ10は高感度にされているため、
非常に短い時間(たとえば1〜2ミリ秒)でX線曝射が
終了する。こうしてパルス幅のきわめて短いパルス状X
線曝射がフレームごとに行なわれることになる。この透
視時には、光学絞り装置6の絞りは開放状態となってお
り、また、ビデオカメラ7は高いゲインになっている。
そのため、このビデオカメラ7からビデオ信号が1フレ
ームごとに出力され、これがモニター装置9で表示され
ることにより、低線量のX線透視画像を観察することが
できる。 術者は、モニター装置9の画面で透視画像を観察してタ
イミングを計り、撮影ボタン(図示しない)を押す。す
ると、光学絞り装置6の絞りがあらかじめ設定された開
口径まで絞られ、ビデオカメラ7のゲインが低下させら
れ、さらにフォトタイマ10の感度も低感度に切り換え
られる。そしてビデオプロセッサ8はビデオカメラ7に
カソードランキングをかけると同時にX線制御装置3に
X線トリガ信号を送ってX線曝射を開始させる。このと
き、フォトタイマ10の感度は上記したように低くされ
ているため、X線曝射停止まで時間がかかり、パルス幅
が長くなる。この曝射停止の後のつぎのフレームで上記
のカソードブランキングが解かれ、ビデオカメラ7から
ビデオ信号が出力される。このビデオ信号はフレームメ
モリ11に送られて、大線量による撮影画像として格納
されることになる。 この撮影終了後、光学絞り装置6は開放状態に、ビデオ
カメラ7は高ゲインに、フォトタイマ10は高感度に、
それぞれ切り換えられ、即座に上記の垂直同期信号に同
期した短いパルス幅のパルス状X線曝射による透視が行
なわれる。 このように、透視から撮影、さらに透視という動作モー
ドの切換が行なわれる間、X線管2の管電圧及び管電流
は一定に保たれ、パルス状に曝射されるX線のパルス幅
のみが制御される。露出の調整は光学絞り装置6の絞り
の調整とビデオカメラ7のゲインの調整で行なうととも
に、最終的にはフォトタイマ10の感度調整によって行
なうようにしている。
【考案の効果】
この考案のデジタルラジオグラフィ装置によれば、透視
時にも撮影時にもフォトタイマによる自動露出制御を行
ない、透視から撮影に移行するとき光学絞り装置を絞る
とともにフォトタイマの感度を下げしかもビデオカメラ
をして一旦ブランキング状態とした後読み出し且つその
読み出される信号のゲインを下げるようにしているた
め、透視時及び撮影時において同一の管電圧及び管電流
とすることができ、透視から撮影への移行に時間がかか
らないようにして撮影タイミングをとり易くすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例のブロック図、第2図は動
作を説明するためのタイムチャートである。 1……被検者、2……X線管、3……X線制御装置、4
……イメージインテンシファイア、5……光学系、6…
…光学絞り装置、7……ビデオカメラ、8……ビデオプ
ロセッサ、9……モニター装置、10……フォトタイ
マ、11……フレームメモリ、51……フォトマルチプ
ライア。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】被検体にX線を照射するX線管と、被検体
    を透過したX線が入射するイメージインテンシファイア
    と、このイメージインテンシファイアの光学出力が導か
    れるビデオカメラと、このイメージインテンシファイア
    とビデオカメラとの間に置かれた光学絞り装置と、上記
    X線管に対してその管電圧及び管電流が透視時及び撮影
    時において同一となるように電源を供給するX線制御装
    置と、上記イメージインテンシファイアの光学出力を検
    出して該光学出力の積分量が所定値に達したときX線曝
    射を停止させるフォトタイマと、透視から撮影に移行す
    るとき上記光学絞り装置を絞るとともにフォトタイマの
    感度を下げ、しかもビデオカメラをして一旦ブランキン
    グ状態とした後読み出し且つその読み出される信号のゲ
    インを下げる制御装置と、この撮影時のビデオカメラ出
    力を格納する画像メモリとからなるデジタルラジオグラ
    フィ装置。
JP1987185100U 1987-12-04 1987-12-04 デジタルラジオグラフィ装置 Expired - Lifetime JPH0616480Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987185100U JPH0616480Y2 (ja) 1987-12-04 1987-12-04 デジタルラジオグラフィ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987185100U JPH0616480Y2 (ja) 1987-12-04 1987-12-04 デジタルラジオグラフィ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0189500U JPH0189500U (ja) 1989-06-13
JPH0616480Y2 true JPH0616480Y2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=31476428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987185100U Expired - Lifetime JPH0616480Y2 (ja) 1987-12-04 1987-12-04 デジタルラジオグラフィ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616480Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007151724A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Shimadzu Corp X線診断装置
JP2008517693A (ja) * 2004-10-29 2008-05-29 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 携帯型のx線検出器装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2606050B2 (ja) * 1992-05-29 1997-04-30 株式会社島津製作所 X線テレビジョン装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58149743A (ja) * 1982-03-03 1983-09-06 株式会社東芝 X線撮影装置
JPS58206725A (ja) * 1982-05-25 1983-12-02 株式会社島津製作所 X線透視撮影方法及び装置
JPS5980082A (ja) * 1982-10-30 1984-05-09 Shimadzu Corp デイジタル サブトラクシヨン システム
JPS5985195A (ja) * 1982-11-08 1984-05-17 Hitachi Medical Corp X線透視撮影装置
JPS59118135A (ja) * 1982-12-27 1984-07-07 株式会社東芝 X線診断装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008517693A (ja) * 2004-10-29 2008-05-29 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 携帯型のx線検出器装置
JP2007151724A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Shimadzu Corp X線診断装置
JP4702018B2 (ja) * 2005-12-02 2011-06-15 株式会社島津製作所 X線診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0189500U (ja) 1989-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4185198A (en) Means for generating an X-ray exposure command in response to a video signal component
JPH0616480Y2 (ja) デジタルラジオグラフィ装置
US4335311A (en) X-ray diagnostic apparatus with an image-intensifier TV chain
JP2000012280A (ja) X線シネ撮影装置
US5239567A (en) X-ray imaging system
JP2776227B2 (ja) X線テレビジョン装置
JPH07336597A (ja) X線透視撮影装置
JP2625978B2 (ja) X線自動露出制御装置
JPS6330759B2 (ja)
JPH05207997A (ja) X線透視撮影装置
JP2625954B2 (ja) X線映画撮影装置
JP2680334B2 (ja) X線撮影装置
JP2722730B2 (ja) X線透視断層撮影装置
JPH08213189A (ja) X線撮影装置
JPS587039B2 (ja) ジドウサツエイソウチ
JP3493053B2 (ja) X線透視撮影装置
JPH0638951A (ja) X線診断装置
JPH039600B2 (ja)
JPS62188200A (ja) X線テレビ診断装置
JPH05237080A (ja) X線撮影装置
JP2000306694A (ja) X線透視撮影装置
JPS6217818Y2 (ja)
JPH04336045A (ja) ディジタルx線撮影装置
JPH08107521A (ja) X線透視撮影装置
JPH0145367B2 (ja)