JPH0616001Y2 - ドアハンドル装置 - Google Patents

ドアハンドル装置

Info

Publication number
JPH0616001Y2
JPH0616001Y2 JP1986015967U JP1596786U JPH0616001Y2 JP H0616001 Y2 JPH0616001 Y2 JP H0616001Y2 JP 1986015967 U JP1986015967 U JP 1986015967U JP 1596786 U JP1596786 U JP 1596786U JP H0616001 Y2 JPH0616001 Y2 JP H0616001Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
leg portion
lever
shaft hole
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986015967U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62131062U (ja
Inventor
清志 白銀
浩 石野
Original Assignee
株式会社ユ−シン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユ−シン filed Critical 株式会社ユ−シン
Priority to JP1986015967U priority Critical patent/JPH0616001Y2/ja
Publication of JPS62131062U publication Critical patent/JPS62131062U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0616001Y2 publication Critical patent/JPH0616001Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動車のドアハンドル装置に関するものであ
る。
(従来の技術) ドアハンドル装置は、第3図及び第4図に示すように、
両側にそれぞれ2個の第1脚部1,第2脚部1′を形成
したベース2を、その外周縁にハンドルシート3を装着
してドアパネルの外面にボルト4及びナットで固着し、
ハンドル5の両側に設けたレバー6を前記ベース2の第
1,第2脚部1,1′間に位置させ、シャフト7aにて
揺動自在に軸着するとともに、捩りばね8をシャフト7
aに挿通し、その両端をそれぞれベース2の第2脚部
1′とハンドル5のレバー6に係止して、ハンドル5を
引き出す方向と逆方向に付勢している。
そして、ハンドル5の下端が引き出すと、第4図に示す
ように、レバー6の端部がシャフト7aを中心に揺動
し、図示しないドアロック装置を操作して、ドアのロッ
クを解除するようになっている。また、ハンドル5の引
き出しを止めると、ハンドル5は捩りばね8の作用によ
り引き戻される。
このようなドアハンドル装置においては、ハンドル操作
中に、レバー6の一面が第1脚部1の一面と摺接して摺
動音が発生するため、摺動部分にグリースを塗布して防
音対策が採られていた。特にベース2とハンドル5が共
に金属材料の場合、及び同じ樹脂材料の場合には異音の
発生が大きいものであった。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、前記摺動部にグリースを塗布してもグリ
ースが無くなれば再び摺動音が発生するため、グリース
を塗布するためのメンテナンスが必要である。また、塗
布されたグリースにホコリ、ゴミが付着して汚れるとと
もに、付着したホコリ等がかえって摺動不良を起こすと
いう問題があった。
本考案は斯かる問題点に鑑みてなされたもので、グリー
スを塗布することなく、摺動音の発生を防止することが
可能なドアハンドル装置を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 前記問題点を解決するため、本考案は、ドアパネルに取
り付けるベースの両側に第1脚部と第2脚部の2脚部を
それぞれ設け、この第1脚部と第2脚部との間に、ハン
ドルの両側に設けたレバーを位置させ、これらの脚部及
びレバーに形成した軸孔にシャフトを挿入して、該ハン
ドルのレバーを揺動可能に形成し、該ハンドルの操作に
よりドアのロックを解除するようにしたドアハンドル装
置において、 前記ベースとハンドルとを金属材料にて形成するととも
に、ベースの第1脚部の第1軸孔を前記レバーの第2軸
孔より大きく形成する一方、 前記シャフトを合成樹脂製とし、前記第1脚部の第1軸
孔と嵌合する大径部とレバーの第2軸孔に嵌合する小径
部と第2脚部の第3軸孔に係合する係止部とから形成す
るとともに、 大径部の軸長さを第1脚部の厚みより長くし、大径部と
係止部間の内側の寸法が第1脚部と第2脚部間の外側の
寸法から第1脚部の厚みを差し引いた寸法よりも小さく
なるように形成したものである。
(実施例) 次に、本考案の一実施例を図面に従って説明する。
第1図は本考案に係るドアハンドル装置を示し、第3図
に示す従来のドアハンドル装置とは、シャフト7による
軸着部分を除いて実質的に同一であり、対応する部分に
は同一番号を付して説明を省略する。
すなわち、第2図に示すように、ベース2の外側の第1
脚部1の第1軸孔1aは、ハンドル5のレバー6の第2
軸孔6aよりも大きく形成し、また内側の第2脚部1′
の第3軸孔1bはレバー6の第2軸孔6aよりも小さく
形成してある。尚、ベース2とハンドル5は共に金属材
料にて形成されている。一方、シャフト7は、合成樹脂
製であって、第1軸孔1aと嵌合する大径部9と、第2
軸孔6aと嵌合する小径部10とから形成して、大径部
9側の一端に前記第1脚部1の第1軸孔1aよりも径の
大きいフランジ部11と、他端に係止部12を有してい
る。また、このシャフト7の大径部9の軸長さAは、第
1脚部の厚みBよりも大きくなっており、大径部9と係
止部12間の内側の寸法Cは第1,第2脚部1,1′間
の外側の寸法Dから第1脚部1の厚みBを差し引いた寸
法よりも小さくなるように形成してある。
そして、このシャフト7を第1軸孔1a,第2軸孔6a,捩り
ばね8及び第3軸孔1bの順に嵌合して、係止部12を
第3軸孔1bの縁に係止させると、大径部9は第1脚部
1の第1軸孔1aより突出するするとともに、捩りばね
8によりハンドル5のレバー6はシャフト7の大径部9
側に付勢され、レバー6の第2軸孔6aの縁は大径部9
の端面、すなわち、大径部9と小径部10の段部に当接
する。
従って、ハンドル5のレバー6は、ベース2の第1脚部
1に接触することはなく、摺接状態が形成されないた
め、金属相互間の摺動音は発生しない。また、シャフト
7の大径部9の端部とハンドル5のレバー6の間には、
第2軸孔6aの縁にて摺接状態が形成されるが、これは
合成樹脂と金属の接触であり、しかも接触面積が小さい
ため、摺動音は発生しない。
なお、本実施例ではハンドル5のレバー6を金属材料に
て形成しシャフト7を合成樹脂製としたが、ハンドル5
のレバー6を合成樹脂製とし、シャフト7を異なった材
料の合成樹脂製としてもその効果は非常に大きいもので
ある。またハンドル5のレバー6とシャフト7を同じ材
料の合成樹脂製のものを用いても、金属製のものを用い
ても、接触面積が小さいことから、摺動音はほとんど発
生しない。
(考案の効果) 以上の説明から明らかなように、本考案によれば、ハン
ドルのレバーとベースの第1脚部との間に摺接状態が形
成されないため、摺動音はほとんど発生することはな
く、無グリース化が可能となるという効果を有してい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るドアハンドル装置の正面図、第2
図は第1図の部分断面図、第3図は従来のドアハンドル
装置の正面図、第4図は第3図の側面図である。 1……第1脚部、1′……第2脚部、1a……第1軸
孔、2……ベース、5……ハンドル、6……レバー、6
a……第2軸孔、7……シャフト、9……大径部、10
……小径部、12……係止部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ドアパネルに取り付けるベースの両側に第
    1脚部と第2脚部の2脚部をそれぞれ設け、この第1脚
    部と第2脚部との間に、ハンドルの両側に設けたレバー
    を位置させ、これらの脚部及びレバーに形成した軸孔に
    シャフトを挿入して、該ハンドルのレバーを揺動可能に
    形成し、該ハンドルの操作によりドアのロックを解除す
    るようにしたドアハンドル装置において、 前記ベースとハンドルとを金属材料にて形成するととも
    に、ベースの第1脚部の第1軸孔を前記レバーの第2軸
    孔より大きく形成する一方、 前記シャフトを合成樹脂製とし、前記第1脚部の第1軸
    孔と嵌合する大径部とレバーの第2軸孔に嵌合する小径
    部と第2脚部の第3軸孔に係合する係止部とから形成す
    るとともに、 大径部の軸長さを第1脚部の厚みより長くし、大径部と
    係止部間の内側の寸法が第1脚部と第2脚部間の外側の
    寸法から第1脚部の厚みを差し引いた寸法よりも小さく
    なるように形成したことを特徴とするドアハンドル装
    置。
JP1986015967U 1986-02-05 1986-02-05 ドアハンドル装置 Expired - Lifetime JPH0616001Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986015967U JPH0616001Y2 (ja) 1986-02-05 1986-02-05 ドアハンドル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986015967U JPH0616001Y2 (ja) 1986-02-05 1986-02-05 ドアハンドル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62131062U JPS62131062U (ja) 1987-08-19
JPH0616001Y2 true JPH0616001Y2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=30807389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986015967U Expired - Lifetime JPH0616001Y2 (ja) 1986-02-05 1986-02-05 ドアハンドル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0616001Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6022800B2 (ja) * 2012-04-10 2016-11-09 株式会社アルファ 車両のハンドル装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759558Y2 (ja) * 1977-03-31 1982-12-20
JPS571259U (ja) * 1980-06-04 1982-01-06
JPS5914846U (ja) * 1982-07-20 1984-01-28 高山 良作 杭もしくはパイプ抜き機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62131062U (ja) 1987-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4475754A (en) Pull out door handle assembly
JPS5931633B2 (ja) 自動車用ドアハンドル装置
JPH0616001Y2 (ja) ドアハンドル装置
JP3183625B2 (ja) 車両用ロック装置におけるロックレバー軸止装置
JPH0227507B2 (ja)
JPH0538204Y2 (ja)
JP3252053B2 (ja) レバーハンドル錠のがたつき防止装置
JPH0218346Y2 (ja)
JP2593966Y2 (ja) 自動車用ドアハンドル装置
JPH0616002Y2 (ja) 自動車用ドアロック装置
JPS5853901Y2 (ja) ラツチボルト操作杆の着脱装置
JPS5915549Y2 (ja) 自動車のドアアウトサイドハンドル取付部構造
JPH0424045Y2 (ja)
JPH024210Y2 (ja)
JP2552971Y2 (ja) ブレーキパイプジョイントの取付構造
JP3174373B2 (ja) 連結棒とレバーの連結構造
JPH0219505Y2 (ja)
JP2832795B2 (ja) 回動レバーの支持構造
JPH0233562Y2 (ja)
JP2723465B2 (ja) 車両用の駐車ブレーキ装置
JPH0218203Y2 (ja)
JPS5934743Y2 (ja) パ−キングブレ−キのスペ−サ装置
JPH0529973Y2 (ja)
JPS644945B2 (ja)
JPH021415Y2 (ja)