JPH0615974A - 転写フィルム - Google Patents
転写フィルムInfo
- Publication number
- JPH0615974A JPH0615974A JP4200262A JP20026292A JPH0615974A JP H0615974 A JPH0615974 A JP H0615974A JP 4200262 A JP4200262 A JP 4200262A JP 20026292 A JP20026292 A JP 20026292A JP H0615974 A JPH0615974 A JP H0615974A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- film
- transfer film
- copy image
- release
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Decoration By Transfer Pictures (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 離型性フィルム層、クリヤー塗膜層、複写画
像層、誘電層、粘着剤層及び剥離層を順次積層してなる
転写フィルム。 【効果】 耐久性、美粧性に優れる。
像層、誘電層、粘着剤層及び剥離層を順次積層してなる
転写フィルム。 【効果】 耐久性、美粧性に優れる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は転写フィルムに関する。
【0002】
【従来の技術及びその課題】近年、高解像度の複写画像
物を得る方法として画像情報を高解像度のスキャナーで
読み取り次いで読み取られた情報を高画質が得られる静
電プロッターで静電記録紙に複写することが提案されて
いる。しかしながら、該方法で使用される静電記録紙は
その基材が紙材で構成されるため耐候性、耐水性などの
性能が劣り屋外用としては適さないという欠点があっ
た。
物を得る方法として画像情報を高解像度のスキャナーで
読み取り次いで読み取られた情報を高画質が得られる静
電プロッターで静電記録紙に複写することが提案されて
いる。しかしながら、該方法で使用される静電記録紙は
その基材が紙材で構成されるため耐候性、耐水性などの
性能が劣り屋外用としては適さないという欠点があっ
た。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記した問
題点を解消するために鋭意研究を重ねた結果、静電プロ
ッターで複写した静電記録紙の上層の複写画像をクリヤ
ー塗膜層に転写し、この転写したクリヤー塗膜層を離型
性フィルム層、クリヤー塗膜層、複写画像層、誘電層、
粘着剤層及び剥離層に順次積層した転写フィルムが上記
した問題点を全て解消することを見い出し、本発明を完
成するに至った。
題点を解消するために鋭意研究を重ねた結果、静電プロ
ッターで複写した静電記録紙の上層の複写画像をクリヤ
ー塗膜層に転写し、この転写したクリヤー塗膜層を離型
性フィルム層、クリヤー塗膜層、複写画像層、誘電層、
粘着剤層及び剥離層に順次積層した転写フィルムが上記
した問題点を全て解消することを見い出し、本発明を完
成するに至った。
【0004】本発明の転写フィルムの構成要件である各
層について図1に示し、以下について説明する。
層について図1に示し、以下について説明する。
【0005】離型性フィルム層は、転写シートを被着体
に貼り付けるための支持体の役目をもつとともに貼り付
け後はクリヤー塗膜層からはがし取られる層である。該
フィルムとしては上記条件を満足するものであれば、従
来から公知のフィルムを適宜選択して使用することがで
きる。具体的には、例えばポリエチレンテレフタレー
ト、ポリエチレン、ポリブチレン、ポリアクリル酸エス
テル系、ポリ塩化ビニル、酢酸セルロース、セロファン
などのプラスチック類、アルミニウム、ステンレスなど
の金属類、紙、布などの繊維類などが挙げられる。これ
らの中でもポリエチレンテレフタレートが好ましい。フ
ィルムの膜厚は、通常、30〜150μmの範囲が良
い。また、フィルム層とクリヤー塗膜層との間に離型剤
層を設けることができる。該離型剤としては例えばシリ
コン系樹脂、弗素系樹脂、ワックスなどが挙げられる。
該離型性フィルム層とクリヤー塗装層との付着力は約2
0〜30g/25mm(幅)が良い。
に貼り付けるための支持体の役目をもつとともに貼り付
け後はクリヤー塗膜層からはがし取られる層である。該
フィルムとしては上記条件を満足するものであれば、従
来から公知のフィルムを適宜選択して使用することがで
きる。具体的には、例えばポリエチレンテレフタレー
ト、ポリエチレン、ポリブチレン、ポリアクリル酸エス
テル系、ポリ塩化ビニル、酢酸セルロース、セロファン
などのプラスチック類、アルミニウム、ステンレスなど
の金属類、紙、布などの繊維類などが挙げられる。これ
らの中でもポリエチレンテレフタレートが好ましい。フ
ィルムの膜厚は、通常、30〜150μmの範囲が良
い。また、フィルム層とクリヤー塗膜層との間に離型剤
層を設けることができる。該離型剤としては例えばシリ
コン系樹脂、弗素系樹脂、ワックスなどが挙げられる。
該離型性フィルム層とクリヤー塗装層との付着力は約2
0〜30g/25mm(幅)が良い。
【0006】クリヤー塗膜層は、複写画像層を支持する
層であって複写画像層と付着性、ヌレ性に優れかつ屈曲
性、耐水性に優れたものが良い。具体的には室温で架橋
するタイプのもの例えばイソシアネート硬化形樹脂塗料
や活性エネルギー線硬化形樹脂塗料などが好ましい。ク
リヤー塗膜層の膜厚は、5〜200μm 、好ましくは2
0〜50μm の範囲が良い。
層であって複写画像層と付着性、ヌレ性に優れかつ屈曲
性、耐水性に優れたものが良い。具体的には室温で架橋
するタイプのもの例えばイソシアネート硬化形樹脂塗料
や活性エネルギー線硬化形樹脂塗料などが好ましい。ク
リヤー塗膜層の膜厚は、5〜200μm 、好ましくは2
0〜50μm の範囲が良い。
【0007】複写画像層は画像情報を高解像度のスキャ
ナーで読み取り次いで読み取られた情報を高画質が得ら
れる静電プロッターで処理された複写画像層である。該
静電プロッターとしては例えば富士ゼロックス(株)社
製の Hands Bigシステム(商品名)などが挙げられる。
ナーで読み取り次いで読み取られた情報を高画質が得ら
れる静電プロッターで処理された複写画像層である。該
静電プロッターとしては例えば富士ゼロックス(株)社
製の Hands Bigシステム(商品名)などが挙げられる。
【0008】誘電層は複写画像層を固定化する層であ
り、従来から公知の静電プロッター又は静電プリンター
用静電記録紙で使用されるものと同様の誘電層である。
り、従来から公知の静電プロッター又は静電プリンター
用静電記録紙で使用されるものと同様の誘電層である。
【0009】粘着剤層は、転写シートを被着体に接合さ
せるためのものであり、従来から公知の例えば感圧性粘
着剤が使用できる。該感圧性粘着剤としては、ポリアク
リル酸エステル系、ポリ酢酸ビニル系、ポリ塩化ビニル
/ポリ酢酸ビニル、ポリビニルブチラール、ポリビニル
エーテル、セルロース系、ゴム系などのものが挙げられ
る。感圧性粘着剤層の膜厚は、通常10〜50μm の範
囲が良い。
せるためのものであり、従来から公知の例えば感圧性粘
着剤が使用できる。該感圧性粘着剤としては、ポリアク
リル酸エステル系、ポリ酢酸ビニル系、ポリ塩化ビニル
/ポリ酢酸ビニル、ポリビニルブチラール、ポリビニル
エーテル、セルロース系、ゴム系などのものが挙げられ
る。感圧性粘着剤層の膜厚は、通常10〜50μm の範
囲が良い。
【0010】剥離層は、粘着剤層を保護するためのもの
であって被着体に接合する際には剥離するものである。
剥離層としては、例えば、シリコン、ワックス、弗素樹
脂等の公知の離型剤で処理した剥離性良好な紙或いはフ
ィルム、その他それ自体剥離性を有するポリプロピレ
ン、ポリエチレン等の合成樹脂フィルム等の公知の剥離
性シートが使用できる。
であって被着体に接合する際には剥離するものである。
剥離層としては、例えば、シリコン、ワックス、弗素樹
脂等の公知の離型剤で処理した剥離性良好な紙或いはフ
ィルム、その他それ自体剥離性を有するポリプロピレ
ン、ポリエチレン等の合成樹脂フィルム等の公知の剥離
性シートが使用できる。
【0011】次に、本発明の転写フィルムの製造方法の
例として図2〜図5を示し、以下に説明する。
例として図2〜図5を示し、以下に説明する。
【0012】図2は静電プロッターで複写した静電記録
紙である。このものはいわゆる従来から公知の静電記録
紙である。
紙である。このものはいわゆる従来から公知の静電記録
紙である。
【0013】図3は静電記録紙上にクリヤー塗膜層及び
離型性フィルム層を積層したものである。該積層体は図
2の静電記録紙の複写画像層上にイソシアネート硬化形
樹脂塗料(例えばレタンPG80クリヤー“商品名”関
西ペイント(株)社製)を30μm (乾燥膜層)になる
ように塗布し、クリヤー塗膜層を形成させ次いで該クリ
ヤー塗膜層が粘着性を有している状態にあるうちに離型
性フィルムを貼り合わせ、続いて硬化(例えば約20〜
80℃で約30分〜1日の硬化条件)させることによっ
て得られる。クリヤー塗膜を複写画像層上に形成させる
場合に予じめクリヤー塗膜を離型性フィルム層表面に形
成させ次いでクリヤー塗膜層が粘着性を有している状態
にあるうちに該クリヤー塗膜層を複写画像層に貼り付け
ることも可能である。
離型性フィルム層を積層したものである。該積層体は図
2の静電記録紙の複写画像層上にイソシアネート硬化形
樹脂塗料(例えばレタンPG80クリヤー“商品名”関
西ペイント(株)社製)を30μm (乾燥膜層)になる
ように塗布し、クリヤー塗膜層を形成させ次いで該クリ
ヤー塗膜層が粘着性を有している状態にあるうちに離型
性フィルムを貼り合わせ、続いて硬化(例えば約20〜
80℃で約30分〜1日の硬化条件)させることによっ
て得られる。クリヤー塗膜を複写画像層上に形成させる
場合に予じめクリヤー塗膜を離型性フィルム層表面に形
成させ次いでクリヤー塗膜層が粘着性を有している状態
にあるうちに該クリヤー塗膜層を複写画像層に貼り付け
ることも可能である。
【0014】図4は、静電記録紙にクリヤー塗膜層及び
離型性フィルムを貼り合わせた図3の積層体から紙及び
導電層をはがし取った残りの積層体である。紙及び導電
層は水などにより容易にはがし取ることができる。次い
で、紙及び導電層をはがし取ることにより新たに出現し
た誘電層に感圧性粘着剤(ポリブチルアクリレート系粘
着剤)20μm を塗布し、続いて剥離層(シリコンコー
テングした秤量80g/m2のクラフト紙)を重ねて本発明
の転写シート(図1)のものを得た。
離型性フィルムを貼り合わせた図3の積層体から紙及び
導電層をはがし取った残りの積層体である。紙及び導電
層は水などにより容易にはがし取ることができる。次い
で、紙及び導電層をはがし取ることにより新たに出現し
た誘電層に感圧性粘着剤(ポリブチルアクリレート系粘
着剤)20μm を塗布し、続いて剥離層(シリコンコー
テングした秤量80g/m2のクラフト紙)を重ねて本発明
の転写シート(図1)のものを得た。
【0015】本発明の転写フィルムは、剥離層と粘着剤
層からはがし取ったのち、粘着剤層が被着体に接するよ
うに貼り付け、次いで転写フィルムの離型性フィルム層
をクリヤー塗膜層からはがし取ることにより実施でき
る。被着体に貼り付けたあとの転写フィルムを図5に示
す。被着体としては、例えば金属類、木類、プラスチッ
ク類、無機質類などが挙げられる。上記被着体に貼り付
けた転写フィルムは、表面光沢に優れしかも屋外(2年
間)に晒しても雨水などにより複写画像層が変質、変形
したりすることなく美粧性、耐久性などに優れたもので
あった。
層からはがし取ったのち、粘着剤層が被着体に接するよ
うに貼り付け、次いで転写フィルムの離型性フィルム層
をクリヤー塗膜層からはがし取ることにより実施でき
る。被着体に貼り付けたあとの転写フィルムを図5に示
す。被着体としては、例えば金属類、木類、プラスチッ
ク類、無機質類などが挙げられる。上記被着体に貼り付
けた転写フィルムは、表面光沢に優れしかも屋外(2年
間)に晒しても雨水などにより複写画像層が変質、変形
したりすることなく美粧性、耐久性などに優れたもので
あった。
【図1】本発明転写シートの概略断面図である。
【図2】本発明転写シートを得るための複写された静電
記録紙の概略断面図である。
記録紙の概略断面図である。
【図3】静電記録紙にクリヤー塗膜層及び離型性フィル
ム層を形成した積層体の概略断面図である。
ム層を形成した積層体の概略断面図である。
【図4】図3の積層体から紙及び導電層をはがし取った
残りの積層体の概略断面図である。
残りの積層体の概略断面図である。
【図5】被着体に最終的に貼り付けられた本発明転写シ
ートの概略断面図である。
ートの概略断面図である。
1 離型性フィルム層 2 クリヤー塗膜層 3 複写画像層 4 誘電層 5 粘着剤層 6 剥離層 7 紙 8 導電層 9 被着体
Claims (1)
- 【請求項1】 離型性フィルム層、クリヤー塗膜層、複
写画像層、誘電層、粘着剤層及び剥離層を順次積層して
なることを特徴とする転写フィルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4200262A JPH0615974A (ja) | 1992-07-03 | 1992-07-03 | 転写フィルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4200262A JPH0615974A (ja) | 1992-07-03 | 1992-07-03 | 転写フィルム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0615974A true JPH0615974A (ja) | 1994-01-25 |
Family
ID=16421424
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4200262A Pending JPH0615974A (ja) | 1992-07-03 | 1992-07-03 | 転写フィルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0615974A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6149754A (en) * | 1995-06-27 | 2000-11-21 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Reproduced image product and a method of forming a reproduced image layer |
-
1992
- 1992-07-03 JP JP4200262A patent/JPH0615974A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6149754A (en) * | 1995-06-27 | 2000-11-21 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Reproduced image product and a method of forming a reproduced image layer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0330519B2 (ja) | ||
JPS58219084A (ja) | 転写印写用画像作成用材料 | |
US20040081788A1 (en) | Two-sided lamination tape for use in see through mounting | |
JP2002338917A (ja) | フォトマスク保護用粘着テープの製造方法 | |
JPH0615974A (ja) | 転写フィルム | |
JPH0578624A (ja) | 両面粘着テープ及びその製造方法 | |
JPH0577364A (ja) | 剥離シート | |
JPH10219202A (ja) | 感圧転写型修正テープ | |
JP3346610B2 (ja) | 積層タイルカーペット | |
CN209895367U (zh) | 一种基于区块链技术的数据标签 | |
JPH077296Y2 (ja) | 剥離性シ−ト材 | |
JP3087685U (ja) | 熱接着ラミネートフィルム | |
JP2533212Y2 (ja) | 粘着体 | |
JP2791927B2 (ja) | 粘着テープ | |
JPH0527513Y2 (ja) | ||
JPH0776185A (ja) | ラミネートフィルム | |
JPH06192626A (ja) | 粘着シート | |
JP2664378B2 (ja) | 粘着シート | |
JPH04370178A (ja) | シ−ト、ラベル等の貼着方法 | |
JPH0131506Y2 (ja) | ||
GB2150884A (en) | Applying register marks to articles | |
JPH0345806Y2 (ja) | ||
JPH05264542A (ja) | 薬紙貼付シート | |
JPH09193562A (ja) | 転写オーバーレイフィルムおよびその転写法 | |
JPS6114436Y2 (ja) |