JPH0615967Y2 - 揚重装置 - Google Patents

揚重装置

Info

Publication number
JPH0615967Y2
JPH0615967Y2 JP12406889U JP12406889U JPH0615967Y2 JP H0615967 Y2 JPH0615967 Y2 JP H0615967Y2 JP 12406889 U JP12406889 U JP 12406889U JP 12406889 U JP12406889 U JP 12406889U JP H0615967 Y2 JPH0615967 Y2 JP H0615967Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
steel frame
crane
building steel
swing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12406889U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0364985U (ja
Inventor
雄三 山口
順一郎 大坪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP12406889U priority Critical patent/JPH0615967Y2/ja
Publication of JPH0364985U publication Critical patent/JPH0364985U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0615967Y2 publication Critical patent/JPH0615967Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、揚重装置に関し、特に建屋鉄骨にカーテンウ
ォールを取付けるのに好適な揚重装置に関する。
[従来の技術] 従来、中・高層の建築物の建屋鉄骨の壁面材いわゆるカ
ーテンウォールを取付けるのには、主として、高知技術
によるタワークレーンが使用されていた。
[考案が解決しようとする課題] 近時、建築施工の工期が短くなり、タワークレーンだけ
では、工期を満足することができなくなっている。
本考案は、カーテンウォールの取付け及び雑揚重用の揚
重装置を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本考案によれば、建屋鉄骨に垂直に取付けられた基柱
と、該基柱の上部に固設され前記建屋鉄骨に沿う左右対
称な水平ブームと、該ブームに横行自在に設けられた揚
重機と、前記基柱の下部に取付けられ、前記建屋鉄骨に
沿う左右対称な荷受足場とからなる非旋回式クレーンの
前記基柱の上端部に、旋回ブームと、該旋回ブーム上に
取付けられた巻上ウインチと、該旋回ブーム下に横行自
在に設けられたトロリーとからなる旋回式クレーンを設
けている。
上記荷受足場は、雑揚重に際し建屋のフロアとレベルを
同一に設けるのが好ましい。
[作用] 上記のように構成された揚重装置においては、カーテン
ウォール等を揚重専用の旋回式クレーンを旋回、横行し
て高速度で巻上げ、荷受足場に供給する。
また、荷受足場に供給されたカーテンウォールを非旋回
クレーンの上下動及び横行の微調整が可能な取付け専用
の揚重機により吊上げ、上下動及び横行を微調整して建
屋鉄骨に迅速に取付ける。
また、フロアと同一レベルの荷受足場に供給された雑資
材は、フロアに迅速に搬入する。
[実施例] 以下図面を参照して本考案の実施例を説明する。
第1図ないし第3図において、揚重装置は、全体を符号
Aで示す非旋回式クレーンと、そのクレーンAの基柱1
の上端部に設けられた全体を符号Bで示す旋回式クレー
ンとからなっている。
上記非旋回式クレーンAの基柱1は、全体を符号Cで示
す建屋鉄骨の垂直柱20の上下に、又はその垂直柱20
に取付けた水平梁21にそれぞれ一対の取付金具2、2
により取付けられている。
その基柱1の上部付近には、建屋鉄骨Cの水平梁21に
沿って左右部分が対称な水平ブーム3が取付けられ複数
(図示の例では左右各3本)のワイヤ4により支持され
ている。そして、ブーム3の左右部分には、巻上げ及び
横行が微調整可能な揚重機5が横行自在に設けられてい
る。
また、基柱1の下部には、水平梁21に沿って左右部分
が対称な荷受足場6が設けられている。なお、この荷受
足場は、雑揚重の場合に、建屋のフロアと同一レベルに
設けるのが好ましい。
他方、旋回式クレーンBの旋回ブーム10は、基柱1の
上端部に旋回自在に設けられ、複数(図示の例では2
本)のワイヤ11により支持されている。そして、その
ブーム11の上には、高速巻上げ可能な巻上ウインチ2
2が、そのブームの下にはトロリー12が横行自在に設
けられている。
カーテンウォールDの建屋鉄骨Cへの取付けに際し、旋
回式クレーンBを旋回、横行してカーテンウォールDを
高速度で巻上げ、荷受足場6に供給する。
次いで、荷受足場6に供給されたカーテンウォールD
を、非旋回式クレーンAの揚重機5により吊下げ、上下
動及び横行な微調整して建屋鉄骨Cに迅速に取付ける。
[考案の効果] 本考案は、以上説明したように構成されているので、高
所への揚重専用の高速度巻上げ可能な旋回式クレーン
と、取付専用の微調整可能な非旋回式クレーンとの組合
せによりカーテンウォールの取付けを効率的に行い、短
期間の工期で完了することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す正面図、第2図は上面
図、第3図は側面図である。 A……非旋回式クレーン、B……旋回式クレーン、C…
…建屋鉄骨、1……基柱、3……水平ブーム、5……揚
重機、6……荷受足場、10……旋回ブーム、12……
揚重機(トロリー)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】建屋鉄骨に垂直に取付けられた基柱と、該
    基柱の上部に固設され前記建屋鉄骨に沿う左右対称な水
    平ブームと、該ブームに横行自在に設けられた揚重機
    と、前記基柱の下部に取付けられ、前記建屋鉄骨に沿う
    左右対称な荷受足場とからなる非旋回式クレーンの前記
    基柱の上端部に、旋回ブームと、該旋回ブーム上に取付
    けられた巻上ウインチと、該旋回ブーム下に横行自在に
    設けられたトロリーとからなる旋回式クレーンを設けた
    ことを特徴とする揚重装置。
JP12406889U 1989-10-25 1989-10-25 揚重装置 Expired - Lifetime JPH0615967Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12406889U JPH0615967Y2 (ja) 1989-10-25 1989-10-25 揚重装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12406889U JPH0615967Y2 (ja) 1989-10-25 1989-10-25 揚重装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0364985U JPH0364985U (ja) 1991-06-25
JPH0615967Y2 true JPH0615967Y2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=31672013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12406889U Expired - Lifetime JPH0615967Y2 (ja) 1989-10-25 1989-10-25 揚重装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615967Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0364985U (ja) 1991-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0615967Y2 (ja) 揚重装置
JP2852951B2 (ja) 昇降クレーン
JPH0940371A (ja) 建物外壁材の吊込み方法と装置
JPH08218641A (ja) 柱材の空中建て起こし方法及び装置
JP2989969B2 (ja) 外装足場及び外装施工方法
CN111646376B (zh) 一种炮车吊装装置
JP3214681B2 (ja) 簡易移動式クレーン
CN211998557U (zh) 一种阳台梁上轨道式吊运机具
JP3029500B2 (ja) 全天候形ビル自動構築工法
CN220578783U (zh) 一种建筑工程施工用起吊装置
JP3039851B2 (ja) 建材取付装置
CN212024609U (zh) 一种双臂可移动桅杆式起重机
JPH0319518Y2 (ja)
JP2579788B2 (ja) クレーン型ゴンドラ
JPH084301A (ja) 索道を用いた外壁パネルの施工法及びその装置
JPH0631156B2 (ja) クレーンの介錯ロープ装置
JP2659112B2 (ja) 建築工事用多機能クレーン
JPS6113501Y2 (ja)
CN111232849A (zh) 一种塔吊拆除方法
JPH023506Y2 (ja)
JPS5933868B2 (ja) 原子力発電所用起立転倒装置
JPH0352791Y2 (ja)
JPH03293295A (ja) 建設資材吊上げ装置及び吊上げ方法
JP2002037585A (ja) 門型クレーンおよび橋型クレーン
JPH0231251Y2 (ja)