JPH061569B2 - 記録再生装置のモ−ド切換え装置 - Google Patents

記録再生装置のモ−ド切換え装置

Info

Publication number
JPH061569B2
JPH061569B2 JP59151831A JP15183184A JPH061569B2 JP H061569 B2 JPH061569 B2 JP H061569B2 JP 59151831 A JP59151831 A JP 59151831A JP 15183184 A JP15183184 A JP 15183184A JP H061569 B2 JPH061569 B2 JP H061569B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
substrate
mode switching
contact switch
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59151831A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6132246A (ja
Inventor
敏朗 太田
隆一 岩村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59151831A priority Critical patent/JPH061569B2/ja
Publication of JPS6132246A publication Critical patent/JPS6132246A/ja
Publication of JPH061569B2 publication Critical patent/JPH061569B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slide Switches (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はVTRなどの記録再生装置のモード切換え装置
に係り、更に詳しくは、制御モータから駆動されて摺動
するモード切換え用スライダによって各モードの切換え
を行うようにした記録再生装置のモード切換え装置に関
する。
背景技術とその問題点 従来のVTRのようにプランジャの吸引力を直接利用し
て各モードの切換えを行うと、瞬間的に大きな電流が流
れるから、バッテリのパワーが大きくなり、パワーの小
さいものでは電圧ドロップなどの問題が起る。それにプ
ランジャではオンとオフとの2動作しか作り出せないか
ら、モードが多くなるとそれだけプランジャの数が多く
なり、各プランジャ毎に装置を設けることになって装置
の数も多くなる。従って機器が全体的に大きくあって、
これが小型化の障害となっていた。
発明の目的 本発明は以上の実情に鑑みなされたもので、その目的
は、ラッシュカレントが少なくてすみ、且つ1つの動力
源から各モードの切換えを行うことができる、小型化に
適した記録再生装置のモード切換え装置を提供すること
にある。
発明の概要 本発明は上記の目的を達成するため、その表面に沿つて
所定の方向に摺動自在なモード切換え用スライダと、記
録担体を駆動するためのリール台軸とを備えた第1基板
および、接点軸まわりに回動される接点スイッチと、こ
の接点スイッチが摺接する配線パターンと、上記接点ス
イッチを駆動させる制御モータと、この制御モータから
上記接点スイッチにトルクを伝えるための歯車列とを備
えた第2基板を設け、上記歯車列内の所定歯車の軸を中
空に形成して上記リール台軸をこの中空軸に嵌合させる
と共に、上記接点スイッチと同心一体で回転する歯車を
上記第1基板のモード切換え用スライダの駆動部と噛合
させながら上記第2基板を上記第1基板に止着させ、モ
ードが選択されるとき、上記接点スイッチが所定位置ま
で回動されると共に上記スライダが所定位置まで移動さ
れ、これによって選択されたモードに切換えられるよう
に記録再生装置のモード切換え装置を構成した。
なお上記中空軸は、上記接点スイッチと同心一体で回転
される歯車の軸であるとよい。
以上のように構成することにより、モータでは多少時間
はかかるがラッシュカレントが少なくなってプランジャ
の1/2〜1/3程度の電流ですむばかりでなく、1つ
のモータでいくらでも多くのモードを切換えることがで
きるから装置の数が少なくなって、小型化が可能とな
る。
さらに本発明によれば、必要な精度を充分に確保しなが
ら、モード切換え装置を簡単かつ容易に組立てることが
できる。
実施例 以下本発明を8ミリVTRに適用した一実施例を、図面
に基づき説明する。
先ず第1図によりモード切換え装置の基本となるモード
切換え用スライダ1についてその駆動手段の概略を述べ
ると、制御モータ4から減速装置5を経て接点ギヤ3に
トルクが伝達されるとき、後述するワイパー41すなわ
ち接点スイッチを備えたこの接点ギヤ3が、巻取リール
台軸2まわりに上記接点スイッチと共に回動される。次
いでこの接点ギヤ3の上記回転は、後述の歯車機構を経
てスライダ駆動ギヤ6に伝達される。なおこのスライダ
駆動ギヤ6はモード切換え用スライダ1のラック7に噛
合している。従って所望のモードに応じて接点ギヤ3が
所定の位置まで回転し、これに応じてモード切換え用ス
ライダ1もガイドに案内されて矢印a又はb方向に摺動
する。そしてこのスライダ1はエジェクト、ローディン
グ/アンローディング、早巻き/巻戻し、ストップ、ノ
ーマル定速走行、リバース定速走行の6ポジション(モ
ード)のうちの所望のポジションまで来て停止する。そ
してこの摺動により所定のレバー類を動かし、ピンチロ
ーラの圧着テンションレギュレータや首振りギヤのセッ
ト、各ブレーキのオン又はオフ等を行って所望のモード
への切換えが行われる。
なお第1図において、符号9は回転ヘッドドラム、符号
10はこの回転ヘッドドラム軸に直結されたドラムモー
タ、符号11はキャプスタン、符号12はこのキャプス
タン11に直結されたキャプスタンモータ、符号13は
ピンチローラ、符号14はローディングモータ、符号1
5はローディングされた磁気テープ、符号16は供給リ
ール台軸である。
次に第2図〜第6図により、前記モード切換え用スライ
ダ1の駆動装置の詳細について説明する。第2図及び第
3図に示す如く、C.O.C.(サーキット.オン.シ
ャーシ)と呼ばれるアルミ基板(以下C.O.C.基板
と称す)20上に前記制御モータ4が固定されており、
このモータ4の軸に取付けられたウォーム21に噛合す
るウォームホイール22が、C.O.C.基板20に固
定された垂直軸23に回転自在に取付けられている。そ
して同じC.O.C.基板20に固定された垂直軸24
及び25には、上記ウォームホイール22と一体の第1
のギヤ26と噛合する第2のギヤ27及びこの第2のギ
ヤ27と一体の第3のギヤ28と噛合する第4のギヤ2
9が、夫々回転自在に取付けられている。又第4のギヤ
29と一体の第5のギヤ30には第6のギヤである前記
接点ギヤ3が噛合しており、この接点ギヤ3はこれと一
体的に結合された第7のギヤ31と共に、C.O.C.
基板20に固定された垂直な中空軸32に回転自在に取
付けられている。換言すれば前記減速装置5は上記ギヤ
21、22、26、27、28、29および30から成
り、制御モータ4のトルクはこれらの歯車と前記接点ギ
ヤ3とから成る歯車列を経て前記接点スイッチ(ワイパ
ー)41に伝えられる。
なお制御モータ4から第7のギヤ31まではC.O.
C.基板20上に組立てられてユニット化されており、
このユニット化されたユニットの中空軸32が、シャー
シなどのメカ基板33に回転自在に軸支された前記巻取
リール台軸2にゆるく嵌入されている。そしてこのユニ
ット化されたC.O.C.基板20は、所定の位置にビ
ス34,35により固定されている。
一方、メカ基板33に固定された垂直軸37には、第7
のギヤ31に噛合する第8のギヤ38が回転自在に取付
けられており、この第8のギヤ38と一体の前記スライ
ダ駆動ギヤ6がモード切換え用スライダ1の前記ラック
7に噛合している。なおモード切換え用スライダ1は、
その長孔39が垂直軸37に案内され、かつ図示されて
いない他の一組の長孔及び垂直軸に案内されて矢印a及
びb方向に摺動可能に構成されている。
次に第4図及び第5図に示す如く、接点ギヤ3の下面に
は接点板40が固定されており、その一端部からアーム
状の3個のワイパー(接点)41が突出されている。こ
のワイパー41の先端部にはその各々にスリット付きの
2接点が形成されており、かつこのワイパー41は第4
図の1点鎖線で示す様に弾性変形し適当に押圧された状
態で前記C.O.C.基板20上に第6図に示すごとく
配された配線パターン42上を摺動する構造であり、こ
れによりチャタリングを防止し、接触抵抗を軽減するこ
とができる。
ところで上記C.O.C.基板20上の配線パターン4
2は、接点ギヤ3の回転中心を中心とする3列の円弧状
のパターン42と、これらを適当に接続するパターン並
びにこれらと端子G,A,B,Cとを接続するパターン
及び制御モータに接続されるパターン等から成る。そし
て端子Gが電源に接続され、上記ワイパー41が円弧状
のパターン42上を摺動しながら回転するので、その回
転位置に応じて端子A,B,Cには3ビットの信号が出
力される。従ってこの信号と操作レバーから与えられる
信号とが一致した回転位置で、ワイパー41即ち接点ギ
ヤ3が停止することになる。なお第6図において符合
E,L,F,S,F,WD,Rは、エジェクト、ローデ
ィング/アンローディング、早巻き/巻戻し、ストッ
プ、ノーマル定速走行、リバース定速走行の各モードに
おけるワイパー41の接点の停止する各ポジションを夫
々示している。なお又第6図に示すように、G,A,
B,C等の端子は一箇所にまとめられ、コネクタで容易
に接続される、電気的にも非常にまとまった構造に構成
されている。
以上のように構成されているから、例えばストップ状態
にあってFWD(ノーマル定速走行)の操作釦が押され
ると、制御モータ4が所要の方向に回転し、この回転に
よって接点ギヤ3が反時計方向に回転する。これにより
スライダ駆動ギヤ6が時計方向に回転し、モード切換え
用スライダ1は矢印b方向に摺動する。そして接点ギヤ
3のワイパー41の接点が第6図におけるFWDのポジ
ションに到達すると接点ギヤ3は停止して、FWDモー
ドに切換えられることになる。
このように1つの制御モータ4からモード切換え用スラ
イダ1を移動させ、これによって本実施例の場合には6
つのモードの切換えが行われるようになっている。しか
しながらこれらのモードを確実に切換えるには、モード
切換え用スライダ1を指定されたポジションに精度良く
停止させることが必要である。この対策としてスライダ
1の移動をコントロールする駆動装置は、接点ギヤ3ま
での減速比が約1/740、モード切換え用スライダ1
までの減速比が約1/1000に設定されていて、スラ
イダ1の停止位置精度は±0.5ミリ以内に納められて
おり、又充分な駆動トルクが得られるようになってい
る。
又モード切換え用スライダ1のと、ワイパー41との間
の位置を整合させる問題は、モードの正確な切換えを補
償するための重要な条件であるから、C.O.C.基板
20のギヤ31と、メカ基板33のギヤ38と噛合させ
る際、先づメカ基板33の巻取りリール台軸2にC.
O.C.基板20の中空軸32を嵌合させ、ほゞ同時に
上記ギヤ31と38とを噛合させる。その後前述のよう
に、ビス34、35を用いてC.O.C.基板20をメ
カ基板33に止着する。
かくしてモード切換え用スライダ1とワイパー41間の
位置の整合は、容易かつ正確に行うことができる。
又前記の通り制御モータ4から第7のギヤ31に至るま
でを、C.O.C.基板20上に組立ててユニット化し
ているから、性能のブロック保証や組立性の点でも有利
となる。
発明の効果 以上説明したように、本発明によれば、1つの制御モー
タでモード切換え用スライダを摺動させ、これにより各
モードの切換えを行うように構成されているから、ラッ
シュカレントがプランジャの場合の1/2〜1/3程度
ですむようになり、バッテリのパワーが小さくなって省
電力、省パワーとなる。しかも切換え装置の小型化が可
能になるほか、重量およびコストの低減をも図ることが
できる。
さらに本発明によれば、モード切換え装置の組立てが極
めて簡単かつ容易であるにもかゝわらず、装置に必要と
される精度、特にモード切換え用スライダと接点スイッ
チとの間の位置の整合を確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明を8ミリVTRに適用した一実施例を示した
もので、第1図はテープがローディングされた状態にあ
るVTRの平面図、第2図は第1図に示したモード切換
え用スライダの駆動装置部分の詳細平面図、第3図は第
2図のIII−III線矢視断面図、第4図は接点ギヤの縦断
面図、第5図は第4図のV−V線矢視図、第6図C.
O.C.基板の上面図である。 なお図面に用いられた符号において、 1……………モード切換え用スライダ 2……………巻取リール台軸 3……………接点ギヤ 4……………制御モータ 5……………減速装置 6……………スライダ駆動ギヤ(スライダの駆動部) 7……………ラック(スライダの駆動部) 20…………C.O.C.基板(第2基板) 31…………第7のギヤ(接点スイッチと同心 一体で回転するギヤ) 32…………中空軸(接点軸) 33…………メカ基板(第1基板) 38…………第8のギヤ(スライダの駆動部) 41…………ワイパー(接点スイッチ) 42…………円弧状パターン(配線パターン) である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】その表面に沿つて所定の方向に摺動自在な
    モード切換え用スライダと、記録担体を駆動するための
    リール台軸とを備えた第1基板および、 接点軸まわりに回動される接点スイッチと、この接点ス
    イッチが摺接する配線パターンと、上記接点スイッチを
    駆動させる制御モータと、この制御モータから上記接点
    スイッチにトルクを伝えるための歯車列とを備えた第2
    基板を設け、 上記歯車列内の所定歯車の軸を中空に形成して上記リー
    ル台軸をこの中空軸に嵌合させると共に、上記接点スイ
    ッチと同心一体で回転する歯車を上記第1基板のモード
    切換え用スライダの駆動部と噛合させながら上記第2基
    板を上記第1基板に止着させ、 モードが選択されるとき、上記接点スイッチが所定位置
    まで回動されると共に上記スライダが所定位置まで移動
    され、これによって選択されたモードに切換えられる記
    録再生装置のモード切換え装置。
  2. 【請求項2】上記接点スイッチと同心一体で回転される
    歯車の軸を中空に形成し、上記リール台軸をこの中空軸
    に嵌合させるようにした請求項1記載のモード切換え装
    置。
JP59151831A 1984-07-21 1984-07-21 記録再生装置のモ−ド切換え装置 Expired - Lifetime JPH061569B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59151831A JPH061569B2 (ja) 1984-07-21 1984-07-21 記録再生装置のモ−ド切換え装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59151831A JPH061569B2 (ja) 1984-07-21 1984-07-21 記録再生装置のモ−ド切換え装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6132246A JPS6132246A (ja) 1986-02-14
JPH061569B2 true JPH061569B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=15527259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59151831A Expired - Lifetime JPH061569B2 (ja) 1984-07-21 1984-07-21 記録再生装置のモ−ド切換え装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH061569B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61222054A (ja) * 1985-03-28 1986-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置の動作制御装置
JPS6356842A (ja) * 1986-08-27 1988-03-11 Canon Inc 回転ヘツド型記録または再生装置
JPS63104252A (ja) * 1986-10-21 1988-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JPS63104251A (ja) * 1986-10-21 1988-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JPS63104250A (ja) * 1986-10-21 1988-05-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JPS63302459A (ja) * 1987-05-30 1988-12-09 Tanashin Denki Co 磁気記録再生装置
JPH07118110B2 (ja) * 1987-07-09 1995-12-18 株式会社日立製作所 磁気記録再生装置のモ−ド操作機構
JP2656042B2 (ja) * 1987-07-24 1997-09-24 松下電器産業株式会社 記録再生装置
JPH01162198U (ja) * 1988-05-06 1989-11-10
JPH0310328U (ja) * 1989-06-09 1991-01-31
JPH0310327U (ja) * 1989-06-09 1991-01-31
JPH0310326U (ja) * 1989-06-13 1991-01-31
JP2815525B2 (ja) * 1992-08-19 1998-10-27 三菱電機株式会社 オートチェンジャー装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992445U (ja) * 1982-12-10 1984-06-22 日本ビクター株式会社 テ−プレコ−ダの制御機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6132246A (ja) 1986-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH061569B2 (ja) 記録再生装置のモ−ド切換え装置
USRE32007E (en) Mode changing system for a cassette tape recorder
US5572381A (en) Mechanical power transmission for a simplified video cassette recorder apparatus
US4652952A (en) Head moving device
JPS6139960A (ja) 記録再生装置のモ−ド切換え装置
KR0136511Y1 (ko) 테이프 레코더의 핀치아암 구동장치
JPS6238783B2 (ja)
JPH0810861Y2 (ja) 軸受け一体型モードスイッチ装置
KR0141235B1 (ko) 테이프 레코더의 동력변환장치
JPS6224344Y2 (ja)
JPS626594Y2 (ja)
JPH0544898Y2 (ja)
JPS609945Y2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダ−
JPH0525073Y2 (ja)
US4341981A (en) Rotary direction reversing apparatus for a motor of a microcassette tape transport
JPS629540Y2 (ja)
JPS5992445U (ja) テ−プレコ−ダの制御機構
JPH0418091Y2 (ja)
JP3112177B2 (ja) 記録再生装置
JPS63279453A (ja) テ−ププレ−ヤのモ−タ制御装置
JPS6120247A (ja) 磁気記録再生装置のモ−ド切換機構
JPH045081Y2 (ja)
JPS6262494A (ja) テ−プレコ−ダ
KR0113743Y1 (ko) 헤드폰 스테레오의 아암구동장치
JPH0333948Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term