JPH06156555A - 二重構造エアゾール缶用内装袋 - Google Patents

二重構造エアゾール缶用内装袋

Info

Publication number
JPH06156555A
JPH06156555A JP4310110A JP31011092A JPH06156555A JP H06156555 A JPH06156555 A JP H06156555A JP 4310110 A JP4310110 A JP 4310110A JP 31011092 A JP31011092 A JP 31011092A JP H06156555 A JPH06156555 A JP H06156555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
inner bag
heat
aerosol
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4310110A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2665476B2 (ja
Inventor
Hiroshi Hasegawa
宏 長谷川
Takeshi Sekiguchi
武司 関口
Kazunori Hoshino
一紀 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Aerosol Industry Co Ltd
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Aerosol Industry Co Ltd
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Aerosol Industry Co Ltd, Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Aerosol Industry Co Ltd
Priority to JP4310110A priority Critical patent/JP2665476B2/ja
Publication of JPH06156555A publication Critical patent/JPH06156555A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2665476B2 publication Critical patent/JP2665476B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/60Contents and propellant separated
    • B65D83/62Contents and propellant separated by membrane, bag, or the like

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加圧用媒体の侵入を防止することが可能であ
り、しかもその他の必要な要件を十分に満たしている、
二重構造エアゾール缶用内装袋として適切な積層体を提
供する。 【構成】 アルミニウムからなる中間層、ポリエチレン
テレフタレートなどの耐熱性に熱可塑性樹脂からなる外
層、およびポリアミド系重合体、エチレン−ビニルアル
コール系共重合体、ポリアクリロニトリル系重合体から
選ばれた重合体をヒートシール性層とする、少なくとも
3層構造の積層体から二重構造エアゾール缶用内装袋。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、二重構造エアゾール缶
内に使用される内装袋に関するものであって、より詳し
くは、加圧用ガスの内装袋への混入を効率的に抑制した
少なくとも3層構造からなる二重構造エアゾール缶用内
装袋に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、外用薬、防虫剤等の薬剤ある
いは化粧料等を、噴射剤によってエアゾール缶内に設置
された取り出し口から噴出させる技術が知られている。
しかしながら、袋内に収納される薬剤や化粧料などが該
噴射剤と混合されることを嫌う場合等、内容物だけを外
部に放出することが望まれる場合には、いわゆる隔離方
式と呼ばれる方法、即ち、薬剤や化粧料などは内装袋に
収納され、該内装袋とエアゾール缶内壁との間に形成さ
れる空間に加圧用ガスが充填され、バルブを解放した時
に、加圧用ガス(噴射剤)の圧力により、内装袋を圧縮
変形させ、内装袋内に収容されているものが外部に噴射
される技術を用いることが行われている。
【0003】該加圧用ガスとしては、フロン、LPG、
炭酸ガス、窒素ガスなどが利用可能であるが、いずれを
使用するにせよ、内装袋収納物の全てが完全に放出され
るまでは、該収納物を放出させるに十分なる圧力を保持
することが可能なものであることが必要であるうえに、
長期間、内装袋やエアゾール缶を劣化させることなく、
しかも、無害であり、環境の破壊を招くことなく、安価
なものであることが好ましい。そのような条件を満足す
るものとして、最近ではとくにLPG(液化石油ガス)
が使用されている。
【0004】一方、内装袋を構成する材料としては、ア
ルミニウム箔の使用が試みられたが、該箔はガスバリア
ー性に優れ加圧用ガスの内装袋内への侵入を防止できる
点では好ましいものの、加圧媒体により加圧される際
に、内装袋収納物が存在しない袋の上部付近が先ず圧縮
され変形しやすいので、袋上部の内装袋収納物の通過道
が閉塞され、このため内装袋収納物がスムースに放出さ
れにくくなったり、アルミニウム層が破損されやすいと
いう欠点がある。
【0005】アルミニウムの代わりとして、例えばポリ
エチレンなどのポリオレフィンから成るフィルムを内装
袋に使用すると、たしかに、前記アルミニウムの欠点は
解消されたものの、今度はポリオレフィンのガス透過性
に由来して加圧用ガスの内装袋内への侵入が問題となっ
ている。
【0006】そこで、前記各材料の欠点が解消された内
装袋として、例えば、実開昭59−106887号公報
には、二重構造エアゾール缶用内装袋の材料として、エ
チレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物またはポリビニル
アルコール系樹脂からなる外層およびポリオレフィン系
樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリエステル系樹脂からなる
内層との積層体を用いる技術が開示されている。ところ
が、この積層体は、機械的な強度においては優れてお
り、内層としてポリエチレンを用いているためヒートシ
ール性も優れ、強く密着された内装袋を提供できるの
で、従来から指摘されている欠点がかなり改善されたも
のの、とくに、加圧用ガスの侵入を防止するには十分で
はないという不都合さが残っている。また、実開昭63
−156988号公報には、ガスバリアー性に優れた金
属層を含む積層体から二重構造エアゾール缶用内装袋を
製造する技術が開示されている。
【0007】本発明者らは、前記従来技術を認識した上
で、実験を重ね、ガスバリアー性に優れる金属層として
アルミニウムを選択し、該アルミニウムを中間層とし、
内層としてポリエチレンやポリプロピレンなどのポリオ
レフィンを、外層としてポリエステルやポリアミドから
なる積層体を得、二重構造エアゾール缶用内装袋として
の使用を試みたが、加圧用ガス、特にLPGを加圧用ガ
スとして用いると、該媒体の内装袋内への侵入を防止す
ることができなかった。また前記アルミニウム層を厚く
して、通常薄いアルミニウム箔が有する微小なピンホー
ルがない状態にしても、同様に内装袋内への加圧用ガス
の侵入を防止することはできなかった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明の課題
は、上記問題を解決する優れた積層体を提供することに
ある。具体的には、加圧用ガスの侵入を防止することが
可能であり、しかもその他の必要な要件を十分に満たし
ている、二重構造エアゾール缶用内装袋として適切な積
層体を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために、度重なる実験を繰り返す中で、加圧
用ガスの内装袋内への侵入は、積層体を構成する内層の
ポリオレフィンの熱シールされた部分の断面(端面)か
ら加圧用ガスが侵入するという事実を発見した。そこで
さらに研究を重ねていくうちに、中間層としてアルミニ
ウムを用い、内層として、特定のポリマー層を選択する
ことによって、加圧用ガスの侵入を効率的に防止できる
という知見を得、本発明に到達した。すなわち、本発明
によれば、中間層としてアルミニウム、外層として耐熱
性の熱可塑性樹脂、内層としてヒートシール性樹脂から
なる少なくとも3層構造の積層体から構成される二重構
造エアゾール缶用内装袋において、該ヒートシール性層
がポリアミド系重合体、エチレン−ビニルアルコール系
共重合体、ポリアクリロニトリル系重合体から選ばれた
少なくとも一種のものであることを特徴とする二重構造
エアゾール缶用内装袋が提供される。本発明において、
とくに重要な構成は、内層を構成するヒートシール性樹
脂として、前記特定のポリマーを選択した点にあり、な
かんずく、ヒートシール性層としてアクリロニトリル系
重合体を使用した時にその効果は著しく優れている。
【0010】
【発明の具体的構成】本発明の積層体のアルミニウム層
を構成するアルミニウムは、通常使用されている箔状の
ものを用いることができる。該アルミニウム層の厚さは
5ないし20μ、特に7ないし10μが好ましい。
【0011】本発明の積層体の外層は、中間層として使
用されるアルミニウムと接着性が良好な耐熱性の熱可塑
性樹脂であればどのような熱可塑性樹脂でも使用可能で
あるが、加圧用ガスと接触しても劣化されることがな
く、しかも機械的強度に優れたものが好ましく、本発明
では、とくにポリエステルあるいはポリアミドが使用さ
れる。ポリエステルあるいはポリアミドとしては、ポリ
エチレンテレフタレートなどのポリエステル、あるい
は、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン11、ナイロ
ン12、共重合ナイロンなどのポリアミドなどが使用さ
れる。該外層の厚さは10ないし50μ、特に10ない
し30μが好ましい。
【0012】本発明では、前述したように、前記アルミ
ニウム層と接触する内層(ヒートシール層)として下記
に述べる特定の材料を使用した点に重要な技術的特徴を
有するものである。即ち、本発明の内装袋は、内層の端
面同士をヒートシールすることによって形成されるもの
であるから、内層として使用されるポリマー材料は、ヒ
ートシール性に優れるとともに、中間層を構成するアル
ミニウム層との密着性や機械的強度に優れたものである
ことが要求され、かつ、積層体を構成するシール部断面
からのガス不透過性に優れたものでなければならない。
そのような物性特性を有するものとして、本発明におい
ては、ポリアミド系重合体、エチレン−ビニルアルコー
ル共重合体およびポリアクリロニトリル系重合体から選
ばれた少なくとも一種を選択的に使用するものである。
【0013】内層の構成材料としてのポリアミド系重合
体は、ヒートシール性の優れたものとして、とくに好ま
しくはナイロン11、ナイロン12などが使用される。
【0014】また、エチレン−ビニルアルコール系重合
体としては、好ましくは、エチレン含有率が15ないし
60モル%のエチレン−酢酸ビニル共重合体のケン化度
90%以上のものが使用される。なお、通常のエチレン
−ビニルアルコール系重合体は、ヒートシール性が余り
よくないため、本発明においては、ヒートシール性を有
するグレードのものを使用する。
【0015】本発明のポリアクリロニトリル系重合体
は、アクリロニトリルの単独重合体、あるいはアクリロ
ニトリルと該アクリロニトリルと共重合可能なモノマー
との共重合体である。好ましくは、アクリロニトリルと
10ないし50%のコモノマーとの共重合体が使用され
る。該コモノマーとしては、スチレン、アクリル系モノ
マー、ジエン系モノマーなどが例示される。
【0016】該内層の厚さは20ないし70μ、特に3
0ないし50μが好ましい。該内層は厚みを増すとヒー
トシール強度が向上するものの、厚みが増すにしたがっ
て加圧用ガスの透過性が増すことになり、そのような意
味から70μを超す厚みは好ましくない。
【0017】本発明の積層体は、前記3層からなる積層
体を基本構成とし、さらにその外層または内層として、
同種または他種のポリマー層を設け4層あるいはそれ以
上の層構成とすることもできるが、この場合でも、アル
ミニウムより内側の層は、ポリアミド、エチレン−ビニ
ルアルコール共重合体、またはポリアクリロニトリル系
重合体の少なくとも一種によって構成されていなければ
ならない。そのような一例として、外層として、ポリエ
ステルとポリアミドとの2層構造とする4層構造の積層
体、あるいは内層として2層構造をとる4層以上の積層
体を例示することができる。
【0018】このヒートシール性の内層は、上記特定の
重合体の単独であっても、複数種を組み合わせて用いて
もよい。これらの重合体を組み合わせて用いる例として
は、ポリアミドをアルミニウム層と接して設け、最内層
(ヒートシール層)としてポリアクリロニトリルの層と
する構成が好ましく例示され、この層構成は強度面で優
れているという特徴がある。なお、この場合にはポリア
ミドの層はとくにヒートシール性が要求されるものでは
ないから、ヒートシール性のないグレードのものを用い
てもよい。
【0019】本発明の積層体の製法は、例えば、各層を
構成するフィルムを予め調製しておき、それらのフィル
ムを接着剤でラミネートする方法、アルミニウムホイル
の両側に前記樹脂を押出し塗布する方法等、公知の方法
を採用することができる。
【0020】この積層体から常法により、二重構造エア
ゾール缶用内装袋を製造することができる。なお、この
内装袋を製造するにあたって、内装袋内に収納されてい
る薬剤または化粧料などの内容物をとり出す樹脂部材を
予め準備しておき、該樹脂部材を積層体のヒートシール
部内にセットし、熱圧着することが好ましい。該樹脂部
材としては、例えば実開平1−122450号公報に開
示されたような、スパウトと呼ばれる筒状の該収納物注
出口と、この注出口の外壁に突出形成されている一対の
薄肉片とからなるもの、あるいはさらに該薄肉片の上部
にフランジが形成されているもの等が例示できる。
【0021】
【発明の効果】本発明により、加圧用ガスが内装袋内に
侵入されず、袋内の薬剤は袋に装入された状態の時と同
じ品質のものがいつでも放出され使用されることが可能
になったうえに、加圧用ガスとしてLPGを使用するこ
とが可能となるために、最後までガス圧が低下すること
なく、袋内に収納された薬剤あるいは化粧料などの内容
物を、無駄なくほぼ完全に外部に放出することができ
る。なお、袋内に収納されるものとしては、調髪用品、
化粧品、液状食品など多くの商品に適用可能である。
【0022】
【実施例】<実施例1>9μ厚みのアルミニウム箔の片
面にポリエチレンテレフタレート層を12μ厚となるよ
うに形成させ、他方の面にナイロン12層を30μ厚と
なるように形成させ、3層構造の積層体を得た。該積層
体の12cm×16cmの小片を2枚用意し、ナイロン
12面を合わせて、樹脂製とり出し口をはさみ、小片の
周囲を加熱圧着することにより、二重構造エアゾール缶
用内装袋を調製した。該袋内に水を70ml充填し、エ
アゾール缶内に該袋をセットし、LPGを前記袋の外で
前記缶内に充填し、エアゾール缶を製造した。なお、エ
アゾール缶の空間容積は380mlであり、内装袋の内
容積は100mlであった。このエアゾール缶を所定条
件にて所定時間放置した後の、エアゾール缶内の内装袋
へのLPGの侵入量を測定し、その結果を表1に示し
た。
【0023】<実施例2ないし3>積層体の構成素材を
表1に示す以外は実施例1と同様な操作を行い、積層体
を得、二重構造エアゾール缶用内装袋を得た。実施例1
と同様にして、LPGの侵入の程度を測定した。 結果
を、表1に示す。
【0024】<比較例1>積層体の構成素材を表1に示
す以外は実施例1と同様な操作を行い、積層体を得、二
重構造エアゾール缶用内装袋を得た。実施例1と同様に
して、LPGの侵入の程度を測定した。 結果を、表1
に示す。
【0025】<実施例4>積層体の構成素材を表1に示
す以外は実施例1と同様な操作を行い、積層体を得、二
重構造エアゾール缶用内装袋を得た。該内装袋に10%
エタノール水溶液を充填する以外は実施例1と同様にし
て、LPGの侵入の程度を測定した。結果を、表1に示
す。
【0026】<実施例5>積層体の構成素材を表1に示
す以外は実施例1と同様な操作を行い、積層体を得、二
重構造エアゾール缶用内装袋を得た。該内装袋に10%
グリセリン水溶液を充填する以外は実施例1と同様にし
て、LPGの侵入の程度を測定した。結果を、表1に示
す。
【0027】<実施例6>積層体の構成素材を表1に示
す以外は実施例1と同様な操作を行い、積層体を得、二
重構造エアゾール缶用内装袋を得た。該内装袋に水性整
髪剤を充填する以外は実施例1と同様にして、LPGの
侵入の程度を測定した。結果を、表1に示す。
【0028】 *「PET」は、ポリエチレンテレフタレート(12μ
厚)を示す。「AL」は、アルミニウム(9 μ厚)を示
す。「NL」は、ナイロン12(商品名「ダイアミド」
30μ厚)を示す。「EVOH」は、エチレン−ビニルア
ルコール共重合体(商品名「ヒートシーラブルエバール
XEF−010」30μ厚)を示す。「PAN」は、ポリ
アクリロニトリル系重合体(商品名「ハイトロンBX」
30μ厚)を示す。「CPP」は、無延伸ポリプロピレン
(30μ厚)を示す。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中間層としてアルミニウム、外層として
    耐熱性の熱可塑性樹脂、内層としてヒートシール性樹脂
    からなる少なくとも3層構造の積層体から構成される二
    重構造エアゾール缶用内装袋において、該ヒートシール
    性層がポリアミド系重合体、エチレン−ビニルアルコー
    ル系共重合体、ポリアクリロニトリル系重合体から選ば
    れた少なくとも一種のものであることを特徴とする二重
    構造エアゾール缶用内装袋。
  2. 【請求項2】 該ヒートシール性層が、ポリアクリロニ
    トリルによって形成される請求項1記載の二重構造エア
    ゾール缶用内装袋。
  3. 【請求項3】 該耐熱性の熱可塑性樹脂が、ポリエステ
    ルあるいはポリアミドである請求項1または2記載の二
    重構造エアゾール缶用内装袋。
  4. 【請求項4】 該積層体が、袋内の収納物取り出し口を
    備えている請求項1ないし3のいずれか1項記載の二重
    構造エアゾール缶用内装袋。
  5. 【請求項5】 該収納物取り出し口が、筒状の注出口
    と、この注出口の一端側周壁より突設されたフランジ部
    とを有する合成樹脂製のスパウトによって構成されてい
    る請求項4記載の二重構造エアゾール缶用内装袋。
JP4310110A 1992-11-19 1992-11-19 二重構造エアゾール缶用内装袋 Expired - Fee Related JP2665476B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4310110A JP2665476B2 (ja) 1992-11-19 1992-11-19 二重構造エアゾール缶用内装袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4310110A JP2665476B2 (ja) 1992-11-19 1992-11-19 二重構造エアゾール缶用内装袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06156555A true JPH06156555A (ja) 1994-06-03
JP2665476B2 JP2665476B2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=18001302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4310110A Expired - Fee Related JP2665476B2 (ja) 1992-11-19 1992-11-19 二重構造エアゾール缶用内装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2665476B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002240873A (ja) * 2001-12-25 2002-08-28 Hoyu Co Ltd エアゾール容器及び2剤吐出容器
JP2005231644A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Toyo Seikan Kaisha Ltd 染毛剤における二重構造エアゾール缶容器及びエアゾール缶容器に収納される内装パウチ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03176390A (ja) * 1989-11-30 1991-07-31 Takeuchi Press Ind Co Ltd 二重エアゾール容器のバリアパック

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03176390A (ja) * 1989-11-30 1991-07-31 Takeuchi Press Ind Co Ltd 二重エアゾール容器のバリアパック

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002240873A (ja) * 2001-12-25 2002-08-28 Hoyu Co Ltd エアゾール容器及び2剤吐出容器
JP2005231644A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Toyo Seikan Kaisha Ltd 染毛剤における二重構造エアゾール缶容器及びエアゾール缶容器に収納される内装パウチ
JP4332444B2 (ja) * 2004-02-17 2009-09-16 東洋製罐株式会社 染毛剤における二重構造エアゾール缶容器及びエアゾール缶容器に収納される内装パウチ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2665476B2 (ja) 1997-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108602334B (zh) 用于容器的铝阻隔层压体和在肩部的阻隔衬里
JPS61158440A (ja) Eva積層体製の小出し用容器
JP5034452B2 (ja) 逆止弁付きチューブ
JPH04238024A (ja) チューブ容器胴部用の透明性を有する積層シート
JPH06156555A (ja) 二重構造エアゾール缶用内装袋
JP5237654B2 (ja) 多層シート、容器および包装体
JP2002002736A (ja) 注出口組合体
JP3053917B2 (ja) チューブ容器胴部形成用積層シート
JP4121776B2 (ja) バッグインコンテナー用注出口
JP4108848B2 (ja) 注出口付き自立袋
JPH08301298A (ja) バッグインボックス用包装袋
JP3258800B2 (ja) 積層材
JP4850420B2 (ja) 注出ノズルを有する包装袋
JPH0976402A (ja) 包装用材料およびそれを使用した押し出しチュ−ブ
JP2004075099A (ja) 二重構造容器
JP4357851B2 (ja) 複合容器
JPH0143225Y2 (ja)
JPH0811157A (ja) 絞り出しチューブ状容器
JPH0269213A (ja) 容器
JPH08143029A (ja) 液体紙容器
JP3594718B2 (ja) 包装用材料およびそれを使用した押し出しラミネ−トチュ−ブ
JPH0736746Y2 (ja) 包装材
JPH06297656A (ja) 強浸透物耐性容器
JPH10249966A (ja) ラミネ−トチュ−ブ容器
JPH01240463A (ja) 易開封性容器及び該容器に用いる蓋

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970304

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees