JPH0615598U - 暖房便座装置 - Google Patents

暖房便座装置

Info

Publication number
JPH0615598U
JPH0615598U JP5605092U JP5605092U JPH0615598U JP H0615598 U JPH0615598 U JP H0615598U JP 5605092 U JP5605092 U JP 5605092U JP 5605092 U JP5605092 U JP 5605092U JP H0615598 U JPH0615598 U JP H0615598U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
toilet seat
detecting means
humidity
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5605092U
Other languages
English (en)
Inventor
英治 井本
保浩 藤井
Original Assignee
東陶機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社 filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP5605092U priority Critical patent/JPH0615598U/ja
Publication of JPH0615598U publication Critical patent/JPH0615598U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toilet Supplies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 便座温度を周囲の環境や季節及び使う人の身
体の表面温度とに応じて適切に制御し、より一層快適に
使えるようにすること。 【構成】 暖房便座の温度を制御するのに際し、その季
節による湿度等の影響や室内温度等の環境条件に適合す
るように温度設定し、人が便座に座った後には、着座部
分の体温の変化と季節の条件とを複合して便座温度を下
げる。このような温度制御のため、室内温度や環境条件
に対する好適な温度選択ができるテーブルを予め用意し
ておき、室温及び環境に合った温度の設定を可能とす
る。また、着座しているときの温度変更においても、人
の体温と季節による条件に好適な温度先端するためのテ
ーブルを用意し、これに基づいて温度変更することによ
り、着座しているときも体温の変化に応じた快適暖房温
度を維持する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、暖房機能を持つ便座に係り、とくに室内の温度や湿度の環境条件, 季節による温度の感じかたの相違及び使う人自身の体温とを考慮に入れた暖房温 度の制御に関する。
【0002】
【従来の技術】
腰掛け式の便器には、ヒータを内蔵して暖房できるようにした暖房便座が従来 から利用されている。この暖房便座で重要なことは、暖房温度を適切に制御した り、使用しないときには暖房温度を下げたり非通電として消費電力の無駄をなく すこと等である。
【0003】 たとえば、暖房便座を使用する場合、便所の中の室内温度を考慮したり、人が 座った後には便座に接触している部分に熱が籠もって温度上昇するのでこれを適 当に下げたりする等の制御は既に行われている。前者の例としては、特開昭63 −132621号公報に記載されたものがあり、後者のものは人が便座に着座し た後に設定温度から少し便座温度を下げることによって熱く感じることなく使え るようにしたものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
人が暖房便座に座ったとき、身体の表面に伝わる熱は、室温や湿度によって随 分感じかたが違う。たとえば、同じ室温の条件下であっても、たとえば夏と冬の 場合とでは湿度がかなり異なることから、夏のほうが熱を感じやすい傾向が強い 。したがって、室温を検知して便座温度を適切に制御しておき、人が座った後に 便座温度を下げるようにしたとしても、湿度の高低が原因して必ずしも快適な便 座温度が得られるとは言えない。
【0005】 また、使う人自身の身体の着座部分の表面温度も異なるし、一人の人でも激し い運動をした後では身体の温度は上昇する。そして、便座に座った後では、便座 に触れている部分の身体の表面温度も刻々と変化して一様ではない。このように 、実際に人が便座に座るとき、座る前の身体の表面温度は人によって様々であり 、座った後の身体の表面温度も変化する。
【0006】 したがって、便座温度を室温だけ考慮して制御するのであれば、使う人の身に なってみれば自身の身体の温度が設定されている便座温度とマッチしないままと なることが多い。更に、着座した後に便座温度を少し下げる制御についても、便 座に触れている人の身体の温度に全く関係なく温度が設定されるので、身体温度 によっては温度が低過ぎたり熱く感じたりすることにもなる。
【0007】 このように、従来の暖房便座の温度制御では、便所の室温を一つの制御のため の外的条件として組み込むだけなので、季節による温度と湿度の関係の変化や、 便座に座った後の人の身体の表面温度の変化については何らの考慮もされていな い。
【0008】 本考案において解決すべき課題は、便座温度を周囲の環境や季節及び使う人の 身体の表面温度とに応じて適切に制御し、より一層快適に使えるようにすること にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案は、便座の据付け空間の雰囲気温度を検出する室温検出手段と、月単位 等によって季節を判断するカレンダー機能と、便座に座った人の着座部分の体温 を検出する体温検出手段と、前記室温検出手段及び前記カレンダー機能からの信 号を受け、環境条件に対応して予め記憶されたプログラムによって温度設定値を 演算する標準設定温度テーブルと、前記体温検出手段とカレンダー機能とからの 信号を受け、環境条件及び体温の値に対応して予め記憶されたプログラムによっ て温度補正量を設定する体感補正温度テーブルと、前記標準設定温度テーブルに よる温度設定値に前記体感補正温度テーブルによる温度補正量を合成してヒータ の発熱量を設定する温度設定部とを備えていることを特徴とする。
【0010】 カレンダー機能の信号に対して外気温度を入力する外気温度検出手段を備え、 カレンダー機能から標準設定温度テーブル及び体感補正温度テーブルへの信号を 外気温度検出手段からの信号によって補正する系を備えることもできる。
【0011】 また、外気の湿度を検出する湿度検出手段を備え、この湿度検出手段からの信 号を室温検出手段及びカレンダー機能からの信号と同時に標準設定温度テーブル に入力する系とし、この標準設定温度テーブルは、室温,湿度及び季節の三次元 テーブルを備えるようにしてもよい。
【0012】 更に、便座に人が座ったことを検出する着座検出手段を備え、この着座検出手 段がオンのとき体温検出手段からの信号を体感補正温度テーブルに入力する系と することもできる。
【0013】
【作用】
湿度や外気温度等の環境条件を絡めて、室温検出手段とカレンダー機能からの 信号を標準設定温度テーブルに入力すると、予めプログラムされた演算によって このテーブルで暖房温度が設定され、環境条件に対応した温度の設定が可能とな る。
【0014】 また、便座に着座した人の体温とカレンダー機能からの季節の信号とを体感補 正温度テーブルに入力すると、予めプログラムされた演算によってこのテーブル では便座温度を上げたり下げたり補正をする。このときの補正は、体温と季節と の連関性の上で行われ、温度降下量は体温や環境温度が高ければ高いほど大きく して高温側または低温側に設定される。
【0015】 このように、環境条件に対して便座温度を設定するに際して、室温だけでなく 季節も情報の一つとすることで、たとえば湿度が高く温度を感じやすい時期での 温度補正が適正に行われる。そして、外界の条件だけでなく、座っている人の体 温に応じても温度補正し、しかもその補正には季節の条件も複合されることから 、長い時間の使用にも快適性が維持される。
【0016】 更に、カレンダー機能に対して、外気温度検出手段を備えることにより、たと えば夏季の異常低温や冬季の異常高温等の場合には、この外気温度検出手段から の温度検出信号を優先させて補正することが可能となる。
【0017】 また、外気の湿度を検出する湿度検出手段を備えてその信号を標準設定温度テ ーブルに入力する系とすれば、このテーブルを室温,湿度及び季節を複合した温 度設定のためのデータ源とすることができる。
【0018】 そして更に、便座に人が座ったことを検出する着座検出手段を備え、これがオ ンしているときに体感補正温度テーブルに各信号を入力する系とすれば、人が便 座に座った後は、体温の変化に応じ且つ季節の情報も取り入れながらの温度変更 が自動的に行われる。
【0019】
【実施例】
図1は温水洗浄便座に暖房便座を備えた例を示す斜視図である。
【0020】 図において、暖房便座1は温水洗浄便座のケーシング20に取り付けられ、付 属した便蓋21と共に開閉自在である。ケーシング20には、局部洗浄のための ノズル装置22を備え、その操作や暖房便座1の温度設定等のための操作盤20 aを設け、更に内部には各機能部を制御するためのコントローラを備える。
【0021】 図2は暖房便座1の温度制御のための機能ブロック図である。
【0022】 暖房便座1の内部にはヒータ1aを組み込み、このヒータ1aへの通電量をコ ントローラによって制御し、温度設定,周囲の環境による温度調整及び人が暖房 便座1に座った後の温度調整等を行う。
【0023】 温度制御に際して環境の条件を知るために、トイレ内の温度を検出する室内温 度センサ2,外気温度及び湿度をそれぞれ検出する外気温度センサ3及び湿度セ ンサ4を備える。そして、使っている季節を知るためのカレンダー機能5を付属 し、外気温度センサ3及び湿度センサ4からの信号とこのカレンダー機能5とに よって、環境条件に適合した便座温度を設定する。
【0024】 また、暖房便座1には座った人の身体の表面温度を検知するための体温センサ 6を設ける。この体温センサ6は、たとえば暖房便座1の上面に組み込み、人が 座ったときの臀部や脚等に直接接触させることによって、人の体温を測定可能と したものである。
【0025】 一方、ケーシング20の操作盤20aには、ノズル装置の操作スイッチ等に加 えて暖房便座1の自動スイッチ20bを設け、また温度設定を手動によって行う ための温度設定スイッチ20cを備える。温度設定スイッチ20cは、使う人が 好みの温度となるようにそのボリュームを調整可能としたもので、暖房の停止ス イッチを兼ねたものである。また、自動スイッチ20bは、これをオンすると、 環境温度や人の体温の変化に応じて予めプログラムされた温度設定のための演算 により、暖房便座1の温度を自動的に最適温度とする自動モードとして使えるよ うにしたものである。
【0026】 そして、この自動スイッチ20bによるモードの際に、実際に人が暖房便座1 に座っているかどうかを検出するための着座センサ7を設ける。この着座センサ 7は、たとえば人が暖房便座1に座ったときの荷重やこれに基づく歪等を検出す ることによって、着座信号を出力可能としたものである。
【0027】 以上のカレンダー機能5を含む各センサ2〜7の信号はコントローラ8の演算 部へと入力される。この演算部には、標準設定温度テーブル9と体感補正温度テ ーブル10とを備え、更にこれらのテーブル9,10からの信号によってヒータ 1aへの通電量を制御して温度を設定する温度設定部11を設ける。標準設定温 度テーブル9及び体感補正温度テーブル10は、それぞれに入力される環境温度 や着座した人の体温と温度設定レベルとに応じたヒータ1aの出力を予め記憶保 持したものである。
【0028】 標準設定温度テーブル9には、外気温度センサ3及びカレンダー機能5からの 信号又は外気温度センサ3による補正信号が入力されると同時に、室内温度セン サ2及び湿度センサ4からの信号がそれぞれ入力される。なお、カレンダー機能 5からの信号に対して外気温度センサ3からの信号を入力して補正するのは、た とえば7月のように熱い時期に急激に温度が下がって4月や10月のような温度 であったとき、この温度降下側の信号を優先して標準設定温度テーブル9に入力 するためである。
【0029】 標準設定温度テーブル9は、たとえば図3に示すように、外気温度センサ3に よる検出室温の軸,カレンダー機能5による1月〜12月までの季節の軸及び湿 度センサ4による検出湿度の軸によって構成される三次元のテーブルとして作成 する。この標準設定温度テーブル9の場合では、現在のトイレ内の室温と湿度と についての情報と、どの季節に相当しているかの情報とによって、最適な暖房便 座1の温度値を選択して温度設定部11に信号を入力するものとする。
【0030】 なお、標準設定温度テーブル9の作成にあたっては、環境温度,湿度及び室内 温度の各条件について、一般的な体格の男女の成人等をモニターとしてどのよう な暖房温度が好適かのデータを集め、経験的にそのパターンを求める。
【0031】 一方、体感補正温度テーブル10には、カレンダー機能5からの信号または必 要に応じて外気温度センサ3によって補正された信号が入力されると同時に、体 温センサ6からの信号が入力される。そして、暖房便座1に座っている人の体温 を体温センサ6によって検出し、着座後の暖房温度を下げる演算を行って温度設 定部11にその信号を入力する。
【0032】 ここで、体感温度補正テーブル10による温度降下量ΔTの演算は、ΔT=( 検出体温−X)℃によって行う。ここで、Xの大きさは季節に応じて変更してい くもので、カレンダー機能5からの信号又は補正された信号に応じてその大きさ を選択する。各季節に対するXの大きさは、たとえば冬季では小さくして温度降 下量ΔTを小さくして冷たく感じないようにし、夏季ではXを大として暖房温度 を下げることによって熱さを感じさせないようにする。そして、季節に対するX の大きさは、モニターを使って経験的に求め、標準設定温度テーブル9の場合と 同様にテーブル方式とする。
【0033】 図4は暖房便座1を使うときの温度制御についてのフローチャートであり、以 下これに基づいて説明する。
【0034】 操作盤20aの自動スイッチ20bをオンしないで使うときは、温度設定スイ ッチ20cによって暖房便座1の暖房温度を手動で設定する。この場合は、温度 設定スイッチ20cで操作した設定温度に暖房便座1が維持され、環境温度や人 の着座等に関係なく設定温度のままの状態が続く。
【0035】 自動スイッチ20bをオンすると、室内温度センサ3と湿度センサ4が現在の トイレ内の室温と湿度とを検出し、同時にカレンダー機能5からの信号が標準設 定温度テーブル9に入力される。なお、異常気象等のような場合であれば、先に 述べたように外気温度センサ3によって補正されたカレンダー機能5からの季節 検出信号が入力される。
【0036】 これらの室温及び湿度の入力と季節の判断によって、標準温度設定テーブル9 ではこれらの温度や湿度及び季節の条件に適合してヒータ1aへの通電量が得ら れるように予め記憶した設定量を演算し、その設定温度をTとして温度設定部1 1に信号を入力する。そして、この温度設定部11からの信号によってヒータ駆 動回路12が作動し、ヒータ1aへの通電量を暖房便座1の暖房温度がT℃とな るように制御する。
【0037】 なお、暖房便座1自身にもその温度を検出するための便座温度センサを組み込 んでおき、ヒータ駆動回路12との間にフィードバック系を持たせることによっ て温度を保持するようにしてもよい。
【0038】 次いで、暖房便座1に人が座ったことを着座センサ7が検出すると、体温セン サ6によって人の表面体温を検出する。そして、先に述べたように、検出した体 温に対して、カレンダー機能5からの信号によって判断した季節に対応する温度 降下量ΔTを演算する。
【0039】 このように着座した後の体感補正温度テーブル10による設定信号が温度設定 部11に入力され、標準温度設定テーブル9による温度設定値Tと体感補正温度 テーブル10による設定温度降下量ΔTとの間に(T−ΔT)の演算を行わせ、 この値を最終的な設定温度としてヒータ1aへの通電を制御する。
【0040】 以上のように、人が暖房便座1に着座する前の段階で、室温や季節に対応した 好適な温度となるように暖房便座1の温度が設定される。この場合、室温だけで なく、湿度や季節によって異なる暖房の感じかたを総合的に考慮した初期温度設 定となるので、より一層快適な温度で使うことができる。すなわち、季節による 湿度の影響や温度の伝わりかたも含めて温度設定に反映させるので、たとえば温 度は同じであっても梅雨の時期と乾燥した時期とでは、前者では温かいものを不 快に感じやすく後者ではさほどでもない。このため、このような湿度やその他の 環境条件を温度設定のための条件として受け入れることで、快適な温度設定が可 能となる。
【0041】 また、着座した後に最終的に設定される温度(T−ΔT)=〔T−(検出体温 −X)〕として表される。この中で、Tは初期設定温度であって環境温度に応じ て一定に決められ、Xは季節に応じて決められる温度でこれも一定に決められる 。これに対し、「検出体温」は人が暖房便座1に座っている間中の温度であって 、これは体温センサ6によって検出されて刻々と変化する変数である。
【0042】 したがって、このような最終設定温度に演算するものであれば、人が着座した 後の温度降下量は一定ではなく、体温の変化に応じても変化していく。たとえば 、体温が高ければΔTも大きくなるので最終設定温度は低く設定されて熱く感じ ることがなくなり、逆に体温が低ければΔTは小さくなって温度降下量も小さく なり冷たさを感じることもない。
【0043】 このように、人が暖房便座1に座っている間ではその体温の変化に応じて暖房 便座1の温度が変更されるので、長い時間座っていても快適に使うことができる 。そして、低温の熱源に皮膚を長い時間接触させていても、体温の上昇を検出し て暖房温度を低い側に補正していくので、低温火傷を負う恐れもない。
【0044】
【考案の効果】
本考案では、トイレ内の室温だけでなく実際に使うときの季節に応じた最適な 暖房温度に設定できるので、湿度の影響や熱の伝わりかたが違う環境であっても 快適に使うことができる。また、着座した後には、着座部分の体温の変化を検知 しながら温度補正していくので、熱く感じたり冷たく感じたりすることがなく、 長い時間座っていても快適性を損なうこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の暖房便座装置を備えた温水洗浄便座の
概略斜視図である。
【図2】暖房便座の温度制御に関する機能ブロック図で
ある。
【図3】標準設定温度の概要を示す三次元テーブルの説
明図である。
【図4】暖房便座の温度制御についてのフローチャート
である。
【符号の説明】
1 暖房便座 1a ヒータ 2 室内温度センサ 3 外気温度セ
ンサ 4 湿度センサ 5 カレンダー
機能 6 体温センサ 7 着座センサ 8 コントローラ 9 標準設定温
度テーブル 10 体感補正温度テーブル 11 温度設定部 12 ヒータ駆動回路 20 ケーシング 20a 操作盤 20b 自動スイッチ 20c 温度設定
スイッチ

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 便座の据付け空間の雰囲気温度を検出す
    る室温検出手段と、月単位等によって季節を判断するカ
    レンダー機能と、便座に座った人の着座部分の体温を検
    出する体温検出手段と、前記室温検出手段及び前記カレ
    ンダー機能からの信号を受け、環境条件に対応して予め
    記憶されたプログラムによって温度設定値を演算する標
    準設定温度テーブルと、前記体温検出手段とカレンダー
    機能とからの信号を受け、環境条件及び体温の値に対応
    して予め記憶されたプログラムによって温度補正量を設
    定する体感補正温度テーブルと、前記標準設定温度テー
    ブルによる温度設定値に前記体感補正温度テーブルによ
    る温度補正量を合成してヒータの発熱量を設定する温度
    設定部とを備えていることを特徴とする暖房便座装置。
  2. 【請求項2】 前記カレンダー機能の信号に対して外気
    温度を入力する外気温度検出手段を備え、前記カレンダ
    ー機能から前記標準設定温度テーブル及び体感補正温度
    テーブルへの信号を前記外気温度検出手段からの信号に
    よって補正する系を備えていることを特徴とする請求項
    1記載の暖房便座装置。
  3. 【請求項3】 外気の湿度を検出する湿度検出手段を備
    え、該湿度検出手段からの信号を前記室温検出手段及び
    カレンダー機能からの信号と同時に前記標準設定温度テ
    ーブルに入力する系とし、該標準設定温度テーブルは、
    室温,湿度及び季節の三次元テーブルを備えていること
    を特徴とする請求項1記載の暖房便座装置。
  4. 【請求項4】 前記便座に人が座ったことを検出する着
    座検出手段を備え、該着座検出手段がオンのとき前記体
    温検出手段からの信号を前記体感補正温度テーブルに入
    力する系としたことを特徴とする請求項1記載の暖房便
    座装置。
JP5605092U 1992-08-10 1992-08-10 暖房便座装置 Pending JPH0615598U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5605092U JPH0615598U (ja) 1992-08-10 1992-08-10 暖房便座装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5605092U JPH0615598U (ja) 1992-08-10 1992-08-10 暖房便座装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0615598U true JPH0615598U (ja) 1994-03-01

Family

ID=13016262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5605092U Pending JPH0615598U (ja) 1992-08-10 1992-08-10 暖房便座装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615598U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011212189A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Toto Ltd 便座装置
CN109725664A (zh) * 2019-02-12 2019-05-07 厦门瑞尔特卫浴科技股份有限公司 一种坐便器温度自动控制系统及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011212189A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Toto Ltd 便座装置
CN109725664A (zh) * 2019-02-12 2019-05-07 厦门瑞尔特卫浴科技股份有限公司 一种坐便器温度自动控制系统及方法
CN109725664B (zh) * 2019-02-12 2021-01-19 厦门瑞尔特卫浴科技股份有限公司 一种坐便器温度自动控制系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0615598U (ja) 暖房便座装置
JP2001104218A (ja) 暖房便座
JP2844814B2 (ja) 空気調和装置
JPH109652A (ja) 空気調和機のリモコンの設定温度制御方法
JPH06265189A (ja) 空気調和装置及びその制御方法
JPH0754736B2 (ja) 面状発熱体の温度制御装置
JP2000287889A (ja) 暖房便座及び衛生洗浄装置
JP2836290B2 (ja) 温風暖房機の制御装置
JPH01113011A (ja) 水洗便器
JP3136648B2 (ja) 空調システムの制御方法および制御装置
JP2892554B2 (ja) 洗浄水機能を具備した暖房便座の洗浄水温度制御装置
JPH0652969A (ja) システム暖房装置
JPH05133584A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH05157314A (ja) 空気調和機の制御装置
JP2814708B2 (ja) トイレ用暖房装置
JPH0792254B2 (ja) 空気調和機
JPH05161571A (ja) 暖房便座の温度制御装置
TWM656689U (zh) 地板恆溫系統
JP3882100B2 (ja) 便座等の加熱制御装置
JPH03271637A (ja) 床暖房装置の温度制御装置
JP2976581B2 (ja) 温風暖房機の制御装置
JPH0440089Y2 (ja)
JPS6222371B2 (ja)
JP2003278241A (ja) 衛生洗浄装置
JPH02130326A (ja) 床暖房装置