JPH06155422A - 木質ボードの製造方法 - Google Patents
木質ボードの製造方法Info
- Publication number
- JPH06155422A JPH06155422A JP4333703A JP33370392A JPH06155422A JP H06155422 A JPH06155422 A JP H06155422A JP 4333703 A JP4333703 A JP 4333703A JP 33370392 A JP33370392 A JP 33370392A JP H06155422 A JPH06155422 A JP H06155422A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- board
- warp
- mdf
- surface treatment
- wooden
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明は、MDF又はMDFを基材とし、そ
の板面に化粧加工等の表面処理を必要とする木質ボード
の製造に当たって、表面処理後におけるボード面に反り
のない平滑な化粧ボードを提供することを目的とする。 【構成】 上記木質ボードにおける表面処理面を、その
処理方法や材質に応じて予め、中央部分が所定の矢高と
なる反りを形成した後、、該面に表面処理を施すことに
よって、上記反りが無くなるようにするという手段を基
本的技術思想としたものである。
の板面に化粧加工等の表面処理を必要とする木質ボード
の製造に当たって、表面処理後におけるボード面に反り
のない平滑な化粧ボードを提供することを目的とする。 【構成】 上記木質ボードにおける表面処理面を、その
処理方法や材質に応じて予め、中央部分が所定の矢高と
なる反りを形成した後、、該面に表面処理を施すことに
よって、上記反りが無くなるようにするという手段を基
本的技術思想としたものである。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、木質中比重ファイバ
ーボード(以下、単に「MDF」という)若しくはMD
Fを基材として熱圧製板された木質ボード面に対し、化
粧加工や樹脂塗装その他の表面処理を行う場合におい
て、通常該ボードに発生する反りを確実に防止するよう
にした木質ボードの一製法に関するものである。
ーボード(以下、単に「MDF」という)若しくはMD
Fを基材として熱圧製板された木質ボード面に対し、化
粧加工や樹脂塗装その他の表面処理を行う場合におい
て、通常該ボードに発生する反りを確実に防止するよう
にした木質ボードの一製法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】MDFをはじめ、パーティクルボードや
合板等の木質板材を家具や建材として使用する場合、そ
の表面に、突き板、樹脂化粧板、又は化粧含浸紙による
化粧加工、更には樹脂塗装等の表面処理が施されること
は広く知られている。
合板等の木質板材を家具や建材として使用する場合、そ
の表面に、突き板、樹脂化粧板、又は化粧含浸紙による
化粧加工、更には樹脂塗装等の表面処理が施されること
は広く知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の木質ボードは、
その一面に上述したような表面処理を行った場合、非処
理面との間の応力バランスが崩れるため、処理面が伸縮
して該ボードに凹又は凸の反りが発生するのが通例であ
る。
その一面に上述したような表面処理を行った場合、非処
理面との間の応力バランスが崩れるため、処理面が伸縮
して該ボードに凹又は凸の反りが発生するのが通例であ
る。
【0004】そこで、従来この種の木質ボードに表面処
理を施す場合には、反り防止対策として木質ボードの表
裏面を同一仕様にするとか、表面側の処理によってもボ
ード表裏の応力バランスが崩れないように、予め裏面に
別の板材を積層するか、若しくはしかるべき塗装をして
おくなど、その都度表面処理の方法や板材の性質等に対
応して工夫を凝らさねばならなかったが、それらの作業
は多くの手間を要するだけでなく、必ずしも満足する製
品が得られるとは限らなかった。
理を施す場合には、反り防止対策として木質ボードの表
裏面を同一仕様にするとか、表面側の処理によってもボ
ード表裏の応力バランスが崩れないように、予め裏面に
別の板材を積層するか、若しくはしかるべき塗装をして
おくなど、その都度表面処理の方法や板材の性質等に対
応して工夫を凝らさねばならなかったが、それらの作業
は多くの手間を要するだけでなく、必ずしも満足する製
品が得られるとは限らなかった。
【0005】そこで本発明は、MDF又はMDFを基材
とし、その板面に化粧加工等の表面処理を必要とする木
質ボードの製造に当たって、表面処理後におけるボード
面に反りのない平滑な化粧ボードを提供することを目的
としたものである。
とし、その板面に化粧加工等の表面処理を必要とする木
質ボードの製造に当たって、表面処理後におけるボード
面に反りのない平滑な化粧ボードを提供することを目的
としたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するものであって、MDF又はMDFを基材とする
木質ボードの表面処理面を、その処理方法や材質に応じ
て予め、中央部分が所定の矢高となる反りを形成した
後、、該面に表面処理を施すことによって、上記反りが
無くなるようにするという手段を基本的技術思想とした
ものである。
達成するものであって、MDF又はMDFを基材とする
木質ボードの表面処理面を、その処理方法や材質に応じ
て予め、中央部分が所定の矢高となる反りを形成した
後、、該面に表面処理を施すことによって、上記反りが
無くなるようにするという手段を基本的技術思想とした
ものである。
【0007】而して、上記中央矢高の形成手段を更に具
体的に述べると、 接着剤を塗布した木質ファイバーを乾式でマット状
とし、これを上下の熱盤によって熱圧成板するに当た
り、上下の熱盤に所要の温度差を付けておくことで、成
板時のボードの表裏面に伸縮差を発生させて所望の反り
を形成する手段。
体的に述べると、 接着剤を塗布した木質ファイバーを乾式でマット状
とし、これを上下の熱盤によって熱圧成板するに当た
り、上下の熱盤に所要の温度差を付けておくことで、成
板時のボードの表裏面に伸縮差を発生させて所望の反り
を形成する手段。
【0008】 常法によって得られたMDF表面の岩
盤層を研削除去することによって、該ボードの表裏面の
応力バランスを予め崩しておいて所望の反りを形成する
手段。
盤層を研削除去することによって、該ボードの表裏面の
応力バランスを予め崩しておいて所望の反りを形成する
手段。
【0009】 MDFと他の木質板材を積層・成板す
る場合において、最上層のMDFと下層の板材との含水
率に差をつけることで所望の反りを形成する手段。など
である。
る場合において、最上層のMDFと下層の板材との含水
率に差をつけることで所望の反りを形成する手段。など
である。
【0010】このようにして、予め所定の中央矢高を有
する円弧状の反りを形成したMDF又はMDFを基材と
する木質ボードの上記反り面に、化粧加工、その他の表
面処理を行うという手段を講じたものである。
する円弧状の反りを形成したMDF又はMDFを基材と
する木質ボードの上記反り面に、化粧加工、その他の表
面処理を行うという手段を講じたものである。
【0011】
【作用】本発明の方法は、上述したように木質ボードの
表面処理面を、その処理方法又はボードの材質等に相応
する円弧状の反りを形成させた後、該面に表面処理を施
すようにしたので、最終製品が反りのない状態に仕上げ
られるという格別の作用を有する。
表面処理面を、その処理方法又はボードの材質等に相応
する円弧状の反りを形成させた後、該面に表面処理を施
すようにしたので、最終製品が反りのない状態に仕上げ
られるという格別の作用を有する。
【0012】また反りの加減は、表面処理方法若しくは
ボードの性状などに応じて経験的又は実験的に求めるこ
とが可能であるから、常に均質の製品とすることができ
るという作用も有する。
ボードの性状などに応じて経験的又は実験的に求めるこ
とが可能であるから、常に均質の製品とすることができ
るという作用も有する。
【0013】
【実施例】以下、2〜3の実施例に従って本発明の構成
を更に評述する。 (その1:MDF製造時の上下熱盤の温度調節)常法で
解繊された木質ファイバーに尿素樹脂接着剤を塗布し、
比重0.63、厚さ12mmのMDFが得られるようにマ
ット状にし、このマットを上熱盤温度を190℃、下熱
盤温度が120℃のホットプレスによって加熱加圧し
て、プレスから取り出すと、中央矢高が3.3〜3.7
mmの凸反りのボードが得られた。これに酢酸ビニルエマ
ルジョン接着剤を使用して、楢材から得た0.25mmの
突き板を熱圧接着した上、ウレタンサンディングシーラ
ー、ウレタンクリヤー各1回の塗装仕上げを行って、反
りのない製品を得たものである。
を更に評述する。 (その1:MDF製造時の上下熱盤の温度調節)常法で
解繊された木質ファイバーに尿素樹脂接着剤を塗布し、
比重0.63、厚さ12mmのMDFが得られるようにマ
ット状にし、このマットを上熱盤温度を190℃、下熱
盤温度が120℃のホットプレスによって加熱加圧し
て、プレスから取り出すと、中央矢高が3.3〜3.7
mmの凸反りのボードが得られた。これに酢酸ビニルエマ
ルジョン接着剤を使用して、楢材から得た0.25mmの
突き板を熱圧接着した上、ウレタンサンディングシーラ
ー、ウレタンクリヤー各1回の塗装仕上げを行って、反
りのない製品を得たものである。
【0014】尚、上記表面処理後のボードの平面性を確
保するのに必要なボードの反り量は、表面処理方法或い
はMDFの原料ファイバーの樹種、比重等によって異な
るが、その場合は上下熱盤の温度差で加減することが可
能である。
保するのに必要なボードの反り量は、表面処理方法或い
はMDFの原料ファイバーの樹種、比重等によって異な
るが、その場合は上下熱盤の温度差で加減することが可
能である。
【0015】(その2:岩盤層の研削)常法によって厚
さ12mmで30×60cmのMDFを製造した後、下面の
岩盤層を0.75mm研削したところ、該ボード表裏の応
力バランスの崩れから、ボードの長手方向の中央矢高が
2mmとなる凸反りのMDFが得られた。
さ12mmで30×60cmのMDFを製造した後、下面の
岩盤層を0.75mm研削したところ、該ボード表裏の応
力バランスの崩れから、ボードの長手方向の中央矢高が
2mmとなる凸反りのMDFが得られた。
【0016】このボードの反り面に実施例その1と同様
の突き板を貼着、樹脂塗装を施すことによって、反りの
ない化粧MDFが得られた。
の突き板を貼着、樹脂塗装を施すことによって、反りの
ない化粧MDFが得られた。
【0017】尚、この場合の矢高の調整は岩盤層の研削
量によって加減することができる。
量によって加減することができる。
【0018】(その3:積層板の含水率の調整)常法で
得た2.7mm厚のMDFを最上層とし、これに2.5mm
厚のラワン単板4枚を積層した上、これら5枚の板材を
尿素樹脂接着剤により、温度120℃、圧力12kg/cm
2 のホットプレスで同時接着し、長方形の複合ボードと
したのであるが、その際、最下層の単板の含水率のみを
通常の単板よりも高い24%とし、それ以外の各単板お
よびMDFの含水率は通常のそれよりも低い5%程度に
調整したところ、長さ方向の中央矢高が4mmとなる凸反
りが成形された。
得た2.7mm厚のMDFを最上層とし、これに2.5mm
厚のラワン単板4枚を積層した上、これら5枚の板材を
尿素樹脂接着剤により、温度120℃、圧力12kg/cm
2 のホットプレスで同時接着し、長方形の複合ボードと
したのであるが、その際、最下層の単板の含水率のみを
通常の単板よりも高い24%とし、それ以外の各単板お
よびMDFの含水率は通常のそれよりも低い5%程度に
調整したところ、長さ方向の中央矢高が4mmとなる凸反
りが成形された。
【0019】これに前記各実施例と同様の仕様、方法で
突き板を貼着し、樹脂塗装を行って反りのない製品を得
たものである。
突き板を貼着し、樹脂塗装を行って反りのない製品を得
たものである。
【0020】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明の方法によれ
ば、特にMDF又はこれを基材とする木質ボードの片面
に表面処理を行う場合に発生する反りを、該反り量に見
合って予めボードに円弧状の反りを形成しておくことに
より、表面処理後の木質ボードを平面状に成形すること
が可能になったもので、この種木質ボードの品質が高精
度で仕上がるだけでなく、従来行われていた反り防止手
段に比べて製品の加工が簡素化され、その分生産コスト
も大巾に低減できるという顕著な発明的効果が得られる
ものである。
ば、特にMDF又はこれを基材とする木質ボードの片面
に表面処理を行う場合に発生する反りを、該反り量に見
合って予めボードに円弧状の反りを形成しておくことに
より、表面処理後の木質ボードを平面状に成形すること
が可能になったもので、この種木質ボードの品質が高精
度で仕上がるだけでなく、従来行われていた反り防止手
段に比べて製品の加工が簡素化され、その分生産コスト
も大巾に低減できるという顕著な発明的効果が得られる
ものである。
Claims (4)
- 【請求項1】中比重ファイバーボード又は中比重ファイ
バーボードを基材とする木質ボードの表面処理面を、そ
の処理方法や材質に応じて予め中央矢高の反りを形成し
ておき、上記反り面に表面処理を施すことによって上記
反りが無くなるようにしたことを特徴とする表面処理を
行う木質ボードの製造方法。 - 【請求項2】木質ボードの製造過程において、上下の熱
盤に所要の温度差を付けておくことで、成板時のボード
の表裏面に伸縮差を発生させて所望の反りを形成した請
求項1記載の木質ボードの製造方法。 - 【請求項3】木質ボード表面の岩盤層を研削除去するこ
とによって、該ボードの表裏面の応力バランスを崩して
所望の反りを形成した請求項1記載の木質ボードの製造
方法。 - 【請求項4】中比重ファイバーボードと他の木質板材を
積層・成板する場合において、最上層の中比重ファイバ
ーボードと下層の板材との含水率に差をつけることで、
所望の反りを形成した請求項1記載の木質ボードの製造
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4333703A JP2745470B2 (ja) | 1992-11-18 | 1992-11-18 | 化粧木質ボードの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4333703A JP2745470B2 (ja) | 1992-11-18 | 1992-11-18 | 化粧木質ボードの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06155422A true JPH06155422A (ja) | 1994-06-03 |
JP2745470B2 JP2745470B2 (ja) | 1998-04-28 |
Family
ID=18269022
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4333703A Expired - Fee Related JP2745470B2 (ja) | 1992-11-18 | 1992-11-18 | 化粧木質ボードの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2745470B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007313889A (ja) * | 2006-04-25 | 2007-12-06 | Matsushita Electric Works Ltd | 合板とこれを用いた建築板および木質防音床材並びに合板の製造方法 |
JP2010144460A (ja) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 木質床材 |
JP2013173356A (ja) * | 2012-01-27 | 2013-09-05 | Daiken Corp | 木質複合板の製造方法 |
JP2018149745A (ja) * | 2017-03-13 | 2018-09-27 | 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 | 木質複合板の製造方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6143504A (ja) * | 1984-08-08 | 1986-03-03 | Ain Eng Kk | 木質合成板 |
JPS6143503A (ja) * | 1984-08-08 | 1986-03-03 | Ain Eng Kk | 木質合成々形物の成形方法 |
JPS61102215A (ja) * | 1984-10-24 | 1986-05-20 | Fuji Eng:Kk | 化粧合板の成形方法 |
JPS61102214A (ja) * | 1984-10-24 | 1986-05-20 | Fuji Eng:Kk | 化粧合板の成形方法 |
-
1992
- 1992-11-18 JP JP4333703A patent/JP2745470B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6143504A (ja) * | 1984-08-08 | 1986-03-03 | Ain Eng Kk | 木質合成板 |
JPS6143503A (ja) * | 1984-08-08 | 1986-03-03 | Ain Eng Kk | 木質合成々形物の成形方法 |
JPS61102215A (ja) * | 1984-10-24 | 1986-05-20 | Fuji Eng:Kk | 化粧合板の成形方法 |
JPS61102214A (ja) * | 1984-10-24 | 1986-05-20 | Fuji Eng:Kk | 化粧合板の成形方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007313889A (ja) * | 2006-04-25 | 2007-12-06 | Matsushita Electric Works Ltd | 合板とこれを用いた建築板および木質防音床材並びに合板の製造方法 |
JP2010144460A (ja) * | 2008-12-19 | 2010-07-01 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 木質床材 |
JP2013173356A (ja) * | 2012-01-27 | 2013-09-05 | Daiken Corp | 木質複合板の製造方法 |
JP2018149745A (ja) * | 2017-03-13 | 2018-09-27 | 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 | 木質複合板の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2745470B2 (ja) | 1998-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10562280B2 (en) | Method of manufacturing a decorative substrate and decorative substrate produced thereby | |
US3738900A (en) | Textured film finished panels and doors | |
JPH0452102A (ja) | 針葉樹木質材の製造方法 | |
JPH06155422A (ja) | 木質ボードの製造方法 | |
EP2062727A1 (en) | Method for engraving boards and board obtained by said method | |
JPH022697B2 (ja) | ||
US3715257A (en) | Method for producing a flat particle-faced plywood panel | |
JP3869920B2 (ja) | 木質床材の製造方法 | |
JP2013023909A (ja) | 木質系床板の製造方法 | |
JPS5814975A (ja) | 化粧板の製造方法 | |
JP2530952B2 (ja) | 複合板の製造方法及び複合板 | |
JP3933782B2 (ja) | 木質系基板 | |
JPH04144705A (ja) | 複合板及びその製造方法 | |
JP5681909B2 (ja) | 木質化粧板及びその製造方法 | |
JP5770418B2 (ja) | 化粧板 | |
JPS61262101A (ja) | 化粧板の製造方法 | |
JPH0438587B2 (ja) | ||
KR100549696B1 (ko) | 가구재용 오버레이 화장판 제조방법 및 그로부터 제조되는가구재용 오버레이 화장판 | |
JP3041344B2 (ja) | 圧縮木質材の製造方法 | |
JPH07110526B2 (ja) | 塩化ビニル樹脂被覆された木理化粧シート及び木理化粧ボードの製造方法 | |
JP2014113825A (ja) | 化粧板および化粧板の製造方法 | |
JP2745471B2 (ja) | 乾式ファイバーボードの製造方法 | |
JPH08207009A (ja) | 積層板 | |
JPH052482B2 (ja) | ||
JPH09169011A (ja) | 化粧板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |