JPH0614928Y2 - 鋳造装置用金型 - Google Patents

鋳造装置用金型

Info

Publication number
JPH0614928Y2
JPH0614928Y2 JP1989034694U JP3469489U JPH0614928Y2 JP H0614928 Y2 JPH0614928 Y2 JP H0614928Y2 JP 1989034694 U JP1989034694 U JP 1989034694U JP 3469489 U JP3469489 U JP 3469489U JP H0614928 Y2 JPH0614928 Y2 JP H0614928Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
vent hole
cavity
cross
sectional area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989034694U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02127353U (ja
Inventor
正光 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP1989034694U priority Critical patent/JPH0614928Y2/ja
Publication of JPH02127353U publication Critical patent/JPH02127353U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0614928Y2 publication Critical patent/JPH0614928Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ダイカストマシン、低圧鋳造装置等の鋳造装
置に用いられる金型に関するものである。
〔背景技術〕
一般に、ダイカストマシン等の鋳造装置では、アルミニ
ウム等の溶融金属(以下溶湯という)を金型のキャビテ
ィ内に注入固化させて製品が作られている。この金型に
は、キャビティ内に溶湯を注入する際に当該キャビティ
内に残留するガスによって溶湯の注入が邪魔されないよ
うにするために、キャビティ内の残留ガスを大気へ排出
する通気孔が形成されている。この通気孔は、残留ガス
の排出をスムースに行うために所定の大きさの断面積と
されるが、キャビティ内に注入された溶湯が残留ガスと
ともに排出されることを防止するために、通気孔の中央
部の断面積はキャビティ側及び大気側に比べて小さくな
っている。また、これらの断面積、とりわけ通気孔の中
央部の断面積は、鋳造圧力、鋳込時間、金型温度等の条
件により変わるものである。
従来では、金型製作者が自己の経験によって通気孔の中
央部とキャビティ側及び大気側の両側との断面積を決定
し、この決定された断面積となるよう切削加工等によっ
て金型に通気孔を成形している。金型に通気孔を成形し
たなら、この金型内に試しに溶湯を注入して通気孔から
残留ガスが排出される状態を調べ、残留ガスの排出状態
が良好でない場合には、再度、金型に通気孔を成形して
通気孔の適正な形状を求めているものであった。
〔考案が解決しようとする課題〕
ところが、従来では、経験にたよって通気孔の断面積を
決定するとともに、試行錯誤の下に金型を成形している
ので、通気孔の適正な形状を容易に求めることができ
ず、金型の再加工が繰り返されて金型の製作に手間がか
かるという問題点がある。
ここに、本考案の目的は、通気孔を簡単に適正な形状に
して容易に製作できるとともに断面積調整手段の設置が
適正に行え、しかも、通気孔に離型剤等が付着しても目
詰まりにくい鋳造装置用金型を提供することにある。
〔課題を解決するための手段及び作用〕
本考案の鋳造装置用金型は、キャビティ内を金型外部と
連通させ、かつ、このキャビティ内に溶湯を注入する際
に当該キャビティ内の残留ガスを大気へ排出するための
通気孔を有する鋳造装置用金型であって、前記通気孔の
断面積を変える断面積調整手段を備えたことを特徴とす
る。
ここで、前記通気孔は、キャビティ側より大気側が深く
形成され、断面積調整手段は、通気孔に形成された係合
溝と、この係合溝にそれぞれ係合されるとともに中央部
に深さがそれぞれ相違する開口部が形成された複数の門
型のブロック体と、これらのブロック体を開口部を挟ん
だ両側で金型に取り付ける取付部材とを有し、前記ブロ
ック体の開口部は、その幅が通気孔の幅と同じである。
このような構成の本考案では、金型に通気孔を成形した
後、適宜選択したブロック体を係合溝に係合して通気孔
の形状を定め、これにより、金型を再加工する手間を省
く。
また、ブロック体を取付部材で金型に取り付けるに際し
て、開口部と通気孔との幅方向に段差を生じさせないよ
うにする。
〔実施例〕
以下に本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図はダイカストマシン、低圧鋳造装置、グラビティ
鋳造装置等の金型鋳造法に用いられる鋳造装置用金型が
示されている。
この第1図において、鋳造装置用金型は、図中下側の固
定金型1と上側の可動金型2とを備え、これらの金型
1,2の互いに対向する面にはキャビティ3が形成され
ている。前記固定金型1にはキャビティ3と連続して溶
湯供給孔4が形成され、この溶湯供給孔4を通してキャ
ビティ3内に図示しない射出ポンプ等の溶湯供給装置か
ら溶湯が供給されるようになっている。
前記固定金型1の可動金型2との対向面にはキャビティ
3内を金型外部と連通させる所定数(図中1本のみ示
す)の通気孔5が放射状に形成され、この通気孔5はキ
ャビティ3内に溶湯を注入する際に当該キャビティ3内
の残留ガスを大気へ排出するようになっている。
前記通気孔5の中央部には断面積調整手段6が備えられ
ている。この断面積調整手段6は、前記通気孔5に形成
された係合溝7と、この係合溝7にそれぞれ係合される
とともに開口部9の深さT2が異なる複数の門型ブロック
体8とを有する。このブロック体8は、第2〜4図に示
される通り、開口部9が可動金型2と対向した状態で両
側が取付部材としてのボルト10で固定金型1に着脱自
在に取り付けられている。ここで、前記通気孔5は、幅
がWで、かつ、深さがT1の断面長方形のキャビティ3側
孔部5Aと、幅がWで、かつ、深さがT3(>T1)の断面
長方形の大気側の孔部5Bと、幅がWで、かつ、深さが
T2(<T1)の前記開口部9とから構成され、前記ブロッ
ク体8の開口部9の深さT2を変えることにより、通気孔
5の中央部の断面積が変えられるようになっている。
このような構成の鋳造装置用金型を製作するには、固定
金型1及び可動金型2にキャビティ3を成形するととも
に、固定金型1に溶湯供給孔4を成形し、さらに、固定
金型1に通気孔5の孔部5A,5B及び係合溝7を成形
する。
さらに、前記係合溝7に、所定の深さT2の開口部9を有
するブロック体8を係合するとともに、このブロック体
8をボルト10で固定金型1に取り付ける。
このように製作された金型のキャビティ3に溶湯を注入
すると、キャビティ3内の残留ガスは断面積がW×T1
孔部5A、断面積がW×T2の開口部9及び断面積がW×
T3の孔部5Bから構成される通気孔5を通って大気に排
出される。
この際、通気孔5から排出されたキャビティ3内の残留
ガスが排出される状態を調べ、残留ガスの排出状態が良
好でない場合には、深さT2の異なる開口部9の有するブ
ロック体8を固定金型1に取り付ける。
このように本実施例によれば、通気孔5に形成された係
合溝7と、この係合溝7にそれぞれ係合され、かつ、深
さT2の異なる開口部9を有する複数のブロック体8とか
ら構成される断面積調整手段6を通気孔5の中央部に備
えたので、鋳造圧力鋳込時間、金型温度等の条件が変化
しても、通気孔5の中央部の断面積を容易に適正なもの
にできる。従って、本実施例によれば、通気孔5を簡単
に適正な形状にして鋳造用金型を容易に製作でき、金型
製作コストを軽減することができる。また、通気孔5の
中央部の断面積を適正なものにできるので、キャビティ
3内の残留ガスを迅速に大気へ排出して溶廻りを向上さ
せることができる。例えば、従来では、キャビティ3内
に溶湯を注入するのに1.8秒かかっていたが、本実施例
によれば、1.2秒でキャビティ3内に溶湯を注入するこ
とができた。
さらに、ブロック体8の開口部9の幅と通気孔5の幅は
Wで同じであるから、ブロック体8を固定金型1に取り
付けるに際して、開口部9に通気孔5との幅方向に段差
を生じさせないようにすれば、断面積調整手段6の設置
が適正に行える。また、ブロック体8は取付部材として
のボルト10で固定金型1に取り付けられているから、
型締めに際して、固定金型1に可動金型2が当接して
も、その反動でブロック体8がずれることがない。さら
に、通気孔5は、キャビティ側の深さT1より大気側の深
さT3が深く形成されているから、離型剤等が通気孔5の
大気側に付着しても、目詰まりしにくい。
なお、断面積調整手段を設ける場所は前記実施例のよう
に通気孔5の中央部に限定されるものではなく、通気孔
5の中央部の断面積を一定にし、通気孔5のキャビティ
3側及び大気側に断面積調整手段を設けて通気孔5の両
側の断面積を変えるようにしたものでもよい。
また、通気孔5及び断面積調整手段5は固定金型1のみ
ならず、可動金型2に設けてもよい。
〔考案の効果〕
前述のような本考案によれば、通気孔を簡単に適正な形
状にして鋳造装置用金型を容易に製作できるとともに断
面積調整手段の設置が適正に行え、しかも、通気孔に離
型剤等が付着しても目詰まりしにくいという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る鋳造装置用金型の断面
図、第2図は第1図中II-II線に沿う矢視断面図、第3
図は第1図中III-III線に沿う矢視断面図、第4図は断
面積調整手段を構成するブロック体の斜視図である。 1……固定金型、2……可動金型、3……キャビティ、
5……通気孔、6……断面積調整手段、7……係合溝、
8……ブロック体、9……開口部、10……取付部材と
してのボルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】キャビティ内を金型外部と連通させ、か
    つ、このキャビティ内に溶湯を注入する際に当該キャビ
    ティ内の残留ガスを大気へ排出する通気孔を有する鋳造
    装置用金型であって、前記通気孔の一部の断面積を変え
    る断面積調整手段を備え、前記通気孔は、キャビティ側
    より大気側が深く形成され、前記断面積調整手段は、通
    気孔に形成された係合溝と、この係合溝にそれぞれ係合
    されるとともに中央部に深さがそれぞれ相違する開口部
    が形成された複数の門型のブロック体と、これらのブロ
    ック体を開口部を挟んだ両側で金型に取り付ける取付部
    材とを有し、前記ブロック体の開口部は、その幅が通気
    孔の幅と同じであることを特徴とする鋳造装置用金型。
JP1989034694U 1989-03-27 1989-03-27 鋳造装置用金型 Expired - Lifetime JPH0614928Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989034694U JPH0614928Y2 (ja) 1989-03-27 1989-03-27 鋳造装置用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989034694U JPH0614928Y2 (ja) 1989-03-27 1989-03-27 鋳造装置用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02127353U JPH02127353U (ja) 1990-10-19
JPH0614928Y2 true JPH0614928Y2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=31539393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989034694U Expired - Lifetime JPH0614928Y2 (ja) 1989-03-27 1989-03-27 鋳造装置用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0614928Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5670034B2 (ja) * 2009-04-27 2015-02-18 錦見鋳造株式会社 薄肉球状黒鉛鋳鉄製品の製造方法
JP4581019B1 (ja) * 2009-05-19 2010-11-17 株式会社東芝 金型、および鋳造品の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5143453A (en) * 1974-10-04 1976-04-14 Sadao Nishida Seikeikiniokeru seikeiryushifuchakujinjokyosochi
JPS60199559A (ja) * 1984-03-23 1985-10-09 Janome Sewing Mach Co Ltd ダイカスト金型
JPH0515411Y2 (ja) * 1986-10-24 1993-04-22
JPH05270Y2 (ja) * 1987-08-06 1993-01-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02127353U (ja) 1990-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8061409B2 (en) Mold
EP1616641B1 (en) Fugitive pattern assembly and manufacturing method
WO2003099535A1 (fr) Piece destinee a un moule a pneumatique, procede de production de la piece, moule a pneumatique de type a piece et procede de production du moule a pneumatique de type a piece
JPH0614928Y2 (ja) 鋳造装置用金型
US5853042A (en) Drag mold release mechanism
JPH0214109A (ja) タイヤ加硫用モールドのリブ部に通気孔を形成する方法
EP0826445A3 (en) Method of making fine grained castings
JPH0716779B2 (ja) 下部加圧方式の高圧鋳造装置
US6889742B1 (en) Full mold casting process and device for a differential case with cast-in bolt holes
JPH05270Y2 (ja)
JP3465468B2 (ja) 成形型への離型剤塗布方法
JPH09168855A (ja) 樹脂成形用金型の製造方法および装置
JP4104717B2 (ja) 鋳造装置
KR100711705B1 (ko) 원활한 가스빼기 구조를 갖는 다이캐스팅용 금형
CN112805100B (zh) 成型设备和使用成型设备的成型方法
JPS5917490Y2 (ja) 真空ダイカスト成型装置
JP3372885B2 (ja) 鋳造用金型構造
JP2575334Y2 (ja) 鋳造用金型
JPH01317656A (ja) 鋳物の付属突部成形用陶製型
JPH0622523Y2 (ja) 鋳造用鋳型
JPS63309351A (ja) フルモ−ルド鋳造方法
JP2002240105A (ja) 成形用金型装置とこれを用いた成形方法
Muusse Method and Apparatus for Casting Extrusion Dies
JP2587657B2 (ja) 前後壁と左右壁とこれらに囲まれた横孔が、形成された中央盤を備えた製品を製造する方法
JPH0847768A (ja) 鋳造製品の局部硬化方法