JPH06148252A - 配線チェッカー - Google Patents

配線チェッカー

Info

Publication number
JPH06148252A
JPH06148252A JP3186509A JP18650991A JPH06148252A JP H06148252 A JPH06148252 A JP H06148252A JP 3186509 A JP3186509 A JP 3186509A JP 18650991 A JP18650991 A JP 18650991A JP H06148252 A JPH06148252 A JP H06148252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
connector
cable
diode
terminator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3186509A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Fukuda
隆之 福田
Mitsutoshi Ito
光敏 伊藤
Noritaka Yokouchi
紀隆 横内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority to JP3186509A priority Critical patent/JPH06148252A/ja
Publication of JPH06148252A publication Critical patent/JPH06148252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通信、制御等に使用する多対コネクタ間のケ
ーブルの配線の良否をケーブルの一方から判定する。 【構成】 ダイオード終端器1と配線良否判定電子回路
2により構成され、ケーブルの片側のコネクタにダイオ
ード終端器1を接続し、さらに他方のコネクタを配線良
否判定電子回路2に接続して、配線良否判定電子回路2
で電源Eに接されたn接点スイッチにより入力コネクタ
に電源Eを順次切替接続して電流符号の一致と不一致を
検出することによりケーブルの一方からケーブルの配線
の良否(断線、短絡、誤配線の有無)を判定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、通信、制御等に使用す
る多対コネクタ間の配線の良否を判定する装置に関する
ものである。本装置は、“ダイオード終端器”と“配線
の良否を判定する電子回路”により構成され、ケーブル
の片側のコネクタに“ダイオード終端器”を接続し、さ
らに他方のコネクタを“配線の良否を判定する電子回
路”に接続して、ケーブルの一方からケーブルの配線の
良否(断線、短絡、誤配線の有無)を判定するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の配線チェッカーは、ケーブル両端
のコネクタの対応する端子を切り替え、ケーブル両端か
らケーブルの配線の良否を判定するものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の構成例を図1
に示す。図中、1はダイオード終端器、2は被判定ケー
ブル、3は配線良否判定回路である。
【0004】ダイオード終端器1は、n−1個(n=ケ
ーブル心数)のダイオードが一方向に接続され、かつ各
接点及び両端のダイオードの端子に一個ずつ配線された
コネクタであって、被判定ケーブル2の遠端側コネクタ
に嵌合できるものである。
【0005】配線良否判定回路3は、2回路n接点連動
スイッチSW1−1、SW1−2(機械式スイッチまた
は電子式スイッチ)、電源E、電流符号比較回路SC、
表示駆動回路DPC、良・否表示器DP、ダイオード
(D1,〜Dn-1)、および入力用コネクタCより構成
される。
【0006】スイッチSW1−1、SW1−2は、接点
1よりnに順次切り替わり、第1図は接点3が選択され
た状態を示したものである。
【0007】電流符号比較回路SCの第2の入力端子
1′〜3′には図示の様に電流が流れ込むが、ダイオー
ドに阻止されて4′〜n′入力端子には電流は流れ込ま
ない。電流符号比較回路SCの第2の入力端子1〜3に
も同様に電流が流れ込み、4〜nには流れ込まない。
【0008】電流符号比較回路SCは、1′〜n′入力
端子と入力端子1〜nの入力電流符号を比較し、両者の
電流符号が一致している場合には一致信号を出力し、不
一致の場合には不一致信号を出力する。
【0009】表示駆動回路DPCは一致信号により良表
示器、不一致信号により不良表示器を駆動する。
【0010】
【表1】本発明によるケーブル配線の良否判定例 (1) 良の場合 スイッチを接点1からnに順次切り替
え、いずれも電流符号が一致するのでケーブル配線は
“良”と判定できる。(表−1参照) 表−1
【表2】(2) 断線の場合(3番目心線断) スイッチを3に切り替えた時、電流符号が一致しないの
でケーブル配線は“不良”と判定できる。(表−2参
照) 表−2
【表3】(3) 短絡の場合(2,3番目心線間短絡) スイッチを2に切り替えた時、電流符号が一致しないの
でケーブル配線は“不良”と判定できる。(表−3参
照) 表−3
【表4】(4) 配線違い(2,3番目心線誤配線) スイッチを2に切り替えた時、電流符号が一致しないの
でケーブル配線は“不良”と判定できる。(表−4参
照) 表−4
【表5】(5) 配線違い(3,4,7,8番目心線誤配
線) スイッチを3に切り替えた時、電流符号が一致しないの
でケーブル配線は“不良”と判定できる。(表−5参
照) 表−5
【0011】
【発明の効果】本発明の配線チェッカーは、ケーブル遠
端側をダイオード終端器に接続するために折り返し配線
を省略出来、しかもケーブルの一方からケーブルの配線
の良否(断線、短絡、誤配線の有無)を判定することが
出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 ダイオード終端器 2 被判定ケーブル 3 配線良否判定回路 E 電源 SC 電流符号比較回路 DP 良・否表示器 DPC 表示駆動回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 横内 紀隆 神奈川県相模原市南橋本3丁目8番8号 住友スリーエム株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイオードが同一方向に接続され、かつ
    各接点及び両端のダイオードの端子に一個ずつ配線され
    たコネクタを有するダイオード終端器(1)と切替接触
    子が電源Eに接続されたn接点スイッチにより入力コネ
    クタに前記電源Eを順次切替接続して、電流符号比較回
    路により電流符号致と不一致を検出する配線良否判定回
    路(3)により構成され、ケーブルの片側のコネクタに
    前記ダイオード終端器(1)を接続し、さらに他方のコ
    ネクタを前記配線良否判定回路(3)の入力コネクタに
    接続して、ケーブルの配線の良否を判定するチェッカ
    ー。
  2. 【請求項2】 ダイオードが同一方向に接続され、かつ
    各接点及び両端のダイオードの端子に一個ずつ配線され
    たコネクタを有するダイオード終端器(1)と切替接触
    子が電源Eに接続された2回路n接点スイッチにより入
    力コネクタと電流符号比較回路の第1の入力端子を接続
    して前記第1の入力端子に順次切替接続すると共に電源
    符号比較回路の第2の入力端子の間に同一方向に接続し
    て接続点に順次切替接続して、前記電流符号比較回路に
    より前記両方の電流符号の一致と不一致を検出し表示駆
    動回路により良表示と不良表示を行う配線良否判定回路
    (3)により構成され、ケーブルの片側のコネクタに前
    記ダイオード終端器(1)を接続し、さらに他方のコネ
    クタを前記配線良否判定回路(3)の入力コネクタに接
    続して、ケーブルの配線の良否を判定する配線チェッカ
    ー。
JP3186509A 1991-07-25 1991-07-25 配線チェッカー Pending JPH06148252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3186509A JPH06148252A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 配線チェッカー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3186509A JPH06148252A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 配線チェッカー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06148252A true JPH06148252A (ja) 1994-05-27

Family

ID=16189749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3186509A Pending JPH06148252A (ja) 1991-07-25 1991-07-25 配線チェッカー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06148252A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008096127A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Hioki Ee Corp ターミネータおよび多芯ケーブル検査装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008096127A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Hioki Ee Corp ターミネータおよび多芯ケーブル検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101769977A (zh) 连接器检测系统
US20030141875A1 (en) Method and apparatus for testing cables
CN101769976A (zh) 连接器检测系统
CN100549703C (zh) 检验功率开关的功率开关与外部节点之间电接触的方法
JPH06148252A (ja) 配線チェッカー
JP2974060B2 (ja) ケーブル接続ミス検出システム及びその使用方法並びにこのシステムに使用する接続ケーブル
JP3145506B2 (ja) 4線式抵抗測定の接続試験方法及びその方法が実施できる4線式抵抗測定器
JP2603784B2 (ja) 情報配線システムの配線切換盤
JPH0989974A (ja) コネクタ脱落と電源異常の検出装置
CN218782942U (zh) 用于转换开关电器的三断路器电气联锁电路
CN218677911U (zh) 用于led灯板的转接板
JPS5849590Y2 (ja) プリント基板の插抜検知装置
CN215067087U (zh) 一种锂离子电池模组pcb阻值测试系统
JPH0697942A (ja) データ伝送装置
JP2505316B2 (ja) 故障回線の探索用具
JPH0846719A (ja) 通信機器の回線誤接続検出装置
JPS58195165A (ja) コネクタ−抜け検出方法
JP2856215B2 (ja) ユニット間ケーブルの接続状態検出方法
JPH0130429B2 (ja)
JP3061212B2 (ja) アダプタ装置
KR19990064850A (ko) 랜케이블 테스터
CN116359633A (zh) 轨道交通信号机故障监测系统和方法
JPH02129711A (ja) 回路カードの実装認識回路
JPH06295214A (ja) システム・バス装置
JPS5832364Y2 (ja) ボタン電話用ケ−ブルテスタ