JPH0614680B2 - 画像処理システム - Google Patents

画像処理システム

Info

Publication number
JPH0614680B2
JPH0614680B2 JP58037713A JP3771383A JPH0614680B2 JP H0614680 B2 JPH0614680 B2 JP H0614680B2 JP 58037713 A JP58037713 A JP 58037713A JP 3771383 A JP3771383 A JP 3771383A JP H0614680 B2 JPH0614680 B2 JP H0614680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color
image
image signal
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58037713A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59163946A (ja
Inventor
公良 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58037713A priority Critical patent/JPH0614680B2/ja
Priority to DE3448419A priority patent/DE3448419C2/de
Priority to DE3408321A priority patent/DE3408321A1/de
Priority to DE3448418A priority patent/DE3448418C2/de
Publication of JPS59163946A publication Critical patent/JPS59163946A/ja
Priority to US07/052,154 priority patent/US4739397A/en
Publication of JPH0614680B2 publication Critical patent/JPH0614680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N1/33376Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor according to characteristics or state of one of the communicating parties, e.g. available memory capacity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/6016Conversion to subtractive colour signals
    • H04N1/6022Generating a fourth subtractive colour signal, e.g. under colour removal, black masking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/64Systems for the transmission or the storage of the colour picture signal; Details therefor, e.g. coding or decoding means therefor
    • H04N1/648Transmitting or storing the primary (additive or subtractive) colour signals; Compression thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/333Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor
    • H04N2201/33307Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode
    • H04N2201/33314Mode signalling or mode changing; Handshaking therefor of a particular mode of reading or reproducing mode

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、画像信号及びコマンド信号を扱う画像処理シ
ステムに関する。
[従来技術] 従来、カラー複写機において、操作者が必要に応じてカ
ラー複写とモノクロ複写を選択できるようにしたものが
知られている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来技術の様なカラー複写機では、
画像信号の伝送や伝送された画像の再生にあたっての効
率は余り問題にされていなかった。
そこで、本発明は、かかる従来技術に鑑み、画像信号を
処理するためのコマンド信号と画像信号とを効率よく伝
送し、適切な画像再生処理を行なうすることができる画
像処理システムを提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段及び作用] 上記課題を解決するため、本出願の画像処理システム
は、デジタル画像信号を発生し、伝送路を介して伝送す
るための入力手段(同カラー撮像装置1,9,白黒用撮
像機15)と、伝送路を介して伝送されたデジタル画像信
号を処理し、該デジタル画像信号に応じて画像を再生す
るための再生手段(同カラー受信装置22,27,白黒受信
装置)とを有する画像処理システムにおいて、前記入力
手段は、第1の信号形態で入力された複数の色成分信号
を、伝送に適した第2の信号形態に変換する信号形態変
換手段(同パラシリ変換器5、13)と、前記デジタル画
像信号が複数の色成分信号から構成されるカラー画像信
号であるか、単一の色成分信号から構成されるモノクロ
画像信号であるかを示す信号であって、該デジタル画像
信号がカラー画像の場合には、前記第2の信号形態で伝
送された信号に基づいて下色抽出を行い、抽出された下
色信号及び複数の有彩色成分信号を含む第3の信号形態
に変換し、変換された信号を用いてカラー画像を再生
し、前記デジタル画像信号がモノクロ信号の場合には、
前記下色抽出処理を行うことなくモノクロ画像を再生す
るよう前記再生手段を制御するコマンド信号を発生する
信号発生手段(同ホストコンピュータ8)とを有し、前
記再生手段は、前記コマンド信号に応じて、前記画像信
号が複数の色成分信号から構成されるカラー画像信号の
場合には、前記第2の信号形態で入力された前記複数の
色成分信号に基づいて下色抽出処理を行い、抽出された
下色信号及び複数の有彩色成分信号を含む第3の信号形
態に変換し、変換された信号を用いてカラー画像を再生
し、前記画像信号がモノクロ画像信号の場合には、前記
下色抽出処理を行うことなくモノクロ画像を再生するよ
う前記再生手段を制御する制御手段(同ホストコンピュ
ータ8,コントローラ34)を有すること、更に、前記入
力手段は、前記コマンド信号を前記デジタル画像信号の
伝送に先立って伝送し、かつ前記コマンド信号と前記デ
ジタル画像信号とを共通の伝送路で伝送することを特徴
とする。
[実施例] 第1図は画像伝送処理のシステムブロック図である。
1,9はカラー撮像装置、1a,1b,1cはカラー撮像装置1
のレッド(R)分色光用CCDセンサ,グリーン(G)
分色光用CCDセンサ,ブルー(B)分色光用CCDセ
ンサ、1fはR用CCDセンサ1a,G用CCDセンサ
1b,B用CCDセンサ1cの信号データを制御増巾す
る増巾処理部、1dは増巾処理部1fの信号をA/D変
換するA/D変換器、1eは増巾処理部1fを制御する
コントローラ、2,10はカラー送信モジュール、3,
11はカラー送信モジュールのコントローラ、4,12
はカラー撮像装置より送られて来る信号を記録するメモ
リ、5,13はメモリから送られるRGB信号をパラレ
ルシリアル変換するパラレルシリアル変換器、6,14
は画像データとコントロールデータの切り換選択を行う
セレクタ、7はカラー送信モジュール等につながるネッ
トワーク、8はネットワーク7をコントロールするホス
トコンピュータ、15は白黒用撮像機、16は白黒送信
モジュール、17は画像データを記録するメモリ、18
は白黒送信モジュールのコントローラ、20は6,14
と同様のデータ切り換えを行うデータセレクタ、21,
28はカラー受信装置、22,29はカラー受信装置の
内部のデータを選択するセレクタ、23,30はセクレ
タ22からの信号をシリアルパラレル変換するシリアル
パラレル変換器、24,31はRGB信号を演算処理し
て補色信号イエロ(Y),マゼンタ(M),シアン
(C)及び黒信号を作り出す演算処理部で第4図にその
ブロックを示す、25,32は各信号を記憶するメモ
リ、26,33は各白信号を受けてカラー記録材を画像
形成するカラーレーザビームユニット、27,34はカ
ラー受信装置のコントローラ、35は白黒受信装置、3
6は白黒受信装置の画像とコントローラ信号を選択する
セレクタ、39は白黒画像データを記憶するメモリ、4
0はメモリ39から出力される画像データを記録材に記
録するLBPユニット、41は白黒受信装置のコントロ
ーラである。上記コントローラは、セレクタからの制御
用伝送データ例えば回線を介して伝送されたγ補正用の
コマンドデータに従って処理部におけるγ補正のための
系数を切換える。
ホストコンピュータ8は第2図で示すレジスタ及び不図
示のマイクロコンピュータを有し、第3図のフローチャ
ートで示す伝送処理制御を行う。
各撮像機はA/D変換後1画素8ビットの階調重みをつけ
たデジタル信号を送信モジュールに送る。送信モジュー
ルはカラー像についてはB,G,R各々8ビット、総計
24ビットのデータを全てシリアルに変換して又白黒に
ついては8ビットをシリアル変換して回線に送る。従っ
て1画素の伝送所要時間は白黒についてはカラーに比し
て1/3ですむ。受信装置への回線も同様カラーの場合1
画素24ビット、白黒8ビットをシリアルに伝送する。
ところでこれらの画像データの送受開始前に回線の空,
受信装置の型,動作の可能性についてコマンド信号によ
りシステムチェック,システムセットをする。又コマン
ド信号により演算処理部24の系数セットをも行う。こ
れにより白黒専用プリンタに対するカラー撮像機の接続
を禁止し、カラー専用プリンタに対する白黒撮像機の接
続に対しては禁止又は条件付き可能にする。又ビジコン
撮像機をプリンタに接続した場合とCCDタイプの撮像
機に接続した場合とでプリンタの画像処理部での階調特
性をリニアにするためのγ補正処理(29)における補
正系数を各撮像機に適する様切換える。従って共通のプ
リンタでありながら撮像機が替っても階調性の良質なプ
リント像を得ることができる。
尚コマンド信号によりカラー画像処理部24におけるマ
スキング系数(30)、UCR系数(31)、デサマト
リクスパターン(32)を切換選択することもできる。
ここでマスキング系数とは例えばB,G,Rの3色信号
を演算して、B〜Rの1色信号を得るマスキング処理の
際の各色信号に対する演算系数であり、マスキング処理
によりY,M,Cの現像剤の不純さを補正し、カラー画
質を損わない様にできる。演算系数を変えることで再現
色調を変えることができる。又UCR系数とはB〜Rの
各色信号から黒成分信号を除去する下色除去(UCR)
処理の際の黒成分の比率であり、これにより黒成分をブ
ラック現像剤で墨入れする際の過度の黒強張を防止でき
る。この比率を変えることで墨入れ程度が変わる。デサ
マトリクスパターンとは中間調を2値的に再現するため
の域値マトリクスのパターンであり、パターンを変える
ことで階調を再現するべき対象濃度レベルレンジが変え
られる。
ネットワーク7はホスト8により撮像機とプリンタとを
接続切換えを行うもので、周知の変換器で可能である。
まずホストコンピュータ8は例えば送信モジュールの1
つから回線要求のインタラプト信号を受けるとインタラ
プトルーチンにジャンプし(ステップ1)、要求回線が
使用中か否か判断し(ステップ2)、使用中のときイン
タラプトルーチンを停止する(ステップ3)。使用中で
ないとき要求回線の例えば7aと7dを選択し、ホストは双
方にコマンドを送る。尚ホストは両者の選択と接続を
し、コマンドを送信モジュールから送るようにすること
もできる。このコマンドは撮像機のプリンタの型が向で
あるかを問うもので、モジュール,プリンタからは例え
ばモノクロ,カラー等のデータが返答される。その返答
データはレジスタA,Bで指定されたレジスタAD,B
Dに各々書込まれる(ステップ5)。レジスタA,Bは
各々送信モジュール,受信機のアドレス(ここでは7a,7
d)である。上記返答データは、モジュール,受信装置
の各コントローラがコマンドを判定して回線を介してホ
ストに送られてくる。
次にレジスタAD,BDのデータを比較する(ステップ
6)、この場合カラー同志なので、双方にデータリクエ
ストコマンドを送る(ステップ7)。カラー同志でない
場合は回線をオフしメインルーチンに戻る。リクエスト
コマンドとはモジュールのメモリに既に像データが格納
されているか否か、受信部のメモリに未だ像データが残
っているか否かつまりプリント出力中か否かを問うもの
で、モジュールメモリ4に像データが格納されている場
合はホスト8に送信イネブル信号を送る。又受信メモリ
25が空の場合受信イネブル信号をホスト8に送る。ホ
ストは両者のイネブル(可能)信号を受けたことを判定
すると(ステップ8)、各々に送信開始コマンド,受信
開始コマンドを送る(ステップ9)。尚イネブル信号が
受信されるまでシステム待機する。
送信開始コマンドを受けたモジュールはメモリからR,
G,Bを前述の如く24(3×8)ビットで出力し、シ
リアル変換して1ライン伝送する。セレクタ6はこの場
合伝送ライン79をコントローラ側からパラシリ変換器
側に切換える。
一方カラー受信装置側では、コントローラ27がセレク
タ27を切換えて回線7dからの信号をシリパラ変換器に
接続する。シリパラ変換器23によって並列なRGB信
号に変換される。上記信号をカラーLBPユニット26
の特性を補正するための演算処理を行う。高速処理のた
めに乗算ROM及び加算ROMを用いて前述のUCR処
理による黒成分の抽出とマスキング処理がなされる。
カラー情報の伝送が完了するとモジュール及び受信装置
から完了信号をホスト8に送り割込みルーチンを解除し
メインルーチンに戻る。
ホストが7a,7fの回線を選択した場合は前述の如くして
型コマンドを送り、返答としてカラーデータ,白黒のデ
ータが戻ってくるので、それ以後のステップに進まずメ
インルーチンに戻る。又白黒撮像機を有する7cとカラー
プリンタを有する7fの回線を選択したときは、7a,7dと
同様画像伝送を実行し得る。
7cと白黒プリント可能なカラープリンタつまりコントロ
ーラ34が白黒コマンドデータを判定してメモリのBK
(ブラック)エリアに画像データを入力させる制御を行
うプリンタを接続した7eと前述7cとを選択したときも前
述の如く伝送を可能にする。尚デザはブラック用の処理
を行う。
又γ補正コマンドデータが受信部に伝送されるとコント
ローラがそれを判定してγ補正用メモリを切換選択す
る。
白黒コマンドデータ,γ補正コマンドデータは送信モジ
ュールのコントローラから直接プリンタへ送られるもの
で、ホスト8による送信開始コマンドをコントローラが
判定して、まず送るもので、その後一定時間遅れて画像
データが引続き伝送される。この場合これらのコマンド
を受信部で判定したことの信号をモジュールが逆に受け
て画像データを伝送開始することもできる。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、画像信号を処理するた
めのコマンドと画像信号とを効率よく伝送し、適切な画
像再生処理を行なうことのできる画像処理システムを提
供することができる。
更に、伝送画像がカラー画像の場合に、色成分信号を伝
送に適した信号形態に変換して伝送するので、データ量
の多いカラー画像であっても容易に伝送でき、しかも、
伝送された信号に対して再生手段側で下色抽出処理を行
うので、伝送時にはデータ量を増加させることなく、伝
送効率を向上でき、また再生手段に応じた下色抽出処理
が可能となり画質が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は画像信号送受信システムのブロック図、第2図
はコマンド判定用レジスタ図、第3図は伝送制御フロー
チャート図,第4図は第1図の回路図であり、図中8は
ホストコンピュータ、21,28はカラープリンタである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】デジタル画像信号を発生し、伝送路を介し
    て伝送するための入力手段と、 伝送路を介して伝送された画像信号を処理し、該画像信
    号に応じて画像を再生するための再生手段とを有する画
    像処理システムにおいて、 前記入力手段は、第1の信号形態で入力された複数の色
    成分信号を、伝送に適した第2の信号形態に変換する信
    号形態変換手段と、 前記デジタル画像信号が複数の色成分信号から構成され
    るカラー画像信号であるか、単一の色成分信号から構成
    されるモノクロ画像信号であるかを示す信号であって、
    該デジタル画像信号がカラー画像信号の場合には、前記
    第2の信号形態で伝送された信号に基づいて下色抽出を
    行い、抽出された下色信号及び複数の有彩色成分信号を
    含む第3の信号形態に変換し、変換された信号を用いて
    カラー画像を再生し、前記デジタル画像信号がモノクロ
    信号の場合には、前記下色抽出処理を行うことなくモノ
    クロ画像を再生するよう前記再生手段を制御するコマン
    ド信号を発生する信号発生手段とを有し、 前記再生手段は、前記コマンド信号に応じて、前記デジ
    タル画像信号が複数の色成分信号から構成されるカラー
    画像信号の場合には、前記第2の信号形態で入力された
    前記複数の色成分信号に基づいて下色抽出処理を行い、
    抽出された下色信号及び複数の有彩色成分信号を含む第
    3の信号形態に変換し、変換された信号を用いてカラー
    画像を再生し、前記画像信号がモノクロ画像信号の場合
    には、前記下色抽出処理を行うことなくモノクロ画像を
    再生するよう前記再生手段を制御する制御手段を有する
    こと、 更に、前記入力手段は、前記コマンド信号を前記デジタ
    ル画像信号の伝送に先立って伝送し、かつ前記コマンド
    信号と前記デジタル画像信号とを共通の伝送路で伝送す
    ることを特徴とする画像処理システム。
JP58037713A 1983-03-08 1983-03-08 画像処理システム Expired - Lifetime JPH0614680B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58037713A JPH0614680B2 (ja) 1983-03-08 1983-03-08 画像処理システム
DE3448419A DE3448419C2 (de) 1983-03-08 1984-03-07 Bildverarbeitungsgerät
DE3408321A DE3408321A1 (de) 1983-03-08 1984-03-07 Bildverarbeitungssystem
DE3448418A DE3448418C2 (de) 1983-03-08 1984-03-07 Bildverarbeitungssystem
US07/052,154 US4739397A (en) 1983-03-08 1987-05-21 Image processing apparatus in which the operating mode of either a color or monochromatic image data processing means is set by command data prior to receipt of either color or monochromatic image data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58037713A JPH0614680B2 (ja) 1983-03-08 1983-03-08 画像処理システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3143276A Division JPH0783429B2 (ja) 1991-06-14 1991-06-14 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59163946A JPS59163946A (ja) 1984-09-17
JPH0614680B2 true JPH0614680B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=12505151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58037713A Expired - Lifetime JPH0614680B2 (ja) 1983-03-08 1983-03-08 画像処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0614680B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56144668A (en) * 1980-04-14 1981-11-11 Canon Inc Image formation device
JPS574661A (en) * 1980-06-10 1982-01-11 Ricoh Co Ltd Digital compression transmitting method of color picture information

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59163946A (ja) 1984-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4739397A (en) Image processing apparatus in which the operating mode of either a color or monochromatic image data processing means is set by command data prior to receipt of either color or monochromatic image data
JP2783617B2 (ja) カラー画像処理装置及び方法
JP3787534B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP2746939B2 (ja) 色変換装置
US5057914A (en) Method of processing colored image in multilevel gradations
JPH09168095A (ja) 色修正方法およびカラー画像処理装置
JP2001014119A (ja) 画像信号処理装置
JPH0614680B2 (ja) 画像処理システム
JP2578584B2 (ja) 画像処理装置
US20060203268A1 (en) Image signal processing method and apparatus for limiting amount of toner stick
JP2590301B2 (ja) 画像処理方法
JPH0783429B2 (ja) 画像処理装置
US20040160642A1 (en) Color printer and control method thereof
JPH0787502B2 (ja) 画像処理方法
JPS59128873A (ja) カラ−フアクシミリの画信号変換方式
JP3921937B2 (ja) 画像処理方法および装置
CN101188661A (zh) 成像设备及其控制方法
JP3305013B2 (ja) 画像処理装置およびその方法
JPH0670180A (ja) カラー画像通信装置
JP3048171B2 (ja) カラー画像処理装置
JPS59163956A (ja) 画像処理方法
JP2791313B2 (ja) 画像通信装置及び方法
JP2523751B2 (ja) カラ―画像処理装置
JP2605316B2 (ja) カラー画像処理装置
JP2672531B2 (ja) カラー画像の多値化階調処理装置