JP2523751B2 - カラ―画像処理装置 - Google Patents

カラ―画像処理装置

Info

Publication number
JP2523751B2
JP2523751B2 JP63013854A JP1385488A JP2523751B2 JP 2523751 B2 JP2523751 B2 JP 2523751B2 JP 63013854 A JP63013854 A JP 63013854A JP 1385488 A JP1385488 A JP 1385488A JP 2523751 B2 JP2523751 B2 JP 2523751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
signals
density
signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63013854A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01190080A (ja
Inventor
和行 村田
克洋 金森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63013854A priority Critical patent/JP2523751B2/ja
Publication of JPH01190080A publication Critical patent/JPH01190080A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523751B2 publication Critical patent/JP2523751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はディジタル処理によりカラー画像の処理を行
うカラー画像処理装置に関する。
従来の技術 近年、ディジタルカラー複写機等、カラー画像を処理
する装置は、多機能化が求められている。
従来のディジタルカラー複写機における単色複写モー
ドでは、複数の色画像信号より黒成分を抽出した信号を
処理してプリント出力していた(たとえば特開昭59−16
1979号公報)。
発明が解決しようとする課題 従来のディジタルカラー複写機等では、単色複写モー
ドで複数の色画像信号より黒成分を抽出した信号を処理
してプリント出力していたため、カラー原稿を単色モー
ドで複写したとき不自然な画像であった。
本発明は上記課題に鑑み、カラー複写機等において複
数の色信号から単色信号を出力する際、自然な画像を出
力するカラー画像処理装置を提供するものである。
課題を解決するための手段 複数の入力色信号をそれぞれ濃度信号に変換する濃度
変換手段と、前記複数の濃度信号を用いて色補正処理を
行うマスキング手段と、前記複数の濃度信号の最大値と
最小値の平均値を単色信号として生成する濃度検出手段
と、前記複数の色補正された信号と前記単色信号のうち
1つを選択する選択手段を備えることを特徴とするもの
である。
作用 本発明は上述した構成により、複数の色信号から単色
信号を出力する際、自然な画像を出力することができ
る。
実施例 以下本発明のカラー画像処理装置について図面を参照
しながら説明する。
第1図は本発明のカラー画像処理装置を用いたディジ
タルカラー複写機の信号の流れを示すブロック図であ
る。1はイメージスキャナー部より出力される赤色の色
データR、2は緑色の色データG、3は青色の色データ
Bである。色信号データ1,2,3は濃度変換回路4により
濃度に変換され、それぞれC5,M6,Y7信号を出力する。制
御回路21は複写機のさまざまなモードの切り換え,設定
を行う回路である。濃度変換回路4は制御回路21からの
信号22により、濃度変換のモードを切り換える。マスキ
ング回路8は濃度変換回路4の出力信号6,7,8を入力と
し、プリンタ部のインクの濁り等を補正するマスキング
を行うと同時に下色除去(UCR)および黒成分の抽出を
行う。マスキング回路8はブラックBk′9,シアンC′1
0,マゼンタM′11,イエローY′12の色信号を出力す
る。マスキング回路8は制御回路21からの信号23のより
マスキングのモードを切り換える。濃度検出回路13は信
号5,6,7を入力し、3つの色信号より1つの濃度信号D14
を発生する。セレクタ15は信号9,10,11,12,14のうち1
つを選択し信号16を出力する。4色重ねでプリンタに出
力する場合は、セレクタ15は信号9,10,11,12,を順次選
択する。単色でプリントする場合は、信号14を選択す
る。選択は制御回路21からの信号26により決める。プリ
ンタγ補正回路17はプリンタ部20の出力階調特性を補正
する回路であり、信号18を出力する。2値化回路19は信
号18を疑似中間調処理する回路であり、2値化した信号
をプリンタ部20に出力する。2値化回路19は制御回路21
からの信号25により疑似中間調処理のモードを選択され
る。プリンタ部20はブラック,シアン,イエロー,マゼ
ンタのインクを面順次で印刷するプリンタである。
濃度変換回路4について第2図を用いて説明する。第
2図は濃度変換回路のブロック図である。1,2,3はそれ
ぞれイメージセンサ部より入力されるRGBの色信号デー
タで8ビットのデータ幅をもつ。22a,22b,22cは制御回
路21よりの信号で7ビットのデータ幅をもつ。
30,31,32はROM(Read Only Memory)である。1,2,3お
よび22a,22b,22cは第2図のようにROM30,31,32のアドレ
スに入力される。ROM30,31,32は信号5,6,7を出力する。
22a,22b,22cはROM30,31,32の変換テーブルデータのう
ち、どの変換テーブルデータを選択するかを決める信号
である。
次に第3図および第4図を用いて、第2図のROMのデ
ータ内容について説明する。第3図は制御回路21からの
信号22a,22b,22cの各ビットのファンクションを表す図
である。下位3ビットは濃淡調整、次の2ビットはコン
トラスト調整、上位2ビットは下地色除去のレベル設定
を行う。
第4図はROM30,31,32のテーブルデータの内容を示す
図である。横軸はROMのアドレスA0−A7に入力されるデ
ータを表し、FFHで最高明度である。縦軸はROMのアドレ
スの出力データを表しFFHで最高濃度である。第4図
(a)の実線で示すようにROM30−32の基本変換機能は
濃度への変換である。第4図(a)の点線で示すよう
に、変換テーブルデータを上下に平行移動して7種のテ
ーブルデータを作る。第3図の下位3ビットの設定によ
り7種の濃度変換テーブルデータを選択する。リニアカ
ーブは入力に対して濃度変換せず単にデータを反転する
変換を行うテーブルデータである。第4図(b)は下地
色除去機能を有するテーブルデータを示す図である。第
4図(b)に示すように、ある一定の値より大きい入力
データに対して出力が0になるようなテーブルデータで
ある。ある値以上にデータの濃度を強制的に0にするこ
とにより、スキャナー部のよみとった原稿の下地に色が
ついていた場合でも出力を0にすることができる。下地
除去レベルを変えたテーブルデータを4種作り、第3図
の示す上位2ビットで選択する。第4図(c)は濃度の
コントラスト調整を行うテーブルデータを示す図であ
る。点線で示すように中濃度領域のテーブデータの傾き
を変えることによりコントラスト特性を変化させる。第
3図の中2ビットにより4種のテーブルデータを選択す
る。
以上のように濃度調整8×下地色除去レベル4×コン
トラスト調整4=128通りのテーブルデータを選択でき
る。この選択はROM30,31,32各々独立に設定できるの
で、下地色がグレーでなく色がついていても下地色除去
でき、また色ごとにコントラスト調整ができ、RGB独立
に濃度調整を行うことにより色調調整ができる。
次にマスキング回路8について第5図を用いて説明す
る。第5図はマスキング回路8のブロック図である。4
0,41,42はマスキングを行うテーブルデータを格納したR
OM、43は黒成分を抽出するテーブルデータを格納したRO
Mである。濃度変換回路の出力5,6,7は第5図に示すよう
にROM40−43のアドレスに入力される。40−42のROMデー
タの内容はプリンタの出力の色修正を行うためのマスキ
ングテーブルデータが格納されている。ROM40−43のア
ドレスA14はマスキングおよび黒生成ROMのテーブルデー
タの選択に用い、制御回路21からの信号23により選択す
る。マスキングテーブルデータの選択は後に述べる疑似
中間調処理の方法を変える場合、その処理に適したマス
キングテーブルデータおよび黒生成テーブルデータを選
択する。ROM40,41,42,43はそれぞれ信号47,48,49,9を出
力する。44−46は加算器であり、ROM40−42からの出力
よりROM43の出力の減算を行う。
第6図は濃度検出回路13のブロック図である。濃度変
換回路4からの3つの信号C5,M6,Y7を図示のように濃度
検出ROM50のアドレスに入力する。ROM50のテーブルデー
タは(MAX(C,M,Y)+MIN(C,M,Y))×0.5として得
る。MAX( )は最大値選択関数、MIN( )は最小値選
択関数である。濃度検出回路13は3つの色信号から1つ
の濃度信号を生成する。
第7図を用いてプリンタγ補正回路および2値化回路
について説明する。第7図はプリンタγ補正回路および
2値化回路のブロック図である。60はプリンタγ補正用
のテーブルデータを格納したROMである。16はセレクタ1
5の出力信号、24は制御回路21からのROMテーブルデータ
選択信号であり、15,24の信号は図示するようにROM60の
アドレスに入力する。61は誤差拡散処理回路、62はディ
ザ処理回路、63は単純2値化回路である。セレクタ64は
制御回路21からの信号25により、61,62,63からの信号の
いずれか選択し、プリンタ部20に出力する。制御回路21
からの信号34は3ビット幅の信号であり、セレクタ64の
選択する信号とプリンタ部のプリントするモードにより
きめる。第8図に信号24のビットとROM60のプリンタγ
補正テーブルデータの選択を示す。信号9−12をセレク
タ15で選択したときおよび単純2値化回路の出力をセレ
クタ64が選択したとき、プリンタγ補正テーブルデータ
はリニアを選択する。リニアとはγ補正を行わないテー
ブルデータである。なぜならマスキング処理によりプリ
ンタγ補正はすでに行われているからである。第7図に
示すように、単色複写モードで何色でプリンタ出力し、
どの2値化処理回路の出力信号をプリンタ部に出力する
かにより選択するプリンタγ補正テーブルデータを決め
る。
発明の効果 以上のように本発明は、複数の入力色信号をそれぞれ
濃度信号に変換する濃度変換手段と、前記複数の濃度信
号を用いて色補正処理を行うマスキング手段と、前記複
数の濃度信号の最大値と最小値の平均値を単色信号とし
て生成する濃度検出手段と、前記複数の色補正された信
号と前記単色信号のうち1つを選択する選択手段を備え
ることにより、カラー画像信号から単色信号を容易に生
成でき、品位のよい単色画像を再現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカラー画像処理装置を用いたディジタ
ルカラー複写機の信号の流れを示すブロック図、第2図
は濃度変換回路のブロック図、第3図は制御回路からの
信号の各ビットのファンクションを表す説明図、第4図
はROMのテーブルデータの内容を示す説明図、第5図は
マスキング回路のブロック図、第6図は濃度検出回路の
ブロック図、第7図はプリンタγ補正回路および2値化
回路のブロック図、第8図は信号のビットとROMのプリ
ンタγ補正テーブルデータの選択の説明図である。 4……濃度変換回路、8……マスキング回路、13……濃
度検出回路、15……セレクタ、17……プリンタγ補正回
路、21……制御回路、30,31,32,40,41,42,43,50,60……
ROM。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の入力色信号をそれぞれ濃度信号に変
    換する濃度変換手段と、前記複数の濃度信号を用いて色
    補正処理を行うマスキング手段と、前記複数の濃度信号
    の最大値と最小値の平均値を単色信号として生成する濃
    度検出手段と、前記複数の色補正された信号と前記単色
    信号のうち1つを選択する選択手段を備えることを特徴
    とするカラー画像処理装置。
JP63013854A 1988-01-25 1988-01-25 カラ―画像処理装置 Expired - Lifetime JP2523751B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63013854A JP2523751B2 (ja) 1988-01-25 1988-01-25 カラ―画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63013854A JP2523751B2 (ja) 1988-01-25 1988-01-25 カラ―画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01190080A JPH01190080A (ja) 1989-07-31
JP2523751B2 true JP2523751B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=11844863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63013854A Expired - Lifetime JP2523751B2 (ja) 1988-01-25 1988-01-25 カラ―画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523751B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0693754B2 (ja) * 1985-11-18 1994-11-16 キヤノン株式会社 カラ−画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01190080A (ja) 1989-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4173154B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置、画像形成装置、コンピュータプログラム及び記録媒体
US4977448A (en) Color image processing apparatus having exact color reproduction capability
JP2003259135A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JPH06225171A (ja) 適応的色誤差拡散方法及び回路
JPH0515105B2 (ja)
JP3528885B2 (ja) 画像処理装置
JPH0736609B2 (ja) カラー画像形成装置の下色除去方式
JPH0779354A (ja) 多色プリンタ用の画像処理装置
US7466453B2 (en) Image processing apparatus
JP2998278B2 (ja) カラー画像記録装置におけるモノカラー編集方法及び装置
JP2523751B2 (ja) カラ―画像処理装置
US5805295A (en) Image processing apparatus and method for applying special image effects to output images
JP2605316B2 (ja) カラー画像処理装置
JP2769164B2 (ja) カラー画像処理装置
JP3932161B2 (ja) 画像処理装置および方法
JP2003264701A (ja) 画像処理方法および画像処理装置並びにそれを備えた画像形成装置
JP3927426B2 (ja) 画像処理方法および画像処理装置並びにそれを備えた画像形成装置
JP4101741B2 (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム、および記録媒体
JP2001352456A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置並びにそれを備えた画像形成装置
JP3206031B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH01160257A (ja) カラー画像処理装置
JP2002374425A (ja) 画像処理方法、画像処理プログラムおよび画像処理装置並びに画像処理装置を備えた画像形成装置
JPH07154622A (ja) カラー画像形成装置
JP3053425B2 (ja) 画像記録装置
JPH104500A (ja) 画像形成装置