JPH061456Y2 - サンルーフの巻取式シェード構造 - Google Patents

サンルーフの巻取式シェード構造

Info

Publication number
JPH061456Y2
JPH061456Y2 JP2043088U JP2043088U JPH061456Y2 JP H061456 Y2 JPH061456 Y2 JP H061456Y2 JP 2043088 U JP2043088 U JP 2043088U JP 2043088 U JP2043088 U JP 2043088U JP H061456 Y2 JPH061456 Y2 JP H061456Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shade
shade member
sunroof
winding
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2043088U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01123526U (ja
Inventor
久雄 一ノ瀬
治男 持田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2043088U priority Critical patent/JPH061456Y2/ja
Publication of JPH01123526U publication Critical patent/JPH01123526U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH061456Y2 publication Critical patent/JPH061456Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は自動車等におけるサンルーフの巻取式シェード
構造に関するものである。
〔従来技術〕
従来のこの種サンルーフのシェードとしては例えば実公
昭61-33719号,同61-33720号,同61-33721号等に見られ
る幌式サンルーフ装置の室内内張り材がある。これらの
シェードは一般に布体で手で巻き取る場合が多く、また
利便性を向上させるため、スプリングにより巻取方向に
付勢したものがある。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来例にあっては、巻取スピ
ードの調整が難しく、予め強めに付勢力を与えているの
が現状である。したがって巻取スピードが速過ぎて巻取
時に振動,騒音等が発生し、品質感を著しく悪化させて
いた。さらに布体であるシェードは左右均一に巻かれず
しわが寄り易く、これも又品質悪化の一因となってい
た。
本考案はこのような従来の課題に着目してなされたもの
で、シェード部材巻取時における振動,騒音等の発生を
防止しかつしわの発生を防ぎ、外観品質を高めたサンル
ーフの巻取式シェード構造を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
本考案はかかる目的を達成するため、自動車等における
サンルーフのシェード構造において、シート状のシェー
ド部材と、該シェード部材に一定の間隔をおいて配置さ
れ且つサンルーフの室内開口部の左右内縁部に一対に設
けられたガイドレールに両端部がスライド可能に保持さ
れた複数のリステイングワイヤと、前記シェード部材の
基端縁に配されて該シェード部材を巻き取る方向に付勢
すると共に前記シェード部材の基端縁側にシェード部材
が移動する時のみ減速される減速機構を介在してなる巻
取装置と、前記シェード部材の最前縁部に配されると共
に前記シェード部材が緊張したまま巻き取られ得るよう
前記ガイドレールに対して所定の摩擦抵抗を生じさせな
がら摺動自在に弾揆係合してなる調速用摩擦抵抗体と、
より構成されたことを特徴とするものである。
〔作用〕
シェード部材は巻取装置の巻取力により巻き取られ開く
が、この場合減速機構により開速度が緩慢となる。同時
に、シェード部材の端縁にあっては、調速用摩擦抵抗体
により適度の摩擦力を受けるため、前記巻取力に抵抗す
る力が生じ、該シェード部材は緊張したまま巻き取られ
る。
〔実施例〕
以下図面を参照して本考案の一実施例を説明する。
第1図乃至第9図において、1は自動車のルーフで、幌
式サンルーフ装置2が備えられている。ルーフ1には外
部開口部3が形成され、この外部開口部3の内縁にサン
ルーフフレーム4が装着されている。このサンルーフフ
レーム4の前記外部開口部3における内縁より下位とな
る内縁が室内開口部5となっている。7は外部開口部3
の上側に配設された可撓性幌で、該外部開口部3を開閉
するようにしている。この可撓性幌7には2本の骨部材
8,8と3本の浮上骨材9,9,9が夫々左右方向に配
設されている。前記サンルーフフレーム4の室内開口部
5における左右内縁部に一対のガイドレール10,10が配
設されている。前記骨部材8,8はその各両側端部にア
ーム11,11が取り付けられており、このアーム11,11の
下端に前記ガイドレール10,10の外側ガイド部10a,10
aに摺動案内されるスライダ12,12が固設されている。
14は遮光性および装飾性を有するシート状シェード部材
で、一定の間隔をおいて複数(本実施例では4本)のリ
スティングワイヤ15a,15b,15c,15dが配設されて
いる。これらリスティングワイヤ15a,15b,15c,15
dの各両端部はスライダーシュー16を介して前記ガイド
レール10,10の内側ガイド部10b,10bにスライド可能
に保持されている。
17はこのシェード部材14を巻き取る巻取装置で、前記室
内開口部5の後縁後方近傍部位に設置されている。
巻取装置17は、第8図および第9図に詳細に示すよう
に、シェード部材14の基端縁が取着されるシェードパイ
プ18と、このシェードパイプ18に巻取力を与えるための
巻取用コイルスプリング19と、前記シェードパイプ18の
一端部に嵌着されかつ前記コイルスプリング19の一端が
係止されたブッシュ20と、これらシェードパイプ18、コ
イルスプリング19およびブッシュ20の中心に挿通されか
つ前記コイルスプリング19の他端が係止されたシェード
シャフト21と、このシェードシャフト21の内端に取着さ
れ前記シェードパイプ18に嵌合するローラ22とより成
り、シェードパイプ18以外の部材はさらにもう一組該シ
ェードパイプ18の他端部に勝手違いに配置されている。
そしてシェード部材14の先端部を該シェード部材14の開
位置から閉位置に持来させたとき、前記コイルスプリン
グ19に巻取力が蓄積されるようになっている。
さらに、この巻取装置17にはシェード部材14巻取時のみ
作用する流体式ワンウエイ減速機構24が設置されてい
る。この流体式ワンウエイ減速機構24は第8図および第
9図に詳細に示すように、前記シェードパイプ18の端部
に隣接して設けたシリコングリース等の粘性流体25を封
入した筒体26と、この筒体26内に配置された前記ブッシ
ュ20と一体のダンパ片27とよりなるダンパ部28と、前記
シェードパイプ18が巻取方向に回転したときのみ前記ダ
ンパ部28のダンパ片27を回動するよう作用するスプリン
グクラッチ29とから構成されている。この流体式ワンウ
エイ減速機構24も前記シェードパイプ18の他端部に隣接
してもう1個勝手違いに設置されている。なお、31はサ
ンシェードブラケットである。
前記シェード部材14の最前縁部に取り付けたフロントプ
レート32の両端には夫々調速用摩擦抵抗体33が設けられ
ている。この調速用摩擦抵抗体33は第3図に詳細に示す
ように、前記フロントプレート32の端部に嵌着する基部
33aとその前後に一体に付設された曲折ばね部33b1,33
b2とよりなり、前記ガイドレール10の内側ガイド部10b
に摺動自在に弾撥係合している。
なお、35は前記可撓性幌7の駆動用モータ、36は室内ト
リム部材、37は室内開口部5の内縁装飾用ウエルト、38
はシェード部材14の操作ハンドル、39はシェード部材14
のフック、40はそのブラケット、41はリスティングワイ
ヤガイドである。
かかる構成につき、シェード部材14の閉状態においてフ
ック39を外せば、シェード部材14は巻取装置17のシェー
ドパイプ18にスプリング19の巻取力により巻き取られ開
くが、この場合、流体式ワンウエイ減速機構24のスプリ
ングクラッチ29が作用してシェードパイプ18の回転力が
ブッシュ20に伝わり、これと一体のダンパ部28のダンパ
片27が回転する。この際、該ダンパ片27は粘性流体25に
より粘性抵抗を受けるため、シェードパイプ18の回転は
減速され、これに伴ってシェード部材14の開速度も緩慢
となる。同時に、シェード部材14の端縁にあっては調速
用摩擦抵抗体33のばね部33b1,33b2がガイドレール10
に弾撥係合し適度の摩擦力を受けながら摺動するため、
前記巻取力に抵抗する力がシェード部材14の端縁に生
じ、該シェード部材14は緊張したまま巻き取られること
となる。
したがって振動や騒音等が発生せず、またしわの発生も
なく、品質を著しく向上させる訳である。
また、シェード部材14を閉じる場合には、該シェード部
材14は操作ハンドル38により閉じることができるが、こ
の際流体式ワンウエイ減速機構24が働かないため、スプ
リング19による巻取力は増大していくもののその操作力
を減殺することはない。
なお、上記実施例では幌式サンルーフ装置への適用例を
説明したが、一般的なサンルーフ装置(ガラスリッド、
又はメタル製リッド使用)への適用も可能であることは
勿論である。
〔効果〕
以上説明してきたように、本考案によれば、自動車等に
おけるサンルーフのシェード構造において、シート状の
シェード部材と、該シェード部材に一定の間隔をおいて
配置され且つサンルーフの室内開口部の左右内縁部に一
対に設けられたガイドレールに両端部がスライド可能に
保持された複数のリスティングワイヤと、前記シェード
部材の基端縁に配されて該シェード部材を巻き取る方向
に付勢すると共に前記シェード部材の基端縁側にシェー
ド部材が移動する時のみ減速される減速機構を介在して
なる巻取装置と、前記シェード部材の最前縁部に配され
ると共に前記シェード部材が緊張したまま巻き取られ得
るよう前記ガイドレールに対して所定の摩擦抵抗を生じ
させながら摺動自在に弾揆係合してなる調速用摩擦抵抗
体と、より構成されたことを特徴とするものであるか
ら、シェード部材の巻取時における振動や騒音等の発生
を防止しかつしわの発生を防ぎ、外観品質を向上させる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第9図は本考案の一実施例を示す図で、第1
図は要部の斜視図、第2図はその分解斜視図、第3図は
本考案の構成部材である調速用摩擦抵抗体の拡大斜視
図、第4図は本考案を適用した自動車の斜視図、第5図
は第4図のV−V線断面図、第6図は第4図のVI−VI線
断面図、第7図は第6図のVII−VII線断面図、第8図は
本考案の構成部材である流体式ワイウエイ減速機構付巻
取装置の一部を除いて示した平面図、第9図はそのIX−
IX線断面図である。 10……ガイドレール、14……シェード部材、15a,15
b,15c,15d……リスティングワイヤ、17……巻取装
置、24……流体式ワンウエイ減速機構、33……調速用摩
擦抵抗体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車等におけるサンルーフのシェード構
    造において、シート状のシェード部材と、該シェード部
    材に一定の間隔をおいて配置され且つサンルーフの室内
    開口部の左右内縁部に一対に設けられたガイドレールに
    両端部がスライド可能に保持された複数のリスティング
    ワイヤと、前記シェード部材の基端縁に配されて該シェ
    ード部材を巻き取る方向に付勢すると共に前記シェード
    部材の基端縁側にシェード部材が移動する時のみ減速さ
    れる減速機構を介在してなる巻取装置と、前記シェード
    部材の最前縁部に配されると共に前記シェード部材が緊
    張したまま巻き取られ得るよう前記ガイドレールに対し
    て所定の摩擦抵抗を生じさせながら摺動自在に弾揆係合
    してなる調速用摩擦抵抗体と、より構成されたことを特
    徴とするサンルーフの巻取式シェード構造。
JP2043088U 1988-02-17 1988-02-17 サンルーフの巻取式シェード構造 Expired - Lifetime JPH061456Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2043088U JPH061456Y2 (ja) 1988-02-17 1988-02-17 サンルーフの巻取式シェード構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2043088U JPH061456Y2 (ja) 1988-02-17 1988-02-17 サンルーフの巻取式シェード構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01123526U JPH01123526U (ja) 1989-08-22
JPH061456Y2 true JPH061456Y2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=31236791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2043088U Expired - Lifetime JPH061456Y2 (ja) 1988-02-17 1988-02-17 サンルーフの巻取式シェード構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH061456Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01123526U (ja) 1989-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7413000B2 (en) Sun screen device
JP3013910B2 (ja) サンバイザ
JPH03213423A (ja) 車両用ドア
KR20110046972A (ko) 자동차용 롤러 블라인드
JPH061456Y2 (ja) サンルーフの巻取式シェード構造
JP4300856B2 (ja) サンシェード装置
JPH0858367A (ja) 自動車のサンシェード
JP2823197B2 (ja) 幌式サンルーフ装置
JP3426153B2 (ja) 自動車用後部ウインドウにおけるサンシェード装置
JP5051096B2 (ja) 車両用サンシェード装置
KR200457055Y1 (ko) 선루프
JPH0561432B2 (ja)
JP3452336B2 (ja) 車両用サンシェード装置
JPS63185718U (ja)
KR20120115009A (ko) 싱크로 벨트가 구비된 자동차용 롤러 블라인드
JPH0632414Y2 (ja) スクリ−ン式カ−テン
JPH0530493Y2 (ja)
KR100997247B1 (ko) 자동차용 롤러 블라인드
JPH067939Y2 (ja) サンルーフのシェード構造
JPH0714626Y2 (ja) ロールスクリーン装置用ガイドレール
KR100997248B1 (ko) 자동차용 롤러 블라인드
JP3281558B2 (ja) 巻取式スクリーン装置
JP4191335B2 (ja) ロールカーテン
JP2565181Y2 (ja) 自動車扉用の遮光装置
JP2565182Y2 (ja) 自動車扉用のサイドバイザー付き遮光装置