JPH0614396U - 格子止め金具 - Google Patents

格子止め金具

Info

Publication number
JPH0614396U
JPH0614396U JP5049991U JP5049991U JPH0614396U JP H0614396 U JPH0614396 U JP H0614396U JP 5049991 U JP5049991 U JP 5049991U JP 5049991 U JP5049991 U JP 5049991U JP H0614396 U JPH0614396 U JP H0614396U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
lattice
surface lattice
window
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5049991U
Other languages
English (en)
Inventor
一 野口
Original Assignee
一 野口
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 一 野口 filed Critical 一 野口
Priority to JP5049991U priority Critical patent/JPH0614396U/ja
Publication of JPH0614396U publication Critical patent/JPH0614396U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 構造が簡単で、安価な格子止め金物を供給
し、しかも面格子の取付が初めから終わりまで1人で出
来、かつ室内からでも作業が出来るようにすることを目
的としたものである。 【構成】 上部止め金物3と下部止め金物4とより成る
格子止め金物において、断面S字状の上部金物の上端を
吊掛部11に、下端を上向きの壷型の打込部12に造
り、下部止め金は、取付板の左右両端より同体に突出し
た突出片を下向きの打込部に造り、両打込部の間には隙
間を設け、このように準備した上下止め金物を用いて、
まず面格子の上桟7と下桟8とに必要数の金物を夫々打
ち込み、該部に夫々固定したる後、面格子1を窓サツシ
2に取り付けるようにしたものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は建築における窓サツシと面格子とを結合する金物であつて、面格子の 上部を窓サツシの上部に固定する上部止め金具と、面格子の下部を窓サツシの下 部に固定する下部止め金具と、より成る格子止め金具の改良に関するものである 。
【0002】
【従来の技術】
窓サツシの外面に面格子を取り付けるには、L型、Z型などの金具を窓サツシ 周辺の壁面に螺着固定して、しかる後、該金具に面格子を固定するのが普通の取 付方法であつた。 また、窓枠に、外枠を介して、防虫網を張つた窓格子を取り付け、上向けの鈎 部を持つた上部連結板と、下向けの鈎部を持つた下部連結板とで、格子桟を窓枠 に固定したもの(実開昭50−153741号)、 サツシ上枠の前面上部に突条を形成し、窓枠堅機(縦桟)を支える横機(横桟 )の鈎状の係止部を上枠と掛け合わせて、ねじ止めした構造のもの(実開昭52 −7141号)、 L型金具の一端を壷型に曲折して該壷型曲折部を窓サツシのリブに打ち込み、 他端を面格子の横桟に螺着する如くにした構造のもの(実開昭56−11429 5号)、 窓サツシ外側の上部凹溝および下部凹溝に、断面Y字型の金具を夫々嵌合させ 、下部金具は嵌合のままで、上部金具のみを堅格子に螺着固定するようにしたも の(実開昭54−147035号)、 Z型金具の一端を面格子の横桟に螺着し、他端を窓枠や壁面にビス止めにした もの(実開昭50−98541号)、 などがあつた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】 L型、Z型などの金具を窓枠周辺の壁面に螺着固定して、この金具に面格子を 取り付ける形式のものは、該取り付け部分が両漏りの原因になることがあるとい う欠点があつた。また、この形式の金物は、窓サツシより大きな面格子を取り付 けるにはよいが、窓サツシと同じ大きさ、または窓サツシより小型の面格子を取 り付けるには適しなかつた。 次に、上向きの鈎部を持つた上部連結板と、下向きの鈎部を持つた下部連結板 とで格子桟を窓サツシに固定したものは、面格子を取り付ける際に、格子を支え る作業員と金具を螺着する作業員との2人の作業員を必要とするので、取付に人 手がかかり、取り付け費用がかさむという欠点があつた。 また、窓サツシの縦桟を支える横桟の鈎状の係止部を上枠と掛け合わせてねじ 止めした構造のものは、構造が複雑で、製造原価が高くつくだけでなく、取付作 業にも人手がかかるという欠点があつた。 L型金具の一端を壷型に曲折して該壷型部を窓サツシのリブに打ち込み固定し 、該金具の他端に窓格子をねじ止め固定する形式の金具は、L型金具の取付は簡 単ではあるが、面格子を該金具にねじ止めする作業に際して、面格子を支える為 の人手を要し、全体の取付作業を一人で行うことは不可能であつた。 また、窓サツシ外側の上部凹溝およびド部凹溝に、断面Y字型の金具を夫々嵌 合させ、下部金具を嵌合保持したままで、上部金具のみを堅格子に螺着固定する ようにしたものは、構造が複雑で製造原価が高くつくだけでなく、取付にも手間 を要するという欠点があつた。 また、従来より面格子の取り付は、窓の外側より作業をするものとされており 、室内側から面格子を簡単かつ容易に取り付け得るようにしたのは極めて少なか つた。 以上のように、従来の面格子取付金具は、その構造が比較的複雑で製造原価が 高く、また、それらの金具を用いて面格子を取付けるには2人以上の人手を要し 、室内側から簡単かつ容易に、1人で面格子を取り付けることが出来なかつた。 また、窓サツシ外側の壁面に取付金具を螺着固定する場合には、該取付部のね じ孔が雨漏りの原因となることがあり、また、面格子は窓サツシよりも大きくな ければならないない、という制約があつた。 本考案は、これらの欠点を解消しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
格子止め金具を、形状の異なる上部止め金具と下部止め金具とにより構成し、 上部止め金具は金属板を断面S字状に曲折して、一端を吊掛部に他端を打込部に 造り、該打込部の断面形状を開口部の狭い壷型に作り、 また、下部止め金具は、取付板の左右両側より取付板と同体に突出した突出片 を曲折して、下方に開口した下向きのU字型の打込部に造り、該打込部の断面形 状を開口部の狭い壷型となし、かつ、左右の両打込部の間に広い隙間を設け、 面格子の取付に当つて、上部止め金具の打込部を面格子の上桟に打ち込んで、 該金具を面格子の上桟に固定し、下部金具の打込部を面格子の下桟に打ち込んで 、該金具を面格子の下桟に固定し、しかる後、室内側から窓サツシの開口部を通 して面格子を窓サツシの外へ出し、上部止め金具を窓サツシの吊掛部に吊り掛け 、下部止め金具を窓サツシの受台に螺着固定するように、構成したものである。 なお、面格子の格子子(こうしこ)が斜めに斜交している場合にも、同一の下 部止め金具を使用できるように、下部止め金具の2個の打込部の間に広い隙間を 設けた。
【0005】
【作用】
上部止め金具の打ち込み部の開口部を、面格子の上桟の下端に当て、打込部を 上方に叩打すると、該部の壷型隙間が面格子上桟後壁に嵌合して、これをを堅く 咬えるので、上部止め金具は面格子上桟に確実に固定される。 上部止め金具の吊掛部は、窓サツシ上部の吊掛溝に掛合して、面格子を吊り下 げる。 下部止め金具の打ち込み部の開口部を、面格子の下桟の上端に当て、打込部を 下方に叩打すると、該部の壷型隙間が面格子下桟後壁に嵌合して、これをを堅く 咬えるので、下部止め金具は面格子下桟に確実に固定される。このとき、下部止 め金具の両打込部の間に設けた隙間に格子子(こうしこ)を入れて、下部止め金 具を取り付ける。 このように上部止め金具および下部止め金具を取り付けると、面格子の取付作 業のために、面格子をそのままで運搬したり振り廻したりしても、止め金具が外 れることはない。 また、上部止め金具の吊掛部を窓サツシの吊掛溝に吊り掛けて、面格子を窓サ ツシに掛け止めし、次に下部止め金具の取付板の止孔にねじを挿入して、取付板 を窓サツシの受台に螺着固定すれば、面格子は強固に窓サツシに固定される。
【0006】
【実施例】
図について本案実施の1例を説明すると、(1)は面格子、(2)は窓サツシ 、(3)は上部止め金具、(4)は下部止め金具、である。 面格子(1)は、枠(5)の中に格子子(こうしこ)(6)を組み込んだもの で、図には格子子を斜めに組み込んだ場合の1例を図示した。枠(5)の上桟( 7)および下桟(8)は金属板を断面コの字形に曲折して造つてあり、その解口 部を内側にして組み立てられている。 窓サツシ(2)には、その上部前面に水平に吊掛溝(9)が突設されており、 また、その下部前面には受台(10)が水平に突設されている。 上部止め金具(3)は幅の狭い金属板を断面S字状に曲折して、一端を吊掛部 (11)に造り、他端を打込部(12)に造つてある。打込部(12)の断面形 状は、開口部(13)の隙間の幅が内腔(14)の幅より狭い壷型に造つてある 。従つて、この打込部(12)を面格子(1)の上桟(7)の後壁(15)に打 ち込むと、打込部(12)は後壁(15)に堅く嵌合するので、簡単に離脱する ことはない。 吊掛部(11)の開口部(16)の幅は、面格子(1)の上桟(7)の金属板 の板厚さより僅かに大きく造つてある。 次に、下部止め金(4)は、取付板(17)の左右両側より取付板(17)と 同体に突出した突出片(18)を曲折して、下向のU字型の打込部(19)を造 り、該打込部(19)の断面形状を、開口部(20)の隙間の幅が内腔(21) の幅より狭い壷型となし、かつ、左右の両打込部(19)の間に広い隙間(22 )が設けてある。従つて、この打込部(19)を面格子(1)の下桟(8)の後 壁(23)に打ち込むと、打込部(19)は面格子(1)の下桟(8)の後壁( 23)に堅く嵌合するので、簡単に離脱することはない。 (24)は取付板(17)の中央に設けられた取付孔で、取付板(17)の長 さ方向の長孔に造られている。(25)は取付ねじで、取付孔(24)を通して 下部止め金具(4)を受台(10)に螺着固定する。 なお、取付板(17)を面格子(1)の下桟(8)に打ち込む場合、取付板( 17)の隙間(22)に格子子(6)を入れて取り付ける。 1枚の面格子について、上部止め金具(3)および下部止め金具(4)を普通 夫々2個づつ使用するが、面格子(1)の大きさに応して3個またはそれ以上を 用いても良い。 窓サツシ(2)の下辺から突出した受台(10)は、面格子(1)を垂直に支 えるとともに、取付板(17)を受台(10)に螺着固定するために設けたもの である。従つて、受台(10)の断面形状は、取付板(17)が受台(10)の 頂面によく密着するように定める。
【0007】
【考案の効果】
本案は、以上に説明し、かつ図面に示したような構成であるので、次のような 効果がある。 上部止め金具(3)および下部止め金具(4)は、ともにその構造が極めて簡 単なので、製造が容易で、従つて安価に供給できる。 上部止め金具(3)および下部止め金具(4)は、夫々その打込部(12)( 19)の断面形状を壷型に造つてあるので、面格子(1)の上桟(7)および下 桟(8)に打ち込むと、該桟(7)(8)に強固に嵌合固定される。従つて、上 部止め金(3)および下部止め金(4)を面格子(1)に取り付けたままで、面 格子(1)を自由に運搬または移動しても、止め金(3)(4)が外れて脱落す ることがない。従つて、作業現場における取り扱いが便利である。 また、面格子(1)を窓サツシ(2)に取り付けるには、面格子(1)に上部 止め金具(3)および下部止め金具(4)を夫々打ち込んで取り付け、上部止め 金具(3)の吊掛部(11)を窓サツシ(2)の吊掛溝(9)に掛け合わせ、下 部止め金具(4)の取付板(17)を受台(10)の頂部に当てて、取付孔(2 4)に取付ねじ(25)を挿入して、取付板(17)を受台(10)に螺着すれ ば終わるので、取付は極めて簡単かつ容易である。 また、上述のように、面格子(1)に止め金具(3)(4)を取り付けたまま で、面格子(1)を自由に運搬または移動できるので、支持金具の取付や、ねじ 類の螺入時に面格子(1)を支える人手を要せず、面格子(1)取付の全工程を 一人で行い得るので、手間を要せず、人件費を減少できる。 また、面格子(1)に止め金具(3)(4)を取り付けたままで面格子(1) を自由に運搬または移動できるので、室内側から面格子(1)を窓サツシ(2) の外側に取り付けることができる。従つて、雨の降つている日にも取付作業が出 来て作業能率がよいだけでなく、高いところにある窓に面格子(1)を取付ける 必要のある場合にも、室内側から安全かつ確実に取付作業をすることが出来る。 また、止め金具(3)(4)を面格子(1)の上桟(7)と下桟(8)とに取 り付けるようにしたので、面格子(1)の幅を窓サツシ(2)の幅より大きくす る必要がなくなり、窓サツシ(2)と同じ大きさの面格子(1)を窓サツシ(2 )に近接して取り付けることができるので、面格子まわりの新しいデザインが得 られる。 また、窓サツシ(2)の外側壁面に取付金具を螺着固定する必要がないので、 壁面を傷付ける事がなく、雨漏りの原因を作ることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を施した面格子の縦断面図
【図2】上部止め金具の縦断面図
【図3】上部止め金具の正面図
【図4】上部止め金具の斜視図
【図5】下部止め金具の縦断面図
【図6】下部止め金具の正面図
【図7】下部止め金具の斜視図
【図8】本案を施した面格子の組立図
【符号の説明】
1 面格子 2 窓サツシ 3 上部止め金具 4 下部止め金具 9 吊掛溝 11 吊掛部 12 打込部 13 開口部 17 取付部 18 突出片 19 打込部 20 開口部 22 隙間部 24 取付孔 25 取付ねじ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建築における窓サツシと面格子とを結
    合する金物であつて、面格子の上部を窓サツシの上部に
    固定する上部止め金具と、面格子の下部を窓サツシの下
    部に固定する下部止め金具とより成る格子止め金具にお
    いて、 上部止め金具(3)は、金属板を断面S字状に曲折し
    て、一端を下向きの吊掛部(11)に他端を上向きの打
    込部(12)に作り、該打込部(12)の断面形状を開
    口部(13)の狭い壷型となし、 下部止め金具(4)は、取付板(17)の左右両側より
    取付板(17)と同体に突出した突出片(18)を曲折
    して、下向のU字型の打込部(19)に作り、該打込部
    (19)の断面形状を開口部(20)の狭い壷型とな
    し、かつ、左右の両打込部(19)の間に広い隙間(2
    2)を設け、取付板(17)には取付孔(24)を設け
    たこと、 を特徴とする、格子止め金具。
JP5049991U 1991-04-06 1991-04-06 格子止め金具 Pending JPH0614396U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5049991U JPH0614396U (ja) 1991-04-06 1991-04-06 格子止め金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5049991U JPH0614396U (ja) 1991-04-06 1991-04-06 格子止め金具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0614396U true JPH0614396U (ja) 1994-02-22

Family

ID=12860640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5049991U Pending JPH0614396U (ja) 1991-04-06 1991-04-06 格子止め金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0614396U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008075286A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Sankyo Tateyama Aluminium Inc 縦型ルーバー装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008075286A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Sankyo Tateyama Aluminium Inc 縦型ルーバー装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5413300A (en) Profiles for supporting and maintaining in tension a false ceiling or a false wall
JPH0614396U (ja) 格子止め金具
JP2014139378A (ja) 後付け断熱天井板の取付工法、及び天井構造
JPH0552030U (ja) 天井パネルの取付構造
JPH0423193Y2 (ja)
JP3196089B2 (ja) 天井パネルの取付構造
JP3124495B2 (ja) 出 窓
JPH0346083Y2 (ja)
JP3657182B2 (ja) 出窓
JPH024231Y2 (ja)
JPH078685Y2 (ja) 天井パネル用下地材の結合構造
JPS6214264Y2 (ja)
JPH078697Y2 (ja) 軒桁化粧取付構造
JPS6118158Y2 (ja)
JP2619577B2 (ja) 窓枠の取付け装置
JPS5811886Y2 (ja) 出窓に於ける屋根材の取付装置
JPS6229584Y2 (ja)
JP2530371Y2 (ja) 天井用エキスパンションジョイント
JPS624143Y2 (ja)
JPS6015842Y2 (ja) 天井
JPS5835832Y2 (ja) 手摺取付構造
JPS6018556Y2 (ja) 手摺りあるいは面格子の取付装置
JPH0442469Y2 (ja)
JP3042856U (ja) 組立家屋に於ける天井構造
JPS6214263Y2 (ja)