JPH0613928Y2 - 防火性の断熱壁パネル - Google Patents

防火性の断熱壁パネル

Info

Publication number
JPH0613928Y2
JPH0613928Y2 JP6770689U JP6770689U JPH0613928Y2 JP H0613928 Y2 JPH0613928 Y2 JP H0613928Y2 JP 6770689 U JP6770689 U JP 6770689U JP 6770689 U JP6770689 U JP 6770689U JP H0613928 Y2 JPH0613928 Y2 JP H0613928Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
wall
wall panel
heat
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6770689U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH035813U (ja
Inventor
博之 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP6770689U priority Critical patent/JPH0613928Y2/ja
Publication of JPH035813U publication Critical patent/JPH035813U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0613928Y2 publication Critical patent/JPH0613928Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は住宅等の家屋の壁を構成して、この壁の断熱を
行うようにした断熱壁パネルに関し、特に防火を考慮し
た断熱壁パネルに関するものである。
(従来の技術) 家屋等を建築する場合に、その壁の断熱を行うことが一
般的である。この壁の断熱は、古くは土壁を使用する等
して行われていたが、近年の一般の建築物においては、
例えば第7図に示すような構造とすることによって行わ
れてきている。
すなわち、管柱(13)を中心にしてその内外に内壁材(12)
及び外装材(11)を配置固定することにより、これら内壁
材(12)及び外装材(11)間に所定の空間を有する壁(10)と
し、この壁(10)内の空間に種々な断熱材(14)を配置し
て、壁(10)の断熱を行っているのである。この場合に使
用される断熱材(14)としては、ガラスウールやロックウ
ールを基材としたものであり、これを各柱(13)間に収納
配置することにより壁(10)の断熱を行うのである。ある
いは、このような単純な断熱材(14)に代えて、第8図に
示したように、発泡合成樹脂成形体からなる断熱材(14)
を枠体(21)によって包み込むことにより、一個の独立し
た断熱壁パネルを構成し、この断熱壁パネルを壁(10)の
各柱(13)間に配置することも行われている。
ところが、上記のような従来の技術においては、例えば
当該断熱壁パネルを柱等に固定する際の道具の操作空間
や、壁内に配線あるいは配管を施すための空間が全くな
いため、その取付けに非常に不便なものである。特に、
部屋内に露出する内壁材(12)に対しては、例えば第6図
に示すようにコンセント(41)を取付けることが多いが、
このコンセント(41)のための収納ボックス(40)は内壁材
(12)の裏側に突出させなければならない。そこで、この
種の断熱壁パネルに対しては、この収納ボックス(40)を
収納することができる空間(R)を積極的に形成しなけ
ればならないのである。つまり、この種の断熱壁パネル
の主要部分を占める断熱材(14)に対して、その部屋側と
なる部分に第1図等に示すような空間(R)を積極的に
形成しなければならないのである。
ところで、この断熱材(14)は、外気熱の反射作用や防湿
に資するために、グラスウール或はロックウールといっ
た断熱材料と、その表面を覆うアルミ箔やクラフト紙、
アスファルトフェルトなどの面材によって構成されてい
るのものが大部分であり、この面材には燃え易いという
性質があるものである。
このような状態で、コンセント(41)に電気器具のプラグ
を差し込んで使用する際にコンセント(41)に接触不良な
どがあると、このプラグの出し入れ時に時折りスパーク
が発生することがある。
そして、このスパークが大きく発生してコンセント(41)
の収納ボックス(40)に穿設してある小孔などからボック
ス(40)外に飛び出した場合には、上述した面材に引火
し、この火が上方に燃え広がり直ちに天井板などに燃え
移って火災に至るということも有り得るのである。
特に、この種の断熱壁パネルは、前述した通り内壁材(1
2)と外装材(11)との間にあって人の目に直接触れていな
いため、仮にもし面材等に火が付いても気付き難く、し
かも内壁材(12)が邪魔をして水を掛けるなどといった消
火活動も行い難いということになる。
そこで、本考案者等は、断熱効果を有しながら、上記の
ような問題が生じないようにするためにはどうしたらよ
いかについて鋭意研究を重ねてきた結果、本考案を完成
したのである。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は以上の経緯に基づいてなされたもので、その解
決しようとする課題は、従来の断熱壁パネルにおける火
災の発生である。
そして、本考案の目的とするところは、十分な断熱効果
を有することは勿論のこと、取付作業や配線等のための
空間を確保しながら、火災の発生しない断熱壁パネルを
簡単な構造によって提供することにある。
(課題を解決するための手段) 以上の課題を解決するために、本考案の採った手段は、
実施例において使用する符号を付して説明すると、 「壁(10)を構成する外装材(11)及び内壁材(12)の間の管
柱(13)間に介装されて、この壁(10)を断熱するための断
熱壁パネル(20)において、 この断熱壁パネル(20)を、管柱(13)等に固定される枠体
(21)と、この枠体(21)の両側に固定した面材(22)と、こ
れらの面材(22)及び枠体(21)内に一体的に形成されて部
屋側に所定の空間(R)を形成する断熱材(23)とにより
構成するとともに、 内壁材(12)に設けられて断熱材(14)の空間(R)内に配
置されるべきコンセント(41)等の収納ボックス(40)に対
向させた状態で、断熱材(14)上の面材(22)に、少なくと
も収納ボックス(40)に対応する大きさの難燃性または不
燃性の防火シート(30)を固着したことを特徴とする防火
性の断熱壁パネル(20)」 である。
(考案の作用) 以上のように構成した本考案に係る断熱壁パネル(20)
は、例えば家屋を構成する土台(15)と桁(16)との間に固
定した各管柱(13)間に配置・固定しなければならない
が、その作業はこの断熱壁パネル(20)を構成している枠
体(21)の断熱材(23)の部屋側に形成した空間(R)を利
用して行われる。すなわち、この断熱壁パネル(20)にお
いては、例えば第2図に示すように、枠体(21)内に断熱
材(23)が全て充填されているのではなく、上下を残した
中間部分に空間(R)が形成してあるから、この空間
(R)に該当する枠体(21)の内面は露出した状態となっ
ているのである。従って、この露出している枠体(21)を
釘や取付金具を使用して管柱(13)側に固定することによ
り、この断熱壁パネル(20)は各管柱(13)間に配置・固定
されるのである。この場合、枠体(21)の部屋側に位置す
ることになる空間(R)内で作業が可能となっているだ
けでなく、この空間(R)を利用することにより、電気
配線およびコンセント(41)の収納ボックス(40)、あるい
は水道およびガス等の管を何等の支障もなく配設できる
ものである。
以上のようにして、各管柱(13)間にこの断熱壁パネル(2
0)を配置固定した後は、第1図に示したように、内壁材
(12)を枠体(21)の部屋側面に固着し、床材(18)や天井材
(19)を取付ける。このとき、この内壁材(12)の上下両端
部は、第1図に示したように、断熱壁パネル(20)の断熱
材(23)の上下にてそれぞれ密着した状態とされる。ま
た、床材(18)を支持する根太(17)も、断熱壁パネル(20)
に当接する位置に設けられるものであり、またそのよう
に断熱壁パネル(20)の位置決めをする。
以上のようにして配置・固定した断熱壁パネル(20)や管
柱(13)に対しては、第1図に示したように、その部屋側
の面に内壁材(12)を取付けるのであるが、この内壁材(1
2)はその収納ボックス(40)のための開口が断熱壁パネル
(20)の部屋側に位置する面材(22)上の防火シート(30)に
対応するように配置される。すなわち、収納ボックス(4
0)を内壁材(12)に取付けたとき、この収納ボックス(40)
の背面に防火シート(30)が位置するようにするのであ
る。
このようにして、断熱壁パネル(20)及びこれを覆う内壁
材(12)の取付けが完了して、内壁材(12)に収納ボックス
(40)が取付けられれば、この収納ボックス(40)の背面は
防火シート(30)によって覆われるのである。従って、仮
に、この収納ボックス(40)からスパークが発生したとし
ても、このスパークが直接面材(22)あるいは断熱材(23)
に当たることはないのであり、スパークによって火災が
発生することはないのである。
(実施例) 次に、本考案を、図面に示した実施例である断熱壁パネ
ル(20)について詳細に説明する。
第1図には本考案に係る断熱壁パネル(20)を採用して壁
(10)を構成した縦断面図が示してあり、この断熱壁パネ
ル(20)は壁(10)を構成する外装材(11)及び内壁材(12)
と、これらを保持する管柱(13)間に介装されているもの
である。
この断熱壁パネル(20)は、例えば第2図に示したような
概観を有しているもので、管柱(13)等に固定される枠体
(21)と、この枠体(21)の両側に固定した面材(22)と、こ
の面材(22)及び枠体(21)内に一体的に形成されて部屋側
の空間(R)を形成する断熱材(23)とにより構成したも
のである。
枠体(21)は、断熱壁パネル(20)全体の形状を形造るもの
であって、発泡性樹脂によって断熱材(23)を所定形状と
する場合の枠組ともなるものであり、本実施例において
は木質板材によって形成してある。表裏の各面材(22)
は、断熱材(23)のための言わば表装材となるものであ
り、かつ断熱効果をも有するものであって、本実施例に
おいては木質あるいは紙質の材料によって構成したもの
である。
断熱材(23)は、断熱壁パネル(20)の断熱効果を発揮する
ものの主たる部分を担うものであり、本実施例において
は発泡性の合成樹脂材料によって形成した。すなわち、
本実施例における断熱材(23)は、枠体(21)及び面材(22)
によって形成された空間内に発泡性樹脂を流し込み、こ
れを加熱して発泡させることにより、第2図に示したよ
うに構成したものである。本実施例における断熱材(23)
の材料としては、ウレタン樹脂、フェノール樹脂、シリ
コーン樹脂あるいはユリア樹脂等の合成樹脂に発泡剤を
混入したものを採用した。そして、当該断熱壁パネル(2
0)においては、第1図に示したように、断熱材(23)の部
屋側に空間(R)が形成してあるのである。
また、この断熱材(23)の部屋側の面材(22)上の表面所定
位置には、コンセント(41)のための収納ボックス(40)の
裏面とこの面材(22)の表面とを遮断するための防火シー
ト(30)が所定の大きさにて設けられている。本実施例に
あっては、この防火シート(30)は収納ボックス(40)の裏
面より幾分余裕をもった大きさに形成してあるが、防火
シート(30)と面材(22)とを遮断するに十分な大きさであ
ればよく、たとえば断熱材(23)の部屋側表面全体を覆う
ようにしてもよい。またこの防火シート(30)は本実施例
では、セラミックファイバーをその材料とし、通常の接
着剤により面材(22)の表面に貼着してあるが、不燃性を
有する材料であれば他の無機質系の材料であってもよ
く、又、接着剤に限らず、常に固定されていれば金属や
合成樹脂製のピン等で装着してもよい。
次いで、この断熱壁パネル(20)は、第1図に示したよう
に、その空間(R)が部屋側になるようにして管柱(13)
間に配置・固定するのであるが、このときには、断熱材
(23)の部屋側に位置する面材(22)が内壁材(12)の外側面
に当接するようにするのである。その理由は、この断熱
壁パネル(20)の断熱材(23)の上下両端部によって、床材
(18)の下側及び天井板(19)の上側と空間とを連通させな
いように遮断するためである。
なお、上記実施例においては、この断熱壁パネル(20)の
断熱材(23)の上下両端部を内壁材(12)側へ突出させて、
これにより空間(R)が天井(19)または床材(18)側に連
通しないように構成した場合を例示したが、本考案はこ
のような形成のものに限られるものではない。すなわ
ち、断熱壁パネル(20)を構成する断熱材(23)としては、
コンセント(41)のための収納ボックス(40)が収納でき、
しかも十分な作業空間や配線空間をも兼ねた空間(R)
を有するものであればよいのである。そのためには、例
えば第5図に示すように、この空間(R)を収納ボック
ス(40)の幅で断熱壁パネル(20)の左右両端に至るような
ものとして形成して実施してもよいものである。
また、第3図及び第4図に示すような断熱壁パネル(20)
に対しても本考案は適用できるものである。これら第3
図及び第4図に示した断熱壁パネル(20)は、その外装材
(11)側の面材(22)を枠体(21)より十分大きなものとした
ものであり、その枠体(21)を、土台(15)、桁(16)及びこ
れらに支持した管柱(13)によって形成した収納空間より
も小さくしたものである。このようにしたのは、管柱(1
3)間に断熱壁パネル(20)を収納・固定する作業をし易く
するためであり、枠体(21)と桁(16)間等にできる空間を
外側の面材(22)の外周縁(24)によって塞ぐようにしたも
のである。勿論、この断熱壁パネル(20)の部屋側に位置
する面材(22)上には、コンセント(41)のための収納ボッ
クス(40)に対向する防火シート(30)が設けてある。
以上、いずれの実施例においても、防火シート(30)の材
料としては、前述したようなセラミックファイバー、あ
るいは金属等の不燃性のものを採用して実施してもよい
ことは勿論、難燃処理を施した布等の難燃性のものを採
用して実施してもよいものである。また、この防火シー
ト(30)としては、第1図及び第3図に示したように平板
状のものは勿論、十分な取付空間があれば収納ボックス
(40)を包み込むような立体的なものであってもよい。
(考案の効果) 以上説明した通り、本考案においては、上記実施例にて
例示した如く、 「壁(10)を構成する外装材(11)及び内壁材(12)の間の管
柱(13)間に介装されて、この壁(10)を断熱するための断
熱壁パネル(20)において、 この断熱壁パネル(20)を、管柱(13)等に固定される枠体
(21)と、この枠体(21)の両側に固定した面材(22)と、こ
れらの面材(22)及び枠体(21)内に一体的に形成されて部
屋側に所定の空間(R)を形成する断熱材(23)とにより
構成するとともに、 内壁材(12)に設けられて断熱材(14)の空間(R)内に配
置されるべきコンセント(41)等の収納ボックス(40)に対
向させた状態で、断熱材(14)上の面材(22)に、少なくと
も収納ボックス(40)に対応する大きさの難燃性または不
燃性の防火シート(30)を固着したこと」 にその構成上の特徴があり、これにより、十分な断熱効
果を有することは勿論のこと、取付作業や配線等のため
の空間を確保しながら、火災の発生しない断熱壁パネル
(20)を簡単な構造によって提供することができるのであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る断熱壁パネルを使用して壁を構成
した状態を示す部分縦断面図、第2図は断熱壁パネルの
部分斜視図、第3図は他の実施例を示す断熱壁パネルの
部分縦断面図、第4図は同部分斜視図、第5図は更に他
の実施例を示す断熱壁パネルの要部断面図、第6図は枠
体に内壁材を取付けた状態の部分斜視図、第7図及び第
8図のそれぞれは従来の技術を説明する壁の部分縦断面
図である。 符号の説明 10……壁、11……外装材、12……内壁材、13……柱、20
……断熱壁パネル、21……枠体、22……面材、23……断
熱材、30……防火シート、40)……収納ボックス、R…
…空間。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】壁を構成する外装材及び内壁材の間の管柱
    間に介装されて、この壁を断熱するための断熱壁パネル
    において、 この断熱壁パネルを、前記管柱等に固定される枠体と、
    この枠体の両側に固定した面材と、これらの面材及び枠
    体内に一体的に形成されて部屋側に所定の空間を形成す
    る断熱材とにより構成するとともに、 前記内壁材に設けられて前記断熱材の空間内に配置され
    るべきコンセント等の収納ボックスに対向させた状態
    で、前記断熱材上の面材に、少なくとも前記収納ボック
    スに対応する大きさの難燃性または不燃性の防火シート
    を固着したことを特徴とする防火性の断熱壁パネル。
JP6770689U 1989-06-09 1989-06-09 防火性の断熱壁パネル Expired - Lifetime JPH0613928Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6770689U JPH0613928Y2 (ja) 1989-06-09 1989-06-09 防火性の断熱壁パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6770689U JPH0613928Y2 (ja) 1989-06-09 1989-06-09 防火性の断熱壁パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH035813U JPH035813U (ja) 1991-01-21
JPH0613928Y2 true JPH0613928Y2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=31601516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6770689U Expired - Lifetime JPH0613928Y2 (ja) 1989-06-09 1989-06-09 防火性の断熱壁パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613928Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH035813U (ja) 1991-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070071802A (ko) 건축물의 외벽에 설치되는 방화판
JPH0613928Y2 (ja) 防火性の断熱壁パネル
KR100437375B1 (ko) 통기구조를 가지는 고층건축물 커튼월의 차단벽용 단열·내화 유니트패널
JPH0746739A (ja) ケーブル貫通部の防火構造
KR0133262B1 (ko) 건축물의 외부커튼월 및 그것의 시공방법
JPH0810095Y2 (ja) 断熱壁パネル
JPH0424007Y2 (ja)
JP3994524B2 (ja) 耐火性制震壁
JPH0712626Y2 (ja) 防火ドアの構造
JP3720256B2 (ja) 免震ビル等の目地装置
WO1996023112A1 (es) Nuevo recinto resistente al fuego durante un tiempo predeterminado
JPH0452331Y2 (ja)
JP3164167B2 (ja) 建物ユニットの内壁構造
JPH0138179Y2 (ja)
JPS6332812Y2 (ja)
JP2563334Y2 (ja) 断熱壁パネル
JPH0448099Y2 (ja)
JPH0125132Y2 (ja)
JP2024087743A (ja) 耐火構造
JPH0544644Y2 (ja)
JP2015090024A (ja) 軒天材の支持金具、防火構造及び建物
JP4731253B2 (ja) 断熱耐火外囲体
JP2024088101A (ja) ジョイナー
KR20240098794A (ko) 케이블 트레이용 화재 보호장치
JPH0416584Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term