JPH0613853Y2 - 衛生洗浄装置 - Google Patents

衛生洗浄装置

Info

Publication number
JPH0613853Y2
JPH0613853Y2 JP10103388U JP10103388U JPH0613853Y2 JP H0613853 Y2 JPH0613853 Y2 JP H0613853Y2 JP 10103388 U JP10103388 U JP 10103388U JP 10103388 U JP10103388 U JP 10103388U JP H0613853 Y2 JPH0613853 Y2 JP H0613853Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
water
casing
lead screw
screw member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10103388U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223079U (ja
Inventor
秀雄 佐々木
哲之 北崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP10103388U priority Critical patent/JPH0613853Y2/ja
Publication of JPH0223079U publication Critical patent/JPH0223079U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0613853Y2 publication Critical patent/JPH0613853Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、肛門等を洗浄するために使用する衛生洗浄装
置に関する。
(従来の技術) 肛門等を洗浄するために便器に組み込んで使用する衛生
洗浄装置では、洗浄水を噴出させるためのノズルを、通
常は用便の支障とならないように便座の下部等の所定の
位置に退避させておき、肛門等を洗浄するときにのみ所
定の位置まで突出させるようになっている。そして、肛
門の洗浄モードとビデモードを有するものにあっては、
各モードに応じて洗浄水の噴出位置を変えている。
実公昭61−6583号公報記載のものは上記の如き肛
門洗浄モードとビデモードとを有する衛生洗浄装置の従
来例であって、ノズルを外管と内管に分けた二重構造と
して水路を肛門洗浄用とビデ洗浄用の2水路に分離する
と共に、これら2水路に通じる注水孔と出水口とをそれ
ぞれ設け、肛門洗浄モードが選択されているか又はビデ
モードが選択されているかによってノズルの突出ストロ
ークを変え、このノズルの突出ストロークの相違によっ
て洗浄水を肛門洗浄用の水路又はビデ洗浄用の水路に選
択的に導くようになっている。
(考案が解決しようとする課題) 上記従来の衛生洗浄装置によれば、ノズルにおける洗浄
水の水路を二つに分離して形成するために、ノズルを外
管と内管で二重構造にする必要があり、部品加工、全体
の構成及び組立が複雑になるという問題がある。特にノ
ズルを樹脂によりモールド成形しようとしても金型の構
成上極めて困難であるため、錆等の腐食が発生し易い金
属でノズルを作らざるを得なかった。
本考案は、かかる従来技術の問題点を解消するためにな
されたもので、肛門洗浄モードでもビデモードでもノズ
ルに形成した一つの水路を共用することを可能にし、も
って、ノズルの部品加工、全体の構成及び組立の簡単化
を図り、また、構成部品を樹脂によるモールド成形で作
ることを可能にして錆や腐食の発生をなくすことがで
き、かつコストの安い衛生洗浄装置を提供することを目
的とする。
(課題を解決するための手段) 本考案は、注水孔を有するケーシングと、このケーシン
グ内にスライド可能に設けられ、出水口を有するノズル
部と、このノズル部内に嵌入され、上記ノズル部をスラ
イドさせるためのリードスクリュー部材と、このリード
スクリュー部材を回転駆動するモータとを備え、上記リ
ードスクリュー部材の外周にカット部を形成し、このカ
ット部と上記ノズル部内側との間に形成される隙間を、
上記注水孔と出水口とを連通する水路としたことを特徴
とする。
(作用) ケーシングの注水孔から導入された洗浄水は、リードス
クリュー部材のカット部とノズル部の内側との間に形成
されている隙間を通じてノズル部に導かれ、ノズル部の
出水口から噴出される。ノズル部の移動ストロークを変
えることにより肛門洗浄モードとビデ洗浄モードに対応
することができる。
(実施例) 以下、図面を参照しながら本考案に係る衛生洗浄装置の
実施例について説明する。
第1図において、筒状のケーシング4内にはノズルシャ
フト2がスライド可能に設けられ、ノズルシャフト2内
にはリードスクリュー部材3が嵌入されている。
ケーシング4には、第2図にも示されているように、長
手方向の中央部において側面に注水管41が取りつけら
れ、注水管41の注水孔46を通じてケーシング4内に
洗浄水が導入されるようになっている。ケーシング4の
先端部の内周面は小判形に形成されて相対向する位置に
平坦面44が形成されると共に、片方の平坦面44に
は、後述のノズル先端部の出水口を洗浄するための孔4
2が2個切欠状に形成されている。ケーシング4の基端
部にはフランジが形成され、このフランジの外側面には
モータ5が固定されている。モータ5は例えばステッピ
ングモータでなり、その出力軸51がケーシング4の内
方に突入している。
前記ノズルシャフト2は第5図、第6図にも示されてい
るように、基端部25の外径がケーシング4の内径より
僅かに小さく、基端部25を除く他の大部分の外径はさ
らに小さくなっていて、ノズルシャフト2の外周とケー
シング4の内周との間に前記注水孔46に通じる隙間4
3が形成されている。上記基端部25の外周には2個の
周溝が形成され、この周溝にはバックアップリング又は
Oリング等の防水リング8がはめられ、防水リング8は
ケーシング4の内周面に密接している。ノズルシャフト
2は全体が筒状に形成されると共に外周部の対蹠部に平
坦面22が形成されることにより断面形状が小判形に形
成されている。この小判形の断面形状はケーシング4の
先端部の小判形形状とほぼ同形同大であり、双方の平坦
面22,44が対向してはまり合うことによりノズルシ
ャフト2がケーシング4に対し回り止めされ、かつケー
シング4の長手方向にスライド可能に設けられている。
ノズルシャフト2の基端側の内周には雌ねじ部21が形
成されている。
ノズルシャフト2の先端にはノズルヘッド1がはめられ
ると共に、超音波溶着等の手段によって固着されてい
る。第7図にも示されているようにノズルヘッド1の外
形はノズルシャフト2の主体部分の外形とほぼ同形同大
の小判形に形成されていて、対蹠位置に平坦面14が形
成されている。ノズルヘッド1の内径もノズルシャフト
2の内径と同じ大きさになっているが、一方の上記平坦
面14と対応する内周位置に平坦面12が形成され、こ
れら平坦面12,14を貫通する出水口11が適宜数形
成されている。出水口11は、ノズルヘッド1の軸線に
対し所定の傾き角度をもって形成されている。ノズルヘ
ッド1の先端は塞がれており、他端側がノズルシャフト
2に連通している。ノズルシャフト2とノズルヘッド1
によってノズル部が構成されている。
前記リードスクリュー部材3は、第3図、第4図にも示
されているように、基端部38の外径が前記ケーシング
4の基端部の内径とほぼ同じか僅かに小さい程度になっ
ていて、上記基端部38がケーシング4の基端部に回転
自在に嵌入されている。上記基端部38の外周には周溝
が形成され、この周溝にはめられたOリング等の防水リ
ング7がケーシング4の内周面に密接している。リード
スクリュー部材3の上記基端部38はその前後がケーシ
ング4の段部と適宜の介在部材とで挟み込まれて軸方向
の移動が規制されている。リードスクリュー部材3の基
端部には軸線方向の穴33が形成されると共にこの穴3
3に割り溝34が形成されており、前記モータ5の出力
軸51を貫通して固着された割りピン6が上記割り溝3
4にはまっている。従って、モータ5が駆動されること
によりリードスクリュー部材3が回転駆動される。リー
ドスクリュー部材3の上記基端部38を除く他の主体部
分の外周にはリードスクリュー32が形成されている。
リードスクリュー32は前記ノズルシャフト2の雌ねじ
部21に螺入されている。ただし、上記リードスクリュ
ー部材3の主体部分には中心軸線を挟んで両側にカット
部31が形成されることにより断面形状小判形になって
おり、上記カット部31と上記雌ねじ部21との間に隙
間36が形成されている。
上記モータ5は、コンピュータ制御その他の制御手段に
より、選択されたモードに応じ、また、動作停止指令に
応じて回転方向及びその回転数が制御される。
次に、上記実施例の動作を説明する。
いま、肛門洗浄モードが選択されたとする。モード選択
と同時に、まず、注水穴46から洗浄水が導入される。
この洗浄水はケーシング4とノズルシャフト2の間の隙
間43を通り、ケーシング4の先端部の切欠状の孔42
から流れ出る。このときノズルヘッド1の出水口11は
上記孔42と対応する位置にあるため、孔42が流れ出
る洗浄水によって出水口11が洗浄される。注水孔46
からの洗浄水の導入と同時又は所定時間経過後にモータ
5が所定の向きに回転駆動され、これによってリードス
クリュー部材3が回転駆動される。リードスクリュー部
材3の回転駆動に伴いそのリードスクリュー32にノズ
ルシャフト2の雌ねじ部21がリードされ、ノズルシャ
フト2及びこれと一体のノズルヘッド1がケーシング4
内をスライドしてノズルヘッド1がケーシング4の先端
から突出する。このノズル部のスライドによってノズル
シャフト2の基端部25が注水孔46の位置から第1図
において左側に移行すると、防水リング8により上記隙
間43への洗浄水の導入が停止させられるので、孔42
からの洗浄水の流出は停止する。モータ5は肛門洗浄モ
ードに対応して所定数回転し、ノズルヘッド1は第1図
に破線1Aで示す位置まで突出して停止する。この停止
位置では、ノズルシャフト2の雌ねじ部21とリードス
クリュー部材3のカット部31との間に形成されている
隙間36が上記注水孔46とノズルヘッド1の出水口1
1とを連通する水路を構成することになり、上記注水孔
46から導入された水又は温水でなる洗浄水が上記水路
を経て出水口11から噴出する。
ビデ洗浄モードの場合は、ケーシング4からノズルシャ
フト2及びこれと一体のノズルヘッド1が第1図に鎖線
1Bで示すように肛門洗浄モードの場合よりもさらに外
方に突出する。ビデ洗浄モードの場合は、肛門洗浄モー
ドの場合に比べて上記のようにノズル部の突出量が肛門
洗浄の場合よりも多い点が異なるだけであり、洗浄水の
噴出動作は肛門洗浄モードの場合と変わりない。
肛門洗浄モード又はビデ洗浄モードから停止指令が出さ
れると、モータ5が逆向きに回転駆動されてリードスク
リュー部材3が逆回転させられ、ノズル部がケーシング
4内に戻る。ノズルシャフト2の基端部25が第1図に
おいて注水孔46の右側に移行したのちは、ノズルシャ
フト2とリードスクリュー部材3との間に形成される隙
間36を通じての洗浄水の導入が防水リング8によって
停止させられる一方、注水孔46から導入された洗浄水
が隙間43を介して孔42から流れ出し、この洗浄水に
よりノズル部先端の出水口11が洗浄されながらノズル
部がケーシング4内に戻る。
モータ5の正転、逆転のタイミング及び回転数や、注水
孔46からの洗浄水の導入のタイミング等はコンピュー
タその他を用いたシーケンス制御装置によって制御する
ことができる。
以上述べた実施例によれば、リードスクリュー部材3の
カット部31とノズルシャフト2の雌ねじ部21との間
の隙間36を、注水孔46と出水口11とを連通する水
路としたため、動作モードに応じてノズル部の突出量を
変えても上記隙間36を共用することができる。従っ
て、ノズル部は従来のように二重構造にする必要がな
く、部品加工、全体の構成及び組立が簡単になるという
利点がある。特に、ノズル部を構成するノズルシャフト
2とノズルヘッド1は樹脂によるモールド成形で作るこ
とができ、そのあと例えば超音波溶着等で一体化すれば
よいので、コストの安い衛生洗浄装置を提供することが
できる。また、ノズル部を樹脂成形品で作ることによ
り、錆や腐食が生じ難いという利点もある。
ノズルヘッド1の出水口11の内側部分は平坦面12と
なっているため、ノズルヘッドをモールド成形で製作し
た場合に出水口11の内側部分にバリが発生し難くなっ
ている。バリが発生すると噴出する洗浄水がバリによっ
て乱れるが、上記実施例ではバリが発生し難いため洗浄
水の乱れも発生し難い。
なお、図示の実施例では肛門洗浄又はビデ洗浄の前後に
ノズル部の出水口自身を洗浄するようになっていたが、
この出水口自身の洗浄機能は不随的な機能であり、本考
案に必須のものではない。また、出水口自身を洗浄する
機能を設けるにしても、ノズル部が肛門洗浄位置もしく
はビデ洗浄位置に移動する前のみ又はこれら洗浄位置か
ら戻るときにのみ出水口自身を洗浄するようにしてもよ
い。
(考案の効果) 本考案によれば、リードスクリュー部材のカット部とノ
ズル部内側との間に形成される隙間を注水孔と出水口と
を連通する水路としたため、動作モードに応じてノズル
部の突出量を変えても上記隙間を洗浄水の水路として共
用することができると共に、一つの出水口を共用するこ
とができる。従って、ノズル部は従来のように二重構造
にする必要がなく、部品加工、全体の構成及び組立が簡
単になるという利点がある。特に、ノズル部は樹脂によ
るモールド成形で作ることができるため、安いコストで
錆や腐食が生じ難い衛生洗浄装置を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る衛生洗浄装置の実施例を示す側面
断面図、第2図は同上実施例中のケーシングの正面図、
第3図は上記実施例中のリードスクリュー部材の一部断
面側面図、第4図は同上正面図、第5図は上記実施例中
のノズルシャフトの側面断面図、第6図は同上正面図、
第7図は上記実施例中のノズルヘッドの背面図である。 1……ノズル部を構成するノズルシャフト 2……ノズル部を構成するノズルヘッド 3……リードスクリュー部材、4……ケーシング 5……モータ、11……出水口、31……カット部、3
6……隙間、46……注水孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】注水孔を有するケーシングと、このケーシ
    ング内にスライド可能に設けられ、出水口を有するノズ
    ル部と、このノズル部内に嵌入され、上記ノズル部をス
    ライドさせるためのリードスクリュー部材と、このリー
    ドスクリュー部材を回転駆動するモータとを備え、上記
    リードスクリュー部材の外周にカット部を形成し、この
    カット部と上記ノズル部内側との間に形成される隙間
    を、上記注水孔と出水口とを連通する水路としたことを
    特徴とする衛生洗浄装置。
JP10103388U 1988-07-29 1988-07-29 衛生洗浄装置 Expired - Lifetime JPH0613853Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10103388U JPH0613853Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 衛生洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10103388U JPH0613853Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 衛生洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0223079U JPH0223079U (ja) 1990-02-15
JPH0613853Y2 true JPH0613853Y2 (ja) 1994-04-13

Family

ID=31329655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10103388U Expired - Lifetime JPH0613853Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 衛生洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613853Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0223079U (ja) 1990-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4789318A (en) Device for manufacturing molded articles of plastics material
US5203037A (en) Washing device for a human body
JPH0613853Y2 (ja) 衛生洗浄装置
JP3236538B2 (ja) バルブノズル
US4570274A (en) Device for washing posterior parts of human body
JPH0536509Y2 (ja)
JP3454120B2 (ja) 温水洗浄装置
JP4640896B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP2653329B2 (ja) 切替水栓
JP2669342B2 (ja) 流体制御弁および衛生洗浄便座の水流制御装置
KR0132758Y1 (ko) 비데의 노즐 세척장치
JP7020175B2 (ja) 局部洗浄装置
JP3428788B2 (ja) 散水用ノズル
JP2886140B2 (ja) 散水用ノズル
JP2019148085A (ja) 局部洗浄装置
JPH0354222Y2 (ja)
JP2556248B2 (ja) 射出成形機の逆流防止装置
JPH11221495A (ja) 水形切換ノズル
JP7115001B2 (ja) 局部洗浄装置
JP2001132052A (ja) 人体局部洗浄装置
JPS59102031A (ja) 衛生洗浄装置
JPH0540144Y2 (ja)
JPH0139812Y2 (ja)
JP2002242266A (ja) 衛生洗浄装置
JPH07205212A (ja) 金型のゲート切断装置