JPH0613525A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH0613525A
JPH0613525A JP16616892A JP16616892A JPH0613525A JP H0613525 A JPH0613525 A JP H0613525A JP 16616892 A JP16616892 A JP 16616892A JP 16616892 A JP16616892 A JP 16616892A JP H0613525 A JPH0613525 A JP H0613525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
lead
inner lead
semiconductor device
semiconductor chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16616892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2677737B2 (ja
Inventor
Masaru Koyanagi
柳 勝 小
Kazuyoshi Muraoka
岡 一 芳 村
Minoru Yamada
田 稔 山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Device Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Microelectronics Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16616892A priority Critical patent/JP2677737B2/ja
Priority to US08/080,512 priority patent/US5391918A/en
Priority to EP93110145A priority patent/EP0576021B1/en
Priority to DE1993622209 priority patent/DE69322209T2/de
Priority to KR1019930011575A priority patent/KR0134759B1/ko
Publication of JPH0613525A publication Critical patent/JPH0613525A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2677737B2 publication Critical patent/JP2677737B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • H01L23/4951Chip-on-leads or leads-on-chip techniques, i.e. inner lead fingers being used as die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/4826Connecting between the body and an opposite side of the item with respect to the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 LOC構造のパッケージの厚さを可及的に薄
くすることを可能にする。 【構成】 周辺上にボンディング用のパッドが配置され
た半導体チップと、この半導体チップのほぼ中央に前記
半導体チップ1を分断するように半導体チップの一方の
軸に沿って延びた第1のインナーリード11、及びこの
第1のインナーリードによって分断された領域の少なく
とも一方の領域に配設される第2のインナーリード12
a,12bを有するリードフレームとを備え、リードフ
レームは半導体チップの上面上に配置されることを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置に関するもの
で、特に、チップ上にリードフレームを配置したリード
オンチップ(LOC)に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の、リードオンチップ構造の半導体
装置の斜視図を図5に、横断面図を図6に示す。この半
導体装置はチップ2の上面にリードフレーム10のイン
ナーリード11a,11b,12a,12bを接着剤を
介して接続したものである。チップ2の上面の中央部に
は複数のボンディングパッド5がほぼ一列に配置されて
いる。インナーリード11a,11bは電源線用であ
り、複数のボンディングパッド5の配列方向に沿って複
数のボンディングパッド5を挾むようにチップ2の中央
に配設されている。インナーリード12a,12bは信
号線用であって、インナーリード11a,11bの外側
に各々配設されている。そしてこれらのインナーリード
11a,11b,12a,12bはボンディングワイヤ
20,22を介して対応するボンディングパッド5に接
続される。したがって、インナーリード12a,12b
とボンディングパッド5とを接続するボンディングワイ
ヤ22は図6に示すように電源線用のインナーリード1
1a,11bを跨いでいる。
【0003】なお、チップ2とインナーリード11a,
11b,12a,12bとの間には絶縁性の材料からな
る層25が設けられている。このように形成された半導
体装置は通常、樹脂30により封止される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のリードオンチッ
プ(以下、LOCともいう)構造の半導体装置におい
て、チップ2上のパッド5から出たボンディングワイヤ
を接続するためのリード部分11a,11b,12a,
12bをチップの外側に設ける必要が無いため、チップ
サイズがパッケージの大きさに近いようなものまで収容
可能となるメリットがあり、大型チップの収容に有用と
なる。しかし、図6に示すようにインナーリード12
a,12bとパッド5とを接続するボンディングワイヤ
22が電源線用のインナーリード11a,11bを跨い
でいるため、樹脂封止時のボンディングワイヤ22の歪
みを考慮してボンディングワイヤ22とインナーリード
11a,11bとの距離bを充分に取る必要がある。
又、ボンディングワイヤ22が樹脂からはみ出さないよ
うにボンディングワイヤと樹脂境界との距離aも充分に
取る必要がある。このため、図5に示す従来の半導体装
置においては、電源線用のインナーリード11a,11
b上の樹脂厚(a+b)を充分に取ることが必要とな
り、樹脂厚の薄いパッケージに適さないという欠点があ
った。
【0005】本発明は上記事情を考慮しなされたもので
あって、樹脂厚を可及的に薄くすることのできるリード
オンチップ構造の半導体装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による半導体装置
は、周辺上にボンディング用のパッドが配置された半導
体チップと、この半導体チップのほぼ中央に前記半導体
チップを分断するように半導体チップの一方の軸に沿っ
て延びた第1のインナーリード、及びこの第1のインナ
ーリードによって分断された領域の少なくとも一方の領
域に配設される第2のインナーリードを有するリードフ
レームとを備え、リードフレームは半導体チップの上面
上に配置されることを特徴とする。
【0007】
【作用】このように構成された本発明の半導体装置によ
れば、第1のインナーリード(電源用)が半導体チップ
の中央に半導体チップを分断するように、半導体チップ
の一方の軸に沿って延びており、第2のインナーリード
(信号用)が分断された領域の少なくとも一方の領域に
配設され、ボンディング用のパッドが半導体チップの周
辺上に配設されている。したがって第2のインナーリー
ドと対応するパッド(信号用)とを接続するボンディン
グワイヤは第1のインナーリードを跨ぐことが無く、こ
れによりパッケージの厚さを可及的に薄くすることがで
きる。
【0008】
【実施例】本発明による半導体装置の第1の実施例の平
面図を図1に示し、図に示す切断線A−Aで切断した場
合の横断面図を図2に示す。この実施例の半導体装置
は、半導体チップ1とリードフレーム10とを有してい
る。そして半導体チップ1の周辺上に電源用のボンディ
ングパッド5a及び信号用のボンディングパッド5bが
設けられている。リードフレーム10は電源線用のイン
ナーリード11と、信号線用のインナーリード12a,
12bを有している。インナーリード11はチップ1を
分断するようにチップ1の中央にチップ1の一方の軸
(例えば長軸)に沿って配設される。そして、インナー
リード11によって分断されたチップ1の2つの領域の
中の一方の領域(図1では上側の領域)にインナーリー
ド12aが配設され、他方の領域(図1では下側の領
域)にインナーリード12bが配設されている。又電源
線用のインナーリード11は、中央に十字にクロスする
部分111 が設けられ、両端にピン112 ,113 が接
続されている。チップ1の周辺に設けられた電源用パッ
ド5aと電源線用インナーリード11の中央部分111
とはボンディングワイヤ20を介して接続され、信号用
パッド5bと信号線用インナーリード12a,12bと
はボンディングワイヤ22によって接続されている。な
お、インナーリード11,12a,12bとチップ1と
の間には絶縁材からなる層25が設けられている。そし
てこのようなLOC構造の半導体装置は通常、樹脂30
によって封止される。なお、複数の信号線用インナーリ
ード12a,12bのうちの少なくとも1個がインナー
リード11の電源とは異なる電源に用いられる。
【0009】この実施例の半導体装置においては、電源
線用のインナーリード11上をボンディングワイヤ2
0,22が跨ぐことが無い。これによりパッケージの厚
さを可及的に薄くすることができる。
【0010】なお、上記実施例においては、電源線用の
インナーリード11の片方の端部に接続されたピン11
3 は図1において右上に配置されているが、インナーリ
ード11を延長した位置(右中央)に配設しても良い。
【0011】次に本発明による半導体装置の第2の実施
例の平面図を図3に示す。この実施例の半導体装置は図
1に示す半導体装置において、電源線用のインナーリー
ドに沿ってチップ1の中央にもう1個のインナーリード
を設けたものである。したがってチップ1の中央にはチ
ップ1を分断するように2本の電源線用のインナーリー
ド11a,11bが設けられている。これらのインナー
リードのうちの一方は駆動電源用に、他方は接地電源用
に用いられる。そしてこれらのインナーリード11a,
11bの中央部にはこれらのインナーリード11a,1
1bと直交して外側に延びるように接続された各々の部
分11a1 ,11b2 とチップ1の周辺上に設けられた
電源用パッドとはボンディングワイヤ20によって接続
される。
【0012】この第2の実施例の半導体装置も第1の実
施例の半導体装置と同様の効果を得ることができる。
【0013】本発明による半導体装置の第3の実施例の
縦断面図を図4に示す。この実施例の半導体装置はリー
ドオンチップ構成をZIP(zig−zag in−l
ine package)タイプのものに適用した例で
ある。リードフレーム10の電源線用のインナーリード
11はチップ1を分断するように、チップ1のほぼ中央
にチップ1の一方の軸(例えば長軸)に沿って配設され
る。そしてこのインナーリード11のほぼ中央には、十
字にクロスするように接続された部分111 が設けら
れ、インナーリード11の両端にはインナーリード11
の延びている方向とはほぼ直角に延びた、電源を印加す
るためのピン112 ,113 が設けられている。上記部
分111 とチップ1の周辺の所定の位置(チップ1の長
軸に平行な辺のほぼ中央)に設けられた電源用パッドと
はボンディングワイヤ20を介して接続される。チップ
1のインナーリード11及びピン112 ,113 によっ
て囲まれた領域には信号線用のインナーリード12aが
配設され、チップ1の例えば短軸に平行な辺の外側に、
信号線用のインナーリード12bが配設されている。そ
して、インナーリード12a,12bとチップ1の信号
線用のパッドとは電源用のインナーリード11を跨ぐこ
との無いボンディングワイヤ22a,22bによって接
続される。なお、この第3の実施例においては信号線用
の複数のインナーリード12a,12bのうち少なくと
も1個は、インナーリード11に接続される電源とは異
なる他の電源(例えば接地電源)用として用いられる。
又、インナーリード11のピン112 ,113 に各々最
も近い2個インナーリード12aを上記他の電源用とし
て用い、これらの2個のインナーリード12aをインナ
ーリード11に沿ってチップ1上で接続するようにして
も良い。
【0014】また、図4のリードフレーム12bは、チ
ップ外に配置されているが、チップ上のリードフレーム
スペースに余裕があれば、前記リードフレーム12bを
さらにチップ内側方向に延ばし、ボンディングワイヤ2
2bを介して、チップ上でチップ上のパッドと接続する
ことも可能である。
【0015】この第3の実施例も第1の実施例及び第2
の実施例と同様にパッケージの厚さを可及的に薄くでき
る。なお、第3の実施例の半導体装置は第1及び第2の
実施例のものに比べて装置自体のサイズは大きくなり、
チップ1のボンディングの配置も異なる。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、信号線用のインナーリ
ードと信号線用のパッドとを接続するボンディングワイ
ヤが電源線用のインナーリードを跨ぐことが無いので、
パッケージの厚さを可及的に薄くすることができる。
【0017】又、ボンディングワイヤとリードフレーム
が交差しない為、TAB・バンプ等のリードとパッドを
直接接続する場合に本発明は容易に適用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による半導体装置の第1の実施例の構成
を示す平面図。
【図2】第1の実施例の、図2に示す切断線A−Aで切
断した横断面図。
【図3】第2の実施例の平面図。
【図4】第3の実施例の縦断面図。
【図5】従来の半導体装置の平面図。
【図6】従来の半導体装置の横断面図。
【符号の説明】
1 半導体チップ 5a パッド(電源用) 5b パッド(信号用) 10 リードフレーム 11 インナーリード(電源用) 12a,12b インナーリード(信号用) 20 ボンディングワイヤ(電源用) 22 ボンディングワイヤ(信号用) 30 樹脂
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山 田 稔 神奈川県川崎市川崎区駅前本町25番地1 東芝マイクロエレクトロニクス株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】周辺上にボンディング用のパッドが配置さ
    れた半導体チップと、 この半導体チップのほぼ中央に前記半導体チップを分断
    するように前記半導体チップの一方の軸に沿って延びた
    第1のインナーリード、及びこの第1のインナーリード
    によって分断された領域の少なくとも一方の領域に配設
    される第2のインナーリードを有するリードフレームと
    を備え、 前記リードフレームは前記半導体チップの上面上に配置
    されることを特徴とする半導体装置。
JP16616892A 1992-06-24 1992-06-24 半導体装置 Expired - Fee Related JP2677737B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16616892A JP2677737B2 (ja) 1992-06-24 1992-06-24 半導体装置
US08/080,512 US5391918A (en) 1992-06-24 1993-06-24 Semiconductor device
EP93110145A EP0576021B1 (en) 1992-06-24 1993-06-24 Lead on chip structure for semiconductor device
DE1993622209 DE69322209T2 (de) 1992-06-24 1993-06-24 Struktur von Anschlussleiter auf Chip für Halbleiterbauelement
KR1019930011575A KR0134759B1 (ko) 1992-06-24 1993-06-24 반도체 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16616892A JP2677737B2 (ja) 1992-06-24 1992-06-24 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0613525A true JPH0613525A (ja) 1994-01-21
JP2677737B2 JP2677737B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=15826336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16616892A Expired - Fee Related JP2677737B2 (ja) 1992-06-24 1992-06-24 半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5391918A (ja)
EP (1) EP0576021B1 (ja)
JP (1) JP2677737B2 (ja)
DE (1) DE69322209T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0936311A (ja) * 1995-07-18 1997-02-07 Nec Corp 半導体装置
KR100401536B1 (ko) * 1997-12-31 2004-01-24 주식회사 하이닉스반도체 센터 패드형 반도체 칩을 퍼리퍼럴 패드형 반도체 칩으로 변경하는 방법

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3462921B2 (ja) * 1995-02-14 2003-11-05 三菱電機株式会社 半導体装置
US5717246A (en) * 1996-07-29 1998-02-10 Micron Technology, Inc. Hybrid frame with lead-lock tape
KR100227120B1 (ko) * 1997-02-28 1999-10-15 윤종용 엘오씨(loc)리드와 표준형 리드가 복합된 구조를 갖는 반도체 칩 패키지
US6268643B1 (en) * 1997-12-22 2001-07-31 Texas Instruments Incorporated Lead frame device for delivering electrical power to a semiconductor die
US6489183B1 (en) 1998-07-17 2002-12-03 Micron Technology, Inc. Method of manufacturing a taped semiconductor device
US6124150A (en) 1998-08-20 2000-09-26 Micron Technology, Inc. Transverse hybrid LOC package
JP3826069B2 (ja) 2002-05-17 2006-09-27 キヤノン株式会社 画像形成装置、制御方法、制御プログラム
WO2006077720A1 (ja) * 2005-01-18 2006-07-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 画像合成装置
US8276093B2 (en) * 2008-04-24 2012-09-25 Nintendo Co., Ltd. Computer-readable storage medium having object display order changing program stored therein and apparatus
JP4171770B1 (ja) 2008-04-24 2008-10-29 任天堂株式会社 オブジェクト表示順変更プログラム及び装置
US8520570B2 (en) * 2008-06-17 2013-08-27 Nintendo Co., Ltd. Data communication system, information processing apparatus and storage medium having stored thereon information processing program
JP4334602B1 (ja) 2008-06-17 2009-09-30 任天堂株式会社 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理プログラム
US9379071B2 (en) * 2014-04-17 2016-06-28 Nxp B.V. Single inline no-lead semiconductor package

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02137250A (ja) * 1988-11-17 1990-05-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JPH03173464A (ja) * 1989-12-01 1991-07-26 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH04165661A (ja) * 1990-10-30 1992-06-11 Nec Corp 樹脂封止型半導体装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4595945A (en) * 1983-10-21 1986-06-17 At&T Bell Laboratories Plastic package with lead frame crossunder
US4967261A (en) * 1987-07-30 1990-10-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Tape carrier for assembling an IC chip on a substrate
US5068712A (en) * 1988-09-20 1991-11-26 Hitachi, Ltd. Semiconductor device
US4937656A (en) * 1988-04-22 1990-06-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Semiconductor device
JPH0290651A (ja) * 1988-09-28 1990-03-30 Nec Corp 半導体集積回路
US4916519A (en) * 1989-05-30 1990-04-10 International Business Machines Corporation Semiconductor package
JP2569939B2 (ja) * 1989-10-23 1997-01-08 日本電気株式会社 樹脂封止型半導体装置
JPH0494565A (ja) * 1990-08-10 1992-03-26 Toshiba Corp 半導体装置
JP2932785B2 (ja) * 1991-09-20 1999-08-09 富士通株式会社 半導体装置
US5229639A (en) * 1991-10-31 1993-07-20 International Business Machines Corporation Low powder distribution inductance lead frame for semiconductor chips
US5250840A (en) * 1992-02-24 1993-10-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor lead frame with a chip having bonding pads in a cross arrangement

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02137250A (ja) * 1988-11-17 1990-05-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JPH03173464A (ja) * 1989-12-01 1991-07-26 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH04165661A (ja) * 1990-10-30 1992-06-11 Nec Corp 樹脂封止型半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0936311A (ja) * 1995-07-18 1997-02-07 Nec Corp 半導体装置
KR100401536B1 (ko) * 1997-12-31 2004-01-24 주식회사 하이닉스반도체 센터 패드형 반도체 칩을 퍼리퍼럴 패드형 반도체 칩으로 변경하는 방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE69322209D1 (de) 1999-01-07
JP2677737B2 (ja) 1997-11-17
EP0576021A1 (en) 1993-12-29
US5391918A (en) 1995-02-21
DE69322209T2 (de) 1999-06-17
EP0576021B1 (en) 1998-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100477020B1 (ko) 멀티 칩 패키지
US5373188A (en) Packaged semiconductor device including multiple semiconductor chips and cross-over lead
JP2537014B2 (ja) 電子素子用リ―ドフレ―ム・パッケ―ジ
JP2677737B2 (ja) 半導体装置
JPH05275606A (ja) リード・オン・チップ半導体素子およびその製造方法
JP2000101016A (ja) 半導体集積回路装置
KR980006167A (ko) 버텀리드 반도체 패키지
JP3415509B2 (ja) 半導体装置
JPH0461152A (ja) 半導体装置
JP2885786B1 (ja) 半導体装置の製法および半導体装置
JPH05326621A (ja) Tabフィルム及びそのtabフィルムを用いた半導体装置
JP2803642B2 (ja) 半導体装置
KR0134759B1 (ko) 반도체 장치
JP2963952B2 (ja) 半導体装置
JPS6141246Y2 (ja)
JPS63164261A (ja) 半導体装置
KR0124547Y1 (ko) 멀티형 리드프레임을 이용한 반도체 장치
JPH03163858A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS60101938A (ja) 半導体装置
JPH0888310A (ja) 樹脂封止半導体装置
JPH04124844A (ja) 半導体装置のボンディングパッド電極の構造
JPH0513490A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH04372161A (ja) 半導体装置
JPH0387054A (ja) 半導体装置
JPH0645503A (ja) 樹脂封止型半導体装置用リードフレーム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970701

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees