JPH06134450A - 薬液および純水の清浄化方法 - Google Patents

薬液および純水の清浄化方法

Info

Publication number
JPH06134450A
JPH06134450A JP29117192A JP29117192A JPH06134450A JP H06134450 A JPH06134450 A JP H06134450A JP 29117192 A JP29117192 A JP 29117192A JP 29117192 A JP29117192 A JP 29117192A JP H06134450 A JPH06134450 A JP H06134450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pure water
substrate
chemical solution
sic film
cvd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP29117192A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiko Okui
芳子 奥井
Takeshi Yamazaki
健 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP29117192A priority Critical patent/JPH06134450A/ja
Publication of JPH06134450A publication Critical patent/JPH06134450A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体基板を洗浄するのに用いられる薬品お
よび純水(基板洗浄用液体)の清浄化方法に関し、薬品
や純水に含まれる不純物元素が半導体基板に付着するの
を低減するように、これらの液体から不純物を浄化する
方法を提供する。 【構成】 表面に気相成長法によって堆積形成したSi
C膜を有する基体を、半導体装置製造に用いる薬液また
は純水の中に浸漬して、該薬液または純水に含まれる不
純物を該SiC膜に吸着するように構成する。基体には
炭素板、シリコンウエハーなどを用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の製造、よ
り詳しくは、半導体基板を洗浄するのに用いられる薬品
および純水(基板洗浄用液体)の清浄化方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体装置の製造プロセスにおいて、半
導体基板(シリコンウエハーなど)表面を洗浄する工程
は重要な基本工程である。洗浄においては、半導体基板
の表面を汚染しないことおよび表面の汚染を除去するこ
とが重要である。そのために、従来より半導体基板の洗
浄には、エッチング液、有機溶剤などの薬品および純水
によるウェット洗浄が行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】薬品や純水に含まれる
不純物元素は極わずかでも基板表面に吸着され、素子特
性の変動、劣化を引き起こすために、半導体装置の高集
積化、微細加工化に伴いますます低減する必要がある。
本発明の目的は、薬品や純水に含まれる不純物元素が半
導体基板に付着するのを低減するように、これらの液体
から不純物を浄化する方法を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述の目的が、表面に気
相成長法によって堆積形成したSiC膜を有する基体
を、半導体装置製造に用いる薬液または純水の中に浸漬
して、該薬液または純水に含まれる不純物を該SiC膜
に吸着することを特徴とする薬液および純水の清浄化方
法によって達成される。
【0005】
【作用】気相成長法によって堆積形成したSiC膜(す
なわち、CVD−SiC膜)はその純度が高く汚染を招
くことがなく、そしてポーラスであり、しかもその表面
は、基体とCVD−SiCとの格子定数が異なるので数
μm周期の凹凸を有する。また、基体自体がV溝などの
凹凸を有していれば、その上にCVD−SiC膜を形成
することで、平面と比べれば、表面積を大きくすること
が可能である。このCVD−SiC膜を基板洗浄用液体
に浸漬すると、液中の不純物を吸着する吸着材として働
き、液中の不純物を低減することができ、ポーラスかつ
凹凸のあるSiC膜は表面積が大きいことで吸着効率を
高めることになる。そして、CVD−SiC膜の表面が
Rmax <1000の粗さを有することは好ましい。
【0006】CVD−SiC膜の厚さは1〜1000μ
mであるのが好ましく、薄すぎると、表面の凹凸がえら
れず、一方、厚すぎると、成長速度が100nm/分程
度であって成長時間がかかりすぎる。また、CVD−S
iC膜の基体は、その形状が板、円筒、多孔板など任意
であり、その材料は炭素、シリコン、石英などの何れか
であり、特に、基体としては炭素が好ましい。それは、
高温(1200℃以上)に加熱すると、炭素を揮発させ
て除くことができ、CVD−SiC膜のみからなる清浄
具とすることができるからである。そして、純度が高い
ので、シリコンウエハーを基体として用いることも好ま
しい。
【0007】
【実施例】以下、添付図面を参照して、本発明の実施態
様例によって本発明を詳細に説明する。本発明に係る清
浄化方法に従ったCVD−SiC膜による薬液中の不純
物低減効果に関しては、次のようなやり方によって確認
した。
【0008】先ず、基体として炭素円板(厚さ:5mm、
直径:100mm)を用意した。この炭素円板の表面上に
気相成長法(CVD法)によってSiC膜(厚さ:10
μm)を形成した。形成したCVD−SiC膜はその不
純物を原子吸光光度計の測定で表1に示すように含んで
いた。一方、基体の炭素円板は表1に示すようにCVD
膜よりも不純物が多く、炭素円板のみを10%弗化水素
(HF)溶液に浸漬すると、表2に示すように、浸漬前
と浸漬後とでは弗化水素溶液中の不純物が増え、不純物
が溶出してしてしまう。
【0009】
【表1】
【0010】
【表2】
【0011】このCVD−SiC膜板のSiC膜の表面
不純物量を加熱転写方式で測定し、その結果を表3に示
す。なお、加熱転写方式では、CVD−SiC膜板の上
に同形状のシリコンウエハーを重ねて、窒素雰囲気中で
1100℃×6時間の加熱を行い、冷却後にこのシリコ
ンウエハーの表面を溶解し、原子吸光光度計にて調べ
て、不純物転写量を測定した。
【0012】次に、同じCVD−SiC膜板を下記工程
〜にしたがって薬液中に浸漬洗浄しし、それからC
VD−SiC膜板の表面不純物量を同じ加熱転写方式で
測定し、その結果を表3に示す。 30%過酸化水素+29%アンモニア+純水(1:
1:5)…60分 純水洗浄 50%弗化水素+純水(1:4)…60分 純水洗浄 36%塩酸+純水(1:4) …60分 王水 …120分
【0013】
【表3】
【0014】表3から明らかなように、薬液浸漬によっ
て、CVD−SiC膜の金属不純物が大幅に増えて、薬
液からの金属吸着効果がある。このことは薬液の不純物
を吸着除去していることであり、浄化効果を示してい
る。また、このように不純物を吸着したCVD−SiC
膜板を窒素雰囲気中で1200℃にて12時間アニール
してから、SiC膜の表面不純物を同じ加熱転写方式で
測定すると、表3に示すように、初期状態にまで不純物
を除去できることが分かった。したがってCVD−Si
C膜板は再生して使用できる。
【0015】上述の場合には基体として炭素板を用いた
が、シリコン、石英などの材料の板、円筒、多孔板など
でも良い。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るCV
D−SiC膜を利用した清浄化方法を半導体装置製造工
程で用いられる薬液、純水中の不純物を低減し、汚染を
減らして素子の信頼性、製造歩留りの向上が図れる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に気相成長法によって堆積形成した
    SiC膜を有する基体を、半導体装置製造に用いる薬液
    または純水の中に浸漬して、該薬液または純水に含まれ
    る不純物を該SiC膜に吸着することを特徴とする薬液
    および純水の清浄化方法。
JP29117192A 1992-10-29 1992-10-29 薬液および純水の清浄化方法 Withdrawn JPH06134450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29117192A JPH06134450A (ja) 1992-10-29 1992-10-29 薬液および純水の清浄化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29117192A JPH06134450A (ja) 1992-10-29 1992-10-29 薬液および純水の清浄化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06134450A true JPH06134450A (ja) 1994-05-17

Family

ID=17765374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29117192A Withdrawn JPH06134450A (ja) 1992-10-29 1992-10-29 薬液および純水の清浄化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06134450A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012043496A1 (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 多摩化学工業株式会社 半導体基板用アルカリ性処理液の精製方法及び精製装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012043496A1 (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 多摩化学工業株式会社 半導体基板用アルカリ性処理液の精製方法及び精製装置
CN103189965A (zh) * 2010-09-27 2013-07-03 多摩化学工业株式会社 半导体衬底用碱性处理液的精制方法及精制装置
JP5925685B2 (ja) * 2010-09-27 2016-05-25 多摩化学工業株式会社 半導体基板用アルカリ性処理液の精製方法及び精製装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3142596A (en) Epitaxial deposition onto semiconductor wafers through an interaction between the wafers and the support material
JPS5817615A (ja) 金属シリサイドを形成するための金属とシリコンとの低圧力cvd共付着法
JP5021907B2 (ja) 窒化物半導体製造装置の洗浄方法と洗浄装置
TW455513B (en) A cluster tool compatible silicon oxide etching process using anhydrous hydrogen fluoride gas and water for trace oxide removal
JPH0718011B2 (ja) SiO2の付着方法
JPH0648686B2 (ja) ゲッタリング能力の優れたシリコンウェーハおよびその製造方法
JPH06134450A (ja) 薬液および純水の清浄化方法
JP2916580B2 (ja) エピタキシャル被覆半導体ウエハー及びその製造方法
JP3422345B2 (ja) タングステン膜の形成方法
JPH05144751A (ja) 半導体エピタキシヤル基板の製造方法
JPH03218629A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002252179A (ja) 半導体基板熱処理用チューブの清浄化方法並びに金属汚染ゲッター基板及び再生金属汚染ゲッター基板
JPS6013298B2 (ja) 半導体製造用拡散洗滌兼用治具
JPS62115833A (ja) 半導体基板表面処理剤
JPH09162146A (ja) 半導体用治工具の清浄化方法
JP2005197534A (ja) 熱処理用治具の表面保護膜形成方法及び熱処理用治具
JPH0117736B2 (ja)
JPH10178077A (ja) 半導体基板の定量汚染試料の作製方法
JPH0878426A (ja) 半導体基板およびその製造方法
US3420705A (en) Method of etching a semiconductor material
JPH05217902A (ja) 熱処理装置
JPS61274330A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6332938A (ja) 化合物半導体ウエ−ハの製造方法
JPH05175182A (ja) ウェーハ洗浄方法
JPH0497517A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000104