JPH0613419B2 - 電子線が照射されるガラスパネル及びその製造方法 - Google Patents

電子線が照射されるガラスパネル及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0613419B2
JPH0613419B2 JP60296575A JP29657585A JPH0613419B2 JP H0613419 B2 JPH0613419 B2 JP H0613419B2 JP 60296575 A JP60296575 A JP 60296575A JP 29657585 A JP29657585 A JP 29657585A JP H0613419 B2 JPH0613419 B2 JP H0613419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
glass panel
electron beam
panel
potassium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60296575A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62153148A (ja
Inventor
和夫 芝岡
隆雄 三輪
俊夫 秋元
国雄 中口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP60296575A priority Critical patent/JPH0613419B2/ja
Publication of JPS62153148A publication Critical patent/JPS62153148A/ja
Publication of JPH0613419B2 publication Critical patent/JPH0613419B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は陰極線管(本明細書においてCRTと記す)等の
如き電子線が照射されるガラスパネル及びその製造方法
に関する。
〔従来の技術〕
従来、CRTのガラスパネルは電子線が照射されることに
よる着色(以下、ブラウニングと記す)を低減するた
め、Sr,Ba,Ce等の元素を含有する特定の組成のガラスを
溶融し、成形型にそのゴブを供給し、プレス成形した
後、ガラスパネル面を研磨して平滑な面を形成すること
により製造された。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記CRTのガラスパネルは特定の組成のガラスを溶解す
る専用の窯が必要であったり、プレス成形後の研磨が必
要となり、コストが高くなったり、また生産性に問題が
あった。
また、約3Kg・f/cm2以上の耐圧強度を得るためにガラ
ス厚さを厚くする必要があり、重量が重くなる傾向があ
った。
ソーダ・ライム・シリカのガラス板を用いてCRTのパネ
ルは成形できるが、これは電子線の照射によりブラウニ
ングが生じる欠点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
前記問題点を解決すべく、本発明に係るガラスパネルは
市販のソーダ・ライム・シリカガラス板を用いて成形し
たパネルの少なくとも電子線が照射される表面のナトリ
ウムイオンをカリウムイオンに置換したものである。パ
ネル中のナトリウムイオンとカリウムイオンの置換はカ
リウムイオンのパネル中への到達深さが6μm乃至15
μmになるようにするのが必要である。
このようなパネルはソーダ・ライム・シリカガラス板を
CRT等の所望形状に成形し、440℃乃至480℃の硝酸カリ
ウム塩中に0.5時間乃至3時間浸漬し、該パネル表面
のナトリウムイオンをカリウムイオンに置換することに
より得られる。
〔作 用〕
前記パネルはガラス表面の電子が照射されるとガラスが
着色する原因となるナトリウムイオンの一部がカリウム
イオンに置換されているので、高電圧で加速された電子
線が照射されてもブラウニングを生じ難く、しかもガラ
スの表面に圧縮層が生じるのでガラスの強度が向上す
る。
また、前記パネルはガラス板から成形されるので、ガラ
ス表面を研磨することなく平坦に保つことができる。
〔実施例〕
以下に本発明に基づく実施例について説明する。
フロート法で成形されたソーダ・ライム・シリカガラス
板を加熱し、プレスを併用した真空成形法により、巾30
0mm,長さ370mm,高さ50mmの第1図の如き一面に平滑面
を有したパネルを成形した。その後、このパネルを約20
0℃の雰囲気中で約30分間余熱した後440〜480℃の硝
酸カリウム(KNO3)塩中に所定の時間浸漬した後、取り出
して洗滌した。このパネルは電子銃(陽極電圧21KV,カ
ソード電流300μA,面電流密度0.58μA/cm2)による
電子線の照射の前後の透過甲T及びT(波長400nm)
を測定し、硫酸カリウム塩中の浸漬処理時間と吸光度の
変化(ln(To/t))の関係を第2図に示した。
第2図から明らかな如く硝酸カリウム塩中の浸漬時間が
約0.5時間乃至約3時間のもの(カリウムイオンのパ
ネル中への到達深さが6μm乃至15μmになる)が従来
のCRTガラスパネル(吸光度の変化が0.11)よりもブラ
ウニングが少ないことがわかる。
なお、電子線の照射は330時間であった。
〔発明の効果〕
本発明によるパネルはガラス表面のナトリウムイオンの
一部をカリウムイオンに置換して電子線が照射されても
ブラウニングが生じ難くなるため、市販のソーダ・ライ
ム・シリカガラス板を素板として用いることが可能とな
り、パネル面の研磨作業を省くことができ、低コストで
製造できる。
また本発明によるパネルはガラス表面のナトリウムイオ
ンの一部をカリウムイオンに置換して、ガラス表面に圧
縮層が生じるため、パネルの強度が向上し、厚みの30
%程度薄いパネルの使用が可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図はCR
Tガラスパネルの断面図、第2図は硝酸カリウム塩処理
時間と吸光度の変化との関係を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 秋元 俊夫 大阪府大阪市東区道修町4丁目八番地 日 本板硝子株式会社内 (72)発明者 中口 国雄 大阪府大阪市東区道修町4丁目八番地 日 本板硝子株式会社内 (56)参考文献 特開 昭58−185454(JP,A) 特開 昭58−161945(JP,A) 特開 昭58−145642(JP,A) 特開 昭48−26814(JP,A) 特開 昭50−105705(JP,A)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ソーダ・ライム・シリカ組成のガラス板を
    加熱曲げ加工して得られた平滑面を有する陰極線管用ガ
    ラスパネルであって、電子線が照射される少なくとも前
    記平滑面のガラス表面近傍のナトリウムイオンが440
    〜480℃、0.5〜3時間の硝酸カリウム溶融塩中で
    のイオン交換処理によりカリウムイオンに、前記カリウ
    ムイオンのガラス中への到達深さが前記ガラス表面から
    6〜15μmになるように置換されて、前記ガラス表面
    近傍に電子線照射による着色を抑制する層が形成されて
    いる陰極線管用ガラスパネル。
  2. 【請求項2】ソーダ・ライム・シリカ組成のガラス板を
    加熱曲げ加工して平滑面を有するガラスパネルに形成
    し、その後前記ガラスパネルを440〜480℃の硝酸
    カリウム溶融塩中に0.5〜3時間浸漬して前記ガラス
    パネル表面近傍のナトリウムイオンをカリウムイオン
    に、前記カリウムイオンのガラス中への到達深さが前記
    ガラスパネル表面から6〜15μmになるように置換す
    ることにより、前記ガラスパネル表面近傍に電子線照射
    による着色を抑制する層を有する陰極線管用ガラスパネ
    ルを製造する方法。
JP60296575A 1985-12-25 1985-12-25 電子線が照射されるガラスパネル及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH0613419B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60296575A JPH0613419B2 (ja) 1985-12-25 1985-12-25 電子線が照射されるガラスパネル及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60296575A JPH0613419B2 (ja) 1985-12-25 1985-12-25 電子線が照射されるガラスパネル及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62153148A JPS62153148A (ja) 1987-07-08
JPH0613419B2 true JPH0613419B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=17835312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60296575A Expired - Lifetime JPH0613419B2 (ja) 1985-12-25 1985-12-25 電子線が照射されるガラスパネル及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613419B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7189582B1 (ja) * 2021-11-12 2022-12-14 裕二 桜井 梁筋配設用カンザシ筋保持具

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63107843A (ja) * 1986-10-23 1988-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置用アノ−ドガラス
US4897371A (en) * 1987-02-03 1990-01-30 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Glass article protected from coloring by electron rays and method of using
DE3844883C2 (de) * 1987-02-03 1998-02-12 Nippon Sheet Glass Co Ltd Verfahren zur Herstellung eines gegen Verfärbung durch Elektronenstrahlen geschützten Glasgegenstandes
JPH0722003B2 (ja) * 1989-04-22 1995-03-08 三菱電機株式会社 受像管
JPH0719078Y2 (ja) * 1989-12-28 1995-05-01 日本板硝子株式会社 薄型陰極線管
JP4326825B2 (ja) * 2002-03-27 2009-09-09 Hoya株式会社 化学強化ガラス基板の製造方法及び情報記録媒体用ガラス基板の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58145642A (ja) * 1982-02-22 1983-08-30 Hoya Corp ガラス強化法
JPS58161945A (ja) * 1982-03-17 1983-09-26 Nippon Sheet Glass Co Ltd 低反射強化ガラス
JPS58185454A (ja) * 1982-04-21 1983-10-29 Arubatsuku Seimaku Kk ハ−ドマスク用ガラス基板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7189582B1 (ja) * 2021-11-12 2022-12-14 裕二 桜井 梁筋配設用カンザシ筋保持具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62153148A (ja) 1987-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5057134A (en) Process for producing a glass article protected from coloring by electron rays
DE60016461T2 (de) Verfahren zur behandlung von glassubstraten und glassubstraten zur herstellung von anzeigeschirmen
US5296294A (en) Glass panel resistant to coloring when irradiated with electron rays
US20060075783A1 (en) Method for strengthening flat glass plate for display
JPH0613419B2 (ja) 電子線が照射されるガラスパネル及びその製造方法
KR890003989B1 (ko) 컬러 수상관
JP2001302278A (ja) 陰極線管用ガラス、陰極線管用ガラスパネル、及び陰極線管、並びにそれらの製造方法
JP2548423B2 (ja) ガラス製パネル
US2744034A (en) Method of flashing glass articles
JPH07102981B2 (ja) 電子線が照射されるガラス製パネル及びその製造方法
DE3566474D1 (en) Method of manufacturing an x-ray tube rotary anode and an x-ray tube rotary anode manufactured according to this method
JPH07108797B2 (ja) 電子線が照射されるガラスパネル及びその製造方法
US3190738A (en) Method for uniting an abraded element to an envelope
US20030230969A1 (en) Glass spacer for electron beam excitation display
US4876480A (en) Low-cost, self-polished color CRT flat faceplate
JP2000357477A (ja) ディスプレイ用ガラス成形品及びガラス容器
JPH0662320B2 (ja) 電子線による着色を防止したガラス物品を製造する方法
DE3844882C2 (de) Glasplatte und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPH06104581B2 (ja) 電子線による着色を防止したガラス物品を製造する方法
US3857058A (en) Electrode support strap
KR910005814B1 (ko) 음극선관용 전자총의 캐소오드 제조방법
DE3803191C2 (de) Floatglas und Verfahren zu dessen Herstellung
JPH06104580B2 (ja) 電子線着色防止ガラス物品の製造方法
US4816053A (en) Production method for a low cost color CRT with self-polished flat faceplate
JPH07211270A (ja) 陰極線管及び陰極線管用表示面パネルの製造方法