JPH0662320B2 - 電子線による着色を防止したガラス物品を製造する方法 - Google Patents

電子線による着色を防止したガラス物品を製造する方法

Info

Publication number
JPH0662320B2
JPH0662320B2 JP2966588A JP2966588A JPH0662320B2 JP H0662320 B2 JPH0662320 B2 JP H0662320B2 JP 2966588 A JP2966588 A JP 2966588A JP 2966588 A JP2966588 A JP 2966588A JP H0662320 B2 JPH0662320 B2 JP H0662320B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
electron beam
ions
coloring
potassium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2966588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01203244A (ja
Inventor
弘一 鈴木
和夫 芝岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP2966588A priority Critical patent/JPH0662320B2/ja
Publication of JPH01203244A publication Critical patent/JPH01203244A/ja
Publication of JPH0662320B2 publication Critical patent/JPH0662320B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • C03C21/001Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
    • C03C21/002Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions to perform ion-exchange between alkali ions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は陰極線管(以下、CRTという)の如き電子線
が照射されるガラスパネル等に用いる電子線による着色
を防止したガラス物品を製造する方法に関する。
[従来の技術] 電子線照射によるソーダ・ライム・シリカガラスの着色
は電子の加速電圧に対応した最大飛程付近までのガラス
表面層に電子が滞留することによってできるガラス内部
の電場により、ガラス表面層のナトリウムイオンがガラ
ス内部に移動し、ガラス内部にアルカリ金属原子からな
るコロイドが生成することによると考えられる。
そこで、電子線が照射されることによるガラスの着色を
防止するため、ソーダ・ライム・シリカガラスのガラス
表面層のナトリウムイオンをカリウムイオンに置換する
ことが、特開昭62−153148号で提案されてお
り、その置換は440℃乃至480℃の硝酸カリウム塩
中にガラスを0.5時間乃至3時間浸漬して行なわれ
る。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、ソーダ・ライム・シリカガラスを硝酸カ
リウム塩中に浸漬して、ガラス中のナトリウムイオンの
一部を硝酸カリウム塩中のカリウムイオンと置換する
と、ガラス表面の極く近くでナトリウムイオンのほとん
どがカリウムイオンと置換され、ナトリウム金属原子に
よるコロイドの生成は減るものの、カリウムイオンがガ
ラス内部に移動し、カリウム金属原子によるコロイドが
でき、電子線によるガラスの着色の抑制の効果は少い。
[問題を解決するための手段] 本発明は、前記欠点を除去するべくなされたものであっ
て、ソーダ・ライム・シリカガラスをカリウムイオンと
リチウムイオンを含有する溶融塩に接触させて、該ガラ
スの表面層のナトリウムイオンをカリウムイオンとリチ
ウムイオンに置換した後、熱処理して該ガラス表面か
ら、照射される電子線のガラス内部への侵入深さ付近ま
でのガラス表面層のNaO/(NaO+KO)の
値(モル比)を0.4乃至0.65とし、且つLi
の全アルカリ量に対するモル比が0.05〜0.3とし
た電子線による着色を防止したガラス物品を製造する方
法である。
これは、NaO/(NaO+KO)の値(モル
比)を0.4〜0.65とすることにより、ガラス中の
ナトリウムとカリウムの混合アルカリ効果により、ナト
リウムとカリウムの拡散速度が低下し、電子線をガラス
に照射した場合のアルカリの移動が起りにくくなり、そ
の結果、コロイドの生成が抑制され着色しにくくなる。
LiOの添加は、この拡散速度をさらに低下させるた
め、一層電子ビームによる着色がしにくくなる。
LiOを全アルカリ量に対するモル比で0.05〜
0.3とするのは、0.05以下では効果が小さく、
0.3以上ではアルカリの拡散速度が上り、着色しやす
くなる。
本発明において、カリウムイオンとリチウムイオンを含
む溶融塩に硝酸カリウム塩と硝酸リチウム塩の混塩を用
いる場合には、温度を440℃乃至480℃に保ちガラ
スとの接触時間を0.5時間乃至4時間にすることが好
ましい。
また本発明において熱処理は温度が440℃乃至480
℃で1時間乃至10時間にすることが好ましい。
本発明において、ガラスとしてはソーダ・ライム・シリ
カガラスが用いられ、通常重量%表示で、SiO50
〜75%、Al0.5〜2.5%、MgO 0〜
4.5%、CaO 5.0〜14.0%、Na
5.0〜16.0%、KO 0〜2.0%、Fe
0〜1.0%、TiO0〜0.5%、及びSO
〜0.5%の組成のものが用いられる。特に本発明に用
いられるガラスはアルカリ金属酸化物のガラスに占める
割合が5重量%以上、好ましくは10重量%以上で、こ
のアルカリ金属酸化物に占める酸化ナトリウムの割合が
65重量%以上、好ましくは80重量%以上のものが好
ましくその範囲外の組成では本発明による電子線による
着色防止効果が少なくなる。
電子のガラスの中への侵入深さは、電子線の加速電圧に
より決まり、その深さは、発明者らの測定によれば、加
速電圧が10,20,30KVの場合、それぞれ2.5
μm、4.5μm、7.5μm程度である。
熱処理の温度及び、時間は、電子線の加速電圧、イオン
交換の処理条件によって、NaOとKOの合計量
(モル%)に対するNaOの量(モル%)の割合Na
O/(NaO+KO)が0.4〜0.65となる
ように変化させればよく、一般的には、電子線の加速電
圧が、高いほど、高温度、長時間のイオン交換処理と熱
処理が必要となる。
[作 用] 本発明は、ソーダ・ライム・シリカガラスをカリウムイ
オンとリチウムイオンを含有する溶融塩に接触させて、
ガラス表面層のナトリウムイオンをカリウムイオンとリ
チウムイオンに置換することにより、ガラスの最表面層
のナトリウムイオンの70%〜100%をカリウムイオ
ンとリチウムイオンに置換し、その後、このガラスを熱
処理により、ガラス表面層中のナトリウムイオン、カリ
ウムイオンおよびリチウムイオンを拡散させてガラス表
面から侵入深さ付近の深さまで、NaOとKOの合
計量(モル%)に対するNaOの量(モル%)の割合
を0.4〜0.65とし、LiOの全アルカリ量に対
するモル比を0.05〜0.3とする。
[実施例] 第1表に示した板ガラス組成のフロート法で成形された
厚さ3mmのガラス体を次のイオン交換処理、及び熱処理
を行った後、次に示す電子ビームを照射し、ガラス板の
透過率の変化を測定し、着色の評価を行った。
イオン交換処理条件は次の通りである。
溶融塩 硝酸カリウム(純度99.9%) ……99.9重量% +硝酸リチウム ……0.1重量% 温度 460℃ 処理時間 3時間 熱処理は、460℃ 4時間とした。
本実施例において、電子ビームの照射条件は以下の通り
である。
加速電圧 10kV 面電流密度 35μA/cm2 照射時間 20時間 得られた資料を波長400nmの光を用いて透過率を測
定した結果を第2表に示した。
更に前記資料のガラス表面層におけるNaO/(Na
O+KO)の値(モル比)をX線マイクロアナライ
ザ(XMA)で分析した結果を第1図に実線で示した。
また、第2図に本発明の実施例のLiO/(Li
+NaO+KO)の値(モル比)を示した。
比較例として、前記ガラス板を前記イオン交換したが、
熱処理をしないものを比較例1とし、また第3表に示し
た市販のカラーブラウン管用ガラス組成のガラスを比較
例2とし、夫々について前記電子ビームの照射前後の波
長400nmでの光透過率を第2表に示し、更に比較例
1のガラス表面層におけるNaO/(NaO+K
O)の値(モル比)の分析結果も第1図に破線で示し
た。
本発明のガラス板は比較例1及び2のものに比べ電子線
の照射により格段に透過率の低下が小さい。
[発明の効果] 本発明は、ソーダ・ライム・シリカガラスの表面層のナ
トリウムイオンをカリウムイオンと、リチウムイオンに
置換し、熱処理することにより、ガラス表面層の電子線
のガラス内部への侵入深さ付近までのNaO/(Na
O+KO)の値(モル比)を0.4乃至0.65と
し、その表面層にナトリウム、カリウムおよびリチウム
の三種のアルカリを混在させることにより、二種のアル
カリがガラス中に存在するのに比べ、それらのイオンが
ガラス中で移動しにくくなり、アルカリ金属原子による
コロイドの生成が抑えられ、従って電子線の照射による
着色をより効果的に防止することができる。
また本発明は、電子線による着色を防止するために酸化
カリウムを多量に含む特殊な組成のガラスを用いる必要
がないため、該ガラスを溶解するための専用の窯が必要
であったり、酸化カリウムを多量に含有するため、原料
費が高くなる等の問題がなく、且つ、現在カラーTV等
に使用されているブラウン管用ガラスに比べてもその電
子線着色の防止効果に優れたガラスを提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例(実線)と比較例1(破線)の
ガラス板表面層のNaO/(NaO+KO)の値
(モル比)を示すグラフである。 第2図は本発明の実施例のLiO/(LiO+Na
O+KO)の値(モル比)を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ソーダ・ライム・シリカガラスをカリウム
    イオンと、リチウムイオンを含有する溶融塩に接触させ
    て、該ガラスの表面層のナトリウムイオンをカリウムイ
    オンとリチウムイオンに置換した後、熱処理して該ガラ
    ス表面から、照射される電子線のガラス内部への侵入深
    さ付近までのガラス表面層のNaO/(NaO+K
    O)の値(モル比)を0.4乃至0.65とし、且つ
    LiOの全アルカリ量に対するモル比が0.05〜
    0.3とした電子線による着色を防止したガラス物品を
    製造する方法。
JP2966588A 1988-02-10 1988-02-10 電子線による着色を防止したガラス物品を製造する方法 Expired - Fee Related JPH0662320B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2966588A JPH0662320B2 (ja) 1988-02-10 1988-02-10 電子線による着色を防止したガラス物品を製造する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2966588A JPH0662320B2 (ja) 1988-02-10 1988-02-10 電子線による着色を防止したガラス物品を製造する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01203244A JPH01203244A (ja) 1989-08-16
JPH0662320B2 true JPH0662320B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=12282409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2966588A Expired - Fee Related JPH0662320B2 (ja) 1988-02-10 1988-02-10 電子線による着色を防止したガラス物品を製造する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0662320B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2548423B2 (ja) * 1990-04-04 1996-10-30 日本板硝子株式会社 ガラス製パネル
WO2013047679A1 (ja) 2011-09-29 2013-04-04 セントラル硝子株式会社 化学強化ガラス板及びその製造方法
US20140248495A1 (en) * 2011-09-29 2014-09-04 Central Glass Company, Limited Chemically strengthened glass and method for producing same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01203244A (ja) 1989-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100509734B1 (ko) 편평한표시장치용알루미노실리케이트유리
JP3666054B2 (ja) 基板用ガラス
US4897371A (en) Glass article protected from coloring by electron rays and method of using
KR100320628B1 (ko) 기판용유리와이를이용한플라즈마디스플레이장치
JP2548423B2 (ja) ガラス製パネル
JPH0662320B2 (ja) 電子線による着色を防止したガラス物品を製造する方法
JP2002060242A (ja) 陰極線管用ファンネルおよびこれを用いた陰極線管
JP3007653B2 (ja) 陰極線管パネルガラス
JPH1045423A (ja) プラズマディスプレイ装置
JPH07101748A (ja) ガラス製パネル用基板
JP3867816B2 (ja) 基板用ガラス
US3663246A (en) Glass for television display cathode-ray tubes
JPH06104580B2 (ja) 電子線着色防止ガラス物品の製造方法
US2993001A (en) Matrix glass for phosphors
JPH06104581B2 (ja) 電子線による着色を防止したガラス物品を製造する方法
JPS62153148A (ja) 電子線が照射されるガラスパネル及びその製造方法
JPH0643253B2 (ja) 薄型ディスプレイ用ガラス容器
JPH1111975A (ja) プラズマディスプレイパネル用ガラス基板
JPH0742140B2 (ja) 電子線着色を防止したガラス物品
US2324812A (en) Porcelain enamel
US1848567A (en) Process for producing enamels
JP2000302474A (ja) ディスプレイ基板用フロートガラス
US3627549A (en) Barium silicate glass for television display cathode-ray tubes
JPH07102981B2 (ja) 電子線が照射されるガラス製パネル及びその製造方法
JPS63190744A (ja) 電子線が照射されるガラスパネル及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees