JPH06126827A - 耐圧合成樹脂管の製造方法及びその装置 - Google Patents

耐圧合成樹脂管の製造方法及びその装置

Info

Publication number
JPH06126827A
JPH06126827A JP4265440A JP26544092A JPH06126827A JP H06126827 A JPH06126827 A JP H06126827A JP 4265440 A JP4265440 A JP 4265440A JP 26544092 A JP26544092 A JP 26544092A JP H06126827 A JPH06126827 A JP H06126827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
pipe
forming
synthetic resin
spirally wound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4265440A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3200750B2 (ja
Inventor
Shiro Kanao
史朗 金尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19319651&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06126827(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH06126827A publication Critical patent/JPH06126827A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3200750B2 publication Critical patent/JP3200750B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/56Winding and joining, e.g. winding spirally
    • B29C53/58Winding and joining, e.g. winding spirally helically
    • B29C53/60Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels
    • B29C53/62Winding and joining, e.g. winding spirally helically using internal forming surfaces, e.g. mandrels rotatable about the winding axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製造が容易で、能率良く製造でき、金属帯板
と管壁を形成する合成樹脂素材との接着性が良好で、両
素材が強固に接着し、高い耐圧性能を有する合成樹脂管
を製造する方法と、製造装置の提供。 【構成】 合成樹脂管の耐圧性能を高めるために、所要
幅の金属帯板を使用するものであって、殊に、この金属
帯板をその全周面または表裏全面にあらかじめ合成樹脂
または樹脂塗料で薄膜被覆した薄膜被覆樹脂層を形成し
てある金属補強帯板を使用し、これを加熱することによ
って管壁を形成する合成樹脂素材との接着性能を高め、
また、この金属補強帯板を断面U字形に形成することに
よって管の耐圧性能を高めるようにしたもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として地中に埋設し
て上下水道管・各種排水管・暗渠管・電線保護管等とし
て用いられる耐圧性能に優れた合成樹脂管を製造する方
法とその製造装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、合成樹脂管の耐圧性能を高めるた
めに、合成樹脂管の管壁の中に金属帯板を埋め込んだ管
は既に提案されている。(例えば、実開昭61ー141
889号公報参照)
【0003】しかしながら、このような従来公知の合成
樹脂管の管壁の中に金属帯板を埋め込んだ管は、管の製
造が複雑で製造効率上において改善の余地があり、金属
帯板と管壁を形成する合成樹脂材料との接着性を高める
余地が残されており、外部圧力によって金属帯板と合成
樹脂材料とが分離することがあり、この分離した部分の
合成樹脂壁に亀裂が生じることがあるという問題があ
り、この問題点を解決することが困難なものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、この
ような管壁中に金属帯板を埋め込んだ合成樹脂管が有し
ていた問題点を解決することであり、このような問題点
を有しない合成樹脂管を製造するに当たって、製造が容
易で、能率良く製造することができる合成樹脂管の製造
方法と製造装置を提供することである。本発明の他の目
的は、金属帯板と管壁を形成する合成樹脂素材との接着
性が良好で、両素材が強固に接着していて、高い耐圧性
能を有する合成樹脂管を製造する方法と、このような合
成樹脂管を製造するために用いる製造装置とを提供しよ
うとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、合成樹脂管の
耐圧性能を高めるために、所要幅の金属帯板を使用する
ようにしたものであり、殊に、この金属帯板をその全周
面または表裏全面にあらかじめ合成樹脂または樹脂塗料
で薄膜被覆した薄膜被覆樹脂層を形成してある金属補強
帯板を使用し、これを加熱することによって管壁を形成
する合成樹脂素材との接着性能を高め、また、この金属
補強帯板を断面U字形に形成することによって管の耐圧
性能を高めるようにしたものである。
【0006】
【実施例】次に、このような目的を達成することができ
る本発明を添付の図面に基づいて詳細に説明する。第1
図は本発明の合成樹脂管を製造する装置の全体配置構成
を示した平面図であり、第2図は管形成部分の構造を分
かり易く示した縦断正面図である。第3図は金属補強帯
板の断面図を示したものであり、第4図はこの金属補強
帯板を断面U字形に成形する工程を経時的に示した断面
図であり、第5図は管を製造する方法を説明するための
管形成部分の縦断正面図であり、第6図は本発明方法に
よって形成された管の管壁部分の構造について示した縦
断正面図である。
【0007】本発明の合成樹脂管に使用する金属帯板
は、第3図に示したように、0.15〜2.0mm厚の所要
幅の金属帯板1Aの表裏全面に、または全周面に、管壁
を形成する合成樹脂材料と接着性のよい合成樹脂素材ま
たは樹脂塗料を0.1〜1.0mmの厚さに薄膜被覆して薄
膜被覆樹脂層1B,1Cを有する金属補強帯板1を形成
する。このようにした金属補強帯板1を第1図に示した
ようにドラム巻き11しておく。
【0008】本発明の合成樹脂管の製造装置は、主とし
て第1図及び第2図に示したように、上下1対とした4
対の曲げ形成ロール13a,13b,13c,13dか
らなる曲げ形成ロール装置13によってこの金属補強帯
板1を断面U字形に順次形成すると同時に螺旋状に自己
巻回するように成形する。この曲げ形成ロール装置13
の横に管形成装置21を配置し、曲げ形成ロール装置1
3によって螺旋状に巻回した金属補強帯板1を加熱する
加熱装置23を管形成装置21における移送桿23aを
囲むようにして配置し、管の外部被覆樹脂層2を形成す
る硬質合成樹脂帯材Aを押し出す第1押出機25を管形
成装置21における管形成部24の横に配置し、そのノ
ズル部25aから押し出した硬質合成樹脂帯材Aを成形
ローラー24a,24b…上の金属補強帯板1上に供給
するようにしてある。また、管の内部樹脂層3を形成す
る合成樹脂帯材Bを押し出す第2押出機29を前記回転
駆動装置20の横外方に配置してその押し出し口に長い
管29bを連結し、この管29bを管形成装置21にお
ける固定管軸30の中に通してその先端部のノズル部2
9aを管形成装置21における前記管形成部24の中心
部に配置し、このノズル部29aから固定管軸30の開
口部30aを通して成形ローラー24a,24b…の外
周面に合成樹脂帯材Bを押し出し供給する構造としてあ
る。
【0009】また、管形成装置21は、6本なり8本な
りの多数本の回転軸20a,20b…を円周方向に配置
して同期回転させるようにした回転駆動装置20を一端
側に形成し、この回転駆動装置20における回転軸20
aに自在継手21aで一端を連結して回転駆動されるよ
うにし、軸方向に所定間隔ごとに案内ローラー(図面で
は省略)を設けた桿22aであって、前記螺旋巻回金属
補強帯板1を一時的に保持しながら順次先端側に案内さ
せる保持桿22aを上り傾斜状に配置し、この保持桿2
2aに自在継手21bで一端を連結して回転駆動される
ようにし、軸方向に所定間隔ごとに案内ローラー(図面
では省略)を設けた桿23aであって、保持桿22a側
から移送されてくる螺旋巻回金属補強帯板1を前記加熱
装置23内を順次移行させながらこの螺旋巻回金属補強
帯板1を加熱させて管形成部24へ案内させる移送桿2
3aを設け、管形成部24には、この移送桿23aに自
在継手21cで連結されて回転駆動される成形ローラー
24aと、前記回転駆動装置20の回転軸20bに一端
を自在継手21dで連結した回転伝達軸23bの他端側
に自在継手21eを介して連結し、回転駆動されるよう
にした成形ローラー24bと、この成形ローラー24b
と同様にした成形ローラーが円周方向に5本なり7本な
りの複数本が配置されている。
【0010】第1図では回転伝達軸23bを円周方向に
7本配置した図を示してある。これらの成形ローラー2
4a,24b…の回りに前記加熱装置23内を通って加
熱された螺旋巻回金属補強帯板1を受け継ぐようにして
ある。第2図に示したように、これらの成形ローラー2
4a,24b…は管軸30に固定した2つの支持板31
a,31bによって両端が支持され、円周方向同一方向
にそれぞれ傾斜して捻れて配置してあり、この捻れ傾斜
によって外周面上において成形した合成樹脂管Pを先端
側に自動的に送り出す作用をするようにしてある。第1
図中にみられる部分番号25bは帯材Aのガイドローラ
ー、26は帯材Aの谷部分に当てて押し付ける押えロー
ラー、27は成形した管Pを冷却するための冷却風や冷
却水を供給する冷却装置、28は成形した管Pを支持す
る多数のローラー28a…を取り付けた支持台である。
【0011】本発明にいう合成樹脂管を製造する方法の
発明は、前記のドラム巻き11した金属補強帯板1を引
き出して前記曲げ形成ロール装置13における4対の曲
げ形成ロール13a,13b,13c,13dの間を通
して第4図において(a)〜(e)に示したように順次
的に断面U字形で左右の両側縁部が横方向に伸びている
形状に成形すると同時に中央部分を長手方向に引き伸ば
して螺旋状に巻き込むように成形して螺旋状に巻回させ
る第1工程と、このようにして螺旋状に巻回させた金属
補強帯板1を管形成装置21における基部22の前記上
り傾斜保持桿22aと回転伝達軸23b…の回りに移行
させる第2工程と、この保持桿22aから受け継いだ金
属補強帯板1を管形成装置21における移送桿23aに
よって案内させながら加熱装置23内を順次移行させる
ことによってこの螺旋状に巻回された金属補強帯板1を
加熱させながら管形成部24へ移行させる第3工程と、
この加熱された螺旋巻回金属補強帯板1を管形成装置2
1の管形成部24における複数本の成形ローラー24
a,24b…上に移行受け継ぎさせる第4工程と、この
管形成部24上に移行させた螺旋巻回金属補強帯板1上
に前記第1押出機25のノズル部25aから押し出した
硬質合成樹脂帯材Aを螺旋状に巻回し帯板1と接着させ
ると同時に隣合う帯材A,Aの側縁部を重合接続して一
連に連なった外部被覆樹脂層2を形成する第5工程と、
管形成部24の内部に配置した前記第2押出機29のノ
ズル部29aから押し出された合成樹脂帯材Bを管軸3
0の開口部30aを通して成形ローラー24a,24b
と螺旋巻回金属補強帯板1との間に案内して帯板1の内
面に接着させると同時に隣合う帯材B,Bの側縁部を接
着して一連に連なった内部樹脂層3を形成する第6工程
とによって耐圧合成樹脂管Pを製造するようにしたもの
である。
【0012】このようにして製造された合成樹脂管P
は、第6図に示したように、断面形状がU字形で左右の
両側縁部が横方向に伸びている形状の金属補強帯板1の
外周面が硬質合成樹脂帯材Aで形成された外部被覆樹脂
層2で覆われ、内周面が合成樹脂帯材Bで形成した略々
直管状の内部樹脂層3で覆われた螺旋波形管であって、
隣合う金属補強帯板1,1の間に位置する谷部分4は内
外の合成樹脂帯材A,Bが直接接着している構造となっ
ている。
【0013】第7図に示した合成樹脂管Pは、本発明の
前記製造装置を用い、前記製造方法によって製造した別
実施例の管を示したもので、金属補強帯板1の断面形状
をU字形で左右の両側縁部をU字形の中央側に向けて内
方向に折り曲げた形状に形成し、この金属補強帯板1の
外周面を硬質合成樹脂帯材Aで形成した外部被覆樹脂層
2で覆わせ、内部合成樹脂帯材Bで隣合う金属補強帯板
1,1の間と両帯板1,1の折り曲げ部分の内周面とに
内部樹脂層3を形成し、帯板1の中央部分の内面部分に
は内部樹脂層3が形成されていない螺旋波形管構造と
し、これら隣合う金属補強帯板1,1の間に位置する谷
部分4において内外の合成樹脂帯材A,Bを直接接着さ
せてある構造としたものである。
【0014】このように本発明の製造装置を用い、本発
明の製造方法によって製造される合成樹脂管は、管の内
面に直管状の内部樹脂層3を形成した管や内部樹脂層3
を部分的に形成してある管を任意に製造することがで
き、実施例としては示していないが、例えば第6図に示
した構造の管Pにおいて、内部樹脂層3を直管状とせ
ず、金属補強帯板1の内周面に沿わせて金属補強帯板1
の内面に接着した構造の、内外面がともに螺旋波形状と
なっている管を形成することもできる。
【0015】上記第6図に示した管の内面が直管状とな
っている管は、水その他の液体や気体を通したとき流通
抵抗が少ないので、上下水道管や排水管として適してお
り、上記第7図に示した管の内面が凹凸状となっている
管は、内部に線状の長尺部材を引き込む時に摩擦抵抗が
少ないので、電線や電話線のようなケーブル保護管とし
て適している。
【0016】上記実施例の説明では、内部樹脂層3を形
成する合成樹脂帯材Bについて硬質か軟質かを特に説明
しなかったが、その硬度については製造する管によって
任意に選定すればよい。また、本発明によって製造した
管を暗渠管として使用するには、前記の谷部分4に集水
用の小孔を穿設形成すればよい。
【0017】
【発明の効果】本発明は以上説明したように、合成樹脂
管の耐圧性能を高めるために、所要幅の金属帯板を使用
するものであり、この金属帯板をその全周面または表裏
全面にあらかじめ合成樹脂または樹脂塗料で薄膜被覆し
た薄膜被覆樹脂層を形成してある金属補強帯板として使
用し、これを加熱することによって管壁を形成する内外
の合成樹脂素材との接着性能を高めるようにしたもので
あるから、従来の合成樹脂管の管壁の中に金属帯板を埋
め込んだ管のように、金属帯板と管壁を形成する合成樹
脂材料との接着性が悪く、外部圧力によって金属帯板と
合成樹脂材料とが分離し、この分離した部分の合成樹脂
壁部分に亀裂が生じ易いという欠点を確実に解消し、金
属帯板と管壁を形成する合成樹脂素材との接着性がよ
く、両素材が強固に接着している管を得ることができる
という顕著な効果を有する。
【0018】また、金属補強帯板を断面U字形に形成す
ることによって管の耐圧性能を高めるようにしたもので
あるから、高い耐圧性能を有する合成樹脂管を製造する
ことができる効果があり、また、管形成部において、加
熱した金属補強帯板にその内外面から内外の合成樹脂帯
材を接着するものであるから、管の製造が容易で、能率
良く行うことができるという顕著な効果を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の全体配置構成を示した平面図。
【図2】管形成部分の構造を示した縦断正面図。
【図3】金属補強帯板の構造を示した断面図。
【図4】金属補強帯板の成形工程を経時的に示した断面
図。
【図5】管の製造方法を示す要部の縦断正面図。
【図6】本発明方法によって形成された管の管壁部分の
縦断正面図。
【図7】本発明方法によって形成された別実施例の管の
管壁部分の縦断正面図。
【符号の説明】
1 金属補強帯板 1A 金属帯板 1B 金属帯板の薄膜被覆樹脂層 1C 金属帯板の薄膜被覆樹脂層 2 外部被覆樹脂層 3 内部樹脂層 13a 曲げ形成ロール 13b 曲げ形成ロール 20 回転駆動装置 21 管形成装置 22 基部 22a 保持桿 23 加熱装置 23a 移送桿 24 管形成部 24a 成形ローラー 24b 成形ローラー 25 第1押出機 25a ノズル部 29 第2押出機 29a ノズル部 A 合成樹脂帯材 B 合成樹脂帯材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F16L 11/11 7123−3J // B29L 9:00 4F 22:00 4F

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管壁の一部に金属帯板が使用されている
    耐圧合成樹脂管を製造する方法であって、所要幅の金属
    帯板(1A)の全周面または少なくとも表裏全面に合成樹脂
    または樹脂塗料で薄膜被覆樹脂層(1B),(1C)を形成して
    ある金属補強帯板(1)を複数個の曲げ形成ロール(13a),
    (13b)…によって断面U字形に形成すると同時に螺旋状
    に巻回させる第1工程と、この螺旋巻回金属補強帯板
    (1)を管形成装置(21)における基部(22)の保持桿(22a)上
    に移行させる第2工程と、管形成装置(21)における移送
    桿(23a)によって案内させながら加熱装置(23)内を順次
    移行させてこの螺旋巻回金属補強帯板(1)を加熱する第
    3工程と、この加熱された螺旋巻回金属補強帯板(1)を
    管形成装置(21)の管形成部(24)における複数本の成形ロ
    ーラー(24a),(24b)…上に移行させる第4工程と、この
    管形成部(24)上に移行させた螺旋巻回金属補強帯板(1)
    上に第1押出機(25)のノズル部(25a)から押し出した硬
    質合成樹脂帯材(A)を螺旋状に巻回し帯板(1)と接着させ
    ると同時に隣合う帯材(A),(A)の側縁部を重合接続して
    一連に連なった外部被覆樹脂層(2)を形成する第5工程
    と、管形成部(24)の内部に配置した第2押出機(29)のノ
    ズル部(29a)から押し出された合成樹脂帯材(B)を成形ロ
    ーラー(24a),(24b)と螺旋巻回金属補強帯板(1)との間に
    案内して帯板(1)の内面に接着させて内部樹脂層(3)を形
    成する第6工程とによって耐圧管(P)を製造する耐圧合
    成樹脂管の製造方法。
  2. 【請求項2】 管壁の一部に金属帯板が使用されている
    耐圧合成樹脂管を製造する装置であって、所要幅の金属
    帯板(1A)の全周面または少なくとも表裏全面に合成樹脂
    または樹脂塗料で薄膜被覆樹脂層(1B),(1C)が形成され
    ている金属補強帯板(1)を複数個の曲げ形成ロール(13
    a),(13b)…によって断面U字形に順次形成すると同時に
    螺旋状に巻回させる曲げ形成ロール装置(13)と、この曲
    げ形成ロール装置(13)の横に配置した管形成装置(21)
    と、螺旋巻回金属補強帯板(1)を加熱する加熱装置(23)
    と、管の外部被覆樹脂層(2)を形成する硬質合成樹脂帯
    材(A)を押し出す第1押出機(25)と、管の内部樹脂層(3)
    を形成する合成樹脂帯材(B)を押し出す第2押出機(29)
    とからなり、前記管形成装置(21)が、一端側に回転駆動
    装置(20)をもち、この回転駆動装置(20)によって回転駆
    動される桿であって前記螺旋巻回金属補強帯板(1)を一
    時的に保持しながら順次先端側に案内させる保持桿(22
    a)と、この保持桿(22a)に連結されて回転駆動される桿
    であって保持桿(22a)から移送されてくる螺旋巻回金属
    補強帯板(1)を前記加熱装置(23)内を順次移行させなが
    らこの螺旋巻回金属補強帯板(1)を加熱させて管形成部
    (24)へ案内させる移送桿(23a)と、この移送桿(23a)に連
    結されて回転駆動されるローラー(24a)と前記回転駆動
    装置(20)の回転駆動力によって回転駆動されるローラー
    (24b)であって加熱された螺旋巻回金属補強帯板(1)を受
    け継ぐ複数本の成形ローラー(24b)…とを有し、前記加
    熱装置(23)が前記移送桿(23a)を囲んで配置され、前記
    第1押出機(25)が前記管形成部(24)の側方に配置され、
    前記第2押出機(29)が前記回転駆動装置(20)の横外方に
    配置されそのノズル部(29a)が管(29b)を介して前記管形
    成部(24)の中心部に配置されている耐圧合成樹脂管の製
    造装置。
JP26544092A 1991-09-06 1992-09-07 耐圧合成樹脂管の製造方法及びその装置 Expired - Lifetime JP3200750B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019910015544A KR0176971B1 (ko) 1991-09-06 1991-09-06 내압합성수지관의 제조방법 및 그 제조장치
KR1991-15544 1991-09-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06126827A true JPH06126827A (ja) 1994-05-10
JP3200750B2 JP3200750B2 (ja) 2001-08-20

Family

ID=19319651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26544092A Expired - Lifetime JP3200750B2 (ja) 1991-09-06 1992-09-07 耐圧合成樹脂管の製造方法及びその装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3200750B2 (ja)
KR (1) KR0176971B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100967437B1 (ko) * 2008-05-22 2010-07-01 주식회사 센텍 고무호스용 강선편조장치
CN104290306A (zh) * 2014-09-23 2015-01-21 苏州工业园区嘉信科技有限公司 塑料软管的加工设备及制作工艺
JP6084743B1 (ja) * 2016-08-05 2017-02-22 東拓工業株式会社 樹脂金属複合管の連続製造方法
CN109278277A (zh) * 2018-11-21 2019-01-29 无锡海天机械有限公司 缠绕装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100399713B1 (ko) * 2000-04-11 2003-09-29 푸른나래(주) 합성수지재 배수관 및 그 제조방법
CN105231504B (zh) * 2014-07-02 2018-12-04 麦西皮烫衣部股份公司 用于粘贴挠性且柔软的半成品的边缘的半自动化设备

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100967437B1 (ko) * 2008-05-22 2010-07-01 주식회사 센텍 고무호스용 강선편조장치
CN104290306A (zh) * 2014-09-23 2015-01-21 苏州工业园区嘉信科技有限公司 塑料软管的加工设备及制作工艺
JP6084743B1 (ja) * 2016-08-05 2017-02-22 東拓工業株式会社 樹脂金属複合管の連続製造方法
WO2018025454A1 (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 東拓工業株式会社 樹脂金属複合管の連続製造方法及び当該製造方法によって得られる樹脂金属複合管
CN109278277A (zh) * 2018-11-21 2019-01-29 无锡海天机械有限公司 缠绕装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3200750B2 (ja) 2001-08-20
KR0176971B1 (ko) 1999-05-15
KR930005753A (ko) 1993-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5042138A (en) Method and apparatus for manufacturing a corrugated pipe
US4490575A (en) Flexible hose with external sheathed electrical conductor
CA1089614A (en) Method and apparatus for producing tube
US3916953A (en) Heat insulating hose
US4368088A (en) Method of manufacturing corrugated tube
GB2080915A (en) Making reinforced hose
JP3120166B2 (ja) 補強糸入りホースとその製造方法
JP3200750B2 (ja) 耐圧合成樹脂管の製造方法及びその装置
JP2003503243A (ja) 多重チャネルダクト組立体の製造装置及び製造方法
CN200955631Y (zh) 螺旋缠绕管及专用成型设备
KR100904911B1 (ko) 나선파형관의 제조방법 및 그 제조장치
US6907906B1 (en) Cuffed hose and method of manufacture
KR101224114B1 (ko) 합성수지 프로파일 관
US6105621A (en) Flexible oval duct for heating and cooling systems and method such ducts
US2909198A (en) Spirally corrugated rubber tubing with intergral cylindrical end connectors
JP3864200B2 (ja) 合成樹脂管
EP0969236A3 (en) Kink resistant high pressure hose
JPH08103968A (ja) 推進工法用プラスチックス螺旋巻き二重管及びその製造法
JPH05245951A (ja) 合成樹脂管およびその製造装置
CN2709046Y (zh) 缠绕式复合壁结构管的制造装置
KR100422901B1 (ko) 합성수지 이중벽 평활관의 제조방법
JPWO2007111051A1 (ja) 合成樹脂管およびその製造方法
JP2613442B2 (ja) 耐圧合成樹脂被覆管の製造装置
EP1015146A1 (en) Double-walled structure and method and arrangement for producing the same
EP0033798B1 (en) Method of manufacturing flexible hose

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 12