JPH0612295U - 舶用推進軸系構造 - Google Patents

舶用推進軸系構造

Info

Publication number
JPH0612295U
JPH0612295U JP796692U JP796692U JPH0612295U JP H0612295 U JPH0612295 U JP H0612295U JP 796692 U JP796692 U JP 796692U JP 796692 U JP796692 U JP 796692U JP H0612295 U JPH0612295 U JP H0612295U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
propulsion
main engine
output
reduction gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP796692U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH086713Y2 (ja
Inventor
紳一 大谷
潔 川井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP796692U priority Critical patent/JPH086713Y2/ja
Publication of JPH0612295U publication Critical patent/JPH0612295U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH086713Y2 publication Critical patent/JPH086713Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】主機関から推進軸に至る推進軸系に挿設される
弾性継手の容量によって主機関の出力が制限を受けるこ
とのない舶用推進軸系構造を提供する。 【構成】左右一対の推進軸7a,7bに対し、主機関1
の出力を減速歯車装置を介して伝達する推進軸系構造に
おいて、左右一対の推進軸7a,7bそれぞれに個別に
減速歯車装置3a,3bを配備し、一方の推進軸7aの
減速歯車装置3aの入力軸4aを中空管状に形成して主
機関の出力軸2を貫通させ出力軸中間位置に弾性継手5
aを挿設して連結し、他方の推進軸7bの減速歯車装置
3bの入力軸4bを主機関1の出力軸2端に弾性継手5
bを挿設して連結したことを特徴とする舶用推進軸系構
造である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、船体に支持された1機の主機関からの出力を船体に支持された左 右一対の推進軸に伝達する舶用推進軸系構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
船舶の一般的な推進機構としては、1機の主機関からの出力を1つの推進軸に 伝達する、いわゆる1機1軸方式のものが多用されている。
【0003】 ところが、コンテナ船などの高速貨物船などについての更なる大出力化、高速 化の要請から、単に高出力の主機関を搭載して、これに推進効率の向上を図る上 から回転数の低い大直径のプロペラを組み合わせた1機1軸方式の推進機構を採 用するだけでは満足な結果は得られず、2軸方式を採用しなければならなくなる 場合がある。そこで上記要請に応えるために、船体内中心線上に1機の高出力の 主機関を配設するとともに、主機関両側に位置して左右一対の推進軸を配設し、 主機関の出力軸と両方の推進軸とを動力伝達手段を介して連結する1機2軸方式 の推進機構が提案されている。
【0004】 上記する1機2軸方式の推進機構を採用する場合、船体に支持された主機関の 出力を、船体に支持された推進軸に伝達する推進軸系構造としては、一般に、推 進軸(中間軸も含む)とともに減速歯車装置(動力伝達手段)を船体側に固定的 に支持し、図2に示すように、主機関1の出力軸2と減速歯車装置3の入力軸4 との連結部に捩り振動を抑制するための弾性継手5を挿設し、減速歯車装置3の 2つの出力軸6a,6bにそれぞれ推進軸7a,7bを直結する構成が採用され る。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上記するように主機関1の出力軸2と減速歯車装置3の入力軸4と の連結部に弾性継手5を挿設する場合、この1つの弾性継手5は2つの推進軸7 a,7bに伝達される主機関1の出力全部を伝達するため、弾性継手5には主機 関1の最大出力に対応可能な動力伝達容量が求められる。しかし、実際の弾性継 手の製作からすると、弾性継手単体の容量は、主機関1の出力や、減速歯車装置 3の動力伝達容量に対応して無制限に大容量化することは困難で、上記するよう に1つの弾性継手5が主機関1の出力全部を受け持って2つの推進軸7a,7b に伝達する1機2軸方式の推進機構では、主機関1の最大出力は弾性継手5自身 の容量によって制限される。
【0006】 この考案は上述の点に鑑みなされたものであって、1機2軸方式の推進機構を 採用する推進軸系構造において、弾性継手の容量によって主機関の出力が制限を 受けるようなことのない舶用推進軸系構造を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するためのこの考案の要旨とするところは、船体に支持され た左右一対の推進軸と、船体に支持された1機の主機関を備え、主機関の出力を 減速歯車装置を介し減速して両方の推進軸に伝達する推進軸系構造において、前 記一対の推進軸それぞれに個別に減速歯車装置を配備し、一方の推進軸の減速歯 車装置の入力軸を中空管状に形成して主機関の出力軸を貫通させ出力軸中間位置 に弾性継手を挿設して連結し、他方の推進軸の減速歯車装置の入力軸を主機関の 出力軸端に弾性継手を挿設して連結したことを特徴とする舶用推進軸系構造にあ る。
【0008】
【作用】
船体に支持された主機関の出力は、2つのプロペラ負荷がほぼ同一であるから 、2つの減速歯車装置のそれぞれの入力軸に対し等分的に2分されて弾性継手を 介して伝達される。その結果、主機関の出力が弾性継手の容量によって制限を受 けることがなくなる。
【0009】
【実施例】
以下、この考案の実施例を図面に基づいて説明する。
【0010】 図1はこの考案を適用した推進軸系構造の一例を示す概略構成図である。
【0011】 図において上述の図2と共通もしくは対等部分については同一符号を付けて説 明する。
【0012】 船体内中心線上で船体に支持された高出力の主機関1を配設するとともに、主 機関1両側に位置し、船体に支持された左右一対の推進軸7a,7bを配設した 1機2軸方式の推進機構において、この考案においては、前記する両方の推進軸 7a,7bそれぞれに個別に減速歯車装置3a,3bを配備し、これを船体に固 定的に支持する。一方の減速歯車装置3aの入力軸4aは中空管状に形成して主 機関1の出力軸2を貫通させ、出力軸中間位置で弾性継手5aを挿設して連結す る。他方の減速歯車装置3bの入力軸4bは主機関1の出力軸2端で弾性継手5 bを挿設して連結する。両方の減速歯車装置3a,3bのそれぞれの出力軸6a ,6bは推進軸7a,7bと互いに直結する。図中、Pはプロペラを示す。
【0013】 なお、上記する弾性継手5a,5bの基本構成は、従来の弾性継手同様のもの であるが、弾性継手5aは主機関1の出力軸2を貫通させる中穴を設けた構成と され、その動力伝達容量を弾性継手5bと同一となるように設計される。
【0014】
【考案の効果】
上記のように構成したこの考案によれば、主機関の出力は等分的に2分されて 弾性継手を介して2つの減速歯車装置のそれぞれの入力軸に伝達されるから、従 来のように主機関の出力全部を1つの弾性継手が受け持って減速歯車装置に伝達 する構成に比べ、弾性継手単体の動力伝達容量が小さくなり、主機関の高出力化 に対応しての弾性継手の動力伝達容量に充分な余裕を持たせることが可能になり 、主機関の出力が弾性継手の容量によって制限されるようなことはなく、また、 弾性継手自身が相対的に小型、軽量となることから、製作および据付けなどの弾 性継手の取り扱いが容易になり、高速貨物船の更なる大出力化、高速化の実現に 大きく寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この考案を適用した推進軸系構造の一例を示
す概略構成図である。
【図2】 1機2軸方式の推進機構における従来の推進
軸系構造を示す概略図である。
【符号の説明】
1…主機関 2…主機関の出力軸 3a,3b…減速歯車装置 4a,4b…減速歯車装置の入力軸 5a,5b…弾性継手 6a,6b…減速歯車装置の出力軸 7a,7b…推進軸

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 船体に支持された左右一対の推進軸と、
    船体に支持された1機の主機関を備え、主機関の出力を
    減速歯車装置を介して両方の推進軸に伝達する推進軸系
    構造において、前記一対の推進軸それぞれに個別に減速
    歯車装置を配備し、一方の推進軸の減速歯車装置の入力
    軸を中空管状に形成して主機関の出力軸を貫通させ、該
    出力軸中間位置に弾性継手を挿設して該入力軸を連結
    し、他方の推進軸の減速歯車装置の入力軸を主機関の該
    出力軸端に弾性継手を挿設して連結したことを特徴とす
    る舶用推進軸系構造。
JP796692U 1992-02-24 1992-02-24 舶用推進軸系構造 Expired - Fee Related JPH086713Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP796692U JPH086713Y2 (ja) 1992-02-24 1992-02-24 舶用推進軸系構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP796692U JPH086713Y2 (ja) 1992-02-24 1992-02-24 舶用推進軸系構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0612295U true JPH0612295U (ja) 1994-02-15
JPH086713Y2 JPH086713Y2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=11680212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP796692U Expired - Fee Related JPH086713Y2 (ja) 1992-02-24 1992-02-24 舶用推進軸系構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH086713Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009279975A (ja) * 2008-05-19 2009-12-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船舶の多軸推進装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009279975A (ja) * 2008-05-19 2009-12-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船舶の多軸推進装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH086713Y2 (ja) 1996-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4939526B2 (ja) 推進装置
JPS6018095U (ja) 船舶用二重反転プロペラ装置
US8187046B2 (en) Marine power splitting gearbox
TW201223826A (en) Marine propulsion apparatus
WO2012035914A1 (ja) 舶用推進装置
GB2035501A (en) Two propeller drive system
JPH086713Y2 (ja) 舶用推進軸系構造
KR101429562B1 (ko) 선박용 파워 유닛
US5219306A (en) Vibration absorbing structure of outboard motor
BR112020021623A2 (pt) sistema de acionamento de navio
JPH0774032B2 (ja) 二重反転推進装置
JP2019069686A (ja) ハイブリッド推進装置
JP2001039391A (ja) 船外機のマウント構造
JPH0194099A (ja) 船内外機の駆動ユニット
JPS61160392A (ja) 二重反転プロペラ装置
JPS62279189A (ja) 二重反転推進装置の動力伝達系
JP3139863B2 (ja) 舶用推進装置
JPS6261894A (ja) 二重反転プロペラ軸系の非常駆動連結装置
JPH0427756Y2 (ja)
JPS6018094U (ja) 船舶用二重反転プロペラ装置
JPS6080997A (ja) 船舶用二重反転プロペラ装置
JPH07304493A (ja) 2重反転プロペラを有する船舶の推進加勢装置
JPS62242162A (ja) 舶用減速逆転機
JPS61268594A (ja) 船尾スラスタ
JPS6226000Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees