JPS61160392A - 二重反転プロペラ装置 - Google Patents

二重反転プロペラ装置

Info

Publication number
JPS61160392A
JPS61160392A JP92185A JP92185A JPS61160392A JP S61160392 A JPS61160392 A JP S61160392A JP 92185 A JP92185 A JP 92185A JP 92185 A JP92185 A JP 92185A JP S61160392 A JPS61160392 A JP S61160392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
propeller
main shaft
reverse
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP92185A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Asai
浅井 孝悦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP92185A priority Critical patent/JPS61160392A/ja
Publication of JPS61160392A publication Critical patent/JPS61160392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、内、外軸によって駆動される前、後プロペラ
の反転連動機構に特徴、を有する船舶の二重反転プロペ
ラ装置に関するものである。
(従来の技術) 前記二重反転プロペラ装置の従来例を第3図によって説
明すると、内軸(3)に後プロペラ(2)、を装着し、
内軸(3)に嵌装状に配設されている外軸(4)に前プ
ロはう(1)を装着して、ディーゼル主機(5)の出力
軸に、反転連動機構(6)を介して前記内、外軸(3)
(41を駆動連結し、ディーゼル主機(5)によって反
転連動機構(6)を介し内軸(3)と外軸(4)を逆方
向に回転し前。
後プロペラ(1)(2+を逆回転させて推進する構造に
なっておシ、高い推進効率が得られる。
(従来技術の問題点) 祥来の前記二重反転プロペラ装置においては、船尾側隔
壁(8)の内側に即ち機関室側に反転連動機構(6)を
配設することが必要となシ、通常の単一プロペラ船に比
べ機関室側のスば一スが著しく縮小されるとともに、後
プロRう(2)側の内軸(3)の軸受(7)を内、外軸
(3)(4)間に配設することが必要となシ、荷酷な一
件が付加される前記軸受(7)に大きな技術課題が生ず
るなどの問題点がある。
(発明の目的、問題点の解決手段) 本発明は、従来の二重反転プロペラ装置における前記の
ような問題点に対処するために開発されたものであって
、内、外軸によって前、後プロ堅うを駆動する二重反転
プロベラ装置において、前記内、外軸の後端部間に、回
転動力を反転伝達する反転運動機構を設けた構成に@徴
を有し、前、後プロペラを、駆動する内、外軸の後端部
間に反転連動機構を設けることによシ、船内スは−スの
縮小を解消し、外軸の大幅な短縮、外軸の軸受性能を高
め前、後プロペラの駆動性能、信頼性を向上して前記の
ような問題点を解消した二重反転プロはう装置を供する
点にある。
(発明の実施例) 第1図、第2図は本発明の一実施例を示しておシ、図中
(5)はディーゼル主機、(8)は船尾側隔壁であって
、ディーゼル主機(5)の出力軸によって直接的に回路
駆動される内軸a〔は、軸受(9)により船体側に軸支
され、後部に一体的に装着された前プロ被う(1)を駆
動する構成になっている。
さらに、前記内軸顛の後部には軸結合リングaυによっ
て一体的に延長内軸(10α)が連結されているととも
に、該延長内軸(10a)の外側に後プロにう(2)が
一体的に装着されている外軸Iを嵌装状に配設するとと
もに、延長内軸(10α)と外軸Iの後端部間に反転連
動機構(イ)を設けた構成とし、該反転連動機構(イ)
は舵軸の支持部材(30α)に装着されている。
さらにまた、前記反転連動機構いについて詳述すると、
特にs2図に示すように延長内軸(tOW)の後端部に
一体的に装着された傘歯車Qυと、外軸a4の後端部に
一体的に装着された傘歯車@と、傘歯車(2])とCI
’3間に配設、噛合された傘歯車(ハ)とからなり、デ
ィーゼル主機(5)によって回転される内軸Ql、延長
内軸(10α)から外軸Iに回転動力を反転させて伝達
し後プ・被う(21&回転する構成になっているととも
′・延長つ軸(10“)の後端部に設けられた軸受(財
)と、外軸Iに設けられた推力軸受(25α。
25b)と、外軸Iに設けられた軸受@■と、傘歯車(
至)に設けられた軸受■、および延長内軸(10α)と
外軸α尋問に配設された軸シール(至)等によって軸受
・シール機構に構成されている。
(作用) 本発明の実施例は、前記のような構成になっているので
、ディーゼル主機(5)によって回転駆動される内軸α
〔、延長内軸(10α)の回転動力が、傘歯車eD、@
、(2)の傘歯車列によって外軸α荀に反転されて伝達
され、内軸(10)によって直接に回転される前プロに
う(1)に対し後プロベラ(2)を逆方向に回転駆動で
きる。
延長内軸(ioa)は、軸結合リンクaυと軸受(財)
によシ主として支持され、外軸Iは、軸受(ハ)と(5
)により主として支持され外軸a4を支えるのみでよい
構成になっているとともに、後ゾロベラ(2)で発生す
る推力は推力軸受(25α、25b)で船体側に伝える
よう罠なっており、また、延長内軸(10α)と外軸(
14)間に配設された軸シール翰によって海水の浸入が
防止されている。
(発明の効果) 前述のように本発明においては、前、後プロはうを駆動
する内、外軸の後端部間に反転連動機構を配設している
ため、該反転連動機構は船外配置となシ、船尾側隔壁の
内側つ″1シ機関室側の限られたスペースの縮小がなく
なり、また、前記反転連動機構の構成によって、外軸を
大幅に短縮できかつ内軸および外軸を個別に軸受できて
軸受性能が著しく高められ、さらに1反転連動機構によ
って内軸の後端部から外軸の後端部に回転動力が直接的
に伝達されるため、前、後プロペラの反転駆動性能、信
頼性が著しく向上されている。
また、反転連動機構に傘歯車列を組込むことにより“、
構造簡素化、コンパクト化とともに動力伝達性能、信頼
性をさらに高めることができる。・さらに、内軸および
外軸の軸受・シール機構が大幅に簡素化され軸受性能、
信頼性が向上されている。
以上本発明を実施例について説明したが、勿論本発明は
このような実施例にだけ局限されるものではなく、本発
明の精神を逸脱しない範囲内で種種の設計の改変を施し
つるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す二重反転プロベラ装置
の全体的な機構図、第2図は第1図の反幅連動機構部分
の縦断面図、第3図は従来例を示す縦断面図である。 1:前プロペラ 2:後プadラ 10.10Q :内
軸(内軸、延長内軸)14:外軸 20: 反転連動機
構 21.22.23 :傘歯車列 24.26.27
.28 :軸受25α、26b :推力軸受 29:軸
シール復代理人 弁理士 岡 本 重 文 外2名 第1図 第2図 犀S図 手続補正書 昭和60年7月16日

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、内、外軸によって前、後プロペラを駆動する船
    舶の二重反転プロペラ装置において、前記内、外軸の後
    端部間に、回転動力を反転伝達する反転連動機構を設け
    たことを特徴とする二重反転プロペラ装置。
  2. (2)、特許請求の範囲(1)に記載された二重反転プ
    ロペラ装置において、前記反転連動機構に傘歯車列を組
    込んだことを特徴とする二重反転プロペラ装置。
JP92185A 1985-01-09 1985-01-09 二重反転プロペラ装置 Pending JPS61160392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP92185A JPS61160392A (ja) 1985-01-09 1985-01-09 二重反転プロペラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP92185A JPS61160392A (ja) 1985-01-09 1985-01-09 二重反転プロペラ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61160392A true JPS61160392A (ja) 1986-07-21

Family

ID=11487145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP92185A Pending JPS61160392A (ja) 1985-01-09 1985-01-09 二重反転プロペラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61160392A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01501131A (ja) * 1986-07-07 1989-04-20 リブ ロック オーストラリア プロプライエタリー リミテッド 導管ライナー
JPH0316599U (ja) * 1989-07-03 1991-02-19
US6193569B1 (en) * 1996-10-11 2001-02-27 Richard Gwyn Davies Water jet propulsion unit for use in water borne craft
JP2009024824A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Sekisui Chem Co Ltd 管更生部材
JP2010528918A (ja) * 2007-06-01 2010-08-26 三星重工業株式会社 船舶のラダーホーン支持型二重反転推進装置
JPWO2018193510A1 (ja) * 2017-04-18 2020-01-23 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 二重反転プロペラ装置とこれを用いた船舶

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01501131A (ja) * 1986-07-07 1989-04-20 リブ ロック オーストラリア プロプライエタリー リミテッド 導管ライナー
JPH0316599U (ja) * 1989-07-03 1991-02-19
US6193569B1 (en) * 1996-10-11 2001-02-27 Richard Gwyn Davies Water jet propulsion unit for use in water borne craft
JP2010528918A (ja) * 2007-06-01 2010-08-26 三星重工業株式会社 船舶のラダーホーン支持型二重反転推進装置
JP2009024824A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Sekisui Chem Co Ltd 管更生部材
JPWO2018193510A1 (ja) * 2017-04-18 2020-01-23 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 二重反転プロペラ装置とこれを用いた船舶

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4425042B2 (ja) 船体推進ユニット
TW201223826A (en) Marine propulsion apparatus
US5724867A (en) Airboat transmission
US4887982A (en) Gear driven marine propulsion system with steerable gearcase and dual counterrotating propellers
WO2012035914A1 (ja) 舶用推進装置
JPS62273194A (ja) 船舶用プロペラ装置
JPS61160392A (ja) 二重反転プロペラ装置
JPH06278690A (ja) 2重反転スクリューを有する船舶駆動装置
US3259100A (en) Dual drive for outboard propulsion unit
KR20120029914A (ko) 상호 반전 프로펠러를 구비한 선박
KR101225179B1 (ko) 추진장치 및 이를 포함하는 선박
KR910016568A (ko) 선박 추진용 2중 프로펠러 반전장치
JP2515864Y2 (ja) 船舶用ポッド型二重反転プロペラ
US3750616A (en) Power transmission system
US5558548A (en) Propeller drive for boats
JPS62279189A (ja) 二重反転推進装置の動力伝達系
JPS6393698A (ja) 二重反転推進装置
JPH0733084A (ja) 舶用二重反転プロペラ式推進装置
JPH0327035Y2 (ja)
JP3351094B2 (ja) 二重反転プロペラを用いた船舶推進装置
SE9601793D0 (sv) Motroterande propellrar med navreduktion för båtar
JP3079670B2 (ja) 舶用二重反転プロペラ駆動用差動遊星歯車装置
JPS6261894A (ja) 二重反転プロペラ軸系の非常駆動連結装置
JPH0530000Y2 (ja)
JPH0529999Y2 (ja)