JPH0612066Y2 - 電気操作式車両の操作装置 - Google Patents

電気操作式車両の操作装置

Info

Publication number
JPH0612066Y2
JPH0612066Y2 JP1987129254U JP12925487U JPH0612066Y2 JP H0612066 Y2 JPH0612066 Y2 JP H0612066Y2 JP 1987129254 U JP1987129254 U JP 1987129254U JP 12925487 U JP12925487 U JP 12925487U JP H0612066 Y2 JPH0612066 Y2 JP H0612066Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
switching
electrically operated
electric
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987129254U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6437569U (ja
Inventor
邦夫 宇井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP1987129254U priority Critical patent/JPH0612066Y2/ja
Publication of JPS6437569U publication Critical patent/JPS6437569U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0612066Y2 publication Critical patent/JPH0612066Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、左右の走行装置やバケット等の作業機を電気
的に操作する電気操作式車両の操作装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来の上記電気操作式車両、例えばパワーショベルの操
作装置は第7図に示すようになっていて、右、左の走行
レバーa,b、アーム、バケット、ブーム旋回の各操作
レバーc,d,e,f等の入力装置よりの操作信号A
s,Bs,Cs,Ds,Es,Fsは制御装置gの各回
路a,b,c,d,e,fに入力され、こ
の各回路よりそれぞれ各電磁弁a,b,c
,e,fへ制御信号Ap,Bp,Cp,Dp,
Ep,Fpが出力されるようになっている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記従来例のものにあっては、入力装置、制御装置及び
ワイヤリングハーネス等の電気回路部にトラブルが発生
した場合、このトラブルが発生した電気回路に関係する
電磁弁が直接的に影響を受けて操作不能になってしま
い、小さなトラブルであっても致命的な故障につながる
という問題があった。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕 本考案は上記のことにかんがみなされたもので、電磁弁
等の複数の制御装置の1つの電気系が故障したときに、
すぐに他の制御装置の電気系に切換えて、その故障した
制御装置を操作することができ、1つの制御装置の電気
系の故障ぐらいでは大きなトラブルになることがないよ
うにした電気操作式車両の操作装置を提供しようとする
ものであり、その構成は、複数のアクチェータのそれぞ
れを制御する各制御装置を電気的に操作するようにした
電気操作式車両の操作装置において、各制御装置の制御
入力部に接続した電気回路内に、異なる電気回路の相互
を切換える切換回路を介装した構成となっており、複数
の制御装置のうちの1つの電気系が故障したときに、他
の制御装置の電気系に切換えてその故障した制御装置を
操作する。
〔実施例〕
本考案の実施例を第1図から第5図に基づいて説明す
る。この実施例は、左右独立し、かつそれぞれ走行用の
油圧モータで駆動される左右の走行装置と、ブームシリ
ンダにて作動するブーム、アームシリンダにて作動する
アーム・バケットシリンダにて作動するバケット、さら
に旋回用の油圧モータで駆動される旋回体を有している
パワーショベルの場合について示す。
図中1aは右側の走行用の油圧モータを制御する右走行
用の電磁弁、1bはアームシリンダを制御するアーム用
の電磁弁、1cは左側の走行用の油圧モータを制御する
左走行用の電磁弁、1dはバケットシリンダを制御する
バケット用の電磁弁、1eはブームシリンダを制御する
ブーム用の電磁弁、1fは旋回用の油圧モータを制御す
る旋回用の電磁弁であり、これらの電磁弁1a〜1fは
各油圧モータ、シリンダ等の油圧アクチェータと油圧源
との間に介装してある。2は制御装置で、この制御装置
2には上記各電磁弁1a〜1fのソレノイドへ操作指令
Ap,Bp,Cp,Dp,Ep,Fpを出力する各制御
回路2a,2b,2c,2d,2e,2fを有してい
る。3は入力装置で、この入力装置3には、制御装置2
の右走行用の制御回路2aへ操作信号Asを送る右走行
用の操作レバー3a、アーム用の制御回路2bへ操作信
号Bsを送るアーム用の操作レバー3b、以下同様に各
制御回路2c,2d,2e,2fに操作信号Cs,D
s,Es,Fsを送る左走行用、バケット用、ブーム
用、旋回用のそれぞれの操作レバー3c,3d,3e,
3fとを有している。
上記各電磁弁1a〜1fの各ソレノイドと制御回路2a
〜2fを接続する電気回路4a〜4fに、右走行用とア
ーム用のそれぞれの電気回路4a,4bを相互に切換え
る第1の切換回路5aと、左走行用とバケット用のそれ
ぞれの電気回路4c,4dを相互に切換える第2の切換
回路5bと、ブーム用と旋回用のそれぞれの切換回路4
e,4fを相互に切換える第3の切換回路5cが介装し
てある。この各切換回路5a,5b,5cは切換信号回
路6の非常スイッチ7をONしたときに個別に切換えら
れるようになっている。
上記各切換回路の一例を第2図に示す。8a,8bは各
電気回路4a,4bに介装したリレーであり、このリレ
ー8a,8bは非常スイッチ7をONにすることにより
切換るようになっている。
なおこの切換回路はリレー、電子回路で構成するのが妥
当であるが、機械的なスイッチでもよい。
上記構成において、操作装置の電気回路が正常である場
合には非常スイッチ7をOFFにしておく。この状態で
は、右、左の走行用の操作レバー3a,3cを前後方向
に回動することにより各走行用の油圧モータが前進、後
進制御される。またアーム用、バケット用、ブーム用、
旋回用の各操作レバー3b,3d,3e,3fを回動す
ることにより各アクチェータが制御される。
次に右走行用とアーム用の電気回路の一方にトラブルが
発生したときには、非常スイッチ7をONにする。かく
すると切換回路5aが切換って右走行用の操作レバー3
aにてアーム用のアクチェータが、またアーム用の操作
レバー3bにて右走行用のアクチェータがそれぞれ制御
することができるようになり、一方の電気回路は他方の
電気回路にて補完される。すなわち、右走行用の電気回
路にトラブルが発生したときには、この右走行用のアク
チェータをアーム用の電気回路にて制御できる。これは
他の切換回路5b,5cにおいても同様である。
第3図、第4図は運転座席9に対する各操作レバーの配
置及び回転方向に対するアクチェータの動作を示すもの
で、第3図は正常時、第4図は非常時の場合を示す。な
おこの実施例の場合、左レバー10にてアーム用と旋回
用の両操作レバー3b,3fを兼用し、右レバー11に
てバケット用とブーム用の操作レバー3d,3eを兼用
した構成となっている。
正常の場合は第3図に示すように、右、左の走行用の操
作レバー3a,3bを前後方向に回動することにより、
車両は前進、後進する。また左レバー10を前後方向に
回動することにより旋回体が右旋回、左旋回し、左右方
向に回動することによりアーム出し、アーム引きの動作
がなされる。さらに右レバー11を前後方向に回動する
ことによりブーム下げ、ブーム上げの動作が、左右方向
に回動することによりバケット引き、バケット出しの動
作がそれぞれなされる。
非常状態となって各切換回路5a,5b,5cを切換え
た場合には、第1図に示した隣接する電磁弁の相互の電
気回路が入れ替りその操作パターンは第4図に示すよう
になっている。
なお切換する電気回路の組合せは、非常時にでも最小限
動作させなければならない電気回路、例えば左右の走
行、ブーム用の電気回路と、そうでない電気回路を組合
せるのがよい。また非常時での操作パターンも、第5図
に示すように、なるべく正常時に近いパターンになるよ
うに切換わるようにする。この組合せの例としてパワー
ショベルでは正常時の操作パターンが第3図に示すよう
になっているとすると、第6図で矢印で示すローテーシ
ョンで切換するのがよい。ただし必ずしもこの組合せに
こだわることはない。
なお、ブームとアームの相互の電気回路を切換可能にし
た場合で、正常動作時に、例えばブームが動かなくなっ
たとき、非常切換信号により両回路を切換え、この状態
でバケットが動かなくなれば、ブーム用の電気系の故障
であり、また相変らずブームが動かなければブームの油
圧系の故障であることがわかる。このようにして切換え
る回路の相互の故障の診断も行なうことができる。
〔考案の効果〕
本考案によれば、アクチェータを制御する複数の制御装
置のうちの1つの電気系が故障したときに、すぐに他の
制御装置の電気系に切換えてその故障した制御装置を操
作することができ、1つの制御装置の電気系の故障ぐら
いでは大きなトラブルになることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図から第6図は本考案の実施例を示すもので、第1
図は回路構成図、第2図は要部の回路図、第3図は正常
時の操作パターン図、第4図、第5図は非常時の操作パ
ターン図、第6図は切換の組合せの一例を示す説明図で
あり、第7図は従来の回路構成図である。 1a〜1fは電磁弁、2a〜2fは制御回路、3a〜3
fは操作レバー、5a〜5cは切換回路、6は切換信号
回路、7は非常スイッチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のアクチェータのそれぞれを制御する
    各制御装置を電気的に操作するようにした電気操作式車
    両の操作装置において、各制御装置の制御入力部に接続
    した電気回路内に、異なる電気回路の相互を切換える切
    換回路を介装したことを特徴とする電気操作式車両の操
    作装置。
JP1987129254U 1987-08-27 1987-08-27 電気操作式車両の操作装置 Expired - Lifetime JPH0612066Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987129254U JPH0612066Y2 (ja) 1987-08-27 1987-08-27 電気操作式車両の操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987129254U JPH0612066Y2 (ja) 1987-08-27 1987-08-27 電気操作式車両の操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6437569U JPS6437569U (ja) 1989-03-07
JPH0612066Y2 true JPH0612066Y2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=31383361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987129254U Expired - Lifetime JPH0612066Y2 (ja) 1987-08-27 1987-08-27 電気操作式車両の操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0612066Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3320938B2 (ja) * 1995-03-10 2002-09-03 落合刃物工業株式会社 茶園用乗用型作業機

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6410806U (ja) * 1987-07-07 1989-01-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6437569U (ja) 1989-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5125048B2 (ja) 作業機械の旋回制御装置
JPH0612066Y2 (ja) 電気操作式車両の操作装置
JP3393821B2 (ja) 建設機械の旋回ロック装置
JP3998165B2 (ja) 遠隔操作システム
JP2012227001A (ja) 建設機械用コネクタ端子部の導通不良防止装置
JP3622889B2 (ja) 建設機械の操作パターン切換装置
JPH0730771Y2 (ja) 建設機械の操作装置
JP3073151B2 (ja) 建設機械の油圧制御装置
JPH04237724A (ja) 作業車の走行連係装置
JP4455297B2 (ja) 建設機械の駆動装置
JP2724599B2 (ja) クレーン車におけるクレーン制御方法
JPH0336336A (ja) 油圧式掘削機の走行・作業機操作装置
KR19980063238A (ko) 중장비의 다목적 유압제어장치
JP2011231594A (ja) 建設機械の電気回路
JP4466435B2 (ja) 自走式作業機械のエンジン制御装置
JPH02153122A (ja) 作業車のアクチュエータ操作構造
JPS6343259Y2 (ja)
JPS602322Y2 (ja) トラツククレ−ンの遠隔制御装置
JP2704803B2 (ja) 油圧駆動車両の操縦装置
JP2023180384A (ja) 車両
JP2577551B2 (ja) 被作動体の駆動制御装置
JP2022053487A (ja) 作業機械
JPH11158942A (ja) 作業機械の警報装置
JPH0621973Y2 (ja) 油圧シヨベルの油圧回路
JP3785333B2 (ja) 土木建設機械の操作装置