JPH06113025A - テレビインターホンシステム - Google Patents

テレビインターホンシステム

Info

Publication number
JPH06113025A
JPH06113025A JP2781891A JP2781891A JPH06113025A JP H06113025 A JPH06113025 A JP H06113025A JP 2781891 A JP2781891 A JP 2781891A JP 2781891 A JP2781891 A JP 2781891A JP H06113025 A JPH06113025 A JP H06113025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
intercom
unit
wireless
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2781891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0828778B2 (ja
Inventor
Akihiko Hasegawa
明彦 長谷川
Hitoshi Ikeda
等 池田
Kazuhiko Kono
和彦 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP3027818A priority Critical patent/JPH0828778B2/ja
Publication of JPH06113025A publication Critical patent/JPH06113025A/ja
Publication of JPH0828778B2 publication Critical patent/JPH0828778B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 〔目的〕ドアホン子器から呼出が行われた場合に、イン
ターホン親機に接続されたテレビ受像機で映像を映し出
させるとともにワイヤレス子器によって通話を行えるよ
うにする。 〔構成〕テレビカメラTVCを有し玄関先に設置された
ドアホン子器3と、モニタテレビTVを有し住戸内に設
置されたインターホン親機2とを専用の信号線L1で接
続して構成され、ドアホン子器3からの呼び出しに応じ
て親機2との間で映像および音声によって通話を行なう
ようにしたテレビインターホンシステムに、親機2を介
してドアホン子器3側のテレビカメラTVCから伝送さ
れる映像信号を受けて映像を映し出すテレビ受像機4
と、ワイヤレス信号によって親機2を介しドアホン子器
3との間で通話を行なうためのワイヤレス子器1とを付
加した構成とされている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビインターホンシ
ステムの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】近時、テレビカメラを有したドアホン子
器の捉えた映像を、住戸内に設置されたモニタテレビを
有したインターホン親機側に伝送して、映像および音声
によって通話を行なうようにしたテレビインターホンシ
ステムが開発され使用されるようになって来た。このよ
うなテレビインターホンシステムは、図8に示したよう
に、玄関側に設置されたドアホン子器100と住戸内に
設置されたインターホン親機200とを信号線L100
で接続して構成されており、来客などが子器100の呼
出スイッチ101を操作すると、親機200側に呼出信
号が伝送されてスピーカ201から呼出音が鳴動出力さ
れるとともに、子器100のテレビカメラ102が駆動
され、映像信号が親機200側に伝送されてモニタテレ
ビ202に映し出される。そして、住戸人が呼出音に応
答してハンドセット203を取り上げると、ハンドセッ
トH側の音声信号がドアホン子器100側に伝送されて
スピーカ103で音声出力され、また、ドアホン子器1
00側のマイク104で集音された音声信号が親機20
0のハンドセットH側で拡声出力されて相互通話が行わ
れるようになっている。ところが、このようなシステム
では、ドアホン子器100側の呼出によって親機200
側で呼出音が鳴動したときには、住戸人は親機200の
設置場所まで逐一出向いてハンドセットを取り上げて応
答しなければならず、広い住戸では、親機200の設置
場所まで行くのが面倒なうえに応答までに時間を要する
ため改善が望まれていた。このような問題の対策とし
て、子器100側から伝送されてきた映像信号をそのま
ま信号線L101を介してテレビ受像機300側に伝送
するようにし、住戸人が親機200の呼出音を聞いたと
きには、テレビ受像機300のワイヤレスリモコン30
0aによってテレビ受像機300を動作させて、子器1
00側の映像を親機200と同時にテレビ受像機300
側でも映し出すようにしたシステムがあるが、これとて
も、通話を行なうためには、親機200の設置場所に行
かなければならず、改善が望まれていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記事情に鑑みて提案
される本発明は、ドアホン子器から呼出が行われた場合
に、インターホン親機に接続されたテレビ受像機側で映
像を映し出させるとともにワイヤレス子器によってドア
ホン子器側と通話を行えるようにして、使い勝手を向上
させたテレビインターホンシステムを提供することを目
的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に提案される請求項1に記載の本発明は、インターホン
親機を介しドアホン子器側のテレビカメラから伝送され
て来る映像信号を受けて映像を映し出すテレビ受像機
と、ワイヤレス信号によってインターホン親機を介しド
アホン子器との間で通話を行なうためのワイヤレス子器
とを、テレビインターホンシステムに付加した構成とさ
れている。また、請求項2に記載の本発明は、請求項1
に記載のインターホン親機が、ドアホン子器側からの呼
出を受けたときに、予め登録された音声メッセージをド
アホン子器側に送出するとともにドアホン子器側から伝
送される音声信号を録音させる留守録音手段を備えた構
成とされている。
【0005】
【作用】請求項1に記載の本発明では、ドアホン子器側
で呼出操作を行なうと、インターホン親機側では呼出音
を鳴動出力して、モニタテレビに子器側の映像を映し出
す。同時に、インターホン親機では、呼出信号をワイヤ
レス信号によってワイヤレス子器側に伝送して呼出音を
鳴動出力させるとともに、映像信号をテレビ受像機側に
も伝送する。そして、住戸人が呼出音を聞いてテレビ受
像機をワイヤレスリモコンなどで操作すると、親機のモ
ニタテレビと同一の映像が映し出されるとともに、ワイ
ヤレス子器を通話状態に切り換えると、ワイヤレス子器
とインターホン親機との間でワイヤレス信号が送受信さ
れ、これによって、インターホン親機を介してワイヤレ
ス子器とドアホン子器との間で通話が行なわれるので、
手元にワイヤレス子器とテレビ受像機のワイヤレスリモ
コンとを置いて置けば、インターホン親機の設置場所に
かかわらず、迅速に来客の応対を行なうことができる。
【0006】
【実施例】以下に、図面を参照して本発明の実施例を説
明する。図1は、本発明のテレビインターホンシステム
の構成例を示したもので、図において、1は住戸内で携
帯使用されるワイヤレス子器、2は住戸内の壁面などに
設置されるインターホン親機、3は玄関先などに設置さ
れるドアホン子器、4はテレビ放送を受信するテレビ受
像機であり、インターホン親機2とドアホン子器3との
間は専用の信号線L1で接続され、インターホン親機2
とテレビ受像機4との間は映像信号線L2で接続された
構成となっている。尚、テレビ受像機4はビデオ信号入
力端子(映像信号入力端子)を備えており、付属のワイ
ヤレスリモコン4aによって電源のオン、オフやテレビ
/ビデオ切換を行えるようになっている。
【0007】図2は、上記ワイヤレス子器1の内部構成
例をブロック図をもって示したもので、図において、1
0はマイクMで集音されて電気信号に変換された音声信
号を増幅する音声信号増幅回路、11は音声信号増幅回
路10で増幅された音声信号によって後述する送信周波
数f1の高周波搬送波を変調したワイヤレス信号を生成
してアンテナ1bから送信するワイヤレス送信部、12
は親機2側から送信された周波数f2(後述する)のワ
イヤレス信号を受信して音声信号や呼出制御信号を復調
出力するワイヤレス受信部である。13は音声出力部で
あり、ワイヤレス受信部12で復調された呼出制御信号
を検出する呼出制御信号検出回路13aと、呼出制御信
号が検出されたときには呼出信号を生成してスピーカS
Pから「ピン・ポン」などの呼出音を鳴動出力させる呼
出信号生成回路13bと、ワイヤレス受信部12で復調
された音声信号を増幅してスピーカSPから音声出力さ
せる音声信号増幅回路13cとを備えている。また、1
4は内部回路を駆動するための電池で、ワイヤレス受信
部12と音声出力部13には常時電源が供給されている
が、それ以外の音声信号増幅回路10やワイヤレス送信
部11は、通話スイッチ1aが操作されている期間だけ
通電されるようになっている。ワイヤレス送信部11か
ら送信されるワイヤレス信号は、図5に示したように、
周波数f1(本実施例では、50MHz近辺の周波数を
使用している)の高周波搬送波を音声信号で変調したも
ので、このワイヤレス信号によってワイヤレス子器1側
の音声信号を親機2側に送信するようになっている。
【0008】図3は、インターホン親機2の内部構成例
をブロック図をもって示したもので、図において、20
はドアホン子器3側から伝送される映像信号を増幅して
モニタテレビTVで映像を映し出させる映像信号増幅回
路であり、この映像信号は映像信号線L2を介してテレ
ビ受像機側にも伝送される。21はドアホン子器3側か
ら伝送される呼出制御信号や音声信号を復調するFM復
調回路、22はFM復調回路21で復調された呼出制御
信号を検出する呼出制御信号検出回路、23は呼出制御
信号が検出されたときに呼出信号を生成してスピーカS
Pから「ピン・ポン」などの呼出音を鳴動出力させる呼
出信号生成回路である。また、24はFM復調回路21
で復調された音声信号や呼出制御信号によって後述する
送信周波数f2の高周波搬送波を変調したワイヤレス信
号を生成してアンテナ2aから送信するワイヤレス送信
部、25は上述したワイヤレス子器1側から送信された
周波数f1のワイヤレス信号を受信して音声信号を復調
出力するワイヤレス受信部、26はワイヤレス受信部2
5で復調された音声信号によって後述する周波数f3の
搬送波をFM変調してドアホン子器3側に送出するFM
変調回路、28は親機2の内部回路や信号線L1を介し
てドアホン子器3側に電源を供給する電源回路、29は
信号線L1を介してドアホン子器3との間で送受信され
る多重信号を周波数毎に区分して取り出す多重伝送部で
ある。尚、HはFM復調回路21およびFM変調回路2
6と接続されてドアホン子器3側との通話を行なうハン
ドセット、27は留守録音スイッチ(不図示)の切換設
定によって、ドアホン子器3側から呼出を受けたときに
所定の音声メッセージを返信するとともに、ドアホン子
器3側から伝送される音声信号を録音する留守録音手段
である(請求項2に対応)。ワイヤレス送信部24から
送信されるワイヤレス信号は、図5に示したように、周
波数f2(本実施例では、2MHz近辺の周波数を使用
している)の高周波搬送波を音声信号で変調したもの
で、このワイヤレス信号によって親機2側の音声信号を
ワイヤレス子器1側に送信している。すなわち、親機2
からワイヤレス子器1への送信周波数f2と、上述した
ようにワイヤレス子器1から親機2への送信周波数f1
とを充分に離すことによって、双方向送信を可能にして
いる。また、FM変調回路26からドアホン子器3側に
送出される変調信号は、図6に示したように、周波数f
3の第1キャリア(本実施例では、5MHz近辺の周波
数を使用している)をワイヤレス受信部25で復調され
た音声信号で変調したもので、この変調信号によって、
親機2側の音声信号(ワイヤレス子器1から伝送された
音声信号を含む)をドアホン子器3側に伝送している。
【0009】図4は、ドアホン子器3の内部構成例をブ
ロック図をもって示したもので、図において、30はテ
レビカメラTVCの映像信号を増幅して信号線L1を介
して親機2側に送出する映像信号増幅回路、31は親機
2側から伝送されて来た周波数f3の変調信号を復調し
てスピーカSPから音声を出力させるFM復調回路、3
2はマイクMで集音されて電気信号に変換された音声信
号や、呼出スイッチ3aの操作によって呼出制御信号発
生回路33から伝送される呼出制御信号によって後述す
る送信周波数f4の搬送波をFM変調して親機2側に送
出するFM変調回路である。尚、35は信号線L1を介
して親機2側から伝送された多重信号から直流成分を分
離させてドアホン子器3の内部回路へ電源として供給す
る電源分離回路、36は親機2との間で送受信される多
重信号を周波数毎に区分して取り出す多重伝送部であ
る。ドアホン子器3から親機2側に送出される多重信号
は、図6に示したように、映像信号増幅回路30から出
力される数MHzの周波数帯域幅を有した映像信号(ベ
ースバンド信号であり、変調はかけられていない)と、
FM変調回路32から出力される周波数f4の第2キャ
リア(本実施例では、6MHz近辺の周波数を使用して
いる)を音声信号や呼出制御信号で変調した信号とであ
り、この変調信号によってドアホン子器3側の音声信号
を親機2側に伝送している。すなわち、親機2からドア
ホン子器3へ伝送する変調信号の周波数f3と、ドアホ
ン子器3から親機2へ伝送する変調信号の周波数f4と
を異ならせることによって、双方向伝送を可能にしてい
る。
【0010】また、図7は、FM変調回路32に加えら
れる音声信号や呼出制御信号の周波数を示したもので、
マイクMから伝送された音声信号は約3000Hz〜1
0KHzの周波数帯域幅を有し、呼出制御信号は音声周
波数帯域よりも高い周波数(本実施例では、人が聞き取
れない約21KHzの周波数)に設定されており、これ
らの音声信号と呼出制御信号とによって、FM変調回路
32で周波数f4の第2キャリアをFM変調するように
なっている。
【0011】次に、上記図1〜図4を参照して本発明の
テレビインターホンシステムの概略動作を説明する。 来客などがドアホン子器3の呼出スイッチ3aを操作
すると、呼出制御信号発生回路33から出力される呼出
制御信号によってFM変調回路32で周波数f4の変調
信号を生成して信号線L1に送出する。 親機2では、信号線L1を介して伝送されて来た周波
数f4の変調信号をFM復調回路21で受けて呼出制御
信号を復調し、呼出制御信号検出回路22では呼出制御
信号の到来を検出すると、呼出信号生成回路23で呼出
音信号を生成させてスピーカSPから「ピン・ポン」の
呼出音を鳴動出力させる。 また、FM復調回路21では、復調した呼出制御信号
をワイヤレス送信部24に伝送して周波数f2の高周波
搬送波を変調したワイヤレス信号をアンテナ2aから送
信する。 ワイヤレス子器1では、親機2から送信された周波数
f2のワイヤレス信号をアンテナ1bで受けてワイヤレ
ス受信部12で呼出制御信号を復調し、復調した呼出制
御信号を音声出力部13に伝送する。音声出力部13で
は、呼出制御信号検出回路13aで呼出制御信号を検出
すると、呼出信号生成回路13bで呼出信号を生成して
スピーカSPから「ピン・ポン」の呼出音を鳴動出力さ
せる。 一方、ドアホン子器3では、呼出スイッチ3aの操作
と同時に、テレビカメラTVCを駆動して映像信号を親
機2側に送出し、親機2では、モニタテレビTVを通電
し、伝送されて来た映像信号を受けて映像をモニタテレ
ビTVに映し出すとともに、テレビ受像機4側にも映像
信号を送出する。。 このようにしてドアホン子器3側の呼出スイッチ3aの
操作によって、親機2およびワイヤレス子器1側で同時
に呼出音が鳴動出力され、親機2のモニタテレビに映像
が映し出される。そして、住戸人が呼出音を聞いて親機
2のハンドセットHを取り上げれば、直ちに通話が開始
される。
【0012】一方、親機2で通話を行わずに、テレビ受
像機4で映像を映し出しながらワイヤレス子器1で通話
を行なう動作は、以下のようにして行なわれる。 テレビ受像機4に付属しているワイヤレスリモコンス
イッチ4aを操作して電源をオンにし、ビデオ信号受信
状態に切り換える。この操作によって、テレビ受像機4
では親機2側から伝送されて来る映像信号を受けて映像
を映し出す。 ワイヤレス子器1の通話スイッチ1aを操作すると、
音声信号増幅回路10およびワイヤレス送信部11に電
源が通電され、ワイヤレス子器1側のマイクMで集音さ
れた音声信号がワイヤレス送信部11に伝送されて、周
波数f1の高周波搬送波を変調したワイヤレス信号がア
ンテナ1bから送信される。 親機2では、ワイヤレス子器1から送信された周波数
f1のワイヤレス信号をワイヤレス受信部25で受信し
て音声信号を復調し、復調した音声信号によってFM変
調回路26で周波数f3の第1キャリアを変調した変調
信号を生成して信号線L1に送出する。 ドアホン子器3では、信号線L1を介して伝送されて
来た周波数f3の変調信号をFM復調回路31で受信復
調してスピーカSPから音声を出力する。 一方、ドアホン子器3側のマイクMで集音された音声
信号はFM変調回路32に伝送され、周波数f4の第2
キャリアを変調した変調信号を信号線L1に送出する。 親機2では、信号線L1を介して伝送されて来た周波
数f4の変調信号をFM復調回路21で受けて音声信号
を復調し、復調した音声信号をワイヤレス送信部24に
伝送して、周波数f2の高周波搬送波を変調したワイヤ
レス信号をアンテナ2aから送信する。 ワイヤレス子器3では、親機2から伝送されて来た周
波数f2のワイヤレス信号をワイヤレス受信部12で受
信復調し、復調された音声信号を音声出力部13の音声
信号増幅回路13cで増幅してスピーカSPから音声出
力を行なう。 このように、本発明のテレビインターホンシステムによ
れば、親機2のモニタテレビと同一の映像をテレビ受像
機側でも映し出すことができ、ワイヤレス子器1によっ
てドアホン子器側と通話を行うことが可能となる。
【0013】尚、本実施例では、親機2側に設けられた
留守録音スイッチ(不図示)を予め操作しておけば、ド
アホン子器3側から呼出が行われたときに、留守録音手
段27によって自動的に、「ただいま留守にしておりま
す。ピーという音の後に用件をお話下さい」などの音声
メッセージを送出し、この後に、ドアホン子器3側から
伝送されて来る音声信号を録音するようにされており、
住戸人が帰宅したときには、再生スイッチ(不図示)を
操作することによって録音された用件を聞くことが可能
となっている(請求項2に対応)。
【0014】尚、上記説明では、インターホン親機とド
アホン子器との間を、多重信号を送受信する構成として
述べているが、必要な数の信号線を敷設して独立して信
号の送受信を行わせる構成とすることも可能である。ま
た、ワイヤレス子器の形状を、テレビ受像機のワイヤレ
スリモコンを子器本体に着脱可能に固定できるようなも
のにすれば、呼出が行なわれる毎にワイヤレスリモコン
を捜すような手間がなくなり、使い勝手を向上させるこ
とができる。更に、テレビ受像機側に専用の制御アダプ
ターなどを内蔵させ、ドアホン子器側から呼出が行われ
たときに、親機からテレビ受像機側に制御信号を伝送し
て自動的に電源を通電させるとともにビデオ切換を行わ
せる構成とすれば、逐一ワイヤレスリモコン操作を行な
う必要がなくなり、一層使い勝手を向上させることがで
きる。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、請求
項1に記載の本発明のテレビインターホンシステムによ
れば、住戸人がインターホン親機の設置場所から離れて
いる場合であっても、ワイヤレス子器とテレビ受像機の
ワイヤレスリモコンとを手元に置いておけば、呼出が行
われた場合に、いながらにしてテレビ受像機で映像を映
し出してワイヤレス子器で通話を行なうことができるの
で、呼出の都度インターホン親機の設置場所に行く手間
が不要となり、来客に対して迅速な応対ができ使い勝手
を向上させることができる。また、請求項2に記載の本
発明によれば、留守の場合でも、来客の用件を録音する
ことができるので、一層使い勝手を向上させたテレビイ
ンターホンシステムを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のテレビインターホンシステムの構成例
図である。
【図2】本発明のテレビインターホンシステムに使用さ
れるワイヤレス子器のブロック構成例図である。
【図3】本発明のテレビインターホンシステムに使用さ
れるインターホン親機のブロック構成例図である。
【図4】本発明のテレビインターホンシステムに使用さ
れるドアホン子器のブロック構成例図である。
【図5】本発明のテレビインターホンシステムに使用さ
れるワイヤレス子器とインターホン親機との間で送受信
されるワイヤレス信号の説明図である。
【図6】本発明のテレビインターホンシステムに使用さ
れるドアホン子器とインターホン親機との間で送受信さ
れる映像信号および変調信号の説明図である。
【図7】本発明のテレビインターホンシステムにおい
て、ドアホン子器側からインターホン親機側に伝送され
る音声信号と呼出制御信号との周波数の説明図である。
【図8】従来のテレビインターホンシステムの構成例図
である。
【符号の説明】
1 ワイヤレス子器 2 インターホン親機 27 留守録音手段 TV モニタテレビ 3 ドアホン子器 TVC テレビカメラ 4 テレビ受像機 L1 信号線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テレビカメラを有し玄関先に設置されたド
    アホン子器と、モニタテレビを有し住戸内に設置された
    インターホン親機とを専用の信号線で接続して構成さ
    れ、上記ドアホン子器からの呼び出しに応じて上記親機
    との間で映像および音声によって通話を行なうようにし
    たテレビインターホンシステムに、 上記親機を介し上記ドアホン子器側のテレビカメラから
    伝送される映像信号を受けて映像を映し出すテレビ受像
    機と、 ワイヤレス信号によって上記親機を介し上記ドアホン子
    器との間で通話を行なうワイヤレス子器とを付加したこ
    とを特徴とするテレビインターホンシステム。
  2. 【請求項2】上記親機が、上記ドアホン子器側からの呼
    出を受けたときに、予め登録された音声メッセージをド
    アホン子器側に送出するとともにドアホン子器側から伝
    送される音声信号を録音する留守録音手段を備えたこと
    を特徴とする、請求項1に記載のテレビインターホンシ
    ステム。
JP3027818A 1991-01-28 1991-01-28 テレビインターホンシステム Expired - Fee Related JPH0828778B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3027818A JPH0828778B2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 テレビインターホンシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3027818A JPH0828778B2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 テレビインターホンシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06113025A true JPH06113025A (ja) 1994-04-22
JPH0828778B2 JPH0828778B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=12231545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3027818A Expired - Fee Related JPH0828778B2 (ja) 1991-01-28 1991-01-28 テレビインターホンシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0828778B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5161902A (en) * 1988-09-29 1992-11-10 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Magnetic sealing device for use between first and second magnetic members which rotate relative to each other
WO1996031983A1 (es) * 1995-04-03 1996-10-10 Fernando Rodriguez Sanchez Sistema de audio-video para control de acceso a viviendas y similares
ES2105963A1 (es) * 1995-04-03 1997-10-16 Rodriguez Sanchez Fernando Sistema de audio-video para control de acceso a viviendas y similares.
ES2114480A1 (es) * 1995-04-03 1998-05-16 Rodriguez Sanchez Fernando Mejoras introducidas en la patente de invencion n. 9500661 por "sistema de audio-video para control de acceso a viviendas y similares".
ES2114464A1 (es) * 1995-04-03 1998-05-16 Rodriguez Sanchez Fernando Mejoras introducidas en la patente de invencion n. 9500661 por "sistema de audio-video para control de acceso a viviendas y similares".
ES2133125A1 (es) * 1997-11-07 1999-08-16 Salanova Vicente Garcia Teleportero telefonico inalambrico.
DE19851759A1 (de) * 1998-11-10 2000-05-18 Ks Gleitlager Gmbh Gerollte Gleitlagerbuchse

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5128011U (ja) * 1974-08-21 1976-03-01
JPS6126347A (ja) * 1984-07-17 1986-02-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ル−プネツトワ−ク制御システム
JPS6126347U (ja) * 1984-07-20 1986-02-17 日本電気株式会社 携帯式インタ−ホン
JPS61111250U (ja) * 1984-12-25 1986-07-14
JPS643355U (ja) * 1987-06-25 1989-01-10
JPH01234993A (ja) * 1988-03-15 1989-09-20 Sanyo Electric Co Ltd インターホンシステム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5128011U (ja) * 1974-08-21 1976-03-01
JPS6126347A (ja) * 1984-07-17 1986-02-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ル−プネツトワ−ク制御システム
JPS6126347U (ja) * 1984-07-20 1986-02-17 日本電気株式会社 携帯式インタ−ホン
JPS61111250U (ja) * 1984-12-25 1986-07-14
JPS643355U (ja) * 1987-06-25 1989-01-10
JPH01234993A (ja) * 1988-03-15 1989-09-20 Sanyo Electric Co Ltd インターホンシステム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5161902A (en) * 1988-09-29 1992-11-10 Nippon Seiko Kabushiki Kaisha Magnetic sealing device for use between first and second magnetic members which rotate relative to each other
WO1996031983A1 (es) * 1995-04-03 1996-10-10 Fernando Rodriguez Sanchez Sistema de audio-video para control de acceso a viviendas y similares
ES2105963A1 (es) * 1995-04-03 1997-10-16 Rodriguez Sanchez Fernando Sistema de audio-video para control de acceso a viviendas y similares.
ES2114480A1 (es) * 1995-04-03 1998-05-16 Rodriguez Sanchez Fernando Mejoras introducidas en la patente de invencion n. 9500661 por "sistema de audio-video para control de acceso a viviendas y similares".
ES2114464A1 (es) * 1995-04-03 1998-05-16 Rodriguez Sanchez Fernando Mejoras introducidas en la patente de invencion n. 9500661 por "sistema de audio-video para control de acceso a viviendas y similares".
ES2133125A1 (es) * 1997-11-07 1999-08-16 Salanova Vicente Garcia Teleportero telefonico inalambrico.
DE19851759A1 (de) * 1998-11-10 2000-05-18 Ks Gleitlager Gmbh Gerollte Gleitlagerbuchse
DE19851759C2 (de) * 1998-11-10 2000-10-12 Ks Gleitlager Gmbh Gerollte Gleitlagerbuchse

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0828778B2 (ja) 1996-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003088636A1 (en) Video doorphone
JPH06113025A (ja) テレビインターホンシステム
JP4287687B2 (ja) テレビドアホンシステム
JP2003198737A (ja) テレビドアホンシステム
JP3577976B2 (ja) モニタ付きワイヤレス通話システム
JP4220089B2 (ja) テレビインターホン装置
JP2001168962A (ja) 情報携帯端末
JP3354043B2 (ja) テレビドアホン装置
JP3126596B2 (ja) テレビ通話装置
JP3596649B2 (ja) テレビドアホン装置
JP2634443B2 (ja) モニタ付きインターホン装置
JPH04286450A (ja) テレビドアホン装置
JP2619493B2 (ja) モニタ付きインターホン装置
JPH09130491A (ja) テレビドアホン装置
KR0177317B1 (ko) 전화기의 이어폰을 이용한 영상 및 오디오 기기의 오디오 청취 장치 및 방법
JP3636270B2 (ja) テレビドアホン装置
JP2001119686A (ja) テレビドアホンシステム
JP2978616B2 (ja) テレビモニタ付ホームテレホン
JPH10191312A (ja) テレビインターホンシステム
JP2760368B2 (ja) コードレス電話装置
JPH03136591A (ja) テレビドアホン装置
JPH10136106A (ja) テレビドアホンシステム
JPH0198361A (ja) テレビドアホン
JP2004282125A (ja) インターホン装置
JPH10304349A (ja) テレビドアホン装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960910

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees