JPH06104336A - 半導体ウェーハ及びその検査方法 - Google Patents

半導体ウェーハ及びその検査方法

Info

Publication number
JPH06104336A
JPH06104336A JP27551092A JP27551092A JPH06104336A JP H06104336 A JPH06104336 A JP H06104336A JP 27551092 A JP27551092 A JP 27551092A JP 27551092 A JP27551092 A JP 27551092A JP H06104336 A JPH06104336 A JP H06104336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dicing
mark
inspection
semiconductor wafer
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP27551092A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Ozawa
淳 小沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP27551092A priority Critical patent/JPH06104336A/ja
Publication of JPH06104336A publication Critical patent/JPH06104336A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Dicing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ダイシング後の目視検査を明確に行え、ま
た、検査の自動化を可能にする。 【構成】 ダイシングの許容範囲2を示すダイシング検
査マーク1aを予めウェーハに設ける。マーク1aの幅
はダイシング許容限界幅より10%太くする。マーク1
aを基準としてウェーハをダイシングしてチップとなる
領域3に分割した後、このマーク1aの上辺及び下辺の
残り具合をパターン認識し、ダイシングの品質を自動で
検査できるようにする。 【効果】 検査工数の削減やダイシング不良の早期発見
による歩留り向上が期待できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体ウェーハ及びそ
の検査方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体ウェーハのダイシングエリ
アには、ダイシング時にそのセンターを示す目標物やダ
イシング後の目視検査時のダイシング可能なエリアを示
す目標物は配置されていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来は、ダイシングエ
リアには目視検査用の構造は存在せず、ダイシング後の
目視検査、即ち、ダイシング位置ズレ不良、許容限界幅
を超える大きなチッピング不良、ダイシング中やウェー
ハブレーク中に半導体チップがダイシングテープから剥
れ落ちるチップ歯抜け不良等は、全て作業者の感覚に依
っており、厳密な検査は不可能であり、また、該検査の
自動化や検査結果をダイシング装置へリアルタイムでフ
ィードバックすることは不可能であるという問題があっ
た。
【0004】そこで、この発明は、ダイシング後の目視
検査を明確に行え、また、検査の自動化が可能となる半
導体ウェーハ及びその検査方法を提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明による半導体ウェーハは、ダイシング領域に
ダイシングの許容限界幅を示すダイシング検査マークを
設けたものである。また、本発明による半導体ウェーハ
の検査方法は、ダイシング領域にダイシングの許容限界
幅を示すダイシング検査マークを設け、このダイシング
検査マークを確認することにより前記ダイシングの良否
を判定するものである。
【0006】
【作用】ダイシング後に該ダイシング検査マークの残り
具合を検査することにより、簡便かつ確実な目視検査が
可能となる。また、これをパターン認識によって行うこ
とにより、検査の自動化が、該パターン認識装置をダイ
シング装置に付設することにより、検査結果をリアルタ
イムでダイシング装置にフィードバックすることが可能
となる。
【0007】
【実施例】図1は、本発明の一実施例で、半導体ウェー
ハの表面の拡大図であり、1aはAl(アルミニウム)
によって構成され許容限界幅より10%幅の広いダイシ
ング検査マーク、2はダイシング許容範囲、3はダイシ
ング後またはウェーハブレーク後に半導体チップとなる
べき領域を示す。
【0008】図2は、ダイシング後またはウェーハブレ
ーク後のダイシング検査マーク1aの残り具合を示す説
明図で、(a)はダイシング検査マーク1aの上下辺共
に残存している良品、(b)はダイシング検査マーク1
aの下辺(または上辺)が無くなっているダイシング位
置ズレ不良またはチップ歯抜け不良、(c)はダイシン
グ検査マーク1aの下辺(または上辺)の一部が欠損し
ているチッピング不良の例を表わす。これらにより、ダ
イシング後の目視検査は簡便かつ確実に行うことができ
る。
【0009】ここでダイシング検査マーク1aは、ウェ
ーハプロセス中にAlにより作り込まれた(例えばスパ
ッタリング)パターンであるが、本発明はこの方法に拘
ることなく、例えばウェーハ表面への印刷によるマーク
やウェーハ基板への彫刻によるマークでも同等の効果が
得られる。また、ダイシング検査マーク1aはX方向と
Y方向とに個々に設けているが、これについても、図3
(a)に示すようにマーク1bとして一つに統合した
り、図3(b)のようにマーク1cとして必要最小限に
留めたりしても、本来の効果は得られる。
【0010】図4は、ダイシング後にTVカメラ等に写
し出されたダイシング検査マーク1aを示す。該ダイシ
ング検査マーク1aは上述のように許容限界幅よりも1
0%太くなっており、パターン認識でのアルゴリズム
は、該ダイシング検査マーク1aの上辺部において幅W
TOP (許容限界幅の5%)がダイシング検査マーク1a
の当初の長さLだけ連続しており、かつ下辺部において
もWBOTTOM(許容限界幅の5%)がLだけ連続している
時のみを、良品と判断するようにする。不良発生時に
は、単独の検査装置として用いる場合はその検査装置
を、ダイシング装置に付設している場合はそのダイシン
グ装置を止め、警報を出すことにより、不良の早期発見
が可能となる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、簡
便でかつ確実なダイシング後の目視検査が可能になり、
また、自動化も可能となり、検査工数の削減やダイシン
グ不良の早期発見による歩留り向上が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例におけるダイシング検査マーク
を説明する半導体ウェーハの表面の拡大図である。
【図2】実施例におけるダイシング後のダイシング検査
マークの説明図であり、(a)は正常なダイシング時、
(b)及び(c)は不良なダイシング時を示す。
【図3】他の実施例における図1と同様な半導体ウェー
ハの表面の拡大図である。
【図4】実施例におけるパターン認識方法の説明図であ
る。
【符号の説明】
1a、1b、1c ダイシング検査マーク 2 ダイシング許容限界幅 3 チップとなる領域 4 実際のダイシング跡

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ダイシング領域にダイシングの許容限界
    幅を示すダイシング検査マークを設けたことを特徴とす
    る半導体ウェーハ。
  2. 【請求項2】 ダイシング領域にダイシングの許容限界
    幅を示すダイシング検査マークを設け、このダイシング
    検査マークを確認することにより前記ダイシングの良否
    を判定することを特徴とする半導体ウェーハの検査方
    法。
JP27551092A 1992-09-18 1992-09-18 半導体ウェーハ及びその検査方法 Withdrawn JPH06104336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27551092A JPH06104336A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 半導体ウェーハ及びその検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27551092A JPH06104336A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 半導体ウェーハ及びその検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06104336A true JPH06104336A (ja) 1994-04-15

Family

ID=17556488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27551092A Withdrawn JPH06104336A (ja) 1992-09-18 1992-09-18 半導体ウェーハ及びその検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06104336A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020136541A (ja) * 2019-02-21 2020-08-31 株式会社ディスコ 加工装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020136541A (ja) * 2019-02-21 2020-08-31 株式会社ディスコ 加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1080927C (zh) 检测晶片缺陷的方法
JP2000340746A (ja) 半導体装置
US6421456B1 (en) Semiconductor wafer on which recognition marks are formed and method for sawing the wafer using the recognition marks
JPH06104336A (ja) 半導体ウェーハ及びその検査方法
US5448650A (en) Thin-film latent open optical detection with template-based feature extraction
JP2006226792A (ja) パターン欠陥検査方法
JPH07221414A (ja) 半導体回路基板
JPH09199450A (ja) ウエハ上の半導体素子ダイシング方法及び装置
JPH05296731A (ja) クリーム半田の高さ測定方法
JPH06104335A (ja) 半導体ウェーハ
JPH03104252A (ja) テープキャリアの製造方法
JPS60120519A (ja) ホトマスクおよび自動欠陥検査装置
JP3348059B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06275686A (ja) 半導体装置の製造方法及び製造装置
JPH0617875B2 (ja) パターン検査方法およびその装置
KR20010057335A (ko) 테스트 패턴
JPS604219A (ja) マスク検査方法
JPS63122119A (ja) 縮小投影露光装置用フオトマスクの検査方法
JPH01287449A (ja) パターン欠陥検査装置
JPS59201435A (ja) エツチングパタ−ン検査方法
JP2000174082A (ja) 半導体ウエハと半導体ウエハの欠陥検査方法
JPH07106390A (ja) 半導体基板
JPH0684732A (ja) 半導体装置の製造方法
KR19990000215A (ko) 포스트 마스크의 검사패턴
JPS63278242A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991130