JPH06102954A - 情報処理装置のリブート方式 - Google Patents

情報処理装置のリブート方式

Info

Publication number
JPH06102954A
JPH06102954A JP4254440A JP25444092A JPH06102954A JP H06102954 A JPH06102954 A JP H06102954A JP 4254440 A JP4254440 A JP 4254440A JP 25444092 A JP25444092 A JP 25444092A JP H06102954 A JPH06102954 A JP H06102954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
error detection
power supply
switching
detection signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4254440A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Matsuno
稔昭 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP4254440A priority Critical patent/JPH06102954A/ja
Publication of JPH06102954A publication Critical patent/JPH06102954A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retry When Errors Occur (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 情報処理装置の動作エラー検知を契機に電源
制御を行い、当該情報処理装置の自動復帰を可能にす
る。 【構成】 情報処理装置11の動作エラー検知時にエラ
ー検知部12からエラー検知信号Aが電源制御部13に
送られる。電源制御部13ではこのエラー検知信号Aの
受信を契機に当該情報処理装置11の電源ユニット14
を一旦オフとなし、タイマ15の設定時間経過後にこの
電源ユニット14をオンとなす。これにより情報処理装
置11がリセットされ、自動的に立ち上がる。なお、カ
ウンタ16は、同一要因によるエラーが一定回数に達し
たときはエラー検知信号の出力を停止させ、電源ユニッ
ト14の無用なオンオフを制限する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報処理装置のエラー
検知を契機にその電源ユニットのオンオフ制御及び下位
装置の接続切換を自動的に行うリブート方式に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータ装置等の情報処理装置で
は、ノイズやバグ等により瞬間的な動作エラーが発生す
ることがある。この場合、軽微なエラー要因については
電源ユニットのリブートを行うことで当該情報処理装置
を健全時の状態に復帰できるが、従来はエラー検知によ
る電源制御というリブート方式は行われていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そのため、情報処理装
置において動作エラーが発生したときは人為的に電源ユ
ニットのオンオフをしなければならない煩わしさがあっ
た。また、下位装置が接続されている情報処理装置で動
作エラーが発生した場合、従来は情報処理装置が正常に
復帰するまでその下位装置を動作させることができない
問題もあった。本発明はかかる問題点を解消し得る情報
処理装置のリブート方式を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の構成は、情報処理装置の動作エラー検知時にエラー
検知信号を出力するエラー検知手段と、このエラー検知
信号の受信を契機に当該情報処理装置の電源ユニットを
オフとなし一定時間経過後この電源ユニットをオンとな
す電源制御手段とを少なくとも有することを特徴とす
る。
【0005】上記目的を達成する本発明の他の構成は、
複数の情報処理装置と、これら情報処理装置に共通の下
位装置を切換接続する接続切換手段とを備え、各情報処
理装置は、夫々自己の動作エラー検知時にエラー検知信
号を出力するエラー検知手段と、このエラー検知信号の
受信を契機に当該情報処理装置の電源ユニットをオフと
なし一定時間経過後この電源ユニットをオンとなす電源
制御手段と、動作エラー検知時に健全な情報処理装置側
への下位装置の接続切換を指示する第一の切換制御信号
と前記電源ユニットのオン後にその下位装置の切り戻し
を指示する第二の切換制御信号を夫々前記接続切換手段
に送出する切換信号送出手段とを少なくとも有すること
を特徴とする。
【0006】なお、上記各構成において、前記エラー検
知手段は、エラー検知信号の検知回数をエラー要因別に
計数するカウンタを有し、同一要因によるエラーが一定
回数に達したときは前記エラー検知信号の出力を停止す
る。
【0007】
【実施例】次に図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。
【0008】図1は本発明の一実施例に係るリブート方
式の構成図であり、11は情報処理装置、12はエラー
検知部(エラー検知手段)、13は電源制御部(電源制
御手段)、14は電源ユニットを示す。
【0009】エラー検知部12は、情報処理装置11内
部で何らかの動作エラーが発生したときに、エラー検知
信号Aをアクティブにして電源制御部13にその旨を通
知する。電源制御部13は常時通電されており、前記エ
ラー検知信号Aがアクティブになったときはこれを受け
て電源ユニット14への制御信号Bをインアクティブと
なし、電源ユニット14をオフ制御する。これにより情
報処理装置11が動作を停止する。電源制御部13はタ
イマ15を備えており、制御信号Bをインアクティブに
した後、このタイマ15に設定された一定時間経過後に
該制御信号Bをアクティブに戻す。これにより電源ユニ
ット14がパワーオンし、情報処理装置11がリセット
されて立ち上がる。
【0010】また、エラー検知部12は、エラー検知信
号Aの検知回数を要因別に計数するカウンタ16を有し
ており、同一要因による動作エラーの検知回数が一定値
に達したしたときは上記リブートを実行しないようにす
る。したがって、いわゆる間欠障害のときには情報処理
装置11がパワーオンリセットを繰返すことがなくな
り、通常運用を継続することができる。
【0011】図2は本発明の他の実施例に係るリブート
方式の構成図であり、二つの情報処理装置21,22
に、切換部23(接続切換手段)を介して共通の下位装
置25が接続された例が示されている。なお、各情報処
理装置21、22は、共に、エラー検知部25、電源制
御部26、電源ユニット27を有しているが、両者同一
構成なので、第一の情報処理装置21についてのみ構成
が示されている。
【0012】上記構成において、第一の情報処理装置2
1にて何等かの動作エラーが発生したときは、エラー検
知部25でこれを検知して切換部23に対して第一の切
換制御信号Cを出力する。切換部23では、これを受け
て、第一の情報処理装置21に接続されていた下位装置
24を全て健全な第二の情報処理装置22の側に切り換
える。エラー検知部25は、また、電源制御部26に送
るエラー検知信号Aをアクティブにして電源ユニット2
7をオフにするとともに、前述のように、一定時間経過
後にオンとなす。そして、第一の情報処理装置21が正
常に復帰した時点で第二の切換制御信号C’を切換部2
3に送り、下位装置24を当該第一の情報処理装置21
に接続させる。したがって、第一の情報処理装置21に
動作エラーが生じても下位装置24の継続動作が確保さ
れる。
【0013】なお、第二の情報処理装置22に動作エラ
ーが発生した場合も同様に動作させることで、システム
の信頼性が向上する。
【0014】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
のリブート方式によれば、情報処理装置に動作エラーが
発生した場合に、人為的に電源ユニットをオンオフさせ
る必要がなくなり、操作性が格段に向上する。
【0015】また、下位装置が接続されている情報処理
装置で動作エラーが発生しても、この下位装置が接続切
換手段によって直ちに健全な他の情報処理装置側に自動
的に接続切換がなされ、その継続動作が確保されるの
で、ハードウエアの節減とシステムの信頼性向上が図れ
る。
【0016】なお、上記いずれの場合も同一要因による
エラー発生時には電源ユニットがオフしないので、例え
ば間欠障害のような場合には継続運用が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成図。
【図2】本発明の他の実施例の構成図。
【符号の説明】
11,21,22…情報処理装置 12,25…エラー検知部 13,26…電源制御部 14,27…電源ユニット 15…タイマ 16…カウンタ 23…切換部 24…下位装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報処理装置の動作エラー検知時にエラ
    ー検知信号を出力するエラー検知手段と、このエラー検
    知信号の受信を契機に当該情報処理装置の電源ユニット
    をオフとなし一定時間経過後この電源ユニットをオンと
    なす電源制御手段とを少なくとも有することを特徴とす
    る情報処理装置のリブート方式。
  2. 【請求項2】 複数の情報処理装置と、これら情報処理
    装置に共通の下位装置を切換接続する接続切換手段とを
    備え、各情報処理装置は、夫々自己の動作エラー検知時
    にエラー検知信号を出力するエラー検知手段と、このエ
    ラー検知信号の受信を契機に当該情報処理装置の電源ユ
    ニットをオフとなし一定時間経過後この電源ユニットを
    オンとなす電源制御手段と、動作エラー検知時に健全な
    情報処理装置側への下位装置の接続切換を指示する第一
    の切換制御信号と前記電源ユニットのオン後にその下位
    装置の切り戻しを指示する第二の切換制御信号を夫々前
    記接続切換手段に送出する切換制御信号送出手段とを少
    なくとも有することを特徴とする情報処理装置のリブー
    ト方式。
  3. 【請求項3】 前記エラー検知手段は、エラー検知信号
    の検知回数をエラー要因別に計数するカウンタを有し、
    同一要因によるエラーが一定回数に達したときは前記エ
    ラー検知信号の出力を停止するようにしたことを特徴と
    する請求項1又は2記載の情報処理装置のリブート方
    式。
JP4254440A 1992-09-24 1992-09-24 情報処理装置のリブート方式 Withdrawn JPH06102954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4254440A JPH06102954A (ja) 1992-09-24 1992-09-24 情報処理装置のリブート方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4254440A JPH06102954A (ja) 1992-09-24 1992-09-24 情報処理装置のリブート方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06102954A true JPH06102954A (ja) 1994-04-15

Family

ID=17265035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4254440A Withdrawn JPH06102954A (ja) 1992-09-24 1992-09-24 情報処理装置のリブート方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06102954A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010092994A1 (ja) * 2009-02-13 2010-08-19 株式会社 東芝 情報処理装置
JP2013247706A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Mitsubishi Electric Corp 電源装置およびディジタル保護リレー装置
JP2017162177A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 株式会社リコー 電子機器、復旧方法およびプログラム
WO2021070346A1 (ja) * 2019-10-10 2021-04-15 株式会社Fuji 基板作業機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010092994A1 (ja) * 2009-02-13 2010-08-19 株式会社 東芝 情報処理装置
JPWO2010092994A1 (ja) * 2009-02-13 2012-08-16 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社 情報処理装置
JP2013247706A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Mitsubishi Electric Corp 電源装置およびディジタル保護リレー装置
JP2017162177A (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 株式会社リコー 電子機器、復旧方法およびプログラム
WO2021070346A1 (ja) * 2019-10-10 2021-04-15 株式会社Fuji 基板作業機
JPWO2021070346A1 (ja) * 2019-10-10 2021-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7613938B2 (en) Power cycle circuit
US7725767B2 (en) Apparatus including an operating manager and a switch for disconnecting the operating manager from a bus
JPH06102954A (ja) 情報処理装置のリブート方式
US6065139A (en) Method and system for surveillance of computer system operations
US6226699B1 (en) Method and apparatus for clock selection and switching
JPS63224446A (ja) 通信システム
TWI757923B (zh) 預啟動執行環境判斷系統及其方法
JP2861595B2 (ja) 冗長化cpuユニットの切り替え制御装置
JP2891962B2 (ja) 電源制御装置
JP2614926B2 (ja) 電源制御システム
JP3107104B2 (ja) 待機冗長方式
JPH0363857A (ja) チャネル装置
JPS6318445A (ja) マイクロコンピユ−タ開発支援装置
JPS62162155A (ja) 情報処理システム
JPH0250502B2 (ja)
JPH04156156A (ja) 二重化通信制御装置の系切替方式
JPH0225656A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH01248218A (ja) 電源投入装置
JPH09167100A (ja) 双方向バス制御装置
JPH05297977A (ja) クロックパルス切替誤動作防止用保護回路
JPS62247735A (ja) 電源制御回路
JPH03105631A (ja) 二重化切替制御方式
JPS6074062A (ja) 入出力装置診断方式
JPH063919B2 (ja) 負荷制御システム
JPS61206348A (ja) 送受信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991130