JPH0598245A - 反応性ホツトメルト弾性シーリング材組成物 - Google Patents

反応性ホツトメルト弾性シーリング材組成物

Info

Publication number
JPH0598245A
JPH0598245A JP3261944A JP26194491A JPH0598245A JP H0598245 A JPH0598245 A JP H0598245A JP 3261944 A JP3261944 A JP 3261944A JP 26194491 A JP26194491 A JP 26194491A JP H0598245 A JPH0598245 A JP H0598245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactive hot
hot melt
polyurethane prepolymer
melt elastic
sealing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3261944A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Itou
正比呂 伊藤
Masaharu Takada
正春 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Engineering Inc
Original Assignee
Sunstar Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Engineering Inc filed Critical Sunstar Engineering Inc
Priority to JP3261944A priority Critical patent/JPH0598245A/ja
Priority to DE4234273A priority patent/DE4234273A1/de
Publication of JPH0598245A publication Critical patent/JPH0598245A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K3/1006Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers characterised by the chemical nature of one of its constituents
    • C09K3/1021Polyurethanes or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/54Inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2003/1034Materials or components characterised by specific properties
    • C09K2003/1071Thixotropic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/02Inorganic compounds
    • C09K2200/0239Oxides, hydroxides, carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/02Inorganic compounds
    • C09K2200/0243Silica-rich compounds, e.g. silicates, cement, glass
    • C09K2200/0247Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/06Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers
    • C09K2200/068Containing also other elements than carbon, oxygen or nitrogen in the polymer main chain
    • C09K2200/0685Containing silicon

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、初期接着強度および経時接着力を
保有し、かつ優れた耐久性能、特に耐寒性を有し、しか
も溶融塗布時に垂れのない作業性良好な、反応性ホット
メルト弾性シーリング材組成物を提供する。 【構成】 本発明の反応性ホットメルト弾性シーリング
材組成物は、分子量6000〜40000の末端に水酸
基を有するポリエーテルポリオールに対し、過剰量のポ
リイソシアネート化合物を反応させて得られるポリウレ
タンプレポリマー、熱可塑性ウレタン系マルチブロック
共重合樹脂、およびチクソトロピック剤として親水性コ
ロイド状シリカおよびポリシロキサン・ポリオキシアル
キレン重合体を含有することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は反応性ホットメルト弾性
シーリング材組成物、更に詳しくは、初期接着強度およ
び経時接着力を保有し、かつ優れた耐久性能、特に耐寒
性(たとえば−30〜−40℃でのゴム弾性)を有し、し
かも溶融塗布時に垂れのない作業性良好な、一液型湿気
硬化タイプの反応性ホットメルト弾性シーリング材組成
物に関する。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】近年、自
動車産業においては、窓まわりの接着化、各種部品の接
着化が急速に進展しつつあり、また被着体も、従来のガ
ラスや塗装鋼板から一部プラスチック樹脂に変化してき
ている。特に自動車用の接着シーリング材においては、
優れた接着強度、耐久性(高温下または寒冷下(たとえば
−30〜−40℃)においても所望の接着力を維持する)
が要求されるほか、特定の仮止めを必要とせず充分な初
期接着力も要求される。また自動車用接着シーリング材
は運転中の振動を吸収し得るように優れたゴム弾性を併
せ有することが要求される。
【0003】しかしながら、従来のホットメルトシーリ
ング材では初期接着および作業性においては優れている
が、高温時での耐久性ならびに耐寒性においては難点が
あり、ことに寒冷下(たとえば−30〜−40℃)ではプ
ラスチック様になってゴム弾性を失う。また反応性のシ
ーリング材は高温時での耐久性は良好であるが、初期接
着力に劣り、仮止めなしに所望の初期接着が達せられる
までに時間がかかる。そこで、これらホットメルトシー
リング材と反応性シーリング材の両者の特性を兼備する
シーリング材の開発が進められているが、初期の保持強
度とシーリング材の弾性との調整が難しく、特に寒冷時
(−30〜−40℃)での物性においては、ゴム弾性を有
することが著しく難しいのが現状である。さらにシーリ
ング材の初期粘性を上げるため、ポリマー成分を多く、
可塑剤成分を少なくする手法が採られているが、ポリマ
ー成分の特有の性質から糸切れ性やビード保形性が悪
く、作業性においても多くの問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記保持
強度と耐寒ゴム弾性を具備し、かつ作業性良好な反応性
ホットメルト弾性シーリング材を提供するため鋭意検討
を進めたところ、高分子量のポリエーテルポリオールと
過剰量のポリイソシアネート化合物との反応で得られる
ポリウレタンプレポリマーに、これに相溶する特定の熱
可塑性樹脂を併用することにより、ホットメルトの特性
を発揮し、かつ耐久性能、特に−30〜−40℃での耐
寒性に優れたゴム弾性を発現しうること、並びに2種の
チクソトロピック剤を配合することにより、作業上の糸
切れ性やビード保形性が維持されることを見出し、本発
明を完成させるに至った。
【0005】すなわち、本発明は、分子量6000〜4
0000の末端に水酸基を有するポリエーテルポリオー
ル(以下、超高分子ポリエーテルポリオールと称す)に対
し、過剰量のポリイソシアネート化合物を反応させて得
られるポリウレタンプレポリマー、熱可塑性ウレタン系
マルチブロック共重合樹脂、およびチクソトロピック剤
として親水性コロイド状シリカおよびポリシロキサン・
ポリオキシアルキレン重合体を含有することを特徴とす
る反応性ホットメルト弾性シーリング材組成物を提供す
るものである。
【0006】本発明における超高分子ポリエーテルポリ
オールとしては、式: R−(OH)α [式中、Rは炭素数2〜6個の炭化水素残基特にアルキ
レン基およびαは2〜8の、好ましくは2〜4の整数で
ある]の多価ヒドロキシル化合物[たとえばα=2の場合
エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレ
ングリコール、ブチレングリコール、1,6−ヘキサン
ジオール; α=3の場合グリセリン、トリメチロールプ
ロパン、トリエチレントリオール、1,2,6−ヘキサン
トリオール; α=4の場合ペンタエリスリトール; α=
6の場合ソルビトール; α=8の場合シュークローズ]
の1種または2種以上ならびに適当な触媒(たとえば金
属触媒)の存在下に、プロピレンオキサイドまたはプロ
ピレンオキサイド/エチレンオキサイドを開環重合させ
て得られる、式:
【化1】 または
【化2】 [式中、nは13〜350の整数、mは0〜440の整
数、Rおよびαは前記と同意義である]のポリオキシア
ルキレンエーテルポリオール(たとえばポリオキシプロ
ピレンジオール、ポリオキシプロピレンエチレンジオー
ル、ポリオキシプロピレントリオール、ポリオキシプロ
ピレンエチレントリオール、ポリオキシプロピレンテト
ラオール、ポリオキシプロピレンエチレンテトラオール
など)を指称し、その中で分子量6000〜4000
0、好ましくはシーリング材の物性およびポリウレタン
プレポリマーの性状、作業性の点で10000〜300
00のものを使用する。なお、上記プロピレンオキサイ
ド(PO)やエチレンオキサイド(EO)に代えてブチレン
オキサイドを開環重合させたものを使用しても何ら支障
はない。上記分子量が6000未満であると、寒冷時
(−30〜−40℃)の伸び不足し、かつ硬度が高くなり
すぎ、また40000を越えても物性上問題ないが、現
在のところ、副生成物が多くなりすぎ、合成することが
困難である。また、これらの超高分子ポリエーテルポリ
オールにあって、官能基数(OH数、すなわちα)は2〜
4、特に2〜3のものが好ましい。
【0007】かかる超高分子ポリエーテルポリオール
は、一般に−70〜−60℃の極めて低いTgを有する
ことから、そのイソシアネート硬化物として、寒冷時の
エラストマー物性の発現に貢献する。なお、Tgの比較
的低いポリオールとして、ポリブタジエンポリオールや
水添ポリブタジエンポリオールがあるが、これらは熱可
塑性ウレタン系マルチブロック共重合樹脂に対する相溶
性が悪く実用的でない。
【0008】本発明におけるポリイソシアネート化合物
としては、たとえば2,4−または2,6−トリレンジイ
ソシアネート、4,4'−ジフェニルメタンジイソシアネ
ート(MDI)、1,3−または1,4−キシリレンジイソ
シアネート、1,5−ナフタレンジイソシアネート、イ
ソフェロンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシ
アネート、テトラメチレンジイソシアネート、およびこ
れらのポリイソシアネートのトリメチロールプロパン付
加物などの通常のウレタン樹脂に用いられるものが使用
可能であるが、湿気硬化速度、安全性、工業的価格から
特にMDIが好ましい。
【0009】本発明で用いるポリウレタンプレポリマー
は、上記超高分子ポリエーテルポリオールと過剰量のポ
リイソシアネート化合物を、通常70〜90℃の温度、
0.5〜5時間の条件で反応させることにより得られ
る。これら反応成分の割合は通常、NCO/OHの当量
比が1.5〜3.5、好ましくは2〜3の範囲内となる
ように設定すればよい。この比が1.5未満であると、
得られるポリウレタンプレポリマーにおいて、超高分子
量の上にオリゴマーが多くでき急激な粘度上昇が発生
し、かつ70〜80℃保温時の熱安定性が極端に悪くな
り、また3.5を越えると、過剰のNCO基が残存し
て、上記70〜80℃保温安定性は良好となるも、湿気
硬化時のCO2による発泡の問題が著しくなる傾向にあ
る。
【0010】本発明で用いる熱可塑性ウレタン系マルチ
ブロック共重合樹脂としては、基本的には、多官能の環
含有活性水素含有化合物(分子量が通常400〜200
0)および、ジオールまたはトリオール成分(たとえばエ
チレングリコール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘ
キサンジオール、1,8−オクタンジオール、ポリカー
ボネートジオール、ポリテトラメチレングリコール、水
添ポリブタジエンジオール、ポリアクリルジオール、ポ
リオキシアルキレンエーテルジオール、ポリオキシアル
キレン付加ビスフェノール、その他活性水素含有化合物
などのジオール類、トリメチロールプロパン、グリセリ
ン、トリエチレントリオール、ポリオキシアルキレンエ
ーテルトリオールなどのトリオール類)と過剰量のポリ
イソシアネート化合物(前記例示のものが使用できる
が、ウレタンの凝集エネルギーを上げるため、特に安全
性、工業的価格からMDIが好ましい。)との反応で得
られるものが挙げられる。多官能の環含有活性水素含有
化合物としては、ビスフェノール樹脂、テルペン樹脂、
クマロン樹脂、キシレン樹脂、ロジンエステル樹脂、ス
チレン樹脂、フェノール樹脂、テルペンフェノール樹
脂、ロジン樹脂、ポリエステル樹脂が含まれる。このよ
うにして製造される熱可塑性ウレタン系マルチブロック
共重合樹脂(融点は通常70〜100℃)は、たとえば
(株)東洋化学研究所から「熱可塑性樹脂トーヨーエース
U−B」商品名で市販されている。
【0011】かかる熱可塑性ウレタン系マルチブロック
共重合樹脂は、シーリング材の初期接着強度の発現向上
に寄与するものであるが、上記反応により分子中にウレ
タン結合および環化合物が導入されており、これによっ
てモル凝集エネルギーを出し、熱可塑性となることがで
き、しかも環化合物およびウレタン結合による極性によ
って、前記ポリウレタンプレポリマーとの相溶性が良好
となる。
【0012】本発明で用いる親水性コロイド状シリカと
は、表面がCH3基のような疎水性のものを排除する意
味である。かかる親水性コロイド状シリカとしては、た
とえば日本アエロジル(株)製のU−200、U−300
が市販されている。
【0013】本発明で用いるポリシロキサン・ポリオキ
シアルキレン重合体はそれ自体公知のものであって、た
とえば特開昭61−257号、60−4551号公報に
記載の、式:
【化3】 [式中、R1、R2、R3およびR4は同一もしくは異なっ
て、メチルまたはフェニル;pは0〜70、好ましくは1
0〜30の整数;XとZの一方は式: −(CH2)q−O−{(C36O)a(C24O)b}−R5 …[1] (式中、qは1〜4の整数、好ましくは2または3、aは
0〜50、好ましくは0〜10の整数、bは10〜10
0、好ましくは20〜50の整数、およびR5は水素、
炭素数1〜8のアルキル(たとえばメチル、エチル、プ
ロピル、ブチル、ペンチルなど)または炭素数1〜18
のアルキルカルボニル(たとえばアセチル、プロピオニ
ル、ブチロイルなど)であって、aが1以上の場合、C3
6O基とC24O基は互いに任意の順序で結合してい
てもよい)のポリオキシアルキレン含有基で、他方はメ
チル、フェニルまたはポリオキシアルキレン含有基
[1];Y1およびY2は同一もしくは異なって、メチル、
フェニルまたはポリオキシアルキレン含有基[1]であっ
て、pが2以上の場合、Y1とY2は繰り返し単位毎に定
義の範囲内で変わり得るものとする]で示され、通常分
子量約500〜30000のものが使用することがで
き、たとえば武田薬品工業(株)からフォーメートの商品
名で市販されている。
【0014】本発明に係る反応性ホットメルト弾性シー
リング材組成物は、上述のポリウレタンプレポリマー、
熱可塑性ウレタン系マルチブロック共重合樹脂、および
チクソトロピック剤として親水性コロイド状シリカおよ
びポリシロキサン・ポリオキシアルキレン重合体を含有
することを特徴とし、それ以外の含有成分およびその量
は適宜に選定されてよい。好ましい基本的な本発明組成
物は、たとえばポリウレタンプレポリマー20〜60%
(重量%、以下同様)(好ましくは30〜50%)、熱可塑
性ウレタン系マルチブロック共重合樹脂5〜30%(好
ましくは10〜20%)、親水性コロイド状シリカ0.
5〜10%(好ましくは0.5〜5%)、ポリシロキサン
・ポリオキシアルキレン重合体0.5〜10%(好まし
くは0.5〜3%)、充填剤50%以下(好ましくは20
〜40%)、必要に応じて可塑剤20%以下および添加
剤10%以下で構成される。
【0015】上記ポリウレタンプレポリマーの含有量が
20%未満であると、寒冷時の基本物性の伸びが出ず、
かつ硬度が高すぎ、また60%を越えると、作業性(糸
引き性、垂下性)に問題が生じ易くなる傾向にある。
【0016】上記熱可塑性ウレタン系マルチブロック共
重合樹脂の含有量が5%未満であると、初期強度の発現
が期待できず、また30%を越えると、寒冷時の物性が
満足されない傾向にある。
【0017】上記親水性コロイド状シリカの含有量が
0.5%未満であると、充分な垂下性、ビード保形性が
得られず、また10%を越えると、シーリング材の貯蔵
安定性、吐出性の低下が著しくなる傾向にある。
【0018】上記ポリシロキサン・ポリオキシアルキレ
ン重合体の含有量が0.5%未満であると、充分な垂下
性、ビード保形性が得られず、また10%を越えると、
接着耐久性が幾分減少する傾向にある。
【0019】上記充填剤としては、ケイ酸誘導体、タル
ク、金属粉、炭酸カルシウム、クレー、カーボンブラッ
ク等が挙げられる。含有量が50%を越えると、シーリ
ング材としての粘度が高すぎ、接着性や物性面に支障を
来す傾向にある。
【0020】上記可塑剤としては、ジブチルフタレー
ト、ジオクチルフタレート、ジシクロヘキシルフタレー
ト、ジイソオクチルフタレート、ジイソデシルフタレー
ト、ジベンジルフタレート、ブチルベンジルフタレー
ト、トリオクチルホスフェート、エポキシ系可塑剤、ト
ルエン−スルホアミド、クロロパラフィン、アジピン酸
エステル、ヒマシ油等が挙げられる。含有量が20%を
越えると、接着性や初期強度面で劣る傾向にある。
【0021】上記添加剤としては、粘度調整用溶剤、硬
化触媒、染顔料、紫外線吸収剤、粘着付与剤、難燃剤、
シラン化合物、脱水剤等が挙げられる。これらの含有量
が10%を越えると、シーリング材の性状や物性が劣る
傾向にある。
【0022】本発明組成物は、たとえば以下の手順によ
って調製することができる。先ず、熱可塑性ウレタン系
マルチブロック共重合樹脂を80〜100℃で溶融し、
これを80±10℃に保温した窒素置換可能な釜に投入
する。次いで、窒素雰囲気下でポリウレタンプレポリマ
ーを添加し、撹拌後、乾燥した親水性コロイド状シリカ
を加え、分散せしめる。その後、充填剤および必要に応
じて可塑剤を加え、真空下で脱泡撹拌する。その後、ポ
リシロキサン・ポリオキシアルキレン重合体を粘度調整
用溶剤で溶解させてこれを添加し、最後に硬化触媒を加
え、さらに真空脱泡撹拌して本発明組成物を調製する。
使用に際しては、80℃以下、好ましくは70℃以下の
温度で塗工すればよい。また、ロボットを用いて自動塗
布する場合には、ホットメルトアプリケーターを用いる
こともできる。
【0023】次に実施例および比較例を挙げて、本発明
をより具体的に説明する。 実施例1 (1)ポリウレタンプレポリマーの合成 分子量12500のポリオキシプロピレンエチレントリ
オール[旭硝子(株)製、X−8805、3官能、EO分
12%、OH価13.8]2000gを窒素置換された反
応槽に投入し、真空下(100mmHg以下)で減圧乾燥す
る。水分が0.05%以下になったことを確認後、これ
に4,4'−ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)
158gを加え(NCO/OH=2.61)、温度を80
±5℃に調整して1時間反応させる。その後、ジブチル
チンジラウリレート(DBTDL)の1%キシレン溶液1
gを加え、同温度で2時間反応させて、遊離NCO量
1.48%、粘度24000cps/80℃、38000
0cps/20℃のポリウレタンプレポリマーを得る。 (2)シーリング材の調製 上記(1)のポリウレタンプレポリマー400gを窒素置
換された撹拌釜に投入し、温度を80±10℃に設定す
る。次いで、90℃、3時間で溶融した熱可塑性ウレタ
ン系マルチブロック共重合樹脂[(株)東洋化学研究所
製、熱可塑性樹脂トーヨーエースU−B]100gを加
え、同温度で20〜30分間撹拌溶解させた後、親水性
コロイド状シリカ(日本アエロジル(株)製、U−200)
10gを加え、分散せしめ、次いでジシクロヘキシルフ
タレート50gを投入し、次いでそれぞれ予備乾燥した
カーボンブラック350gおよび炭酸カルシウム100g
を添加し、10mmHgで30分間真空撹拌した後、粘度
調整用のキシレン50gとポリシロキサン・ポリオキシ
アルキレン重合体(武田薬品工業(株)製、フォーメート)
8gの溶液および硬化触媒(DBTDLの1%キシレン溶
液0.3g)を加え、30分間真空脱泡撹拌した後、密封
したアルミカートリッジに取出す。
【0024】実施例2 (1)ポリウレタンプレポリマーの合成 分子量15000のポリオキシプロピレントリオール
[旭硝子(株)製、X−8702、3官能、POのみ、O
H価11]2000gおよび分子量10000のポリオキ
シプロピレンエチレントリオール[旭硝子(株)製、X−
8202D、3官能、EO分8%、OH価11]100
0gを窒素置換された反応槽に投入し、真空下(10mmH
g以下)で減圧乾燥する。水分が0.05%以下になった
ことを確認後、これにMDI200gを加え(NCO/O
H=2.65)、温度を80±5℃に調整して1時間反
応させる。その後、DBTDLの1%キシレン溶液1g
を加え、同温度で2時間反応させて、遊離NCO量1.
28%、粘度38000cps/80℃、460000cps
/20℃のポリウレタンプレポリマーを得る。 (2)シーリング材の調製 上記(1)のポリウレタンプレポリマーを用いる以外は、
実施例1/(2)と同様な配合成分および手法に従って、
シーリング材を調製する。
【0025】比較例1 実施例1/(1)ポリウレタンプレポリマー400gを窒
素置換された撹拌釜に投入し、温度を80±10℃に設
定する。次いで、90℃、3時間で溶融した熱可塑性樹
脂トーヨーエースU−B100gを加え、同温度で20
〜30分間撹拌溶解させた後、ジシクロヘキシルフタレ
ート50gを投入し、次いでそれぞれ予備乾燥したカー
ボンブラック350gおよび炭酸カルシウム100gを添
加し、10mmHgで30分間真空撹拌した後、粘度調整
用のキシレン50gと硬化触媒(DBTDLの1%キシレ
ン溶液0.3g)を加え、30分間真空脱泡撹拌した後、
密封したアルミカートリッジに取出す。
【0026】比較例2 実施例2/(1)のポリウレタンプレポリマーを用いる以
外は、比較例1と同様な配合成分および手法に従って、
シーリング材を調製する。
【0027】性能試験 実施例1、2および比較例1、2の各シーリング材を下
記(1)〜(4)の試験に供し、結果を下記表1に示す。 (1)初期接着強度(初期粘性) 横巾25mm、長さ100mm、厚さ0.8mmの塗装鋼板の
先端から長さ巾10mmの箇所に、20℃×65%RH雰
囲気下、シーリング材を5mm厚にて溶融塗布(80℃)
し、これに横巾25mm、長さ50mm、厚さ5mmのガラス
板を重ね合わせて接着せしめ、10分後に引張り速度5
0mm/分または200mm/分で接着強度(kg/cm2)を測
定する。
【0028】(2)ゴム物性 剥離紙上にシーリング材を2mmの厚みに溶融塗布(80
℃)し、20℃、65%RH雰囲気下、168時間硬化
した。JIS K 6301のダンベル試験に準じて伸
び(%)、引張強度(T.S)(kg/cm2)および硬度(ショア
ーA型)を測定する。なお、雰囲気条件を常態(20℃×
65%RH)、冷温(−30℃)または熱間(80℃)に分
けて測定した。
【0029】(3)最終強度(剪断強度) 上記(1)の場合と同様に、20℃×65%RH雰囲気下
で塗装鋼板とガラス板を接着せしめ(但し、ガラス板に
サンスター技研(株)製のプライマー#435−40、塗
装鋼板には同(株)製のプライマー#435−95を使
用)、次いで室温で7日間放置して湿気硬化を完了させ
た後、引張り速度50mm/分で剪断強度(kg/cm2)を上
記(2)の雰囲気条件下で測定する。なお、CFはシーリ
ング材の凝集破壊、AFはプライマー/シーリング材間
の界面破壊を示す。
【0030】(4)垂下性 JASO M338−89項による垂下性試験A法(三
角ビード法)に準ずる。
【表1】

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分子量6000〜40000の末端に水
    酸基を有するポリエーテルポリオールに対し、過剰量の
    ポリイソシアネート化合物を反応させて得られるポリウ
    レタンプレポリマー、 熱可塑性ウレタン系マルチブロック共重合樹脂、および
    チクソトロピック剤として親水性コロイド状シリカおよ
    びポリシロキサン・ポリオキシアルキレン重合体を含有
    することを特徴とする反応性ホットメルト弾性シーリン
    グ材組成物。
  2. 【請求項2】 ポリウレタンプレポリマーの含有量が2
    0〜60重量%である請求項1記載の反応性ホットメル
    ト弾性シーリング材組成物。
  3. 【請求項3】 ポリウレタンプレポリマーが、ポリエー
    テルポリオールに対しポリイソシアネート化合物をNC
    O/OHの当量比が1.5〜3.5となるように反応さ
    せたものである請求項1または2記載の反応性ホットメ
    ルト弾性シーリング材組成物。
  4. 【請求項4】 熱可塑性ウレタン系マルチブロック共重
    合樹脂の含有量が5〜30重量%である請求項1乃至3
    のいずれか1つに記載の反応性ホットメルト弾性シーリ
    ング材組成物。
  5. 【請求項5】 親水性コロイド状シリカの含有量が0.
    5〜10重量%である請求項1乃至4のいずれか1つに
    記載の反応性ホットメルト弾性シーリング材組成物。
  6. 【請求項6】 ポリシロキサン・ポリオキシアルキレン
    重合体の含有量が0.5〜10重量%である請求項1乃
    至5のいずれか1つに記載の反応性ホットメルト弾性シ
    ーリング材組成物。
JP3261944A 1991-10-09 1991-10-09 反応性ホツトメルト弾性シーリング材組成物 Pending JPH0598245A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3261944A JPH0598245A (ja) 1991-10-09 1991-10-09 反応性ホツトメルト弾性シーリング材組成物
DE4234273A DE4234273A1 (de) 1991-10-09 1992-10-09 Reaktives elastisches heissschmelz-dichtungsmittel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3261944A JPH0598245A (ja) 1991-10-09 1991-10-09 反応性ホツトメルト弾性シーリング材組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0598245A true JPH0598245A (ja) 1993-04-20

Family

ID=17368845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3261944A Pending JPH0598245A (ja) 1991-10-09 1991-10-09 反応性ホツトメルト弾性シーリング材組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0598245A (ja)
DE (1) DE4234273A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103709358A (zh) * 2012-10-04 2014-04-09 赢创工业集团股份有限公司 基于多元醇和异氰酸酯的反应产物的模塑体

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2886392B2 (ja) * 1992-08-03 1999-04-26 サンスター技研株式会社 湿気硬化性一液型ウレタン系接着剤
DE19627442A1 (de) * 1996-07-08 1998-01-22 Ibm Klebeverbindung für dicht angeordnete Elemente
JP3792037B2 (ja) 1998-01-07 2006-06-28 サンライズ・エム・エス・アイ株式会社 非膨潤型シーリング材及びその製造方法
US6121368A (en) * 1999-09-07 2000-09-19 Dow Corning Corporation Silicone composition and silicone pressure sensitive adhesive formed therefrom
MXPA02011492A (es) 2001-12-03 2003-06-30 Rohm & Haas Adhesivos de curado con humedad.
US7217459B2 (en) 2002-11-25 2007-05-15 Rohm And Haas Company Moisture-curing adhesives

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103709358A (zh) * 2012-10-04 2014-04-09 赢创工业集团股份有限公司 基于多元醇和异氰酸酯的反应产物的模塑体
JP2014074170A (ja) * 2012-10-04 2014-04-24 Evonik Industries Ag ポリオールとイソシアネートとの反応生成物をベースとする成形品

Also Published As

Publication number Publication date
DE4234273A1 (de) 1993-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5631318A (en) Reactive hot-melt elastic sealant composition
EP1036103B2 (en) Modified polyurethane hotmelt adhesive
EP0540950B1 (en) Moisture-curable urethane-based sealing composition
KR100360574B1 (ko) 습기경화성우레탄접착제조성물
EP0665250B1 (en) One-part moisture-curing urethane adhesive
JP5087881B2 (ja) 一液湿気硬化型ウレタン樹脂組成物
WO2009061580A1 (en) Polyurethane adhesive compositions having high filler levels
JPH0598245A (ja) 反応性ホツトメルト弾性シーリング材組成物
JP3447555B2 (ja) 1液湿気硬化型ウレタン系液状タイプ接着剤組成物
JP2001049225A (ja) 湿気硬化型ウレタン系接着剤組成物又はシーリング剤組成物
JPH08157801A (ja) 湿気硬化性ウレタンシーラント組成物
JPH0427247B2 (ja)
JPH08170068A (ja) 湿気硬化性ウレタンシーラント組成物
JP2997102B2 (ja) 反応性ホットメルト弾性シーリング材組成物
KR100965469B1 (ko) 무용매형 습기 경화성 핫 멜트 우레탄 수지 조성물
JP2008111026A (ja) ウレタン接着剤組成物
JP2008111032A (ja) ウレタン接着剤組成物
JP4441850B2 (ja) 無溶剤型湿気硬化性ホットメルトウレタン樹脂組成物
JP4623875B2 (ja) 湿気硬化型粘着性ポリウレタン系接着剤
JP2001279221A (ja) 湿気硬化型ウレタン系接着剤又はシーリング剤及びその製造方法
JPH09235513A (ja) プライマー組成物
JP2000234009A (ja) 湿気硬化型ウレタン系組成物
JPH07196913A (ja) 湿気硬化性ウレタンシーラント組成物
KR100277524B1 (ko) 일부 수분을 건조하는 우레탄 접착제
JPH09324025A (ja) 二液型防水材組成物