JPH0596825U - 反射装置 - Google Patents

反射装置

Info

Publication number
JPH0596825U
JPH0596825U JP085357U JP8535791U JPH0596825U JP H0596825 U JPH0596825 U JP H0596825U JP 085357 U JP085357 U JP 085357U JP 8535791 U JP8535791 U JP 8535791U JP H0596825 U JPH0596825 U JP H0596825U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
half mirror
incident
reflected
support base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP085357U
Other languages
English (en)
Inventor
一浩 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP085357U priority Critical patent/JPH0596825U/ja
Priority to US07/950,242 priority patent/US5335114A/en
Publication of JPH0596825U publication Critical patent/JPH0596825U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/003Light absorbing elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ハーフミラーを透過した光が支持台の表面で
反射されないようにし、ハーフミラーの表面で反射され
た光のみを所定の方向に出射させることにより、必要な
反射光のみを処理し得るようにした反射装置を提供す
る。 【構成】 支持台11と、支持台の表面に当接すること
により固定保持されるハーフミラー12とを有し、ハー
フミラー12に入射するライン状の光の光軸を屈曲せし
めるようにした反射装置10において、ハーフミラーの
入射光が入射する領域に対応する支持台11の表面領域
に、ハーフミラーを透過した入射光が進入すべき抜き孔
13を形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば大判のスキャナー装置等にて使用される、ライン状の光の光 軸を屈曲せしめるためのハーフミラーを備えた反射装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、このような反射装置は、例えば図3に示すように構成されている。 図において、反射装置1は、長手方向に延びた支持台2と、この支持台2に形 成された斜面、図示の場合45度の傾斜角度を有する斜面2a上に、その長手方 向に沿って配設され且つ固定保持されたハーフミラー3とから構成されており、 図面の上方から入射するライン状の入射光Aが、ハーフミラー3の幅方向に関し てほぼ中央に入射し、このハーフミラー3の表面にて、その一部の光Bが反射さ れることにより、この反射光Bが、例えばライン状の受光装置4の受光部に入射 し、これにより上記入射光の検出を行なうようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このように構成された反射装置1においては、上方から入射す るライン状の入射光Aのうち一方では、その一部の光Bがハーフミラー3の表面 で反射されるが、他方では、他の一部の光Cがこのハーフミラー3を透過して、 支持台2の斜面2aに入射することになる。
【0004】 ここで、支持台2の斜面2aは、ハーフミラー3を確実に支持し得るように平 坦に形成されていることから、この支持台2の斜面2aに入射した光Cは、少な くともその一部がこの斜面2aにて反射せしめられ、図示のように、再びハーフ ミラー3内に進入し、さらに該ハーフミラー3の表面から外部へ出射して、前述 したハーフミラー3の表面で反射された光Bと同様に、光軸方向に沿って受光装 置4に向かって進むことになる。従って、受光装置4には、本来検出すべき検出 光Bと共に、ノイズとなる反射光Cも入射することになるため、正確な入射光の 検出が行なわれ得なくなってしまうという問題があった。
【0005】 本考案は、以上の点に鑑み、ハーフミラーを透過した光が、支持台の表面で反 射されないようにして、ハーフミラーの表面で反射された光のみが、所定の方向 に出射することにより、該必要な反射光のみが処理され得るようにした、反射装 置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本考案による反射装置は、長手方向に延びた支持台 と、この支持台の表面に当接することにより固定保持され得るハーフミラーとを 含んでおり、このハーフミラーに入射するライン状の光の光軸を屈曲せしめるよ うにしたものにおいて、上記ハーフミラーの入射光が入射する領域に対応する支 持台の表面領域に、このハーフミラーを透過した入射光が進入すべき抜き孔が備 えられていることを特徴としている。
【0007】
【作用】
上記構成によれば、入射光のうちハーフミラーを透過した光は、このハーフミ ラーの後方にて、支持台の表面に設けられた抜き孔の中に入射して、この抜き孔 内で乱反射することとなり、乱反射によって該抜き孔から外部へ出射したとして も、ハーフミラーの表面で反射された反射光のように、光軸方向に沿って出射す るようなことはなく、従って、例えばハーフミラーの表面で反射された反射光を 受光装置で検出するような場合には、この受光装置の受光部にはハーフミラーの 表面で反射された光のみが入射し、それ以外の外乱光は入射するようなことがな いので、正確な検出が行なわれることができる。
【0008】
【実施例】
以下、図面に示した実施例に基づいて、本考案を詳細に説明する。 図1に示す反射装置10は、長手方向に延びた支持台11と、この支持台11 に形成された斜面、図示の場合45度の傾斜角度を有する斜面11a上に、その 長手方向に沿って配設され、且つ固定保持されたハーフミラー12とから構成さ れている。
【0009】 以上の構成は、図3に示した従来の反射装置1とほぼ同様の構成であるが、本 考案による反射装置10においては、さらに上記支持台11の斜面11aにて、 そのハーフミラー12の入射光が入射する領域に対応する領域に、このハーフミ ラー12を透過した入射光Cが進入すべき、抜き孔13(図2参照)が備えられ ている。
【0010】 本考案による反射装置10は以上のように構成されており、図面の上方から入 射するライン状の入射光Aが、ハーフミラー12の幅方向に関してほぼ中央に入 射せしめられると、このハーフミラー12の表面にてその一部の光Bが反射され ることにより、この反射光Bが、例えば図面右方に示されたライン状の受光装置 14の受光部に入射し、これにより上記入射光の検出が行なわれる。
【0011】 ここで、上方から入射するライン状の入射光Aのうち、ハーフミラー12を透 過した光Cは支持台11の斜面11aに入射するが、その入射領域には抜き孔1 3が設けられていることから、この光Cは抜き孔13内で乱反射して減衰するこ ととなり、この乱反射により抜き孔13から外部に出射したとしても、受光装置 14に向かって光軸方向に沿って進むようなことはない。従って、ハーフミラー 12の表面で反射された光以外のノイズとなる外乱光が、受光装置14の受光部 に入射するようなことがないことから、該反射光の正確な検出が行なわれ得るこ とになる。
【0012】 なお、図示の実施例では、抜き孔13は断面が略U字状に形成されているが、 これに限らず種々の形状が採り得、例えば支持台11を貫通させて通し孔として もよい。また、光の吸収を上げるために、抜き孔13内表面に黒色塗装を施した り或いは凹凸を形成して光を乱反射させるようにしてもよい。
【0013】
【考案の効果】
以上述べたように、本考案によれば、入射光のうちハーフミラーを透過した光 は、その後方にて抜き孔の中に入射してこの抜き孔内で乱反射することになる。 従って、例えばハーフミラーの表面で反射された反射光を受光装置で検出するよ うな場合には、受光装置の受光部にはハーフミラーの表面で反射された光のみが 入射し、それ以外の外乱光は入射するようなことがないので、正確な検出が行な われる。 かくして、本考案によれば、ハーフミラーを透過した光が支持台の表面で反射 されないようにして、ハーフミラーの表面で反射された光のみが、所定の方向に 出射することにより必要な反射光のみが処理され得る、極めて優れた反射装置が 提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による反射装置の一実施例を示す概略断
面図である。
【図2】図1の装置における支持台の部分平面図であ
る。
【図3】従来の反射装置の一例を示す概略断面図であ
る。
【符号の説明】
10 反射装置 11 支持台 11a 斜面 12 ハーフミラー 13 抜き孔 14 受光装置

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向に延びた支持台と、該支持台の
    表面に当接することにより固定保持され得るハーフミラ
    ーとを含んでおり、該ハーフミラーに入射するライン状
    の光の光軸を屈曲せしめるようにした反射装置におい
    て、 上記ハーフミラーの入射光が入射する領域に対応する支
    持台の表面領域に、該ハーフミラーを透過した入射光が
    進入すべき抜き孔が備えられていることを特徴とする、
    反射装置。
JP085357U 1991-09-25 1991-09-25 反射装置 Pending JPH0596825U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP085357U JPH0596825U (ja) 1991-09-25 1991-09-25 反射装置
US07/950,242 US5335114A (en) 1991-09-25 1992-09-24 Optical reflecting unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP085357U JPH0596825U (ja) 1991-09-25 1991-09-25 反射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0596825U true JPH0596825U (ja) 1993-12-27

Family

ID=13856454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP085357U Pending JPH0596825U (ja) 1991-09-25 1991-09-25 反射装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5335114A (ja)
JP (1) JPH0596825U (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5795113A (en) * 1996-08-07 1998-08-18 Black & Decker Inc. Optical unit for image projection and tool incorporating same
KR100247278B1 (ko) * 1996-09-23 2000-03-15 윤종용 움직임 벡터 검출을 위한 영상집광장치
DE19926037A1 (de) * 1999-05-28 2000-11-30 Zeiss Carl Jena Gmbh Mikroskop mit mindestens einem Strahlteiler
JP4604300B2 (ja) * 2000-02-09 2011-01-05 株式会社ニコン 顕微鏡
US20020079796A1 (en) * 2000-12-22 2002-06-27 Okamitsu Jeffrey K. Wavelength selective optical reflector with integral light trap
US6862395B2 (en) * 2001-11-16 2005-03-01 Nortel Networks Limited Attenuation devices
WO2009031299A1 (ja) * 2007-09-03 2009-03-12 Panasonic Corporation 反射防止構造体、光学ユニット及び光学装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051805A (ja) * 1983-08-31 1985-03-23 Seiko Instr & Electronics Ltd 光分岐器
JPS6113460A (ja) * 1984-06-29 1986-01-21 Hitachi Ltd 光磁気デイスク装置
JPS6262321A (ja) * 1985-09-13 1987-03-19 Asahi Optical Co Ltd レ−ザ光吸収装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2956476A (en) * 1958-10-03 1960-10-18 Rupert Richard Reflector and mounting therefor
SE316926B (ja) * 1965-03-10 1969-11-03 Jungner Instrument Ab
US3984157A (en) * 1974-02-13 1976-10-05 Cavitron Corporation Coaxial opthalmoscope arrangement
DE3854308D1 (de) * 1987-03-31 1995-09-21 Willing Achim Beleuchtungseinrichtung für die Sichtkontrolle von Gegenständen.
JP2614117B2 (ja) * 1989-10-06 1997-05-28 ソニー・テクトロニクス 株式会社 光減衰器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051805A (ja) * 1983-08-31 1985-03-23 Seiko Instr & Electronics Ltd 光分岐器
JPS6113460A (ja) * 1984-06-29 1986-01-21 Hitachi Ltd 光磁気デイスク装置
JPS6262321A (ja) * 1985-09-13 1987-03-19 Asahi Optical Co Ltd レ−ザ光吸収装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5335114A (en) 1994-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5406060A (en) Bar code reader for sensing at an acute angle
US6392247B1 (en) Sensor and detection system having wide diverging beam optics
JPH0596825U (ja) 反射装置
JPH04127585U (ja) シート形態の対象物検出装置
JPH0471458B2 (ja)
JP4428986B2 (ja) 液晶表示装置
US6313915B1 (en) Displacement measuring method and apparatus
JPS59125709A (ja) 限定反射型光電スイツチのレンズ配置構造
JPH0453211U (ja)
JPH0514968U (ja) 反射形光電センサ
JP2943498B2 (ja) 走査型レーザ変位計
JP3857471B2 (ja) 座標入力装置
JPS6356768A (ja) バ−コ−ドスキヤナ
JP2742152B2 (ja) 光学読取装置
KR950025583A (ko) 지문인식장치
JPH0410569B2 (ja)
KR200227864Y1 (ko) 용접선추적용레이저비젼센서
JP3758451B2 (ja) 画像読み取り装置
JPH08122058A (ja) 物体端位置検出センサー
JPH03293512A (ja) 光センサ
JPH0217574Y2 (ja)
JPH0447468A (ja) 画像認識装置
JPS642190Y2 (ja)
JP3104104B2 (ja) 光磁気ディスク装置用ギャップセンサ
JPS62280643A (ja) 面状体の欠陥検出方法