JPS6051805A - 光分岐器 - Google Patents

光分岐器

Info

Publication number
JPS6051805A
JPS6051805A JP16070283A JP16070283A JPS6051805A JP S6051805 A JPS6051805 A JP S6051805A JP 16070283 A JP16070283 A JP 16070283A JP 16070283 A JP16070283 A JP 16070283A JP S6051805 A JPS6051805 A JP S6051805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
optical
branching device
optical branching
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16070283A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Hagami
喜久 葉上
Masao Tachibana
正夫 橘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP16070283A priority Critical patent/JPS6051805A/ja
Publication of JPS6051805A publication Critical patent/JPS6051805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/2804Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers
    • G02B6/2817Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals forming multipart couplers without wavelength selective elements, e.g. "T" couplers, star couplers using reflective elements to split or combine optical signals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、送受信機能をもつ端末間を結ぶ光データウェ
イ(伝送路)に用いられる光分岐器に関するものである
第1図社従来の光分岐器の一例を示す図である。
1.2.3はそれぞれ光ファイバーJi 4 、5 、
6はそれぞれ収束型屈折率分布レンズ、7はハーフミラ
−である。この構成では、光ファイバー1から出た光(
づ1、収束型屈折率分布レンズ4により平行光となり、
ハーフミラ−7により透過光と反射光に分岐きれる。透
過光は直進し対向する収束型屈折率分布レンズ5によっ
て集光され、光ファイバー2に結合さiする。一方反射
光は収束型屈折率分布Vンズ6により集光され元ファイ
バー6に結合さ′lする。この従来例においては1と4
.2と5゜3と6のそれぞれの光ファイバーと収束型屈
折率分布レンズ(以丁、学にロッドレンズと呼ぶ)との
光軸方向の位iff合せが困難であり、なおかつ、光フ
ァイバー1とロッドレンズ4よりなる光INbと光ファ
イバー2とロッドレンズ5よりなる光軸とを一致させな
ければならず、またハーフミラ−7による反射光の光軸
と、光ファイバー3とロッドレンズ6よυなる光軸とを
一致させるべく、ハーフミラ−の位1置及び角度を調節
してやらねばならない・これには、従来第2図に示すよ
うなものが使われていた。8はハーフミラ−79はハー
フミラ−8を接着により固定するための支持部拐である
。支持部材9Kid、光路を確保するために穴(点線で
示す)があけられている。このように従来のものj(J
ハーフミラ−を固定するための案内となるものがrIi
Jひとつなく、非常に;l!J rii’r Lづらい
ものであり、犬:芸−生産に向かないという欠点があっ
た。
不発1uJは上記1,11節の11」難さに着目し、機
械的なイぎ度により調節を岐小限しことどめ、犬旺生産
に向く低損失の光分岐2(;を提供することを目的とし
たものである。
以下、本発明による実施例を第3図に」:り詳細に説明
する。11〜13は光ファイバー、14〜16はコリメ
ータ、17(6士体、IJまハーフミラ−19と支片す
るミラー支持体である。筐体17iC(づ、互いに直交
する方向に精度よく2本の貫lIn穴がおいている。そ
の2本の貫通穴のうち6つの方向よりコリメーター14
〜16が精密嵌合し、残りの1つの方向よりミラー支持
体18が精密嵌合する構造となっている。
コリメーター14〜16は、例えば第4図に示す様に、
外径が筐体17の穴にf+7密嵌合するスリーブ21の
中に、Ejレンズ22旋び光ファイバー25を中心出し
シフ、保持したフェルール24か精密嵌合するような構
造と、4つている。2.5は、フェルール24をスリー
ブ21内に挿入し7て時に球レンズ22との間隔を決め
るためのスペーサである。スペーサ26によって光ファ
・イバー25の出射端面は球レンズ22の焦点に位置し
ているため光ファイバー25より出射した光は球レンズ
22を通71・侍したのち平行光となる。
ミラー支持体18は、例えば第51′イjに示す様Vこ
、円柱を斜め45° にカットした形状をしており、そ
のカット面にハーフミラ−27が接着剤等により固定さ
臂している。また、コリメーター14からの平行光の透
過光を確保するために穴2Bがおいている。筐体170
1つの穴に挿入をれたのら、第5図のタテの方向と回転
の方向とに調整可能である。その場合、筐体17の穴が
案内となっているので、調節作業は非常に楽である。光
ファイバー12に入射する光量をモニターしながら、調
節用の冶具(図示せずンでミラー支持体1B全土下及び
回転させ、光量が最も大きくなったときに、ミラー支持
体18を接着剤等により筐体17と固定する方法がとら
れる。
本究明(lこよる光分岐器はこのような構造となってい
るため、コリメーターiがは無溝37ですみ、通し穴の
あいた筐体17によって入射ボート及び透過ボートのコ
リメーターが心出しされているため、ハーノミラー19
を透過した光は損失なく光ファイバー13に入射するこ
とができる。−まr’c、ハーフミラ−19で反射した
光(は、ミラー支持体18の調整により、やはり1員失
なく光ファイバー12に入射することができる。
以上、本発明によれば、組立がpJiff便で大量生産
に向く低損失の光分岐器?提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図(・よ従来の光分岐器の説明図、第
6図は本発明による光分岐器の実施例の説明図、第4図
4゛1コリメータ一部の説明図、第5i傾(は本発明に
よる支持体の一例である。 1〜6.11〜13.25・・・・・光ファイノく−4
〜6・・・・・・収束型屈折率分布レンズ14〜16・
・・・・・コリメーター 17・・・・・・筐体 i8,26・・・・・・ミラー支持体 7.8,19 、27 ・・・ ・・・ノ)−フ ミ 
ラ −以 −に 出願人 株式会吐 第一・隋工舎

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光ファイバーからの出射光を平行光に交換するコリノー
    タ部と、入射光を2方向に分岐するハーフミラ−より々
    る光分岐器において、互いに直交する2つ以上の穴を有
    する筐体と、該筐体の穴に精密嵌合するコリメータと、
    ハーフミラ−を保持し、前記箔体の穴に精密嵌合するミ
    ラー支持体よりなることを特徴とする光分岐器。
JP16070283A 1983-08-31 1983-08-31 光分岐器 Pending JPS6051805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16070283A JPS6051805A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 光分岐器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16070283A JPS6051805A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 光分岐器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6051805A true JPS6051805A (ja) 1985-03-23

Family

ID=15720619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16070283A Pending JPS6051805A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 光分岐器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051805A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61295527A (ja) * 1985-06-25 1986-12-26 Seiko Instr & Electronics Ltd 単心双方向用光デバイス
JPS62113114A (ja) * 1985-11-13 1987-05-25 Oki Electric Ind Co Ltd 混成型光合分波器
JPH01162680U (ja) * 1988-04-28 1989-11-13
JPH0596825U (ja) * 1991-09-25 1993-12-27 スタンレー電気株式会社 反射装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420750A (en) * 1977-07-15 1979-02-16 Fujitsu Ltd Photo coupler

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5420750A (en) * 1977-07-15 1979-02-16 Fujitsu Ltd Photo coupler

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61295527A (ja) * 1985-06-25 1986-12-26 Seiko Instr & Electronics Ltd 単心双方向用光デバイス
JPS62113114A (ja) * 1985-11-13 1987-05-25 Oki Electric Ind Co Ltd 混成型光合分波器
JPH01162680U (ja) * 1988-04-28 1989-11-13
JPH0596825U (ja) * 1991-09-25 1993-12-27 スタンレー電気株式会社 反射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5668905A (en) Optical fiber ferrule assembly having angular index showing polarization plane
US5371814A (en) Passive, multi-channel fiber optic rotary joint assembly
JP3067968B2 (ja) 光源結合用光ファイバインターフェイスおよびその製造方法
US4636030A (en) Optical alignment apparatus utilizing prismatic elements
JPS6065705U (ja) 誘電光学導波管のための連結装置
AU571968B2 (en) Plural-channel optical rotary joint for light guide fibres
JPS6023325B2 (ja) 光フアイバ結合装置
CA2467400A1 (en) Focusing fiber optic
EP0315131A2 (en) Device for coupling single-mode optical fibres
TW200426418A (en) Optical collimator structure
JPS6051805A (ja) 光分岐器
GB1569615A (en) Coupling optical fibres
JPS6070407A (ja) 光フアイバコアの観察方法及びその機構
JPS6049283B2 (ja) 光伝送用レンズ端末
JPH0836119A (ja) 低損失コリメータ対の作製方法
JPH11218649A (ja) ビーム整形機能付光結合装置及びレーザダイオードモジュール
JPS6064313A (ja) レンズ付き光フアイバ
KR0170329B1 (ko) 광통신용 광합분파기
JPH0442803Y2 (ja)
JP3132855B2 (ja) 光結合器およびその結合方法
JPS6041324B2 (ja) 光フアイバとレンズの結合方法
JP2587955Y2 (ja) 光ファイバコリメータ
JPH05196840A (ja) 光ファイバコリメータ
JPS6298310A (ja) フアイバ入射装置
JPS6111711A (ja) 光フアイバ結合装置