JPH0594646U - 洗浄手段を備える温水循環式浴槽装置 - Google Patents

洗浄手段を備える温水循環式浴槽装置

Info

Publication number
JPH0594646U
JPH0594646U JP041074U JP4107492U JPH0594646U JP H0594646 U JPH0594646 U JP H0594646U JP 041074 U JP041074 U JP 041074U JP 4107492 U JP4107492 U JP 4107492U JP H0594646 U JPH0594646 U JP H0594646U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
granular filter
filter medium
hot water
filtration tank
stirring member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP041074U
Other languages
English (en)
Inventor
博 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corona Kogyo Corp
Original Assignee
Corona Kogyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corona Kogyo Corp filed Critical Corona Kogyo Corp
Priority to JP041074U priority Critical patent/JPH0594646U/ja
Publication of JPH0594646U publication Critical patent/JPH0594646U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 粒状濾材8の洗浄後に、浴槽内に無機質材が
排出されるのを防止する。攪拌部材6Aの回転トルクを
軽くする。粒状濾材8を均一に洗浄する。 【構成】 温水循環式浴槽装置は、多孔質の粒状濾材8
が充填された濾過タンクを備える。濾過タンクは循環ポ
ンプを介して浴槽に連結されている。濾過タンクには洗
浄手段が設けられている。洗浄手段は、攪拌部材6Aで
粒状濾材8を掻き混ぜて洗浄する。粒状濾材8は、無機
質材を多孔質な球形に結合したものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、温水をフィルターで濾過すると共に、温水温度を一定の範囲に保 持する加熱手段を備えている温水循環式浴槽装置に関し、特に、濾過タンクに充 填されている粒状濾材の洗浄手段を有する温水循環式浴槽装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
浴槽の温水を清澄に、また、一定の温度に保持する温水循環式浴槽装置は開発 されている。この温水循環式浴槽装置は、温水の温度を一定に保持する加熱手段 と、温水を清澄にする濾過タンクとを備えている。加熱手段は、温水温度を一定 の温度に保持する。濾過タンクは、温水を連続的に濾過して、垢等の異物を除去 して清澄に保持する。従って、この構造の温水循環式浴槽装置は、浴槽内の温水 を毎日交換することなく、24時間いつでも入浴でき、極めて便利に、しかも節 水できる特長がある。
【0003】 この種の装置は、フィルターで、物理的に温水を濾過するだけでは清澄に保持 できない。フィルターが、人体からでるアンモニア(汗)や細菌を除去しないか ぎり、浴槽水を交換しないで何カ月も連続使用できない。温水をフィルターで物 理的に濾過すると、数日も経たないうちに温水が白濁して入浴できなくなる。温 水を清澄に保持するには、温水に含まれる異物を除去すると共に、細菌の繁殖を 阻止する必要がある。
【0004】 このことを実現するフィルターとして、多孔質の粒状濾材が開発されている。 粒状濾材は、微細な異物を除去すると共に、温水中に含まれる細菌の繁殖を阻止 する作用がある。多孔質の粒状濾材には、例えば、「麦飯石」、あるいは、天然 石を粉砕して多孔質の状態に焼結したものが使用される。多孔質の粒状濾材は、 極めて巧妙な方法で、温水を清澄に保持する作用がある。粒状濾材は、人体から 出るアンモニア(汗)や、タンパク質(垢)等を吸着して濾過し、同時に温水を 殺菌する作用がある。多孔質の粒状濾材が、温水に含まれるアンモニアやタンパ ク質を吸着するのは、次の状態による。
【0005】 温水循環路にある多孔質の粒状濾材は、微生物の繁殖に快適な温度環境となり 、ここに微生物が寄生する。微生物は、温水に含まれるアンモニアやタンパク質 を餌として食べて分解する。従って、温水中の汗や垢が、微生物で効果的に多孔 質の粒状濾材に吸着される。
【0006】 この状態で温水を清澄にする多孔質の粒状濾材は、長期間にわたって温水を清 澄に保持する能力がある。しかしながら、長期間使用するにしたがって、粒状濾 材の間に異物が堆積する。異物は、多孔質の粒状濾材を使い捨て式にして、一定 の期間で新しいものに交換することによって除去できる。しかしながら、粒状濾 材は、独得の濾過原理で温水を清澄に濾過するので、粒状濾材を新品に交換する と、交換してから数日〜数週間にわたって温水が白濁する欠点がある。また、粒 状濾材自体も高価なために、ランニングコストを低減するために、粒状濾材を使 い捨てとすることはできない。このため、粒状濾材は、一定の期間で洗浄して異 物を除去する必要がある。
【0007】 濾過タンクに充填された粒状濾材を洗浄するには、ケーシングを分解して粒状 濾材を取り出し、これを洗浄して天日乾燥して再びケーシング内に収納している 。このため、粒状濾材の洗浄に著しく手間が掛かかり、専門のメンテナンス業者 でなければ、洗浄できないのが実状である。
【0008】 また、多孔質の粒状濾材を洗浄した後は、新品に交換したのと同様に、数日〜 数週間は温水が白濁して清澄に出来ない。この為、粒状濾材を洗浄した後、数日 〜数週間は、白濁した温水に入浴しなければならない。困ったことに、温水が清 澄になるのを待って入浴すると、温水の白濁日数が長くなる。
【0009】 本考案者は、粒状濾材を洗浄した後の白濁を解消すべく実験を重ねた。その結 果、多孔質の粒状濾材に生息する微生物が、アンモニアとタンパク質とを分離す る動作原理から、白濁状態を究明することに成功した。洗浄された多孔質の粒状 濾材が、洗浄後に温水をきれいに濾過出来ない理由は、洗浄によって、無数の空 隙に生息していた微生物が死滅することに原因がある。多孔質の粒状濾材は、異 物を物理的に濾過するフィルターではない。粒状濾材は、ここに生息する微生物 を利用して温水を清澄に保持する。このため、粒状濾材に生息していた微生物が 死滅すると、温水の清澄化能力が失われる。粒状濾材を洗浄して天日乾燥した場 合、粒状濾材の汚れは除去できるが、粒状濾材に生息していた微生物も死滅する 。従って、微生物が繁殖する迄の間、温水を清澄に濾過出来ない。
【0010】 また、多孔質の粒状濾材を洗浄した後、白濁した温水に入浴しないと、汗や垢 等の微生物の餌が温水に含まれず、微生物の繁殖が遅くなって温水が清澄になる のが遅くなる。
【0011】 本考案者は、微生物を死滅させることなく、粒状濾材に付着する異物を除去し 、洗浄後における温水の白濁を解消することを目的に、濾過タンクを逆洗する装 置を開発した(実開平3−67955号公報)。この装置は、濾過タンクに攪拌 部材を設け、攪拌部材で粒状濾材をかき混ぜて水を流し、粒状濾材の間に堆積す る異物を除去するものである。
【0012】
【考案が解決しようとする課題】
この構造の温水循環式浴槽装置は、攪拌部材でもって粒状濾材に堆積する異物 を効果的に排出することができる。しかしながら、この構造の温水循環式浴槽装 置は、粒状濾材を洗浄した後で、浴槽の底に無機質材が排出される欠点がある。 それは、粒状濾材を攪拌部材でかき混ぜるとにきに、粒状濾材が割れ、その屑が 温水と一緒に排水されるからである。とくに困ったことに、温水循環式浴槽装置 から浴槽に排水された無機質材の割れは、重いので底に沈降して、簡単に除去す ることができない。底に沈降する無機質材は、浴槽の底に設けた排水口を開いて 排出できるが、浴槽水で排出すると、多量の浴槽水が排出される欠点がある。と くに、排水口の近くにある無機質材は温水に吸い込まれて迅速に排出されるが、 排水口から離れた部分の無機質材は、排水口に吸い込まれる作用が極めて弱く、 速やかには排水できない。さらに、大きな無機質材は、手で簡単に排水口に移動 できるが、微細に割れた無機質材は手でかき寄せると、水中に浮遊するので、簡 単に排水口に移動させることができない。このため、浴槽の底に無機質材の割れ が沈降すると、簡単に排水できない。浴槽の底に無機質材が堆積した状態で入浴 すると、足の裏がざらざらして快適に入浴できない。
【0013】 さらにまた、従来の温水循環式浴槽装置は、濾過タンクの粒状濾材を攪拌部材 で軽くかき混ぜることができない欠点もあった。このため、攪拌部材の回転トル クが相当に重く、小型のモーターを使用し、あるいは、ハンドル等で手動で軽く 回転できない欠点があった。それは、天然石をランダムな形状に破砕した、粒状 濾材は、攪拌するときに隅角が衝突してスムーズに相対運動できないことが理由 である。軽く攪拌できない粒状濾材を、減速モーター等で無理に攪拌すると、粒 状濾材が割れて、破損した屑が多量に発生する。屑は循環する温水によって浴槽 に排出され、浴槽の底を汚し、快適に入浴できなくなる。
【0014】 この考案は、さらにこの欠点を解決することを目的に開発されたもので、この 考案の重要な目的は、粒状濾材の洗浄後に、浴槽内に無機質材が排出されるのを 効果的に防止できると共に、攪拌部材を軽くスムーズに回転できる洗浄手段を有 する温水循環式浴槽装置を提供するにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】
この考案の温水循環式浴槽装置は、前述の目的を達成するために下記の構成を 備えている。温水循環式浴槽装置は、多孔質の粒状濾材を充填した濾過タンク3 と循環ポンプ2とを直列に連結した温水循環路を備えている。温水循環路の吸入 側と排出側とは浴槽1に連結されている。さらに、温水循環路には浴槽水を一定 の温度に加温する加熱手段4を設けている。また、濾過タンク3には粒状濾材8 の洗浄手段6を設けている。洗浄手段6は、攪拌部材6Aと、攪拌部材6Aを回 転させる駆動部材6Bとを備えている。駆動部材6Bが攪拌部材6Aでもって粒 状濾材8を掻き混ぜ、粒状濾材8の表面に付着された異物を分離して排出する。 粒状濾材8は、攪拌部材6Aでかき混ぜられたときに、隅角が擦れ合って割れな いように、隅角のない形状、すなわち、無機質材を球形に焼結している。
【0016】
【実施例】
以下、この考案の一実施例を図面に基づいて説明する。ただし、以下に示す実 施例は、この考案の技術思想を具体化するための温水循環式浴槽装置を例示する ものであって、温水循環式浴槽装置は、構成部品の材質、形状、構造、配置を下 記の構造に特定するものでない。温水循環式浴槽装置は、実用新案登録請求の範 囲に記載の範囲に於て、種々の変更が加えられる。
【0017】 更に、この明細書は、実用新案登録請求の範囲が理解し易いように、実施例に 示される部材に対応する番号を、「実用新案登録請求の範囲の欄」、「従来の問 題点を解決する為の手段の欄」および「作用効果の欄」に示される部材に付記し ている。ただ、実用新案登録請求の範囲に記述される部材を、実施例に示す部材 に特定するものでは決してない。
【0018】 図1に示す洗浄手段を備えた温水循環式浴槽装置は、浴槽1と、循環ポンプ2 と、濾過タンク3と、加熱手段4と、温度センサー5と、洗浄手段6とを備えて いる。
【0019】 循環ポンプ2は、浴槽1の温水を濾過タンク3に循環させる。循環ポンプ2の 吸入側は、濾過タンク3と、循環管7と1次フィルター9とを介して浴槽1の底 部に連結されており、循環ポンプ2の吐出側は循環管7を介して浴槽1の上部に 連結されている。
【0020】 1次フィルター9は、温水に含まれる毛髪等の異物を除去する。これは、吸入 側循環管7の浴槽内開口端に、脱着自在に取り付けられている。1次フィルター 9のフィルター素材には、例えば、連続気泡を有する合成樹脂発泡体、耐水性の 濾紙、不織布、網材等が使用でき、例えば、網目が0.3〜5mm程度のものが使 用できる。
【0021】 濾過タンク3は、ヒータが内蔵される以外、内部構造が同一である2段の濾過 タンク3が直列に連結されて濾過能力を向上している。濾過タンク3の断面形状 を図2に示す。この濾過タンク3は、細高い筒状のケーシング10と、ケーシン グ10内に配設されている多孔質の粒状濾材8とを備えている。
【0022】 ケーシング10は、図示しないが、外表面が断熱材で断熱処理されている。ケ ーシング10は、上方から粒状濾材8を充填できるように、上端が開閉自在な蓋 11で閉塞されている。蓋11は、これを固定した状態で、内筒の上端を水密に 密閉する。蓋11には空気抜弁12が連結され、空気抜弁12でもつて、内筒の 上部に溜る空気を外部に排出する。
【0023】 ケーシング10は、上部と下部とに温水の流入口と流出口が開口されている。 温水は、ケーシング10内を、上から下に、あるいは下から上に向かって移動す る。温水が下から上に移動する場合、下側が流入口に、上側が流出口になる。
【0024】 多孔質の粒状濾材8はケーシング10に充填されている。上方から流入した温 水は、流下することによって、温水が多孔質の粒状濾材8で濾過される。反対に 、ケーシング10の下側に流入する温水は、粒状濾材8を下から上に通過して濾 過される。
【0025】 粒状濾材8は、温水を透過させることによって、ここに微生物を生息させる。 生息する微生物が温水を清澄に保持する。粒状濾材8は、攪拌部材6Aでかき混 ぜるときにスムーズに相対位置が移動できるように、無機質材を多孔質な球形に 焼結している。無機質材には、それ自体に無数の空隙のある天然石、例えば、「 麦飯石」等が使用できる。麦飯石はこれを、例えば平均粒径が100μm〜数m mに粉砕し、これをバインダーで結合して金型で球形に成形して焼成する。焼成 した無機質材は、バインダーが消失して焼結し、消失したバインダーによってさ らに多孔質とする。バインダーには、焼成工程において溶融して無機質材を結合 する無機質の融材も使用できる。粒状濾材8は、焼結によらず、発泡プラスチッ ク製のバインダーを使用して多孔質な状態に結合することも可能である。粒状濾 材8の粒径は、通常3mmφ〜30mmφ、好ましくは5mmφ〜20mmφの 範囲に設計される。
【0026】 球形に焼結し、あるいは、球形に接着した粒状濾材8は、好ましくは、容器に 入れて一定時間攪拌し、表面に突出するバリを除去した後に濾過タンクに充填し て使用する。バリを除去した粒状濾材8は、よりスムーズに攪拌できると共に、 攪拌したときにバリが割れて発生する屑を極減できる。この考案の温水循環式浴 槽装置に使用する粒状濾材は、濾過タンクの内部で攪拌するときに、スムーズに 相対移動して割れないように球形としている。したがって、理想の粒状濾材は、 完全な球形である。ただ、多少は球形からずれる形状であっても、スムーズに相 対移動させることができる。したがって、本明細書において粒状濾材が球形であ るとは、最大外径に対する最小外径の比率が、50%以上、好ましくは80%以 上のもの含むものとする。
【0027】 図1ないし図3に示される2段連結の濾過タンク3は、一方の濾過タンク3の 温水通路に、加熱手段4であるヒータと、温度センサー5とが配設されている。 温度センサー5は、ヒータ通過前の温水温度が測定できるように、ヒータよりも 浴槽側に配設されている。ヒータが温度センサー5に制御されて循環される温水 を一定の温度に加温する。
【0028】 図1に示す温水循環式浴槽装置は、加熱手段4がヒータで、これが濾過タンク 3に内蔵されている。この構造は、加熱手段のケーシングを必要とせず、構造が 簡単にできる特長がある。ただ、この考案は、加熱手段をヒータに特定しない。 また、加熱手段を必ずしも濾過タンク3に内蔵する必要もない。加熱手段には、 温水通路に連結されたボイラーも使用できる。ボイラーは、熱交換器と、この熱 交換器を介して温水を加温する石油バーナーとを備える。ボイラーの石油バーナ ーは、温水温度を設定温度に保持するように、温度センサーで点火、消火状態が 制御される。
【0029】 温度センサー5は、なるべく浴槽1内の温水に近い温度が検出できるように、 1段目の濾過タンク3内に配設されている。温度センサー5が濾過タンク3内の 温水温度を検出する。
【0030】 濾過タンク3のケーシングには、洗浄手段6が固定されている。洗浄手段6は 攪拌部材6Aと駆動部材6Bとを備えている。攪拌部材6Aは、細い線材を螺旋 状に加工したもので、上端は駆動部材6Bである減速モーターの回転軸に固定さ れている。螺旋状の攪拌部材6Aは、これが回転されると先端が粒状濾材8の内 部に侵入する方向に加工されている。この方向に加工された攪拌部材6Aは、こ れが回転されると、粒状濾材8に接触する部分で粒状濾材8を掻き上げる状態に 掻き混ぜる。すなわち、図2の鎖線で示す方向に粒状濾材8を攪拌する。この方 向に攪拌される粒状濾材8は、濾過タンク3内で対流する状態に掻き混ぜられ、 全体が奇麗に洗浄できる特長がある。
【0031】 また、この状態に加工された攪拌部材6Aは、能率よく粒状濾材8を掻き混ぜ ることができると共に、特に軽いトルクでスムーズに回転でき、さらに、攪拌部 材6Aに無理な力が作用しない特長がある。
【0032】 ただ、この考案は攪拌部材6Aの形状を図2に示す構造に特定しない。図3に 示す攪拌部材6Aは、線材をじぐざぐ状に折曲したものである。この形状の攪拌 部材6Aは、簡単に製造できると共に、軽いトルクで粒状濾材8を掻き混ぜるこ とができる。
【0033】 さらに、図4に示す攪拌部材6Aは、軸13に螺旋状のフィン14が固定され ている。この構造の攪拌部材6Aも、回転して粒状濾材8を上昇させる方向にフ ィン14が固定されている。この構造の攪拌部材6Aも、図2に示す攪拌部材6 Aと同様に、粒状濾材8を対流させる状態で掻き混ぜて全体を奇麗に洗浄できる 特長がある。
【0034】 さらにまた、図5に示す攪拌部材6Aは回転軸に半径方向に多数のロッド15 が固定されている。この構造の攪拌部材6Aは、ロッド15で粒状濾材8を掻き 混ぜて表面に付着する異物を除去する。また、図6に示す濾過タンクの攪拌部材 6Aは、クランク状に折曲された形状をしている。さらに、この図に示す攪拌部 材6Aは、手動のハンドルを駆動部材6Bとしている。ハンドルを手で回転させ て、攪拌部材6Aを回転する。
【0035】 振動部材6で粒状濾材8を洗浄する工程において、ケーシング10には汚水が 発生する。粒状濾材8から分離された異物が水中に浮遊するからである。汚水は ケーシング外に排水する必要がある。粒状濾材8を洗浄する状態で循環ポンプ2 を運転すると、濾過タンク3で発生した汚水が浴槽内に流入する。したがって、 洗浄工程においては、図1の鎖線で示すように、浴槽に連結される排出側の循環 管7の先端に、排水ホース16を接続し、排水ホース16でもって、循環管7か ら浴槽に供給される温水を浴槽1に流入させることなく、浴槽外に排水すること ができる。ただ、この構造のものは、粒状濾材8を洗浄するときに排水ホース1 6を連結する必要がある。
【0036】 この欠点を解消するために、図1に示す温水循環式浴槽装置は、循環ポンプ2 の排出側に排水弁17として3方弁を接続して、濾過タンク3の汚水を排水する 構造となっている。排水弁17は、一方を浴槽1に、他方を排水管19に接続し 、循環ポンプ2の排出側を、浴槽1と排水管19の何れかに切り換えるものであ る。排水弁17を備える装置は、排水弁17を排水管19側に切り換えて、濾過 タンク3を洗浄する。
【0037】 粒状濾材8の洗浄工程において、濾過タンク3内に逆に水を流して逆洗するこ ともできる。逆洗状態で多孔質の粒状濾材8を掻き混ぜると、より効果的に粒状 濾材8を洗浄できる。攪拌部材6Aで粒状濾材8を攪拌しながら逆洗し、あるい は攪拌部材6Aで粒状濾材8をかき混ぜたのち、粒状濾材8を逆洗することもで きる。
【0038】
【考案の効果】
この考案の洗浄手段を有する温水循環式浴槽装置は、濾過タンクに充填した粒 状濾材を簡単かつ容易に、しかも綺麗に洗浄して、浴槽に粒状濾材の屑が排出さ れるのを極減できる特長がある。それは、粒状濾材を、隅角に突起のない球形と することによって、かき混ぜるときに互いに擦れ合っても、突出部分が割れて屑 が発生しないからである。このため、粒状濾材の洗浄後に、浴槽に粒状濾材の割 れ屑が流入するのを効果的に防止できる特長がある。とくに、従来の温水循環式 浴槽装置は、粒状濾材が新しいときにかき混ぜて洗浄すると、多量の割れ屑が浴 槽に排出される欠点があった。しかしながら、この考案の温水循環式浴槽装置は 、最初に粒状濾材を洗浄するときから、浴槽を汚すことがなく、頻繁に粒状濾材 を洗浄して、快適に、しかも浴槽を綺麗に保持して使用できる特長がある。
【0039】 さらにまた、この考案の温水循環式浴槽装置の特筆すべき特長は、濾過タンク に詰めた粒状濾材を極めて軽く攪拌部材でかき混ぜできることにある。それは、 この考案の温水循環式浴槽装置が、粒状濾材を球形とすることによって、互いに 擦れ合う摩擦抵抗を著しく減少し、スムーズに相対運動できるからである。この ため、攪拌部材を弱い回転トルクで回転して、粒状濾材を効果的に攪拌して洗浄 できる特長がある。
【0040】 さらにまた、互いに摺動抵抗の小さい粒状濾材は、攪拌部材でもってより多く の粒状濾材を均一に攪拌できる。このため、攪拌部材が局部的に粒状濾材をかき 混ぜることなく、全体的に攪拌して粒状濾材全体を綺麗に洗浄できる特長も実現 できる。全体を均一に、しかも、綺麗に洗浄された粒状濾材は、温水を清澄に保 持する効果が向上する。このことは、少量の粒状濾材でもって、多量の温水を効 率よく清澄にできることを意味する。したがって、濾過タンクを小型化して狭い 浴槽に便利に設置できる特長も実現する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を示す洗浄手段を有する温
水循環式浴槽装置の概略断面図
【図2】濾過タンクの一例を示す断面図
【図3】濾過タンクの一例を示す断面図
【図4】濾過タンクの一例を示す断面図
【図5】濾過タンクの一例を示す断面図
【図6】濾過タンクの一例を示す断面図
【符号の説明】
1…浴槽 2…循環ポン
プ 3…濾過タンク 4…加熱手段 5…温度センサー 6…洗浄手段 6A…攪拌部材 6B…駆動部
材 7…循環管 8…粒状濾材 9…1次フィルター 10…ケーシン
グ 11…蓋 12…空気抜
弁 13…軸 14…フィン 15…ロッド 16…排水ホ
ース 17…排水弁 19…排水管

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多孔質の粒状濾材が充填された濾過タン
    ク(3)と循環ポンプ(2)とが直列に連結されて温水循環路
    が形成されており、温水循環路の吸入側と排出側は浴槽
    (1)に連結されており、さらに、温水循環路には浴槽水
    を一定の温度に加温する加熱手段(4)が設けられてお
    り、また、濾過タンク(3)には洗浄手段(6)が設けられて
    おり、洗浄手段(6)は、攪拌部材(6A)と攪拌部材(6A)を
    回転させる駆動部材(6B)とを備えており、駆動部材(6B)
    で攪拌部材(6A)を駆動して粒状濾材(8)を掻き混ぜ、粒
    状濾材(8)の表面に付着された異物が除去されて、除去
    された異物が浴槽水によって排水弁(17)から排水される
    ように構成された温水循環式浴槽装置において、 粒状濾材(8)が、無機質材を多孔質な球形に結合したも
    のであるとを特徴とする洗浄手段を有する温水循環式浴
    槽装置。
JP041074U 1992-05-21 1992-05-21 洗浄手段を備える温水循環式浴槽装置 Pending JPH0594646U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP041074U JPH0594646U (ja) 1992-05-21 1992-05-21 洗浄手段を備える温水循環式浴槽装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP041074U JPH0594646U (ja) 1992-05-21 1992-05-21 洗浄手段を備える温水循環式浴槽装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0594646U true JPH0594646U (ja) 1993-12-24

Family

ID=12598306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP041074U Pending JPH0594646U (ja) 1992-05-21 1992-05-21 洗浄手段を備える温水循環式浴槽装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0594646U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0594646U (ja) 洗浄手段を備える温水循環式浴槽装置
JPH0751136Y2 (ja) 洗浄手段を備える温水循環式浴槽装置
JP2004033847A (ja) 浮上ろ材を用いた浮体式水質浄化装置
JPH0433933Y2 (ja)
JPH0646386Y2 (ja) 洗浄手段を備える温水循環式浴槽装置
JPH0730101Y2 (ja) 洗浄手段を備える温水循環式浴槽装置
JPH10314510A (ja) 濾過装置の洗浄装置
JPH0433932Y2 (ja)
JPS6153097B2 (ja)
JPH08332319A (ja) 浴用水浄化装置
JP2607830B2 (ja) 濾過装置
JPH0326896Y2 (ja)
JPH08299714A (ja) 温水循環ろ過装置用ろ過器
JPH0810532A (ja) 浴用水浄化装置
KR100363596B1 (ko) 여과장치 및 그 작동방법
JP2930285B2 (ja) 温水循環ろ過装置用ろ過器
JP2602420B2 (ja) 循環式温浴器のフィルター装置
JPH072019Y2 (ja) 濾過器及びその濾過器を用いた風呂用濾過装置
JPH063412U (ja) 浴槽水濾過装置
JPH0537310U (ja) 魚水槽等用濾過装置
JPH08141328A (ja) 浴用水浄化装置
JPH1033916A (ja) 浴槽温水循環装置用濾過槽及びこの濾過槽を有する浴槽温水循環装置
JPS6232583Y2 (ja)
JPH04114708A (ja) ワンコック濾過機
JPH06296984A (ja) 濾過器の濾過材自動洗浄装置