JPH059463U - 浴槽洗浄装置 - Google Patents

浴槽洗浄装置

Info

Publication number
JPH059463U
JPH059463U JP5811791U JP5811791U JPH059463U JP H059463 U JPH059463 U JP H059463U JP 5811791 U JP5811791 U JP 5811791U JP 5811791 U JP5811791 U JP 5811791U JP H059463 U JPH059463 U JP H059463U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
steam
cleaning
wall
bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5811791U
Other languages
English (en)
Inventor
克憲 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP5811791U priority Critical patent/JPH059463U/ja
Publication of JPH059463U publication Critical patent/JPH059463U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtub Accessories (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 浴槽内壁に付着する湯垢などの汚れを自動的
に短時間で除去する。 【構成】 浴槽内壁1aに付着する湯垢などの汚れを洗
浄する浴槽洗浄装置10Aであって、水蒸気を発生する
蒸気発生手段Aと、この蒸気発生手段Aから発生した水
蒸気を前記浴槽内壁1aに吹き付けるノズル2Aと、浴
槽水を排水する排水手段Bと、この排水手段Bと前記蒸
気発生手段Aとを予め設定された条件で制御する制御手
段Cを設けることを特徴としている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、きわめて効果的にかつ短時間で浴槽に付着した湯垢などの汚れを 洗浄する浴槽洗浄装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、浴槽の洗浄は、洗剤を利用して、たわしやスポンジなどで水を流しなが ら湯垢などの汚れを落すのが一般的である。
【0003】 また、最近は例えば昭63−71869号公開公報に開示されたように、浴槽 内壁に向って洗剤と洗浄水とを切り換えてノズルから吹き付けることにより、洗 浄を行う浴槽洗浄装置が提案されている。
【0004】 更に、昭61−2226号公報に水蒸気発生機構を備えた超音波浴槽が提示さ れている。その一例を図4の浴槽洗浄装置の要部構成説明図に示す。
【0005】 図4において、1は浴槽、1aは浴槽内壁、2はノズル、3はノズル配管、3 aは洗剤供給管、3bは洗浄水供給管であり、この洗剤供給管3aと洗浄水供給 管3bとは切換バルブ(以下バルブという。)4によって切り換えられる。5は 浴槽1の蓋であり、10は浴槽洗浄装置、Wは洗浄水、Ldは液体洗剤である。
【0006】 以上の構成において、まず、浴槽1内の残湯を排出後、バルブ4を切り換えて 洗剤供給管3aから液体洗剤Ldがノズル2により浴槽内壁1aの横方向全周に 吹き付けられるので、液体洗剤Ldは浴槽内壁1aの上部に集中して付着する。 この液体洗剤Ldは自重によって下方向に流れ落ち、浴槽内壁1a全面を覆う。 所定時間経過後バルブ4を洗浄水供給管3bに切換えてノズル2より洗浄水Wを 2〜3回に分けて噴射することにより、汚水の滞留を防いで浴槽1を洗浄するこ とができる。
【0007】 また、他の従来例として、超音波浴槽に設けられる蒸気発生機構は、浴槽水を 加熱管内に対流させて水蒸気を発生させ、加熱管の上端から水蒸気の気泡を浴槽 水の中に噴出させる構造の蒸気発生器に関するものであり、これによって発生し た水蒸気の気泡の急冷収縮によって発生する可聴音波を含んだ超音波を発生させ る。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、従来例は以上のように構成されているので、前者はノズルが浴 槽の蓋の下側に取り付けられるために、配管が邪魔になり、また、洗剤と洗浄水 の切換を人手で行うので取扱いが面倒であるばかりでなく、洗剤の使用量も多く なるなどの問題があった。
【0009】 また後者は、単に超音波浴槽に用いられる水蒸気発生器に関するものであり、 浴槽洗浄には全く関係のないものである。
【0010】 この考案は、以上のような従来例の問題点を解消するためになされたもので、 予め設定される条件によって浴槽内壁に対して水蒸気を吹き付けて、浴槽内壁に 付着する湯垢などの汚れをきわめて容易かつ、短時間で除去するとともに、これ に加えて洗剤による洗浄も行うことができる浴槽洗浄装置の提供を目的としてい る。
【0011】
【課題を解決するための手段】
このため、この考案に係る浴槽洗浄装置は、浴槽内壁に付着する湯垢などの汚 れを洗浄する浴槽洗浄装置であって、水蒸気を発生する蒸気発生手段と、この蒸 気発生手段から発生した水蒸気を前記浴槽内壁に吹き付けるノズルと、浴槽水を 排水する排水手段と、この排水手段と前記蒸気発生手段とを予め設定された条件 で制御する制御手段を設けるとともに、これに加えて、浴槽に蓋をすると、この 蓋の載置を検知する蓋検知手段を設け、更に、洗剤と洗浄水を切り換える切換手 段と、この切換手段から送出される洗剤と洗浄水を前記浴槽内壁に吹き付けるノ ズルと、前記切換手段を予め設定される条件で制御する制御手段とを設けること により、前記の目的を達成しようとするものである。
【0012】
【作用】
以上のような構成としたこの考案に係る浴槽洗浄装置は、蒸気発生手段と排水 手段とを、制御手段により予め設定された条件で制御することによって、浴槽内 壁に付着した湯垢などの汚れがノズルから吹き付けられる高温の水蒸気によって 洗い流され、きわめて短時間で効果的に洗浄されるばかりでなく、蓋検知手段で 浴槽の蓋の有無を検知して浴槽に蓋をすることにより一層効果的な洗浄が行われ る。更に、これに洗剤と洗浄水の吹き付けによる洗浄を付加することによって、 固化して強固に付着した汚れでも水蒸気の吹付けによって短時間に軟化され、こ の軟化された汚れが吹き付けられる洗剤に簡単に溶出されて、効果的に洗浄水で 洗い流される。
【0013】
【実施例】
以下に、この考案の第1の実施例を図に基づいて説明する。 (構成) 図1はこの考案の第1の実施例を示す浴槽洗浄装置の要部構成側断面図である 。 なお、従来例と同一または相当部分は同一符号で表わす。
【0014】 図1において、2Aは浴槽内壁1aの対向する任意の位置に配設され水蒸気を 浴槽内壁1aに吹き付けるノズル、3Aはノズル2Aに水蒸気を送るノズル配管 、6は蒸気発生手段Aを構成する蒸気発生器、7は浴槽水の排水手段Bを構成す る開閉弁いわゆる排水弁、8は所定の条件で蒸気発生器6と排水弁7とを制御す る制御手段Cであるコントローラであり、9は蒸気発生器6と開閉弁7とコント ローラ8とを接続する信号線である。10Aは浴槽洗浄装置である。
【0015】 (動作) 以上の構成に基づいて動作を説明する。 先ず、浴槽1に蓋5を被せて、不図示の浴槽洗浄ボタンを押すと、コントロー ラ8は予め設定された条件に従って排水弁7を開き、浴槽水を排水する。次に、 排水が完了するタイミングに合せて、コントローラ8は蒸気発生器6を作動させ て、熱交換器などで構成される蒸気発生器に給水し、水蒸気を発生させる。この 水蒸気はノズル2Aから浴槽内壁1aの周囲に万遍なく吹き付けられ、短時間に 汚れを除去して、凝縮した高温水に溶出された汚れが洗い流される。そして、こ の汚れを含んだ温水が排水弁7から外に排出される。所定時間の蒸気吹付後、コ ントローラ8からの信号により蒸気発生器6への給水が停止され、蒸気発生器6 の作動は停止される。これによって、きわめて短時間にかつ人手を要求されずに 効果的に浴槽に付着する湯垢などの汚れが除去される。
【0016】 次に、この考案の第2の実施例を図2の浴槽洗浄装置の要部構成側断面図によ って説明する。 なお、前記実施例と同一または相当部分は同一符号で表わす。 図2において、11は浴槽1の蓋5の載置を検出する蓋検知手段Dを構成する 蓋検知センサ(以下センサという。)であり、このセンサ11は信号線9でコン トローラ8Aに接続されている。10Bは浴槽洗浄装置である。
【0017】 以上の構成において、浴槽1に蓋5を載せると、センサ11から蓋5の検出信 号がコントローラ8Aに出力される。コントローラ8Aはこの信号を確認した後 不図示の洗浄ボタンの押圧によって浴槽の洗浄を開始する。以下の動作は、前記 実施例と同様なので説明を省略する。
【0018】 また、洗浄ボタンが押された時に、蓋5が浴槽1に載置されていない場合は検 知信号が出力されないので、コントローラ8Aはこれをアラームなどによって使 用者に警報して洗浄動作を停止し、浴室への蒸気の充満を防止する。
【0019】 更に、この考案の第3の実施例を図3の浴槽洗浄装置の要部構成側断面図によ って説明する。 なお、前記実施例と同一または相当部分は同一符号で表わす。 図3において、2Bはノズルであり、このノズル2Bは洗剤Ldと洗浄水Wと を切り換える切換手段Eを構成する切換弁4Aからノズル配管3Aを経て送出さ れる洗剤Ldおよび洗浄水Wを浴槽内壁1aに吹き付けるために、互に対向して 浴槽内壁の適切な位置に配設されている。3aは切換弁4Aに接続された洗剤配 管、3bは同じく洗浄水配管である。8Bは蒸気発生器6,開閉弁7と、洗剤L dおよび洗浄水Wの切換弁4Aとを所定の設定条件で制御する制御手段Cである コントローラ、10Cは浴槽洗浄装置である。
【0020】 以上の構成に基づいて動作を説明する。 なお、水蒸気の吹付洗浄については前記実施例と全く同様であるので説明を省 略する。
【0021】 汚れが固化して浴槽内壁1aへの付着が強固であり、水蒸気吹付だけでは完全 に除去できない場合は、蒸気洗浄に引き続いて、コントローラ8Bにより切換弁 4Aを洗浄配管3aに切り換えて、ノズル2Bから浴槽内壁1aの周辺に洗剤L dを万遍なく吹き付ける。この時、汚れは蒸気の吹付によって既に軟化し、除去 し易くなっているので、洗剤Ldによって容易にかつ短時間に溶出し、洗浄可能 な状態になる。
【0022】 続いて、切換弁4Aがコントローラ8Bからの信号により洗浄水配管3bに切 り換えられ、洗浄水Wがノズル2Bから浴槽内壁1aに万遍なく吹き付けられる ことにより、汚れは完全に洗浄され除去される。
【0023】 なお、上記実施例ではいずれも排水弁7の開閉を自動としたが、これに手動で も開閉可能な機能を付加してもよい。また、ノズル2A,2Bの配設位置は上記 実施例に限定されずスイングアームによって位置決めする構成としてもよく、配 設位置も適宜な位置に所望数を配設すればよい。
【0024】 また更に、この実施例は蒸気と洗剤の吹付による構成としたが、洗剤の吹付に 代えて機械的洗浄や超音波洗浄方式と組合わせた構成としてもよい。
【0025】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案によれば、蒸気発生手段で発生した水蒸気をノ ズルにより浴槽内壁に万遍なく吹き付けて湯垢などの汚れを除去するとともに、 浴槽に蓋がされていない場合は直ちに蓋検出手段によって使用者に警報し、更に 、洗剤の吹付とこれに続く洗浄水の吹付とによって強固に付着した浴槽の汚れを 洗浄するようにしたので、全く人手を要さずに短時間で浴槽の汚れの洗浄を十分 に行うことができる。
【0026】 特に、固化して強固に浴槽に付着した汚れの除去に対しては、従来にないきわ めて大きな洗浄効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この考案の第1の実施例を示す浴槽洗浄装置
の要部構成側断面図である。
【図2】 この考案の第2の実施例を示す浴槽洗浄装置
の要部構成側断面図である。
【図3】 この考案の第3の実施例を示す浴槽洗浄装置
の要部構成側断面図である。
【図4】 従来例の浴槽洗浄装置の要部構成側断面図で
ある。
【符号の説明】
1 浴槽 1a 浴槽内壁 2A,2B ノズル 5 蓋 10A,10B,10C 浴槽洗浄装置 A 蒸気発生手段 B 排水手段 C 制御手段 D 蓋検知手段 E 切換手段 Ld 洗剤 W 洗浄水 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浴槽内壁に付着する湯垢などの汚れを洗
    浄する浴槽洗浄装置であって、水蒸気を発生する蒸気発
    生手段と、この蒸気発生手段から発生した水蒸気を前記
    浴槽内壁に吹き付けるノズルと、浴槽水を排水する排水
    手段と、この排水手段と前記蒸気発生手段とを予め設定
    された条件で制御する制御手段を設けて成ることを特徴
    とする浴槽洗浄装置。
  2. 【請求項2】 浴槽に蓋をすると、この蓋の載置を検知
    する蓋検知手段を設けることを特徴とする請求項1記載
    の浴槽洗浄装置。
  3. 【請求項3】 洗剤と洗浄水を切り換える切換手段と、
    この切換手段から送出される洗剤と洗浄水を前記浴槽内
    壁に吹き付けるノズルと、前記切換手段を予め設定され
    る条件で制御する制御手段とを設けて成ることを特徴と
    する請求項1と請求項2記載の浴槽洗浄装置。
JP5811791U 1991-07-24 1991-07-24 浴槽洗浄装置 Pending JPH059463U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5811791U JPH059463U (ja) 1991-07-24 1991-07-24 浴槽洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5811791U JPH059463U (ja) 1991-07-24 1991-07-24 浴槽洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH059463U true JPH059463U (ja) 1993-02-09

Family

ID=13075038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5811791U Pending JPH059463U (ja) 1991-07-24 1991-07-24 浴槽洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH059463U (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584652A (ja) * 1981-06-30 1983-01-11 Mazda Motor Corp 自動車のワイパおよびウオツシヤスイツチ装置
JPS6094216A (ja) * 1983-10-27 1985-05-27 Mitsubishi Electric Corp 切断制御装置
JPH01130590A (ja) * 1987-11-17 1989-05-23 Furukawa Electric Co Ltd:The 部品実装回路基板の洗浄方法
JPH01299681A (ja) * 1988-05-28 1989-12-04 Taiyo Kogyo Kk テントシートなどの洗浄装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584652A (ja) * 1981-06-30 1983-01-11 Mazda Motor Corp 自動車のワイパおよびウオツシヤスイツチ装置
JPS6094216A (ja) * 1983-10-27 1985-05-27 Mitsubishi Electric Corp 切断制御装置
JPH01130590A (ja) * 1987-11-17 1989-05-23 Furukawa Electric Co Ltd:The 部品実装回路基板の洗浄方法
JPH01299681A (ja) * 1988-05-28 1989-12-04 Taiyo Kogyo Kk テントシートなどの洗浄装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009062781A (ja) 排水装置
JPH059463U (ja) 浴槽洗浄装置
KR20020049704A (ko) 자동 세발장치
JPH0552626U (ja) 浴室暖房及び洗浄装置
JP2002275957A (ja) 浴槽水再利用装置
JP3218087B2 (ja) 浴槽の自動洗浄装置
JPH059464U (ja) 浴槽洗浄装置
JPH08209957A (ja) 浴室自動洗浄システム
CN110820858A (zh) 一种医疗场所用洗手台及洗手方法
JP4318590B2 (ja) 浴室洗浄装置
JP2590106Y2 (ja) 浴槽洗浄装置
JP2002309636A (ja) 自動手洗い装置
JPH0312912Y2 (ja)
JPH11313772A (ja) 浴槽洗浄装置
JP2836951B2 (ja) 浴槽洗浄装置
JP3187145B2 (ja) 浴槽の自動洗浄装置
JPH059465U (ja) 浴槽洗浄装置
JPH0551245U (ja) 浴槽洗浄装置
JPH03217725A (ja) 浴室の床の暖房装置
JP2002336328A (ja) 浴室構造
JPH0312115A (ja) 浴槽洗浄方法及びこれを実施する浴槽洗浄装置
GB2357418A (en) Animal washing device
JPH0332986U (ja)
JPH11253337A (ja) 浴槽洗浄装置
JP2019041816A (ja) 浴室