JPH0593091U - 電子部品の取付け構造 - Google Patents
電子部品の取付け構造Info
- Publication number
- JPH0593091U JPH0593091U JP3461392U JP3461392U JPH0593091U JP H0593091 U JPH0593091 U JP H0593091U JP 3461392 U JP3461392 U JP 3461392U JP 3461392 U JP3461392 U JP 3461392U JP H0593091 U JPH0593091 U JP H0593091U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic component
- circuit board
- printed circuit
- case lid
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 放熱板を別途必要とせず、電子部品の取付け
作業の能率向上を図ることができ、コストの低下も図れ
ることができる電子部品の取付け構造を提供する。 【構成】 プリント基板3が収納されるケース本体1の
ケース蓋2の側端部に凹部となる段差部5を形成し、電
子部品4をケース蓋2の段差部5の裏面に接触させてね
じ6によりプリント基板3とともにケース蓋2に取付
け、ケース蓋2を放熱板の代わりとして電子部品4で発
せられる熱をケース蓋2から直接放熱するようにする。
作業の能率向上を図ることができ、コストの低下も図れ
ることができる電子部品の取付け構造を提供する。 【構成】 プリント基板3が収納されるケース本体1の
ケース蓋2の側端部に凹部となる段差部5を形成し、電
子部品4をケース蓋2の段差部5の裏面に接触させてね
じ6によりプリント基板3とともにケース蓋2に取付
け、ケース蓋2を放熱板の代わりとして電子部品4で発
せられる熱をケース蓋2から直接放熱するようにする。
Description
【0001】
この考案は、半導体素子等の放熱を必要とする電子部品をプリント基板上に取 付ける電子部品の取付け構造に関する。
【0002】
従来、半導体素子等の放熱を必要とする電子部品をプリント基板に取付けるに は、図10に示すように、電子部品4を放熱板20を介在させてねじ6によりプ リント基板3上に取付け固定するとともに、放熱板20の一部をさらにプリント 基板3を収納するケース本体1およびケース蓋2にねじ7で取付け固定し、電子 部品4の放熱を、放熱板20とこれに取付けられたケース本体1およびケース蓋 2から行うようにしている。
【0003】
しかしながら、上記した従来の電子部品取付け構造では、電子部品4を放熱す るために、放熱板20を介在させる必要があり、電子部品4を放熱板20に取り 付けるねじ6や放熱板20をケース本体1に固定するねじ7を必要とし、組立作 業の能率低下やコスト上昇を招くという問題点があった。
【0004】 したがって、この考案の目的は、放熱板を別途必要とせず、電子部品の取付け 作業の能率向上を図ることができ、コストの低下も図ることができる電子部品の 取付け構造を提供することである。
【0005】
この考案の電子部品の取付け構造は、放熱を必要とする電子部品をプリント基 板上に取付けた電子部品の取付け構造であって、プリント基板が収納される収納 ケースのケース表面に凹部を形成し、この凹部の裏面に電子部品を接触させてプ リント基板とともに取付けている。
【0006】
この考案の構成によれば、プリント基板が収納される収納ケースのケース表面 に凹部を形成し、この凹部の裏面に電子部品を接触させてプリント基板とともに 取付けているので、電子部品がプリント基板を収納するケースに直接取付けられ ることになり、この収納ケースが放熱板の代わりとなって電子部品で発せられる 熱が放熱される。また、放熱板が不要となり、電子部品とともにプリント基板を ケースに取付けたため、低コストで組立作業の能率がよくなる。
【0007】
以下、この考案の実施例について図面に基づいて説明する。 図1はこの考案の第1の実施例である放熱を必要とする電子部品の取付け構造 を示す断面図で、図2は第1の実施例により電子部品が取付けられたプリント基 板を収納する収納ケースの外観を示す斜視図である。図示のように、プリント基 板3が収納されるケース本体1のケース蓋2の側端部には段差部5が形成されて いる。電子部品4は、その取付け面をケース蓋2の段差部5の裏面に接触させて ねじ6によりプリント基板3とともにケース蓋2に取付けられている。このよう に、電子部品4がプリント基板3を収納するケース本体1のケース蓋2にも直接 取付けられるので、このケース蓋2が放熱板の代わりとなって電子部品4で発せ られる熱がケース蓋2から直接放熱される。
【0008】 図3は第1の実施例の変形例の構成を示す断面図で、ケース蓋2の両側端部に 段差部5、5’が形成されており、段差部5のみならず、段差部5’の裏面にも 電子部品4を接触させてねじ6によりプリント基板3とともにケース蓋2に固定 されている。このようにケース蓋2の両側端部の段差部5、5’の裏面で電子部 品4をプリント基板3とともに取付けることにより、プリント基板3を確実に安 定して取付けることができる。
【0009】 図4は第2の実施例である電子部品の取付け構造を示す断面図で、図5は第2 の実施例により電子部品が取付けられたプリント基板を収納する収納ケースの外 観を示す斜視図である。この実施例では、ケース蓋2の中央部に凹部となる窪み 部8が形成されており、電子部品4は、その取付け面をケース蓋2の窪み部8の 裏面に接触させてねじ6によりプリント基板3とともにケース蓋2に取付けられ ている。ケース蓋2が放熱板の代わりとなり電子部品4で発せられる熱がケース 蓋2から放熱される点は上記第1の実施例と同様であるが、ケース蓋2の中央部 に電子部品4を取付けて放熱させるようにしたので、その他の部品をプリント基 板3へ実装する取付け位置の自由度が高くなるという利点が生じる。
【0010】 図6は第3の実施例である電子部品の取付け構造を示す断面図で、図7は第3 の実施例により電子部品が取付けられたプリント基板を収納する収納ケースの外 観を示す斜視図である。この実施例では、ケース蓋2の中央部に沿って凹部とな る溝部10が形成されており、この溝部10の裏面の適当な位置に電子部品4を 取付けることができる。また、このケース本体1を照明器具用の安定器ケースと して使用すれば、ランプ線をこの溝部10に配線することができ、照明器具自体 の小型化および薄型化を図ることもできる。
【0011】 図8は第4の実施例である電子部品の取付け構造を示す断面図で、ケース本体 1のケース蓋11を中央部を最低位とする凹面形状に形成し、その最低位部の裏 面に電子部品4を接触させてねじ6によりプリント基板3およびケース蓋11に 取付けている。このケース蓋11の凹面形状を、例えば図9に示す照明器具15 の反射板16の形状に合わせるようにすれば、この実施例にかかる収納ケース本 体1を図示のように内蔵させることができ、照明器具15自体の薄型化を図るこ とができる。尚、図8における12はプリント基板3とケース本体1とを絶縁す るための絶縁紙であり、図9における17は蛍光ランプを示す。
【0012】 この考案の実施例によれば、上記したように、プリント基板3が収納される収 納ケース1のケース表面であるケース蓋2に段差部5、窪み部8、溝部10等の 凹部が形成され、この凹部の裏面に電子部品4を接触させてプリント基板3とと もにケース蓋2に取付けるようにしたので、このケース蓋2が放熱板の代わりと なって電子部品4で発せられる熱がケース蓋2から直接放熱される。
【0013】 このため、放熱板が不要となり、放熱板を収納ケースに取付ける作業を必要と せず、電子部品とともにプリント基板をケースに取付けるので、組立作業の能率 を高めることができ、コストの低減を図ることもできる。また、上記したように 、ケース蓋2に溝部10を形成する等して凹部を、収納ケース自体が設置される 電気器具の形状、用途に合わせて形成すれば、使用する器具の小型化や薄型化を 図ることもできる。
【0014】
この考案の電子部品の取付け構造によれば、プリント基板が収納される収納ケ ースのケース表面に凹部が形成され、この凹部の裏面に電子部品を接触させてプ リント基板とともに収納ケースに取付けているので、電子部品がプリント基板を 収納するケースにも直接取付けられることになり、この収納ケースが放熱板の代 わりとなって電子部品で発せられる熱が収納ケースから放熱される。このため、 放熱板が不要となり、放熱板を収納ケースに取付ける作業を必要とせず、また電 子部品とともにプリント基板をケースに取付けるので、組立作業の能率を高める ことができ、コストの低減も図ることができる。
【図1】この考案の第1の実施例である電子部品の取付
け構造を示す断面図である。
け構造を示す断面図である。
【図2】第1の実施例により電子部品が取付けられたプ
リント基板を収納する収納ケースの外観を示す斜視図で
ある。
リント基板を収納する収納ケースの外観を示す斜視図で
ある。
【図3】第1の実施例の変形例の構成を示す断面図であ
る。
る。
【図4】第2の実施例である電子部品の取付け構造を示
す断面図である。
す断面図である。
【図5】第2の実施例により電子部品が取付けられたプ
リント基板を収納する収納ケースの外観を示す斜視図で
ある。
リント基板を収納する収納ケースの外観を示す斜視図で
ある。
【図6】第3の実施例である電子部品の取付け構造を示
す断面図である。第4の実施例の変形例を示す図であ
る。
す断面図である。第4の実施例の変形例を示す図であ
る。
【図7】第3の実施例により電子部品が取付けられたプ
リント基板を収納する収納ケースの外観を示す斜視図で
ある。
リント基板を収納する収納ケースの外観を示す斜視図で
ある。
【図8】第4の実施例である電子部品の取付け構造を示
す断面図である。
す断面図である。
【図9】第4の実施例を適用した照明器具の概略構成を
示す断面図である。
示す断面図である。
【図10】従来例の構成を示す断面図である。
1 ケース本体 2 ケース蓋 3 プリント基板 4 電子部品 5、5’ 段差部(凹部) 8 窪み部(凹部) 10 溝部(凹部)
Claims (1)
- 【請求項1】 放熱を必要とする電子部品をプリント基
板上に取付けた電子部品の取付け構造であって、前記プ
リント基板が収納される収納ケースのケース表面に凹部
を形成し、この凹部の裏面に前記電子部品を接触させて
前記プリント基板とともに取付けたことを特徴とする電
子部品の取付け構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3461392U JPH0593091U (ja) | 1992-05-25 | 1992-05-25 | 電子部品の取付け構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3461392U JPH0593091U (ja) | 1992-05-25 | 1992-05-25 | 電子部品の取付け構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0593091U true JPH0593091U (ja) | 1993-12-17 |
Family
ID=12419228
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3461392U Pending JPH0593091U (ja) | 1992-05-25 | 1992-05-25 | 電子部品の取付け構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0593091U (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002134970A (ja) * | 2000-10-26 | 2002-05-10 | Denso Corp | 電子制御装置 |
JPWO2017175274A1 (ja) * | 2016-04-04 | 2018-11-08 | 株式会社日立製作所 | 封止構造体及びその製造方法 |
WO2019004004A1 (ja) * | 2017-06-26 | 2019-01-03 | Kyb株式会社 | 電子機器 |
-
1992
- 1992-05-25 JP JP3461392U patent/JPH0593091U/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002134970A (ja) * | 2000-10-26 | 2002-05-10 | Denso Corp | 電子制御装置 |
JPWO2017175274A1 (ja) * | 2016-04-04 | 2018-11-08 | 株式会社日立製作所 | 封止構造体及びその製造方法 |
US11244877B2 (en) | 2016-04-04 | 2022-02-08 | Hitachi, Ltd. | Sealing structure and manufacturing method thereof |
WO2019004004A1 (ja) * | 2017-06-26 | 2019-01-03 | Kyb株式会社 | 電子機器 |
JP2019009912A (ja) * | 2017-06-26 | 2019-01-17 | Kyb株式会社 | 電子機器 |
CN110771016A (zh) * | 2017-06-26 | 2020-02-07 | Kyb株式会社 | 电子设备 |
US11522407B2 (en) | 2017-06-26 | 2022-12-06 | Kyb Corporation | Electronic apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2177825B1 (en) | Lighting apparatus having light emitting diodes for light source | |
JP5282990B1 (ja) | 発光素子ランプ及び照明器具 | |
JP2002093206A (ja) | Led信号灯具 | |
JP2005071818A (ja) | 車両用灯具 | |
JPH0129930Y2 (ja) | ||
KR100791594B1 (ko) | 방열부를 갖는 조명장치 | |
JP2000235809A (ja) | 車両用前照灯装置 | |
JP2011171160A (ja) | Ledランプ装置およびled照明装置 | |
JPH0593091U (ja) | 電子部品の取付け構造 | |
JPH0412209U (ja) | ||
JP2005071711A (ja) | 照明器具 | |
JP3960489B2 (ja) | 照明器具 | |
JP2004228529A (ja) | 発熱性電子部品の放熱構造およびそれを用いた照明器具 | |
JP2001044517A (ja) | 発光装置 | |
JPH0729893U (ja) | 電気機器のケース | |
JP2004186105A (ja) | 照明器具の放熱構造 | |
JP3224723U (ja) | Led発光光源用絶縁・段付放熱層を備えるソケット | |
JPH10189842A (ja) | 発熱部品の放熱構造 | |
JPH0660192U (ja) | 電子部品の取付構造 | |
JPH0422364Y2 (ja) | ||
JPH0621254U (ja) | 半導体部品取付構造 | |
JP6275234B2 (ja) | Led照明装置 | |
JP3034782B2 (ja) | 照明器具 | |
JPH0729670Y2 (ja) | 電源装置 | |
JPH0316314Y2 (ja) |