JPH058920Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH058920Y2
JPH058920Y2 JP1988077963U JP7796388U JPH058920Y2 JP H058920 Y2 JPH058920 Y2 JP H058920Y2 JP 1988077963 U JP1988077963 U JP 1988077963U JP 7796388 U JP7796388 U JP 7796388U JP H058920 Y2 JPH058920 Y2 JP H058920Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
articles
transfer line
heat source
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988077963U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH021042U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988077963U priority Critical patent/JPH058920Y2/ja
Publication of JPH021042U publication Critical patent/JPH021042U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH058920Y2 publication Critical patent/JPH058920Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、大量の焼物をする施設等において用
いる自動焼物機における焼付防止装置に関する。
(従来の技術) 現今、食品加工業界等において魚獣肉を自動か
つ連続的に焼成する装置が多々提供されているも
ので、省人化、品質の安定化等に実用的効果を発
揮しているものである。
一方、これらの装置にあつて、焼成される前記
した魚獣肉は、コンベア上の同一位置に乗つて移
動し、その載置位置が焼成終了まで変化しないた
め、高温に加熱されたコンベアのステイに、肉身
が焼き付いて焼物の商品価値を低下させたり、ス
テイが焦げた肉身の付着により汚染されて、使用
後の洗浄が困難となるので、この焼物の載置位置
を適宜変換させて、焼き付きを防止する装置がい
くつか提供されている。(例えば、実公昭57−
53457号、実公昭57−53458号公報参照) しかしながら、一旦、高温に加熱された、ある
いは、連続的に熱源により加熱されるコンベアの
ステイは、物品に当たる該ステイの位置変換を行
なつても、ステイ全体が高温のため焦げ目が焼き
付きを起こし、希望する焼付防止の効果が得られ
ないものであつた。
そのため、一部ではコンベアの搬送途中に冷却
装置を付設した構成(実公昭58−11187号公報参
照)が提案されているが、このものは、該コンベ
アの上方に対設して、このコンベアに載置された
物品の反り返りを防止する抑えコンベアの途中に
設けたものであるため、物品を載置して移送する
主たるコンベアには、全く焼付防止効果が得られ
ず、また、該移送コンベアにこの構成を採用した
ときは、コンベアの戻り側へこの冷却装置が対応
するので、送り側における熱源の加熱中は、焦げ
目や焼きあとはもちろんのこと、焼き付きが常に
生ずるものである。
更に、この構成をコンベアの送り側に設ける
と、該コンベア上に載置した物品が、コンベアを
押し付ける押圧ロールにより圧平されて損傷し不
良品を生ずる。
等の様々な問題点を有するものであつた。
特に、当業界にあつては、焼物の表面にコンベ
アのステイやネツト等の焼き目、焼きあとが、付
いたり残ることは、大きな商品価値の低下を来す
ために、当業界にあつて、魚獣肉に焦げ目や焼き
目を付けない理想的な焼物機の出現を強く要望さ
れていたものである。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は、前記した要望にかんがみなされたも
ので、通気性コンベアの物品移送途中において、
熱源を挟んで所定の間隔で物品移送ラインより外
れるように、かつ、該移送ラインが中断しないよ
うに前記通気性コンベアの曲込部を設け、この曲
込部に対応させて通気性コンベアの冷却手段を設
けることにより、コンベアの昇温を抑えて、物品
の焼き付きや焦げ目付を防止することができる自
動焼物機における焼付防止装置を提供することを
目的としている。
(課題を解決するための手段) 前記した目的を達成するための本考案の手段
は、 焼室と、該焼室の内部に張設してその上部に物
品を載置し移送させる通気性コンベアと、該通気
性コンベアの上・下方においてその一方または両
方へ間隔的に複数個取り付けた熱源と、この通気
性コンベアの物品移送途中において、 前記熱源を挟んで所定の間隔で物品移送ライン
より外れるように、かつ、該移送ラインが中断し
ないように設けた前記通気性コンベアの曲込部
と、この曲込部に対応させて設けた通気性コンベ
アの冷却手段と、 を備えさせた自動焼物機における焼付防止装置の
構成にある。
(作用) 前述のように構成される本考案の自動焼物機に
おける焼付防止装置は、以下に述べる作用を奏す
る。
通気性コンベアの始端において、この上部に魚
獣肉等の物品を載置すれば、物品は通気性コンベ
アにより熱源の間を移送されて該熱源により焼か
れる。
一方、これに伴つて、通気性コンベアも加熱さ
れてかなりの高温となるが、コンベアの移送ライ
ン途中において、間隔的に複数箇所に設けた曲込
部に達した該コンベアは、この曲込部に対応させ
て配設した冷却手段により、冷却されて直ちに下
温され、再び移送ラインに復帰するもので、した
がつて、コンベアの過熱による物品の焦げ目付き
や焼きあと、更に、焼き付きを全く生じない。
また、前記した曲込部にあつて、移送途中にお
いて該曲込部を設置することでは、物品の受け渡
しが全く阻害されないので、希望する長さの移送
ラインが短いコンベアラインにおいて形成され
る。
(実施例) 次に、本考案に関する自動焼物機における焼付
防止装置の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において1は、機台2上に設けた横長の
焼室で、その内部に、魚獣肉等の物品を、ステイ
a上へ載置して移送する通気性コンベア3の戻り
側を、焼室1の下部を返すようにしてある。
4,5は、前記通気性コンベア3の上下に設け
たガスバーナー等の熱源で、その一方4は焼室1
の前半に設けた物品の下面を焼き、その火口を前
半部は移送方向に傾斜させ、後半部は移送方向と
は反対に傾斜してある。
また、他方5は焼室1の後半に設けて、物品の
上面を焼き、その火口の方向を違えた複数のトー
チバーナー等により、それぞれ物品の焼きむらを
なくして均一に焼成する。
6は曲込部で、前記通気性コンベア3の物品移
送途中において、前記熱源4を前後に挟んであつ
て、所定の間隔で物品移送ラインより下方へ外れ
るように、かつ、該移送ラインが中断しないよう
に設けてあるもので、例えば、第2図および第4
図に拡大して示すように、通気性コンベア3を変
向鎖車7,7と8,8により下方へ曲げ込んで、
後記する冷却4の外か、中を迂回移動するように
してある。
特に、この曲込部6は、物品移送ラインにおい
て下方に回避した部分のコンベア3の終端部と始
端部とが、載置されて移動する物品が、このコン
ベア3より脱落しないように近接させてある。
9は前記曲込部6に設けたシヤワー式の冷却手
段で、第3図に一部を拡大して示すように、通気
性コンベア3のステイaの全幅を包括するシヤワ
ーパイプ10を、第2図に示すように、迂回する
コンベア3の間に設け、このシヤワーパイプ10
の噴出口11から冷水を、熱源4,5、特に熱源
4により高温に過熱されたステイaへ噴出して冷
却し、ステイaの温度を焼付温度以下に下げさせ
る。
12は、浸水式の冷却手段で、第4図に示すよ
うに、前記した曲込部6を容入する水槽を用い、
この水槽12に循環管13,14により冷却水を
循環させて、冷水の中にコンベア3を通過させて
ステイaの冷却を行なう。
15は前記通気性コンベア3の途中に複数箇所
設けて物品の焼付を防止させるうねり部で、第1
図に示すように、2個の受けローラ16,16の
間へ押えローラ17により、コンベア3を押え込
んで、上下へ波形にうねらせ、物品の接触位置を
変えながら、常に、一部でステイaと接し、他の
部分は離れるさせるとにより、物品へステイaが
当たる時間を極力減少させて、焼付防止の効果を
高めたものである。
(考案の効果) 前述のように構成される自動焼物機における焼
付防止装置は、熱源により加熱された通気性コン
ベアを冷却手段によつて隔時的に冷却し、物品の
焼付を生じさせない温度に保持させるから、コン
ベアへの物品の焼き付けはもちろんのこと、コン
ベアにより焦げ目や焦げあとが付くことがないの
で、表面がきれいに焼き上がつた商品価値の高い
製品が得られる。
コンベアに物品が焼き付かないため、使用後の
コンベア洗浄が不要または簡便に済ませることが
できる。
特に、この装置の特徴は、物品を焼成するため
の熱源の加熱を受けるコンベアにおいて、その物
品送り側に設けたものであるから、焼付防止効果
が直ちに表われると共に、この装置を配設するこ
とによつて生ずる、物品移送ラインの中断や、ラ
イン短縮等の悪影響を及ぼすことが全くない。
等の格別な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に関する自動焼物機における焼
付防止装置を示す全体図である。第2図は第1図
における要部の拡大側面図である。第3図は第2
図における平面図である。第4図は第1図におけ
る他の例を示す縦断側面図である。 図において1は焼室、3は通気性コンベア、
4,5は熱源、6は曲込部、9,12は冷却手
段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 焼室と、該焼室の内部に張設してその上部に物
    品を載置し移送させる通気性コンベアと、該通気
    性コンベアの上・下方においてその一方または両
    方へ間隔的に複数個取り付けた熱源と、この通気
    性コンベアの物品移送途中において、前記熱源を
    挟んで所定の間隔で物品移送ラインより外れるよ
    うに、かつ、該移送ラインが中断しないように設
    けた前記通気性コンベアの曲込部と、この曲込部
    に対応させて設けた通気性コンベアの冷却手段と
    を備えたことを特徴とする自動焼物機における焼
    付防止装置。
JP1988077963U 1988-06-13 1988-06-13 Expired - Lifetime JPH058920Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988077963U JPH058920Y2 (ja) 1988-06-13 1988-06-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988077963U JPH058920Y2 (ja) 1988-06-13 1988-06-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH021042U JPH021042U (ja) 1990-01-08
JPH058920Y2 true JPH058920Y2 (ja) 1993-03-05

Family

ID=31302919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988077963U Expired - Lifetime JPH058920Y2 (ja) 1988-06-13 1988-06-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH058920Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811187U (ja) * 1981-07-15 1983-01-24 坂本精器株式会社 金属管の継手装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811187U (ja) * 1981-07-15 1983-01-24 坂本精器株式会社 金属管の継手装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH021042U (ja) 1990-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4936286A (en) Gas broiler
JPH058920Y2 (ja)
US6060104A (en) Method for searing and cooking food products
JP2002028081A (ja) 炭火焼き食品の製造方法及び装置
JPH09140577A (ja) 連続式炊飯機
JP6504689B2 (ja) 食品炙り装置
KR102261778B1 (ko) 확장 사용이 가능한 가열장치
JPS6115734Y2 (ja)
JP4594950B2 (ja) 鰹等の藁炎炙り装置
JP2007167560A (ja) 食材の焼成装置
US10932617B2 (en) Oven with moving solid fuel bed
KR20090011323U (ko) 자동 구이기
JPH0431000Y2 (ja)
CN206565264U (zh) 一种辣椒高效烘干厢
JPH0736600Y2 (ja) 焼目付け装置
JP2003204885A (ja) 加熱調理器
WO2012090272A1 (ja) 食品の加熱装置
KR102463244B1 (ko) 대용량 생선 구이기
CN106901388A (zh) 一种辣椒高效烘干厢
JPH0711713Y2 (ja) 食品焦目付け機
KR100287233B1 (ko) 고기 구이기
JPH0141378Y2 (ja)
JPH0446567B2 (ja)
JPH09299245A (ja) 調理用搬送装置および調理装置
JPH081714Y2 (ja) コンベアオーブン