JPH0589132A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPH0589132A
JPH0589132A JP3245714A JP24571491A JPH0589132A JP H0589132 A JPH0589132 A JP H0589132A JP 3245714 A JP3245714 A JP 3245714A JP 24571491 A JP24571491 A JP 24571491A JP H0589132 A JPH0589132 A JP H0589132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
printing
screen
print
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3245714A
Other languages
English (en)
Inventor
Itaru Yamanaka
到 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3245714A priority Critical patent/JPH0589132A/ja
Publication of JPH0589132A publication Critical patent/JPH0589132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カード型データベース機能を有する文書作成
装置において、任意カードを指定して画面イメージその
ままを印刷でき、一覧表画面等におけるカード印刷を迅
速に行なう。 【構成】 データベース制御部3に対し、データベース
設定情報メモリ6、カードデータ格納メモリ7、検索制
御部8、カードイメージ印刷等の印刷制御を行なう印刷
制御部9、印刷様式設定メモリ10を接続すると共に、
プリンタコントローラ11を介してプリンタ12を接続
する。印刷制御部9は、検索結果の一覧表画面等で印刷
が指示されると、印刷様式の選択画面を表示する。この
画面でカードの指定及びカードイメージ印刷が指示され
ると、指定カードのデータをカードデータ格納メモリ7
から読出し、そのカードの画面イメージそのままをプリ
ンタ12により印刷する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カード型データベース
作成機能を備えた文書作成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、文書作成装置(ワードプロセッ
サ)において、カード型データベースの作成機能を備え
たものが実用化されている。このデータベースの機能
は、独自のソフトウェアにより起動するもので、例えば
複数種のサンプルから書式を選び、項目を埋めていくこ
とにより、住所録、名刺管理、顧客管理、会員管理、成
績管理、蔵書管理等のカード類、台帳類を簡単に作成す
ることができる。
【0003】そして、上記カード型データベースにより
作成したカードを印刷する場合、新規に印刷書式・レイ
アウトを設定するか、あるいはすでに登録されている印
刷書式・レイアウトを指定して印刷を行なうようになっ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、カード検索結
果を示す一覧表画面等において、一覧表示されているカ
ードの中から任意カードを指定して簡略的に印刷したい
場合がある。しかし、従来のように設定した印刷書式・
レイアウトに従って印刷するようにしたのでは、印刷書
式・レイアウトが登録されていない場合には、新たに印
刷書式・レイアウトを設定しなければならず、印刷を簡
略的に行なうことができないという問題があった。
【0005】本発明は上記実情に鑑みてなされたもの
で、任意に指定するカードについて画面イメージそのま
まを印刷でき、一覧表画面等におけるカード印刷を迅速
に行ない得る文書作成装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、カード型デー
タベース機能を備えた文書作成装置において、データベ
ース機能により作成されたカードデータを格納するカー
ドデータ格納メモリと、印刷モードの指定によりカード
イメージの印刷あるいは他の印刷様式を選択する印刷様
式選択手段と、この選択手段により上記カードイメージ
の印刷が選択された際、任意指定カードのデータを上記
カードデータ格納メモリから読出し、画面イメージその
ままを印刷する印刷制御手段とを具備したことを特徴と
するものである。
【0007】
【作用】検索結果等の一覧表画面で、印刷モードが指定
されると、カードイメージの印刷あるいは他の印刷様式
を選択する印刷様式選択画面を表示する。この画面でカ
ードイメージの印刷が選択されると、カード選択画面を
表示し、印刷したいカードを任意に選択できるようにす
る。印刷したいカードが選択された後、印刷の実行が指
示されると、指定されたカードのデータを上記カードデ
ータ格納メモリから読出し、そのカードについて画面イ
メージそのままを印刷する。
【0008】従って、一覧表画面等において、任意カー
ドを指定して画面イメージそのままを印刷でき、印刷書
式・レイアウトを設定することなく、カード印刷を迅速
に行なうことができる。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の一実施例を説
明する。
【0010】図1は本発明の一実施例による文書作成装
置のデータベース機能部分の構成を示すブロック図であ
る。図1において1はキーボードで、文字キ―、カ―ソ
ルキ―、各種のファンクションキー等を備え、文書作
成、データベース作成等に必要なデータを入力制御部2
を介してデータベース制御部3に入力する。このデータ
ベース制御部3は、キーボード1からの入力データ、あ
るいはこの入力データに基づいて処理した結果を表示制
御部4に送り、表示装置5において表示する。この表示
装置5は、例えばLCD等を用いて構成される。
【0011】上記データベース制御部3には、入力中の
データベースの項目情報等を記憶するデータベース設定
情報メモリ6が接続されると共に、入力済及び追加登録
するカードデータを格納するカードデータ格納メモリ7
が接続される。また、データベース制御部3には、カー
ド検索を制御する検索制御部8、印刷制御部9、設定さ
れた印刷様式を記憶する印刷様式設定メモリ10が接続
されると共に、プリンタコントローラ11を介してプリ
ンタ12が接続される。上記印刷制御部9は、上記印刷
様式設定メモリ10に設定された内容に従って印刷する
制御機能の他、指定されたカードについて画面イメージ
そのままを印刷する制御機能等を有している。次に上記
実施例の動作を図2に示すフローチャートに従って説明
する。
【0012】カード検索を指示することにより検索制御
部8が動作し、カードデータ格納メモリ7内を検索条件
に従って検索し、その検索結果である一覧表を表示装置
5の画面に表示する(ステップA1 )。この検索結果一
覧表画面で印刷を指定すると(ステップA2 )、印刷制
御部9が制御動作を開始し、図3に示す印刷様式設定選
択画面を表示する(ステップA3 )。この場合、表示画
面は、1行字数が40字、1頁行数が20行を例として
示しており、1行目にデータベースの作成項目と処理内
容例えば「[名簿 ] 印刷」を表示し、2行目以降に
検索結果の一覧表を表示する。また、画面の17行目及
び18行目に作業内容として、 「1」この画面レイアウトで印刷 「2」印刷書式・レイアウトを設定後印刷 「3」カードイメージの印刷 を表示すると共に、最下行に設けたガイド行21に[作
業の番号を入力してください]のメッセージを表示す
る。
【0013】この表示画面でキーボード1より作業番号
を入力すると、[「3」カードイメージの印刷]の指示
がなされたか否かを判断し(ステップA4 )、「3」以
外の印刷指示、つまり、[「1」この画面レイアウトで
印刷]、あるいは[「2」印刷書式・レイアウトを設定
後印刷]が指定された場合は、ステップA5 に進み、そ
の指定に対応した処理を実行する。すなわち、[「1」
この画面レイアウトで印刷]が指定された場合は、画面
表示されている一覧表をそのまま印刷し、[「2」印刷
書式・レイアウトを設定後印刷]が指定された場合は、
印刷様式選択画面に移り、新規に印刷書式・レイアウト
の設定をするか、すでに登録されている印刷書式・レイ
アウトを使用するかを選択し、その選択に基づいて新規
あるいは登録されている設定内容に従った印刷を行な
う。
【0014】また、上記図3の画面において、[「3」
カードイメージの印刷]が指定された場合は、図4に示
すカード選択画面を表示する。このカード選択画面で
は、18行目及び19行目に 「どのカードを印刷しますか」 「1」終了 「2」任意カード の表示を行なうと共に、ガイドエリア21にカーソルで
指定後、選択/実行キーを押してください」のメッセー
ジを表示する。
【0015】上記図4の画面において、画面上に表示さ
れているカード以外のカードを印刷したい場合は、
[「2」任意カード]を指定する。この指定により、図
5に示すように画面の下部に「カード[ ]件目」、
及び[「機能1」+「1」最初のカード],「2」最後
のカード]のガイド表示を行なうと共に、ガイドエリア
21に[表示するカード番号を入力後、選択/実行キー
を押してください]のメッセージを表示する。
【0016】この画面で呼び出したいカード番号を入力
して、「選択/実行」キーを押すと、カードデータ格納
メモリ7から指定カード以降のデータを読出して一覧表
を表示する。また、図5の画面で「機能1」キーを押し
てから「1」キーを押すと、最初のカードからの一覧表
を表示し、「機能1」キーを押してから「2」キーを押
すと、最後の一覧表を表示する。このとき画面下部のガ
イド表示は、図4の状態に戻る。
【0017】上記図4の表示画面において印刷を指示す
る場合は、カーソル22により印刷するカードを指定し
(ステップA6 )、「選択/実行」キーを操作する。こ
の「選択/実行」キーの操作はステップA7 で検出さ
れ、印刷制御部9の制御の下にプリンタコントローラ1
1が作動し、プリンタ12によりカードイメージを印刷
する(ステップA8 )。すなわち、印刷制御部9は、上
記印刷実行指示により、そのとき指定されているカード
のデータをカードデータ格納メモリ7から読出し、図6
に示すように、そのカードの画面イメージそのままを印
刷する。
【0018】
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、印
刷モードが指定された際、印刷様式設定選択画面を表示
してカードイメージあるいは他の印刷様式による印刷を
選択できるようにし、カードイメージの印刷が選択され
た際、任意指定カードのデータをカードデータ格納メモ
リから読出し、画面イメージそのままを印刷するように
したので、一覧表画面等において印刷書式・レイアウト
を設定することなく、任意カードの印刷を迅速に行なう
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による文書作成装置の回路構
成を示すブロック図。
【図2】同実施例における印刷処理動作を示すフローチ
ャート。
【図3】印刷様式設定選択画面を示す図。
【図4】印刷時のカード選択画面を示す図。
【図5】印刷時のカード選択画面を示す図。
【図6】カードイメージ印刷の印刷例を示す図。
【符号の説明】
1…キーボード、2…入力制御部、3…データベース制
御部、4…表示制御部、5…表示装置、6…データベー
ス設定情報メモリ、7…カードデータ格納メモリ、8…
検索制御部、9…印刷制御部、10…印刷様式設定メモ
リ、11…プリンタコントローラ、12…プリンタ、2
1…ガイドエリア、22…カーソル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カード型データベース機能を備えた文書
    作成装置において、データベース機能により作成された
    カードデータを格納するカードデータ格納メモリと、印
    刷モードの指定によりカードイメージの印刷あるいは他
    の印刷様式を選択する印刷様式選択手段と、この選択手
    段により上記カードイメージの印刷が選択された際、任
    意指定カードのデータを上記カードデータ格納メモリか
    ら読出し、画面イメージそのままを印刷する印刷制御手
    段とを具備したことを特徴とする文書作成装置。
JP3245714A 1991-09-25 1991-09-25 文書作成装置 Pending JPH0589132A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3245714A JPH0589132A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3245714A JPH0589132A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0589132A true JPH0589132A (ja) 1993-04-09

Family

ID=17137713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3245714A Pending JPH0589132A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0589132A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01197878A (ja) 文書管理装置
JPH0589132A (ja) 文書作成装置
JPH038063A (ja) 住所データ処理装置及び文書処理装置における住所データの処理方法
JPH11144027A (ja) ファイル管理システム、方法および記録媒体
JPH05108644A (ja) はがき印刷機能付き文字処理装置
JPS60253572A (ja) 文書作成装置
JP2597586B2 (ja) 情報処理装置
JP2002245392A (ja) 定型書類入力装置
JPH01189691A (ja) 画像処理装置
JPH0678119A (ja) 画像ファイリング装置および画像読取処理装置
JPH0546155A (ja) 情報処理装置の罫線設定機構
JPH04282746A (ja) 文書作成装置
JPH06180662A (ja) 電子ファイリング装置
JPH0581278A (ja) 文書作成装置
JPH086937A (ja) 格納データの出力方法及びデータ処理装置
JPH04216975A (ja) フォーム登録装置
JPH03108054A (ja) 文書処理装置
JPH10207878A (ja) 文書編集印刷装置
JPH04361362A (ja) 文書作成装置
JPH07148986A (ja) 文書作成装置、印刷制御方法及び表示制御方法
JPH03108055A (ja) 文書処理装置
JPH06231265A (ja) グラフ作成装置
JPH03125258A (ja) マルチフォント制御方式
JPH06251015A (ja) 文書編集処理方法
JPH0683821A (ja) 文書データ処理装置