JPH0587917B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0587917B2
JPH0587917B2 JP59504288A JP50428884A JPH0587917B2 JP H0587917 B2 JPH0587917 B2 JP H0587917B2 JP 59504288 A JP59504288 A JP 59504288A JP 50428884 A JP50428884 A JP 50428884A JP H0587917 B2 JPH0587917 B2 JP H0587917B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit line
input
gate
output
clock phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59504288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61500513A (ja
Inventor
Keuin Deiuitsudo Koruitsutsu
Girubaato Reroi Junya Moerii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Corp filed Critical AT&T Corp
Publication of JPS61500513A publication Critical patent/JPS61500513A/ja
Publication of JPH0587917B2 publication Critical patent/JPH0587917B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/409Read-write [R-W] circuits 
    • G11C11/4094Bit-line management or control circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/41Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger
    • G11C11/413Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing, timing or power reduction
    • G11C11/417Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing, timing or power reduction for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/419Read-write [R-W] circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/12Bit line control circuits, e.g. drivers, boosters, pull-up circuits, pull-down circuits, precharging circuits, equalising circuits, for bit lines
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/14Dummy cell management; Sense reference voltage generators
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/24Memory cell safety or protection circuits, e.g. arrangements for preventing inadvertent reading or writing; Status cells; Test cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Dram (AREA)

Description

請求の範囲 1 N行N列に配置されたメモリ・セルのアレ
イ、該アレイのN本の行の個々と関連するN本の
ビツト線、及び第1のクロツク位相φ1期間中に
該N本のビツト線を所定値にプリチヤージしそし
て第2の位相φ2期間中に選択されたメモリ・セ
ルにアクセスするための前記N本のビツト線に接
続されたクロツク源M6とからなるメモリ装置に
おいて、 該クロツク源からの第1のクロツク位相に応動
して所定値にプリチヤージするダミー・ビツト線
60、及び 該第1のクロツク位相及び該ダミー・ビツト線
のプリチヤージの完了に応動して出力信号を発生
し、該出力信号を該クロツク源に与えることによ
り該クロツク源の第2のクロツク位相を開始させ
るラツチ手段68とを含むことを特徴とするメモ
リ装置。
2 請求の範囲第1項に記載のメモリ装置におい
て、該ダミー・ビツト線は該N本のビツト線より
ゆつくりした速度でプリチヤージを行なうことを
特徴とするメモリ装置。
3 請求の範囲第1項に記載のメモリ装置におい
て、該ダミー・ビツト線は該アレイの各々のメモ
リ・セルと同様な幾何学的形状を有する複数個の
トランジスタ素子621−62Nより成ることを特
徴とするメモリ装置。
4 請求の範囲第1項に記載のメモリ装置におい
て、該ラツチ手段はフリツプ・フロツプ回路より
成り、該第1のクロツク位相が該フリツプ・フロ
ツプ回路の第1の入力CKとして加えられ、該ダ
ミー・ビツト線が該フリツプ・フロツプ回路の第
2の入力D接線されていることを特徴とするメモ
リ装置。
発明の背景 1 発明の分野 本発明はメモリ・デバイスのグリツチ・ロツク
アウト回路に関し、特にシステム・クロツクが標
準クロツク源から別のクロツク源に切換えられた
ときに不正なデータ(“グリツチ”)が書き込まれ
ることを防ぐ装置に関する。
2 従来技術の説明 メモリ・システムにおいて何らかの理由で使用
中のクロツク信号が失なわれた場合に他のクロツ
ク源に切換えることは良くあることである。この
ような他のクロツクは通常異なる位相を有してお
り、従つてメモリ・チツプが1時的にそのクロツ
ク入力において極めて狭いパルス、即ちグリツチ
を受信する可能性が存在する。このようなグリツ
チはシステム中に不適切にデータを書き込むこと
があるので、このようなグリツチをロツクアウト
することが望ましい。
発明の要旨 本発明はメモリ・デバイスのグリツチ・ロツク
アウト回路、特に第1のクロツク位相期間中は常
にプリチヤージされ、第2のクロツク位相期間中
はデイスチヤージされるメモリ装置にダミー・ビ
ツト線が付加されている装置に関する。ダミー線
の状態は第1のクロツク位相によつてラツチさ
れ、第2のクロツク位相の初期化を制御するため
にクロツク発生器にフイードバツクされる。
最小量のオン・チツプ回路の追加によつて例え
ばRAM上の不完全なプリチヤージ・サイクルを
ロツクアウトする装置を提供することは本発明の
1つの特長である。
本発明の更なる特長は、その容量が実際のビツ
ト線のそれと出来るだけ近くなるように実際のビ
ツト線と幾何学的に極めて近いダミー線路を提供
することにある。
本発明の更に他の特長はメモリ・セルの有効な
読み出しまたは書き込みを試みる前にすべての実
際のビツト線が完全にプリチヤージされることを
保証するために実際のビツト線よりゆつくりとチ
ヤージアツプするダミー・ビツト線を提供するこ
とにある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明と関連するグリツチ・ロツクアウ
ト回路を含むカスタムNMOS RAMの例、第2
図は本発明の動作を説明する第1図の回路と関連
するタイミング図である。
詳細な説明 n型MOS(NMOS)ポリセル設計されたラン
ダム・アクセス・メモリ(RAM)は2相クロツ
クを使用している。即ちクロツク位相φ1が高レ
ベルのときに、入力、出力およびアドレス・ラツ
チはエネイブルされ、ビツト線はプリチヤージさ
れ、クロツク位相φ2が高レベルのときに、すべ
ての入力および出力ラツチは閉じられ、RAMセ
ルのアドレス指定された行がアクセスされ、
RAMを読み出すか又は書き込むことにより有効
データがビツト線上に形成される。プリチヤージ
時間が不十分であると、ビツト線は未知状態とな
り、その後にRAMセルの行がアクセスされると
ビツト線上のこの未知状態がセル中に記憶され、
記憶されたデータが変更される。RAMが例えば
タイムスロツト情報を記憶している場合には大変
な被害が生じることになる。
従つてビツト線を不完全にプリチヤージするよ
うなグリツチをロツクアウトすることが望まし
い。本発明に従うロツクアウトを実行し得る装置
が第1図に示されている。第1図の回路は一例を
示すに過ぎないことを理解されたい。何故ならば
本発明のロツクアウト回路は他のトランジスタ・
デバイスを用いたスタテイツクあるいはダイナミ
ツクRAMデバイスでも使用でき、図示のデユア
ル・ビツト線、交差結合セル構成に必ずしも限定
されないからである。
本発明のロツクアウト回路の動作を議論する前
に、典型的なRAMと関連する動作シーケンスに
ついて簡単に議論する。RAMの動作シーケンス
の初期状態にあつては第1のクロツク位相φ1が
マスタ・クロツクMC(図示せず)によつて発生
され、NORゲート22(第1図)を通過して、
非反転増幅器26の出力に現われる。第1のクロ
ツク位相φ1は非反転増幅器26から出力線に沿
つて伝播し、ゲート入力として複数個のプリチヤ
ージ・ゲート121〜12Nに加えられる。ここで
NはRAMのセル・アレイの大きさである。
各プリチヤージ・ゲート12iは1対のトラン
ジスタ14iおよび16iより成り、各トランジ
スタのソース入力は共通接続され、デバイスの正
の電源(通常は5V)に接続される。クロツク位
相φ1は各トランジスタ141〜14N,161
16Nのゲート端子に加えられ、関連するプリチ
ヤージ・ゲートを形成する各トランジスタのドレ
イン端子はそれと関連するビツト線に結合されて
いる。即ち、トランジスタ141および161のド
レイン端子はビツト線181に結合されており、
トランジスタ142および162のドレイン端子は
ビツト線182に結合されており、……、トラン
ジスタ14Nおよび16Nのドレイン端子はビツト
線18Nに結合されている。クロツク位相φ1が
ゲート入力としてトランジスタ141〜14Nおよ
び161〜16Nに加えられるとき、プリチヤー
ジ・ゲート121〜12Nは活性化され、ソース入
力に現われる5Vがデバイスを通してドレイン端
子に加えられることを許容し、それによつてビツ
ト線181〜18Nをプリチヤージする。
クロツク位相φ1とクロツク位相φ2がオーバ
ラツプすることを避けるために、クロツク位相φ
2はマスタクロツクMCおよびRW信号によつて
発生される。このようにして、第1図に示す如
く、信号がMCから送信され、インバータ20お
よび1対の交差結合さたNORゲート22および
24に加えられる。読み出しまたは書き込み
(RW)信号がフリツプ・フロツプ10のD入力
に存在するとき、該信号はフリツプ・フロツプ1
0を通過し、その出力に現われる。この場合、読
み出し入力信号Rは出力を高レベルとし、書き
込み入力信号WはQ出力を高レベルとする。フリ
ツプ・フロツプ10のQ出力は第1の入力として
ANDゲート28に加えられる。この場合ANDゲ
ート28の第2の入力はNORゲート24の出力
である。同様に、フリツプ・フロツプ10のQ出
力は第1の入力としてANDゲート30に加えら
れる。ここでNORゲート24の出力もまた入力
として加えられる。従つて、読み出しまたは書き
込み動作は、MCからの正しい信号が交差結合さ
れたNORゲート22および24を通過するまで
開始されない。ANDゲート28および30の他
の入力およびANDゲート32の動作に関しては
本発明の動作と関連して以下で述べる。
正しいメモリ・セルがアクセスされるために
は、所望のセルのアドレスがメモリ・アレイに加
えられなければならない。これは第1図に示すよ
うに、複数個のアドレス・ラツチ341〜34M
(Mはアレイ中のセルの総数に等しい)およびア
ドレス・デコーデイング回路36によつて実行さ
れる。アドレス・ラツチの各々は別個のアドレス
信号A1〜AMに応動する。ここで各アドレス信号
はメモリ・セルと1対1の関係にある。アドレ
ス・デコーデイング回路は、アドレス信号A1
AMの存在を決定することによりどのセルを活性
化すべきかを決定する。この情報はアドレス・デ
コーデイング回路36の出力として正しい語線3
1〜38Nに加えられる。
前述の如く、特定のセルからの情報が読み出さ
れる場合には、ANDゲート28がエネイブルさ
れ、読み出し制御信号が複数個の出力絶縁ゲート
421〜42Nに加えられる。この場合、各絶縁ゲ
ートはアレイの夫々別個のビツト線と関連してい
る。第1図に示すように、各々の絶縁ゲート42
iは1対のトランジスタ44iおよび46iより
成る。この場合、ANDゲート28の読み出しエ
ネイブル出力信号は各トランジスタ441〜44N
および461〜46Nのゲート入力に加えられる。
1対のトランジスタ44iおよび46iのソース
入力は第1図に示すようにその関連するビツト線
18iの相対する側に接続されている。従つて、
読み出しエネイブル信号が1対のトランジスタ4
4iおよび46iのゲート入力に存在すると、出
力絶縁ゲート42iは非活性化され、ビツト線1
8iに沿うセルの1つのアドレス指定の結果とし
て該ビツト線18iに沿つて現われる電荷は出力
絶縁ゲート42iを通過する。絶縁ゲート42i
からの出力はその後関連する出力ラツチ48iを
通過する。ここで複数個の出力ラツチ481〜4
Nは複数個の絶縁ゲート421〜42Nと1対1
の関係にある。従つて、第1図から分るように、
出力ラツチ48iの出力はビツト線18iに沿う
アドレス指定されたメモリ・セルからの所望のデ
ータ・ビツトDOIとなる。
前述の読み出し過程と類似の仕方で、データは
セル・アレイを形成するメモリ・セル中に転送さ
れ、記憶される。この場合、フリツプ・フロツプ
10のD入力に加えられる書き込み入力信号はフ
リツプ・フロツプ10のQ出力をトグル・スイツ
チし、ANDゲート30をエネイブルする。書き
込みエネイブル信号は複数個の入力絶縁ゲート5
1〜50Nに加えられる。ここで各々の入力絶縁
ゲートはアレイの別個のビツト線と関連してい
る。第1図に示す各々の入力絶縁ゲートは1対の
トランジスタ52iおよび54iより成り、書き
込みエネイブル信号は各トランジスタのゲートに
加えられる。各トランジスタのソース入力は関連
するビツト線18iの相対する側に接続されてお
り、ドレイン入力は関連する入力ラツチ56iの
入力に接続されている。書き込まれるべき情報を
含んでいるメモリ・セル・ロケーシヨンは読み出
し操作と関連して述べたのと同じ仕方で同じアド
レス・ラツチ341〜34Mおよびアドレス・デコ
ーデイング回路36を使用してアドレス指定され
る。従つて、書き込みエネイブル信号がトランジ
スタ52iおよび54iのゲート入力に存在する
場合には、入力絶縁ゲート50iは非活性化さ
れ、書き込みされるべきセルを含むビツト線がそ
の関連する入力ラツチ56iに接続される。入力
データ・ビツトDIiは入力として関連する入力ラ
ツチ56iに加えられ、正しいクロツク信号が存
在する場合には入力ラツチ56iを通して転送さ
れ、ビツト線18に沿つて伝播してアレイの所望
のセル中に記憶される。
本発明に従い、グリツチ、即ち不完全なプリチ
ヤージは第1図に示すようにダミー・ビツト線6
0を付加することによりロツクアウトされる。ダ
ミー・ビツト線60はセル・メモリ・アレイの最
終列に直接隣接して配置されたN個のトランジス
タ621〜62Nより成る。プリチヤージ・ゲート
64がまたダミー・ビツト線60中に含まれてい
る。この場合プチヤージ・ゲート64はプリチヤ
ージ・ゲート121〜12Nを活性化するのと同じ
クロツク位相φ1信号によつて活性化される。ト
ランジスタ621〜62Nのすべてのソース入力は
恒久的に接地されているので、プリチヤージ信号
をゲート64に加えるとゲート64のソースに現
われる5Vがその中を通過し、ダミー・ビツト線
全体をプリチヤージする。第1図から分るよう
に、トランジスタ621〜62Nのすべてのドレイ
ン端子は共通接続されており、D入力としてフリ
ツプ・フロツプ68に加えられる。クロツク位相
φ1信号はクロツク入力としてフリツプ・フロツ
プ68に加えられる。従つて、ダミー・ビツト線
60が完全にプリチヤージされると、フリツプ・
フロツプ68のD入力は高レベルとなり、フリツ
プ・フロツプ68のQ出力をトグル・スイツチす
る。この出力信号はフイードバツクされて第3の
入力としてANDゲート28および30に加えら
れる。従つて、本発明に従い、フリツプ・フロツ
プ68のQ出力がトグル・スイツチされるまで読
み出し操作も書き込み操作も生じない。何故なら
ばANDゲート28および30の第3の入力は低
レベルに留まり、両方のゲートをデイスエイブル
状態に保つからである。
フリツプ・フロツプ68からのQ出力信号はま
たANDゲート32に対する第1の入力として加
えられる。ここでANDゲート32の第2の入力
はNORゲート24(これはマスタ・クロツクに
より制御されている)の出力である。従つて
ANDゲート32の出力はクロツク位相φ2とな
る。クロツク位相φ2はその後アドレス・デコー
デイング回路36の入力として加えられ、アドレ
ス情報をアドレス・ラツチ341〜34Nからセ
ル・アレイそれ自身に送出する。従つて、本発明
に従い、クロツク位相φ1上のグリツチの存在に
よりダミー・ビツト線60が完全にプリチヤージ
されないと、フリツプ・フロツプ68のQ出力、
そしてφ2、φ2Wならびにφ2Rは低レベルに
留まり、RAMセルにはアクセスされない。
本発明の動作を説明するタイミング図が第2図
に示されている。点線はRAMサイクルの正規動
作を表わしている。即ちクロツク位相φ1はビツ
ト線を完全にプリチヤージするのに十分な程長い
間高レベルに留つている。ビツト線が一度完全に
プリチヤージされると、クロツク位相φ1は低レ
ベルとなり、クロツク位相φ2は高レベルとなつ
て、読み出しまたは書き込みが実行される。第2
図から分るように、ダミー・ビツト線は残りのビ
ツト線よりゆつくりした速度でプリチヤージを行
い、それによつてクロツク位相φ2が初期化され
る前にすべてのビツト線が十分にプリチヤージさ
れることを保証するように構成されている。ダミ
ー・ビツト線がプリチヤージされる速度はその容
量およびそのプリチヤージ・ゲートの大きさによ
つて決定され、利用者の裁量によつて選択でき
る。更に適正な動作を保証するために、ダミー・
ビツト線はその容量が実際のビツト線のそれと出
来るだけ近くなるようにアレイのビツト線と同じ
様に、即ち実際のビツト線と幾何学的に極めて類
似したレイアウトを有するようにする必要があ
る。
第2図に戻ると、実線で示すようにクロツク位
相φ1でグリツチが生じると、図示のビツト線も
ダミー・ビツト線も共に完全にはプリチヤージさ
れない。従つて、クロツク位相φ2は低レベルに
留まり、セル・アレイはアクセスされない。
JP59504288A 1983-11-25 1984-11-21 グリッチ・ロックアウト回路を有するメモリ装置 Granted JPS61500513A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US554914 1983-11-25
US06/554,914 US4627032A (en) 1983-11-25 1983-11-25 Glitch lockout circuit for memory array

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61500513A JPS61500513A (ja) 1986-03-20
JPH0587917B2 true JPH0587917B2 (ja) 1993-12-20

Family

ID=24215235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59504288A Granted JPS61500513A (ja) 1983-11-25 1984-11-21 グリッチ・ロックアウト回路を有するメモリ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4627032A (ja)
EP (2) EP0145357B1 (ja)
JP (1) JPS61500513A (ja)
KR (1) KR920010979B1 (ja)
CA (1) CA1229917A (ja)
DE (1) DE3477301D1 (ja)
WO (1) WO1985002485A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4727519A (en) * 1985-11-25 1988-02-23 Motorola, Inc. Memory device including a clock generator with process tracking
FR2592539B1 (fr) * 1985-12-31 1988-02-12 Philips Ind Commerciale Reseau programmable en logique dynamique et son application.
JPS62214597A (ja) * 1986-03-17 1987-09-21 Fujitsu Ltd 不揮発性メモリ回路
US4754436A (en) * 1986-08-08 1988-06-28 Texas Instruments Incorporated Sense amplifier for a read only memory cell array
JPS6344400A (ja) * 1986-08-08 1988-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体記憶装置
US4785427A (en) * 1987-01-28 1988-11-15 Cypress Semiconductor Corporation Differential bit line clamp
US4789960A (en) * 1987-01-30 1988-12-06 Rca Licensing Corporation Dual port video memory system having semi-synchronous data input and data output
US4872161A (en) * 1987-03-19 1989-10-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Bus circuit for eliminating undesired voltage amplitude
US4815041A (en) * 1987-03-19 1989-03-21 American Telephone And Telegraph Company Current surge elimination for CMOS devices
JPS63237296A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Toshiba Corp 半導体記憶装置
US4852061A (en) * 1987-04-30 1989-07-25 International Business Machines Corporation High density, high performance register file having improved clocking means
JPH07120225B2 (ja) * 1988-04-15 1995-12-20 富士通株式会社 半導体回路装置
US4879682A (en) * 1988-09-15 1989-11-07 Motorola, Inc. Sense amplifier precharge control
US4926387A (en) * 1988-12-27 1990-05-15 Intel Corporation Memory timing circuit employing scaled-down models of bit lines using reduced number of memory cells
GB8923037D0 (en) * 1989-10-12 1989-11-29 Inmos Ltd Timing control for a memory
GB2259589A (en) * 1991-09-12 1993-03-17 Motorola Inc Self - timed random access memories
JP3317746B2 (ja) * 1993-06-18 2002-08-26 富士通株式会社 半導体記憶装置
US5509076A (en) * 1994-05-02 1996-04-16 General Instrument Corporation Of Delaware Apparatus for securing the integrity of a functioning system
EP0698884A1 (en) * 1994-08-24 1996-02-28 Advanced Micro Devices, Inc. Memory array for microprocessor cache
EP0801393B1 (en) * 1996-04-09 2004-03-10 STMicroelectronics S.r.l. Circuit for determining completion of pre-charge of a generic bit line, particularly for non-volatile memories
US6055587A (en) * 1998-03-27 2000-04-25 Adaptec, Inc, Integrated circuit SCSI I/O cell having signal assertion edge triggered timed glitch filter that defines a strobe masking period to protect the contents of data latches
US6453425B1 (en) 1999-11-23 2002-09-17 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for switching clocks presented to synchronous SRAMs
US7888962B1 (en) 2004-07-07 2011-02-15 Cypress Semiconductor Corporation Impedance matching circuit
US8036846B1 (en) 2005-10-20 2011-10-11 Cypress Semiconductor Corporation Variable impedance sense architecture and method
US7286423B2 (en) * 2006-02-27 2007-10-23 Freescale Semiconductor, Inc. Bit line precharge in embedded memory
US7440335B2 (en) * 2006-05-23 2008-10-21 Freescale Semiconductor, Inc. Contention-free hierarchical bit line in embedded memory and method thereof

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3778784A (en) * 1972-02-14 1973-12-11 Intel Corp Memory system incorporating a memory cell and timing means on a single semiconductor substrate
US3962686A (en) * 1972-05-16 1976-06-08 Nippon Electric Company Limited Memory circuit
US4044341A (en) * 1976-03-22 1977-08-23 Rca Corporation Memory array
US4072932A (en) * 1976-08-23 1978-02-07 Texas Instruments Incorporated Clock generator for semiconductor memory
JPS5847796B2 (ja) * 1979-05-26 1983-10-25 富士通株式会社 半導体メモリ装置
JPS6032911B2 (ja) * 1979-07-26 1985-07-31 株式会社東芝 半導体記憶装置
US4339766A (en) * 1979-10-11 1982-07-13 Texas Instruments Incorporated Dummy columns for reducing pattern sensitivity in MOS/LSI dynamic RAM
JPS5665395A (en) * 1979-10-30 1981-06-03 Fujitsu Ltd Bit-line voltage level setting circuit
GB2070372B (en) * 1980-01-31 1983-09-28 Tokyo Shibaura Electric Co Semiconductor memory device
US4327426A (en) * 1980-02-11 1982-04-27 Texas Instruments, Incorporated Column decoder discharge for semiconductor memory
US4363111A (en) * 1980-10-06 1982-12-07 Heightley John D Dummy cell arrangement for an MOS memory
JPS5856287A (ja) * 1981-09-29 1983-04-02 Nec Corp 半導体回路

Also Published As

Publication number Publication date
CA1229917A (en) 1987-12-01
WO1985002485A1 (en) 1985-06-06
US4627032A (en) 1986-12-02
EP0162083B1 (en) 1989-03-15
EP0145357B1 (en) 1988-06-01
KR920010979B1 (ko) 1992-12-26
JPS61500513A (ja) 1986-03-20
EP0145357A3 (en) 1985-07-31
DE3477301D1 (en) 1989-04-20
EP0145357A2 (en) 1985-06-19
EP0162083A1 (en) 1985-11-27
KR850700177A (ko) 1985-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0587917B2 (ja)
US6536004B2 (en) On-chip circuit and method for testing memory devices
US6522163B1 (en) Apparatus and method for coupling a first node to a second node using switches which are selectively clocked for fast switching times
US6310816B2 (en) Method and system for accessing rows in multiple memory banks within an integrated circuit
US5754486A (en) Self-test circuit for memory integrated circuits
KR920001758B1 (ko) 내부 셀프-리프레쉬 회로를 가지는 의사(pseudo)-정적 메모리장치
US5257236A (en) Static RAM
US7518947B2 (en) Self-timed memory having common timing control circuit and method therefor
US5717638A (en) Multi-port memory cells and memory with parallel data initialization
US6185151B1 (en) Synchronous memory device with programmable write cycle and data write method using the same
US4241425A (en) Organization for dynamic random access memory
US5555523A (en) Semiconductor memory device
US6381184B2 (en) Method and apparatus for rapidly testing memory devices
KR100297717B1 (ko) 반도체메모리의입출력선프리차아지회로및이를사용하는반도체메모리
US5173878A (en) Semiconductor memory including address multiplexing circuitry for changing the order of supplying row and column addresses between read and write cycles
US5235543A (en) Dual port static memory with one cycle read-modify-write
EP0325105B1 (en) Multiport memory
JPH0642313B2 (ja) 半導体メモリ
US4558434A (en) Semiconductor memory device
US6487132B2 (en) Integrated circuit memory devices having multiple input/output buses and precharge circuitry for precharging the input/output buses between write operations
KR100221748B1 (ko) 리프레쉬 기능이 없는 dram 구성의 캐쉬 메모리 장치
JPH04345988A (ja) 書込み動作を有する半導体メモリー装置
JPS62287498A (ja) 半導体記憶装置
JPH01185896A (ja) 半導体記億装置
IL95208A (en) A dual-station stationary memory with a single read-write-write operation cycle

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term