JPH0586926U - 版材の傾転装置 - Google Patents

版材の傾転装置

Info

Publication number
JPH0586926U
JPH0586926U JP3730192U JP3730192U JPH0586926U JP H0586926 U JPH0586926 U JP H0586926U JP 3730192 U JP3730192 U JP 3730192U JP 3730192 U JP3730192 U JP 3730192U JP H0586926 U JPH0586926 U JP H0586926U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate material
arm
plate
tilted
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3730192U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2554763Y2 (ja
Inventor
和雄 高瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP3730192U priority Critical patent/JP2554763Y2/ja
Publication of JPH0586926U publication Critical patent/JPH0586926U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554763Y2 publication Critical patent/JP2554763Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Conveying (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 幅方向の小口面を上下にして厚さ方向横向き
に垂直に並列積層されている版材の厚さに対応し、また
所望枚数だけを確実に剥離して、順次水平に傾転して移
載出来る装置を提供する。 【構成】 アーム7の上下端部には同方向に90度回動
可能な把持部11,12を配設し、この把持部11,1
2には先端方向に伸縮可能な爪を設け、前記並列積層さ
れている版材1群の先頭の版材1aの版面をアーム7の
中央部で支承するとともに、上下先端の把持部11,1
2を回動して所望枚数の版材1a,1bの上下小口面を
把持して傾転するようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は幅方向の小口面を上下にして、厚さ方向横向きに並列積層されてい る版材の端部から順次水平に傾転移載する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来 図5のように、パンコンベア2上に幅方向の小口面を上下にして厚さ方 向横向きに垂直に並列積層されている版材1を、一枚ずつ順次水平に傾転し、ロ ーラーコンベア4に移載するには、ローラーコンベア4をリフトアップ機構4a で上昇させた状態で、パンコンベア2を駆動し、アームの角部を支点として90 度回動可能な傾転装置3のアーム5に版材1の端部が当接し、版材の下側小口面 が短辺アーム5aに支承される状態で停止させる。それから傾転シリンダー6を 伸長させてアーム5をほぼ90度傾動させると版材1はローラーコンベア4に移 載される。
【0003】 しかしこの傾転装置3で傾転させると、2枚目の版材が1枚目に付着して倒れ たり、ずれたりするので、作業員が常時監視し、傾転時には1枚ずつ剥がして傾 転させる手助けをする必要があった。また版材が厚いとアームが版材の小口面の 一部しか支承しないのでその版材の小口面を損傷するし、版材が薄いとアームが 次の版材の小口面にまたがるので、次の版材の小口面を損傷する問題もあった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
この考案は版材の厚さに対応し、また所望枚数だけを確実に剥離して、作業員 が不要で順次傾転移載が出来る装置を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案は幅方向の小口面を上下にして厚さ方向横向きに垂直に並列積層され ている版材の端部から順次水平に傾転移載する装置において、中央部で先頭の版 材の版面を支承するとともに、上下先端の把持部を回動して該版材の上下小口面 を把持するアームと該アームの下端部近辺を支点としてほぼ90度傾動せしめる シリンダーとを備え、且つ前記把持部には先端方向に伸縮可能な爪を設けたもの である。
【0006】
【作用】
この考案の装置では版材の上下の小口面を把持して傾転するので、把持した版 材だけを確実に剥離して傾転できる。従って作業員が不要となる。また把持部の 爪の長さを調整できるので、版材の厚さが変わった場合もその小口面を確実に支 承して破損を防止できる。更に、2枚同時に把持して傾転することも可能となる 。
【0007】
【実施例】
以下本考案の一実施例を図面によって詳細に説明する。図1,2は本考案の装 置の正面図と平面図であり、図3はアームの正面図、図4は把持部の拡大説明図 である。この装置の本体は3個の平行なアーム7の下端部近辺を共通な水平軸8 に固着され、この軸8は両端部を架台9に回動自在に軸支されている。そして軸 8の反アーム側に突設されたクランク8aと架台9の間に係着された油圧シリン ダー10によってほぼ90度傾動可能になっている。版材面を支承する各アーム 7の上下両端部には把持部11,12が回動可能に軸支されている。そしてこの 上下の把持部11の軸を隔てた側に突設されたクランク11aと12aの間に係 着されたエアシリンダー13によって開閉するように回動可能になっている。( 図3参照)
【0008】 更に把持部11,12の先端には爪14,15が把持部11,12に摺動して 先端部方向に伸縮可能に取着されており、この爪14,15と把持部11,12 の間に係着されたエアシリンダー16,17のストロークだけ伸縮可能になって いる。 このエアシリンダー16,17は爪14,15の必要な移動段数に応じ一段で も多段でも適宜選定すればよい。又把持部11,12と爪14,15の表面の版 材に当接する部分には弾性体のパット11b,12b,14a,15aが取着さ れており、版材を損傷しないようになっている。(図4参照)
【0009】 尚この傾転装置の前方(図1の右方)には、アーム7の下の爪15とほぼ同水 準で3本の平行なパンコンベア2が配設され、幅方向の小口面を上下にして厚さ 方向横向きに垂直に並列積層されている版材1を搬送してくるようになっている 。また後方(図1の左方)には水平に傾転した版材を搬出するために、パンコン ベア2と直角方向に多数の回転ローラーが並列したローラーコンベア18と、こ のローラーコンベア18に直交し、ローラーやアーム7の間隙部に位置する3本 のベルトコンベア20とが配設されている。そしてこのベルトコンベア20はシ リンダー19によって傾動可能になっており、傾動時には上面がアーム7よりも ややい高い水準となり、水平時には上面がローラーコンベア18よりもやや低い 水準となっている。
【0010】 以上のように構成された本考案の装置の動作について以下に説明する。先ず傾 転する版材の厚さと枚数に応じてシリンダー16を作動させ、爪14,15の位 置を調整しておく。(図1では2枚の版材を同時に把持する状態)次にシリンダ ー13を縮めて把持部11,12を開き、シリンダー10を作動させてアーム7 を起こしておく。またベルトコンベア20は水平にしておく。この状態でパンコ ンベア2を始動し、先頭の版材1aがアーム7に当接直前に停止させる。そして シリンダー13を作動させて把持部11,12を回動し、版材1a,1bの上下 の小口面を把持する。次にシリンダー10を逆動作させるとクランク8aを介し て軸8が回動し、それに伴ってアーム7が傾動する。そこでシリンダー12を逆 作動させて把持部11を開けば、版材1a,1bはベルトコンベア20に載置さ れるので、シリンダー19を伸長してベルトコンベア20を傾動してからベルト コンベア20を始動して版材1a,1bをローラーコンベア18の上まで移動さ せる。次にシリンダー19を逆動させてベルトコンベア20を水平にもどせば、 版材1a,1bはローラーコンベア18に移載されるので、これを始動して搬出 する。 この動作を繰り返せば版材を順次傾転移載して搬送することができる。
【0011】
【考案の効果】
以上詳細に説明したように、本考案は版材の上下の小口面を把持して傾転する ので、把持した版材だけを確実に剥離して傾転できる。従って作業員が不要とな る。また把持部の爪の長さを調整できるので、版材の厚さが変わった場合も傾転 する版材の小口面を確実に支承して破損を防止できる。更に、2枚同時に把持し て傾転することも可能となる等実用上顕著な成果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の装置の正面図である。
【図2】本考案の装置の平面図である。
【図3】アームの正面図である。
【図4A,B】把持部の拡大図であり、図4Bは図4A
のa−a矢視図である。
【図5】従来の装置の正面図である。
【符号の説明】
1 版材 2 パンコンベア 3 傾転装置 5 アーム 7 アーム 8 軸 10,13 シリンダー 11,12 把持部 14,15 爪 18 ローラーコンベア 20 ベルトコンベア
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65G 47/95 Z 8010−3F 59/08 2124−3F

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 幅方向の小口面を上下にして厚さ方向横
    向きに垂直に並列積層されている版材の端部から所望枚
    数毎に順次水平に傾転して移載する装置であって、中央
    部で先頭の版材の版面を支承するとともに、上下先端の
    把持部を回動して該版材の上下小口面を把持するアーム
    と該アームの下端部近辺を支点としてほぼ90度傾動せ
    しめるシリンダーとを備え、前記把持部には先端方向に
    伸縮可能な爪が設けられていることを特徴とする版材の
    傾転装置。
JP3730192U 1992-05-08 1992-05-08 版材の傾転装置 Expired - Lifetime JP2554763Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3730192U JP2554763Y2 (ja) 1992-05-08 1992-05-08 版材の傾転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3730192U JP2554763Y2 (ja) 1992-05-08 1992-05-08 版材の傾転装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0586926U true JPH0586926U (ja) 1993-11-22
JP2554763Y2 JP2554763Y2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=12493886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3730192U Expired - Lifetime JP2554763Y2 (ja) 1992-05-08 1992-05-08 版材の傾転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554763Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113753568A (zh) * 2021-09-29 2021-12-07 无锡根深地固科技有限公司 扁平栽培容器自动拆垛装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113753568A (zh) * 2021-09-29 2021-12-07 无锡根深地固科技有限公司 扁平栽培容器自动拆垛装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2554763Y2 (ja) 1997-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2598551B2 (ja) 物体を基板から取り出すための運搬装置
US5232332A (en) Conveying device for the removal of objects from a base
EP0329870A1 (en) A device for transferring a lithographic plate
US20010046436A1 (en) Article transfer apparatus
US3411639A (en) Device for handling sheet materials
JPH0586926U (ja) 版材の傾転装置
JP2890291B2 (ja) 板材自動加工装置
JPH07165384A (ja) アングル鋼材つかみ装置
EP0933316A1 (en) Handling apparatus for plate-shaped materials
JP3705699B2 (ja) 薄板の保持搬送方法
JP3692744B2 (ja) 板材の分離・積載装置
JP3484027B2 (ja) 平板材のアンローディング装置
JPH07425Y2 (ja) 長尺材の横移動装置
JPH0117539Y2 (ja)
JPH0736916Y2 (ja) 表面凹凸コンクリートパネルの積重ね装置
JPS624170A (ja) 板状体の起し装置
JP4008269B2 (ja) インゴットの積上げ方法及びその装置
JP2584681Y2 (ja) 板移送装置
JPH0713849U (ja) 板材の分離装置
JP4204804B2 (ja) プレカット加工機
JP4111318B2 (ja) 加工材反転装置
JPH0670860U (ja) 潤滑油塗布装置
JPS61259833A (ja) ビレツト搬送用クランパ−
JPH0648566A (ja) 移送装置
JPS63212453A (ja) 搬送加工装置